スレッド「君達の国では大統領に抗議するために250万人も集まらないんだろう」より。
引用:http://boards.4chan.org/int/thread/56326882 http://goo.gl/iqJWwC https://redd.it/4a9mag
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

君達の国では大統領に抗議するために250万人も集まらないんだろう
そして英雄を支持することもしないんだろう
お前らの国はこれに匹敵することが出来るだろうか?
そして英雄を支持することもしないんだろう
お前らの国はこれに匹敵することが出来るだろうか?
2
万国アノニマスさん

フィンランド人は大統領に満足してるし抗議する必要性が無い
何故気に食わない指導者を選挙で選んだんだ
何故気に食わない指導者を選挙で選んだんだ
↑
万国アノニマスさん

投票を必ずしなければいけなくて
文盲に投票を許可し、30以上の政党があるから国がクソみたいなことになる
文盲に投票を許可し、30以上の政党があるから国がクソみたいなことになる
3
万国アノニマスさん

ブラジル人は去年も同じことしてたけど何も起こらなかったから笑っちゃうよ
一人あたりで見るとなんて効果のないことだろうか
一人あたりで見るとなんて効果のないことだろうか
ブラジル、大統領退任求め過去最大規模のデモ 不況や汚職に怒り
ブラジルで13日、ルセフ大統領の退任を求める全国規模のデモが実施された。深刻な不況に、政府要人の汚職問題が加わり、国民の不満は沸点に達しつつある。警察の推計では、デモ参加者は約300万人。経済の中心地サンパウロでは過去最高の50万人が参加した。政府関係者はロイターに対し、今回のデモが100万人が参加した2015年3月の反政府デモを超える規模だと認めた。デモ参加者はこれまでと同様、ルセフ政権の汚職に憤る中間層が主体。衝突は起きていないもよう。ルセフ大統領に対しては、経済を少なくとも過去25年で最悪のリセッションに陥らせたとの批判が多く、世論調査では、大統領弾劾を支持する割合が半数を超えている。これまでのところルセフ大統領は辞任はしない、と表明している。
http://jp.reuters.com/article/brazil-rousseff-protests-idJPKCN0WG00X
4

↑
万国アノニマスさん

どうしてそうなった?
ジルマ・ルセフ政権の転覆以外だとどんな政治的立場なんだ?
ジルマ・ルセフ政権の転覆以外だとどんな政治的立場なんだ?
↑
万国アノニマスさん

彼はただの裁判官
誰であろうと刑務所にぶち込むという人物で政治家ではない
誰であろうと刑務所にぶち込むという人物で政治家ではない
5
万国アノニマスさん

巨大アヒルには笑った
テレビではブラジルで過去最大規模の抗議運動だと言ってたけど凄いな
テレビではブラジルで過去最大規模の抗議運動だと言ってたけど凄いな
6
万国アノニマスさん
アルゼンチンは社会主義から抜け出せたんだからブラジルも出来るさ

アルゼンチンは社会主義から抜け出せたんだからブラジルも出来るさ
8
万国アノニマスさん
何でアヒルちゃんどこにでもいるんだよ

何でアヒルちゃんどこにでもいるんだよ
↑
万国アノニマスさん

9
万国アノニマスさん
なぜブラジル経済はこんなにも酷いのか
ジルマ・ルセフ大統領から酷くなったのか、それ以前から酷いのか

なぜブラジル経済はこんなにも酷いのか
ジルマ・ルセフ大統領から酷くなったのか、それ以前から酷いのか
↑
万国アノニマスさん

ジルマ大統領みたいな奴らがいるせいで常に酷い
今はジルマ大統領がクソすぎるのと
社会主義国基準で見ても汚職が蔓延ってるからさらに酷いことになってる
今はジルマ大統領がクソすぎるのと
社会主義国基準で見ても汚職が蔓延ってるからさらに酷いことになってる
10
万国アノニマスさん
ブラジルで安全に住める場所ってあるの?
生活しなきゃいけないとしたらどれくらい金持ちじゃないといけないの?

ブラジルで安全に住める場所ってあるの?
生活しなきゃいけないとしたらどれくらい金持ちじゃないといけないの?
↑
万国アノニマスさん

サンパウロの小さなコミュニティや南部ならかなり治安が良い
ポメロデって所はほぼドイツ系しか住んでない都市だ11
万国アノニマスさん
これが多文化主義の最終結果だ
ブラジルは死んでいる、良くなるのはまだまだ先の話

これが多文化主義の最終結果だ
ブラジルは死んでいる、良くなるのはまだまだ先の話
12
万国アノニマスさん
ラテンアメリカで国力があるのはメキシコだけだとハッキリしたな

ラテンアメリカで国力があるのはメキシコだけだとハッキリしたな
13
万国アノニマスさん
どうしてこうなった?

どうしてこうなった?
↑
万国アノニマスさん

端的に話すと南米諸国のなかでブラジルは最も長く安定した経済成長をしている
国全体として見れば数十年成長しているなら 豊かになっていて当然だった
しかしブラジルは豊かな国じゃないし、国民は貧しい
さらにインフラはクズ同然だし、ゴミがそこら中に落ちている
ではブラジルの人々の金は一体どこに消えたのか?
何百万ドルの金が賄賂として消えていて、政治家が国民の金を盗んでるんだ
国全体として見れば数十年成長しているなら 豊かになっていて当然だった
しかしブラジルは豊かな国じゃないし、国民は貧しい
さらにインフラはクズ同然だし、ゴミがそこら中に落ちている
ではブラジルの人々の金は一体どこに消えたのか?
何百万ドルの金が賄賂として消えていて、政治家が国民の金を盗んでるんだ
↑
万国アノニマスさん

なんか聞き覚えがある話だな・・・
15
万国アノニマスさん
ブラジル人で一番金持ちの奴は今スイスに住んでいる

ブラジル人で一番金持ちの奴は今スイスに住んでいる
関連記事

オリンピックを数ヶ月後に控えているのにこんなんで大丈夫なのでしょうか…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
それが正義ってもんだ
あと良く知られてないポルトガル語を使わずに英語を使うのはまあいい
どこぞの国ではデモするときに何かいてるか分からない&よく知られていない外国語のプラカードを掲げるという
政治家は汚職まみれで、町は窃盗や強盗が横行している
感情をストレートに爆発させる人間は欲望や感情を抑制できないんだよ
あの程度で治まっていること自体不思議なくらいだね
>それが正義ってもんだ
裏にハングルが書いてあるプラカードを持って日本人を名乗ってデモをする
そして案の定日本国旗はどこにも存在しない
何のためのデモだろうねw
国家国民の為に良かれと思ってやるのが反政府デモなんだから、普通に考えて国旗が無い方がおかしいんだが。
ブラジル人がそんなものに興味を持ってたら、直接選挙で選ばれた大統領を
1年も経たずに解任を求めるデモを起こすという、民主主義を否定する国にはならんだろう。
戦争犯罪の定義や要件を調べて来い。
特定の時代の特定の国家だけが対象じゃないことが分かるから。
こうやって政府に対するデモができるんだから
中の国さんと違って
与党も野党も使えないからからな
宮城の人口より多いぞww
無理やり投票しても良い事無いね。
弾圧国家でのデモは勇気あるなと思うけど、民主主義標榜して選挙しておいてデモって、自分で決めたんだろとしか思わない。
民主主義体制でデモやってる人って自分にデモしてるようなもんだ。
これこそが民意だ
カメラのワンフレームに収まる程度の動員なんざ民意でもなんでもねえんだよ
最初
「本当に政治に興味があるなら」
が抜けた。
アメリカの投票率は30パーセント台も叩きだした事があるくらいで、そんなに高くないよ、、50パーセントから60パーセントの間ぐらいじゃなかったかな
本当あのデモは胡散臭かった
国旗もなければなぜか外国人参政権主張してたり
すぐに政府が機能麻痺になる。
君主制を廃さなかったら今頃はまともは国になっていたのに…
ホントに哀れで残念だな。
ちっとも凄いともうらやましいとも思わない。
なんでこんなことになってるのかって、ブラジル人が真面目に働かないからだ。オリンピック準備のグダグダみれば説明は不要だろう。そういう怠惰な国民の根性をたたき直してくれる日米欧の企業倫理を嫌って外資の参入を法律で厳しく制限してる保護主義、堕落した経済がブラジルの発展を妨げている。そしてそういう政策をする政治家を国政に送り込んで支持してるのはブラジル国民だということ。よって同情にも値しない。
見てたら気持ち悪くなってきた。
これを見てると日本国の政道はしっかり民を導いているな。これもひとえに万世一系の天皇を戴く我が国だからこそできること。 民を大御宝と大切にされてきた皇祖皇宗、そして天皇陛下の威徳の賜物ゆえに叶う奇跡。
所詮、人間は他人に奉仕する事なんて自分からやるものじゃないと心の底から思ってる。
だかられを実施しようとスローガンをたてても実施する段階でスキマを狙った汚職が蔓延り、統制が効かなくなる。そして、その責任を誰もとろうとしないし、それを直視しようともしない。
つまり、全員悪人とバカなのです。もうブラジルは終わり。そして、こんな簡単なことを誰も理解せず政府だけが悪いと思考停止するシールズのようなバカが扇動されてデモを実行してる。
民度です。民度が低い。頭が悪い。国民の3割ほどがシールズのような脳みそになったら、こうなるということ。非常に優れた反面教師といわざるを得ないでしょう。
外国に気化した人や、別の国でそこの国の人間として育った人も投票義務あるのかな? 本人ブラジル人と思ってなくても。
それって外国人が自国有利のためにブラジル選挙に投票してる事になってないのかな。
私達は民意を示します!とかいって。
いや選挙で示せよっていう。
デモが盛んなところの事ね。
中国の弾圧を日本は放置したんだからブラジル対しても見守るのが適切
あれが上手くいかないからデモ、これも上手くいかないからデモ、って日々世の中を動かしてるのは自分達じゃないの?
自分達は悪くない、お上になんとかしてもらいたいっていうのがデモでしょ?
ブラジルは国民の資質に問題が有るから教育水準は低いし犯罪大国だし、資源高に浮かれてたら資源価格暴落、借りすぎた米ドルは返済不能になりつつある
ブラジル人は先進国の投資資金に頼り切ってると知らず、自分たちの実力だと自惚れていた
政権が倒れても状況は好転するどころか悪化するだけだ
どうしてこうなった。
学習しない、できない国もあるけどさ。
中国や北朝鮮、中東、ロシア、アフリカなんてそれすらない
インドは問題は多いけど報道されて案外まともな司法があるから改善するだろう
そのド下手な日本語で日本人じゃないの丸分かりだよ
田中マルクス闘利士は?
おもしろいのは現政府支持層もデモをやってるんだよ。賛成派としてね。
参加者がお祭り気分なのは本当。
日曜日だけのデモであちこち規制されたりしてやることないから参加した人も多かったってさ。顔にペイントして頭に宝塚みたいな羽着けた格好の画像を送ってきたよ。
日本のデモ=反日心から隣国の人間や関連団体がデモをする。
なんで不適切なワードなんですかね…
※53
なんでだぁ?
お前みたいに、その対象のよくわからない悪口ばかりを不特定多数に言って煽りたがる既知害が後を絶たないからだろ
なんで自覚ないんだよ、これだから既知害は
自分で起こす気はないのな。
大の大人が平日の昼間にふらふらしてても、違和感がないブラジル人は勇敢でうらやましい。
誰がなっても同じってのは言い換えれば誰がなっても死ぬほどのこっちゃないってこと
本当に切羽詰まったらキャンペーン等しなくても勝手に投票率が上がる
庶民にはそれしか方法がないのだから
ネットで友人とメールのやり取りをしながら、の~んびり生中継を見ていたが
翌日のマスコミの見事なまでの総スルーっぷりに、初めて背筋がゾワ~ッとしたわ
あれ以来、めんどくさいが選挙には欠かさず行くようになった
2012年にまた政権が変わって、皆の意識も 世間の雰囲気も、ずいぶん変わったな~
中国韓国の政治工作で外資系企業が悉く焼畑され撤退したから失業者で溢れかえっただけの話
大会前から大丈夫だろうか・・・なんて言い続けていたからこんなもんだと慣れてしまった
重国籍みたいだよ。
ブラジルは移民国家だから重国籍を認めるのはわかるにしても、国籍離脱を認めないのはなんでだろうと不思議だったけど、聞いた話によると、どちらかというと保護より監視干渉の目的があり、海外逃亡した自国民をどこにでも追い掛けられるようにだって。
あと海外で大成功したブラジル人への干渉できるようにとか。
真偽の程は定かではないよ。
まあブラジルに逃げ帰った犯罪者の代理処罰が超甘いと聞くし、世界規模のブラジルに縁のある人を良くも悪くも囲い込む目的なのかなと思ってる。
選挙で決めるっつっても
選挙期間中に言っていた公約が全く守られないから
結局投票したこと自体無意味になるんだよなぁ
ブラジルの警察は、マフィアと銃撃戦したり屈強な男揃いで舐めてかかれないという割りにはデモ参加者に安心感があるように見える。
政党がついてるデモじゃないのかな?
デモするより、真面目に選挙しろ
政治に興味がある=デモじゃないでしょ
どっかの政党じゃあるまいし・・あっ・・・
選挙選挙っていうけど選挙その物がもう信用ならないんじゃないのかね
コメントする