Ads by Google引用:https://youtu.be/vT_PNKg3v7s https://redd.it/4eaisi
スレッド「熊に追いかけられていることに気づかないスノーボーダー」より。長野県白馬村のスキー場Hakuba 47で熊に追いかけられていることに気づかずスノーボードをしている女の子の動画が350万再生されるなど海外を騒がせていたので反応をまとめました。
2
万国アノニマスさん

3
万国アノニマスさん

これは絶対にフェイク動画
理由を言えって?
スカイリムで聞いた熊の鳴き声だと気付いたから
理由を言えって?
スカイリムで聞いた熊の鳴き声だと気付いたから
↑
万国アノニマスさん

俺が作り物だと思った理由は、冬の間の熊は冬眠してるから
↑
万国アノニマスさん

フェイク動画というのは同意だけど
カナダのロッキーマウンテンは5月上旬までこんな感じの風景
熊は3月には目覚めているのでスノーボード中に出くわす可能性はある
カナダのロッキーマウンテンは5月上旬までこんな感じの風景
熊は3月には目覚めているのでスノーボード中に出くわす可能性はある
4

動画が投稿された初期にも書いたけど
日本に生息するヒグマは北海道のエゾヒグマだけ
北海道は白馬村から数千マイル離れているから
泳いで北海道から本州まで渡ったあと、日本列島を半分下らないと辿りつけない
現実的にはもし熊と遭遇するのならツキノワグマであって、それ以外はあり得ない
正真正銘のフェイクだろう
説明欄にHakuba47という本州のスキーリゾートの具体的な名前を出してるのがアレだったな
日本に生息するヒグマは北海道のエゾヒグマだけ
北海道は白馬村から数千マイル離れているから
泳いで北海道から本州まで渡ったあと、日本列島を半分下らないと辿りつけない
現実的にはもし熊と遭遇するのならツキノワグマであって、それ以外はあり得ない
正真正銘のフェイクだろう
説明欄にHakuba47という本州のスキーリゾートの具体的な名前を出してるのがアレだったな
↑
万国アノニマスさん

何故北海道で撮影したものということに出来なかったのか
↑
万国アノニマスさん

おそらく元の動画は本州で撮影されたもので
その設定を少し残しておいたんだろう
その設定を少し残しておいたんだろう
5
万国アノニマスさん

これはコマーシャルだ
↑
万国アノニマスさん

何が目的だよ、精神安定剤でも売るのか?
6
万国アノニマスさん

これは作り物だよ
こんな酷い歌を口ずさもうとする奴なんていないでしょ
7
万国アノニマスさん

Fボタンを押せばスピード上がりそう
8
万国アノニマスさん
熊に追われたことがあるスノーボーダーだけどこれは偽物だ

熊に追われたことがあるスノーボーダーだけどこれは偽物だ
↑
万国アノニマスさん

君がスノーボーダーであることと熊に追いかけられたことは別の話だよね?
↑
万国アノニマスさん

うん、でもスキー場近くの森に住む価値はあると思う
↑
万国アノニマスさん

逃げ切ったの?死んだふりしたの?
↑
万国アノニマスさん
小さい90kgくらいの熊がゴミを漁っていたから
叫んで怖がらせたらこっちに向かってきたんだ
アライグマに追いかけられるよりはまだ熊のほうがマシだけどね

小さい90kgくらいの熊がゴミを漁っていたから
叫んで怖がらせたらこっちに向かってきたんだ
アライグマに追いかけられるよりはまだ熊のほうがマシだけどね
10
万国アノニマスさん
俺の懐疑的センサーがビンビンに反応してる

俺の懐疑的センサーがビンビンに反応してる
11
万国アノニマスさん

フェイクだと主張してる人が結構いるけど個人的には分からない
↑
万国アノニマスさん

熊が獲物を追いかけている時は音を出さないでしょ
↑
万国アノニマスさん

まさにその通り
3日間野生の熊を観察したことがあるけど1度も徘徊中に音を出さなかった
3日間野生の熊を観察したことがあるけど1度も徘徊中に音を出さなかった
12
万国アノニマスさん
よく出来てるけど、動画がちょっと鮮明すぎるし
熊が一貫して追ってきてるように見えないんだよね
まぁ作り物だとしてもかなり上手に作られているのは確かだ

よく出来てるけど、動画がちょっと鮮明すぎるし
熊が一貫して追ってきてるように見えないんだよね
まぁ作り物だとしてもかなり上手に作られているのは確かだ
13
万国アノニマスさん
Window95に付属していたスキーゲームみたいだ
でもあれは熊じゃなくてイエティか何かが襲ってくるんだったな
PTSDになりそうだったぜ


Window95に付属していたスキーゲームみたいだ
でもあれは熊じゃなくてイエティか何かが襲ってくるんだったな
PTSDになりそうだったぜ

14
万国アノニマスさん
周囲に全く気づかないというのは典型的なスノーボーダーだ

周囲に全く気づかないというのは典型的なスノーボーダーだ
15
万国アノニマスさん
熊「戻ってこい!財布落としたぞ!」

熊「戻ってこい!財布落としたぞ!」
16
万国アノニマスさん
こんな距離でこの鳴き声に気づかないわけがない

こんな距離でこの鳴き声に気づかないわけがない
17
万国アノニマスさん
これは作り物だね
見た感じヒグマっぽいけど、ヒグマは白馬村に生息していないから

これは作り物だね
見た感じヒグマっぽいけど、ヒグマは白馬村に生息していないから
18
万国アノニマスさん
熊は躓くことことなく走りながら坂を下れないから明らかに偽物

熊は躓くことことなく走りながら坂を下れないから明らかに偽物
19
万国アノニマスさん
本物だと思い込んでる人がいるのが面白い(笑)

本物だと思い込んでる人がいるのが面白い(笑)
20
万国アノニマスさん
熊だとしても冬眠状態に最も近いだろうし、動きはもっと鈍いはず。
ゴジラVSモスラの戦いと同じで偽物だ。
あ、ゴジラは本物だよ。ただ戦闘シーンが偽物というだけだ。

熊だとしても冬眠状態に最も近いだろうし、動きはもっと鈍いはず。
ゴジラVSモスラの戦いと同じで偽物だ。
あ、ゴジラは本物だよ。ただ戦闘シーンが偽物というだけだ。
関連記事

白馬村でヒグマの時点で偽物でしょうが素人がこんな動画を作れるというのが凄いですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
♪高見沢♪桜井に♪坂崎♪
♪花咲く森の道♪
♪桜井に出逢った♪
としか
つっーか、普通に冬眠してる時期だし。
北海道ならツキノワグマだしw
北海道かツキノワグマにすりゃ良かったのにな
必ずしも冬眠してるとは限らない。
ただ、形状がエゾヒグマっぽいから間違いなくフェイクだろうけど。
あと北海道でも冬眠してるから
グリズリーかブラウンベアっぽいよね。
馬鹿外人は氏ねばいいとおもうよ。
みんな、騒がせてすまん.....
騙されやすくなるけど日本人には無駄無駄ムダァ(ry
怖くて行けませんな。(笑)
いままで北海道のスキー場にクマが出たと言う話は聞いたことないけど(笑)
長野にヒグマがいるんなら、絶滅した日本狼だっているだろよ
熊ぐらい割りとどこにでもいるぞ
頭おかしい
田舎の方で熊が出た時は爪の後だけでもスクールバスか集団下校させてたぞ
こんなに近くでいたら猟友会が出てきたり地元のニュースで出てるはずなんだが
お前ら無知だな
わざわざ実在の場所まで明記してしょーもない動画あげるような奴には
エサいっぱ・・・
ファッファッファッファッファ
ティラリラリ~♪
ファッファッファッファッファ
ティラリラリ~♪
ってのが頭から離れなくなった
くまったな~(´・(ェ)・`)
なんなんだろうあれ
名前出されてる以上ジョークじゃ済まされないだろ
それとも海外でも比較的知られている日本のスキー場の名前出しておけばみんな見ると思ってやったんですかね?????
どちらにしろ迷惑極まりない。
エサ不足で冬眠に失敗するらしい
残りの1%はシマウマみたいなケース
友達のじっちゃんが昔撃ったと言う熊の毛皮見せて貰った。
2015年10月4日の北海道新聞に400kgのヒグマ捕獲のニュースが出ているが
1980年には体重500kgのヒグマ「北海太郎」もしとめられている。
日本に生息する唯一の猛獣がヒグマです。
動物園で見たけど短銃持ってても勝てる気しなかった
せめてツキノワグマにしとけよ
っていってる人多いけど....
ヒグマは本州にはいないよねって
話なんだけどね。
撮るなら前を撮るだろう。
吐き気を催す
本物だったらよかったのに残念
地元でもいくらでもできるのに長野に来てまでスキーとか物好きだよね
熊さんのテリトリーなんだから。
ギャレス版なんて、全く印象に残らない闘いに、全く印象に残らない鳴き声と、ただリアリティを追及するだけではダメだという事を知らしめた様なもんだが
青森にはしゃべるヒグマがいて、巫女さんと暮らしてるんだぞ。
ツキノワも舐めちゃいかん。「ツキノワなら大したことないなんて思うのは、呂布に遭った後関羽を見て、これなら勝てると言うようなもの」という道民漫画家の名言がある。
その日の白馬は快晴で、しかもHakuba47には無い景色ですからねぇ~
>「ヒグマ」は「グリズリー」と同じハイイログマの亜種だぞ。
ハイイログマがヒグマの一亜種。
グリズリー(Grizzly)はハイイログマのこと。
北海道のヒクマは、正式にはエゾヒグマ。
クマ科で最大の体長となる種の総称がヒグマ(ホッキョクグマは別)、。
180でもびびるのにそれより1mも大きいとか・・・山ですか
どうして北海道で取らなかったんだろう。
ヒグマを山で見かけると、人間の動物としての本能が目覚めるよ。
「うわ。ぜってぇやべぇ」って。気が動転する。
見つかったらお終いだしな。あいつら山道の上りでも余裕で人間のダッシュなんか目じゃない速度で走るし。
生息域として絶対にヒグマが出るなんてありえないが、もし仮に本州、しかも長野のスキー場になんて出たら。
確実に自衛隊案件。
北海道と長野間違えたかもな
北海道って白馬
白馬村ってあったか?
昨年だか2年前だか忘れたけど、2月頃に林業の作業中の人が何人か犠牲になってなかったっけ
普通なら冬眠して使うエネルギーをセーブしてるのにそれをしてないから、腹空かせて気が立ってるんだろうな
冬眠しない熊は常に餌を探して歩くから出会ったら終わり。
ビッグフットやバゴーンみたいに長回しは直ぐバレるからな。
早くから街におりてくる
しかも2回も!
貯えるの失敗して腹減ってたら起き上がってくるかもね
そんなにでかいニホンツキノワグマは殆どいない
人間より背の低い個体が殆どで、体重も100kgに達するものはごく少ない
本気になって向かってくるニホンツキノワグマは、言わばシャブキメた成人男性が厚い服を着込んで両手で出刃包丁振り回してるようなもの
馬鹿にするようなコメも結構見るけど、襲撃される側から見れば普通に生命の危機なのは変わらん
ヒグマよりグリズリーの方がおバカででかくて強くて気性が荒いからこえーわ
赤カブトじゃないか?
いや、モンスーンか。
コメントする