引用:http://boards.4chan.org/v/thread/332972875 http://boards.4chan.org/v/thread/332981620
スレッド「野菜抜きのハンバーガーは至高」より。FF15の本編に先駆けて公開されたアニメのワンシーン、主人公のノクティス王子が野菜を取り除くシーンが何故か海外でウケていたので反応をまとめました。
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
野菜抜きのハンバーガーは至高だよな
2万国アノニマスさん
日本も遂にハンバーガーというものを受け入れてくれたんだな
日米同盟は今よりさらに強化されたようだ
日米同盟は今よりさらに強化されたようだ
3万国アノニマスさん
汚れがついたグローブを脱がず食べ物に触れるのか・・・
4万国アノニマスさん
トマトが・・・野菜だと・・・・
↑万国アノニマスさん
トマトは植物学的には果物、農学的には野菜
5万国アノニマスさん
トマトが果物なのは名目上だけ
カボチャと同じで定義的には果物だけど、誰もトマトをフルーツの一種だと思ってない
カボチャと同じで定義的には果物だけど、誰もトマトをフルーツの一種だと思ってない
6万国アノニマスさん
野菜を取り除いてイグニスのトレーに移していたとは気づかなかった
決まりの悪そうな顔がかわいいな
美味さ的には
トマト・レタス・チーズ・ベーコン>>>マヨネーズ・ケチャップ・マスタード・玉ねぎ>>>> ピクルス
野菜を取り除いてイグニスのトレーに移していたとは気づかなかった
決まりの悪そうな顔がかわいいな
美味さ的には
トマト・レタス・チーズ・ベーコン>>>マヨネーズ・ケチャップ・マスタード・玉ねぎ>>>> ピクルス
↑ 万国アノニマスさん
ピクルスが嫌いとかお前もダメ野郎だ
7万国アノニマスさん
でも野菜はチーズや牛肉の温かさにフレッシュ感を追加してくれるよね
ちなみに俺はハンバーガーの専門家
ちなみに俺はハンバーガーの専門家
↑万国アノニマスさん
ハンバーガー屋の95%はねちょねちょした野菜を出してくるけどな
9万国アノニマスさん
オニオンリングを食べないとか無いわー
オニオンリングを食べないとか無いわー
10万国アノニマスさん
ハンバーガーの中の野菜は気に食わない
あんなのかさ増ししてるだけだろ
ブルーチーズ、ベーコン、マッシュルーム、これこそハンバーガーの具材
ハンバーガーの中の野菜は気に食わない
あんなのかさ増ししてるだけだろ
ブルーチーズ、ベーコン、マッシュルーム、これこそハンバーガーの具材
↑万国アノニマスさん
きのこも野菜だろ
ブルーチーズはハンバーガーに凄くよく合うけど
ブルーチーズはハンバーガーに凄くよく合うけど
11万国アノニマスさん
日本人とアメリカ人はハンバーガー大好きなのに
なぜヨーロッパ人はハンバーガーを嫌うのか
日本人とアメリカ人はハンバーガー大好きなのに
なぜヨーロッパ人はハンバーガーを嫌うのか
↑万国アノニマスさん
君は誤解してる
ヨーロッパでもハンバーガーは愛されてるけど
4chan民はツンデレの天邪鬼だから逆のことを信じさせようとする
ヨーロッパでもハンバーガーは愛されてるけど
4chan民はツンデレの天邪鬼だから逆のことを信じさせようとする
12万国アノニマスさん
トマトだけはハンバーガーから抜いてる、あれはあり得ない
トマトだけはハンバーガーから抜いてる、あれはあり得ない
13万国アノニマスさん
神:トマト、赤玉ねぎ、焼き玉ねぎ、アメリカンチーズ、ランチソース
良:バーベキューソース、サウザンドアイランドドレッシング、ケチャップ
クソ:その他
神:トマト、赤玉ねぎ、焼き玉ねぎ、アメリカンチーズ、ランチソース
良:バーベキューソース、サウザンドアイランドドレッシング、ケチャップ
クソ:その他
14万国アノニマスさん
ベーコン、トマト、レタス、マヨネーズ、玉ねぎ、ピクルスのハンバーガーが最強だから
ベーコン、トマト、レタス、マヨネーズ、玉ねぎ、ピクルスのハンバーガーが最強だから
15万国アノニマスさん
トマトは平気だけどレタスは絶対嫌だ
大腸菌が付着してることだってあるし
トマトは平気だけどレタスは絶対嫌だ
大腸菌が付着してることだってあるし
16万国アノニマスさん
許せる:レタス、ピクルス
不味い:トマト
絶対無理:玉ねぎ
許せる:レタス、ピクルス
不味い:トマト
絶対無理:玉ねぎ
19万国アノニマスさん
真面目な話、野菜を食べるのは内臓に優しい
キャベツのような野菜を一緒に食べれば胃痛が治るし、お通じも良くなる
キャベツのような野菜を一緒に食べれば胃痛が治るし、お通じも良くなる
21万国アノニマスさん
俺的にハンバーガーに必要なトッピングはピーナッツバターだけ
俺的にハンバーガーに必要なトッピングはピーナッツバターだけ
22万国アノニマスさん
ハンバーガーにはレタス、オニオン、ハラペーニョ唐辛子
トマトは気持ち悪いわ
ハンバーガーにはレタス、オニオン、ハラペーニョ唐辛子
トマトは気持ち悪いわ
23万国アノニマスさん
FF15は中二病&Fujoshiゲームになるとずっと思ってる
24万国アノニマスさん
ハンバーガーにはマヨネーズさえあればいい
ハンバーガーにはマヨネーズさえあればいい
25万国アノニマスさん
自分はバンズ、肉、ケチャップだけのハンバーガーを食べてるよ
26万国アノニマスさん
4chanゲーム板がハンバーガー板と化しているな…
4chanゲーム板がハンバーガー板と化しているな…
関連記事
海外「日本では自販機でハンバーガーが買えるのに…何故アメリカはこれを輸入しないの?」
日本「実際外国人ってケバブとハンバーガーどっちが好きなの?」
FF15の注目度が高いのか、ハンバーガーへの情熱が凄まじいのか良く分からない・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ピクルス嫌いな人は好きだよ。ピクルス貰えるからね
前のトレーラーでも野菜スープみたいなやつを「おいしくない」というシーンがあった
中居くんが見た目そっくりに作ったたくさんの牛丼の中から
吉野家の牛丼をピタリと当てたのと同じくらい恐ろしい
コストパフォーマンスで考えたら確かに最高だ!
11ゲットおめでとう
みたいなエピソードがありそう
ピクルス本人的にはアクセントになってると思ってるんだろうけど。
しかし現在は胸焼けするからバーガー系は食べられなくなっている…歳取ったなぁ…
必ずこっちのハンバーガーにピクルス載っけてくる友人がいたなぁ・・・w
そう考えると、マクドナルドは味気ないピクルスにしょぼい肉と安いパンズという限りなく低いところでバランスをとった組み合わせだな。
昔はレオタードで戦う美少女とか平気で出してたくせに。
平気な人は俺と同じような臭みをそもそも感じてなかったりするのかな?
わかってて狙ったなら感心するわ
動画見て分かった
玉葱は焼いてれば良いけど、生だと苦くてあまり好きじゃないな
モス位タレ(?)の味が濃ければまだ良いけど
それはともかくプロンプトのああいう
あざとい真似が好かん。女性に媚おって。
ノクトたちのパーティにはジジイでもいれて
いちゃついた雰囲気を中和すべきだったのだ。
実際1000万本も売れるかね?こうやって事前に話題作りしてるのは良策だけどさ。
ショタとかありえない色の髪とかなくなったのねえ
若くてきれいなキャラが好きな人はテイルズ買えってことだね
日本人はこれ食ったらもう一日じゃ消費しきれないからなw
ピクルスは不要
死体への尊厳がなさ過ぎ!!
・・・とか言わないのか?
トマト美味しいのに・・・
でもピクルスならok
今後、婚約者のお姫様とか、女性の出番が増えるといいけど
でもまあ、確かにこれは、ホスト・ファンタジーと言われても仕方がないよねぇ
いつまでそんなデマ流してんの
1000万売れなきゃ開発費回収出来ないなんて話し元から存在しないのにFFアンチって...嘘も百回言えば真実になるを実践してるな
ホント有り難いわw
なら、あなたの選択肢はかなり狭まるね
日本人の国民性・気質を表している行動だと思うよ。他の人を煩わせないように
自分の手でいやなものを取り除くとことかね。
そういうのだったらいらない
バーガーなのか、凄いな
ドンピシャだよ
>日米同盟は今よりさらに強化されたようだ
アメリカの次にマックの多い国に対して何言ってるんだ。
不味いバーガー(マック)ならピクルスで旨味を足さないと食えたもんじゃない
(CoCo壱のカレーも)
>嘘も百回言えば真実になるを実践してるな
こんなとこでさらっと使うから、それが日本のことわざと勘違いされるんだぞ。
それとも、もしかしてそう思ってんのか?あるいはわざとか?
それ見て真似した奴は多いはずw
体験版やればそんな意見出ないと思うんだけどね
これ自分で動かしてみて楽しめないってんならもうそもそもアクションRPGに向いてないよ
女キャラいないってマジ?ホストゲーじゃん…
まあ戦闘以外で動かしてるのは楽しいけど
お前が何を言いたいのか分からんのだが?
レタス・トマト・玉ねぎ・アボカド・スライスチーズ・好みのソース
を自分で挟んで食べるとウマー
彼らも日本の掲示板を覗いてるからな。
韓国人はそれが日本のことわざだと勘違いして、日本人は嘘つきだという根拠になってんだぜ。
そしてそれを世界でばらまいてんだよな。
ああ、ちなみに韓国のことわざだからな、念のため
普通に女性キャラもいるけど
そんなことより手前のゴリラはフライ土ポテト食い過ぎ
仕事で何度も行ってるけどそもそも奴等前世紀はサラダでさえ食ってなかったから
生野菜食うようになってからまだ20年ぐらいだよ
年寄りは今でも生野菜を食わんけどね、生野菜は毒なんだとさ
アホかっちゅーの
いや、ドイツのゲッペルスの言葉の意訳だよ>嘘も100回言えば~
前後文読んでもあの国にぴったり合ってるから驚きだけど
あとルーナとかいう女キャラも臨時でパーティーにはいるらしい。
こいつはきっとネタキャラ
いや、中国はペンキで色塗ったり、虹の川が出来るような農薬を大量に使ったりするから、野菜が毒なのはマジだぞ…。中国製品は何も信用できないんだ。日本向けのは日本向けに作られてるからまた違うけど。だから中国で作って日本で売られているものを、わざわざ爆買いしに来てるだろ。
こんな作画をする原画も原画だが通す演出も演出だわ
最初からオタに尻尾振りながら作ってるゲームしかやった事がないからそういう勘違いしちゃうんだろうけど。
誰がなんと言おうとライトニングさんは良い主人公だったとおもいます(13シリーズプレイ済)
無印はクラウドっぽかったけどLRになるとハリウッド女優ぽくなってた
結局、腐女子叩きしたいだけなんちゃうん?
元々が13の派生作品のひとつになる予定だったモノ。キャラクターは正統派でなくても許容範囲だったんだろう。
ヴィジュアルはライトニングさんと同時期に出来上がっているので、今となると古臭い。
もし16があるのなら、11で高い評価をうけた佐藤弥詠子氏にシナリオ担当してもらって、原点回帰してもらいたい。
14ショックを受けて、驚くような低待遇で開発要員を募集していただけに、あまり期待はしてないけどね。
ゲームやらないからFFもよく知らないけど思ってたFFのイメージとなんか違う
異世界ファンタジーなゲームだと思ってたのにこんなに現代風なのか
知らなきゃよかった・・・
よくあることだ
マクドナルドは歳いくと食べれん。若い子の食べ物だ
チープすぎる
まぁ、中国の野菜なら納得できるけどね
コメントする