引用:http://boards.4chan.org/int/thread/56289337
スレッド「マテ茶がどんなものなのか南米の人達は教えてくれない?」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
「マテ茶」がどんなものなのか南米の人達は教えてくれない?
普通の茶とはどう違うの?
なぜこんなものを作ってるの?
普通の茶とはどう違うの?
なぜこんなものを作ってるの?
2 万国アノニマスさん
マテ茶は温かい飲み物だよ
イェルバ・マテの葉をお湯より多く入れて過飽和状態で作る
イェルバ・マテの葉をお湯より多く入れて過飽和状態で作る
3 万国アノニマスさん
普通の茶との違いは何?↑万国アノニマスさん
違いはないぞ
4 万国アノニマスさん
ブラジルだとマテ茶は「テレレ」と呼ばれている
↑ 万国アノニマスさん
「テレレ」は冷たくして出す場合だけ
温かい場合は「マテ」、もしくは「chimarrao(シマホン)」と呼ばれてる
普通の茶と違う点は温かい場合は「マテ」、もしくは「chimarrao(シマホン)」と呼ばれてる
茶を淹れる時だと、水が茶葉の上に来るけど
マテ茶を淹れる時は茶葉が水の上に来るし、実際はヒョウタンを使って飲む
何故こんなものを作ってるのかと言われればインカ帝国からの伝統だから
5 万国アノニマスさん
イェルバ・マテの葉はかつてグアラニー族(南米先住民)が煎薬として使っていたので
アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ、南ブラジルではポピュラーなものになっている
イェルバ・マテという異なる植物から作るから茶とマテ茶は別物
これが伝統だから作ってるというだけ、お前らも小さなティーバッグで買えると思う
アルゼンチン、ウルグアイ、パラグアイ、南ブラジルではポピュラーなものになっている
イェルバ・マテという異なる植物から作るから茶とマテ茶は別物
これが伝統だから作ってるというだけ、お前らも小さなティーバッグで買えると思う
6万国アノニマスさん
ヘルシーらしいけど南米人はどれくらい飲んでるの?
健康的だなって実感はある?
ヘルシーらしいけど南米人はどれくらい飲んでるの?
健康的だなって実感はある?
↑ 万国アノニマスさん
ブエノス・アイレスのようなアルゼンチンの大都市にある公園に行けば
多くの人がマテ茶を飲んでる光景を目にすると思う
多くの人がマテ茶を飲んでる光景を目にすると思う
↑万国アノニマスさん
健康的だという実感はある
ただ熱すぎるマテ茶を飲んではいけない、咽頭ガンになる可能性があるから
ただ熱すぎるマテ茶を飲んではいけない、咽頭ガンになる可能性があるから
8万国アノニマスさん
ブラジルだと南部三州とマットグロッソ・ド・スル州でしか広まってない
その他の地域でマテ茶を定期的に飲むのは稀
ブラジルだと南部三州とマットグロッソ・ド・スル州でしか広まってない
その他の地域でマテ茶を定期的に飲むのは稀
↑ 万国アノニマスさん
そこまでじゃないぞ
リオデジャネイロの人達はマテ茶を飲みまくってる
リオデジャネイロの人達はマテ茶を飲みまくってる
↑ 万国アノニマスさん
職人の装飾品のついたストローが典型的なお土産だからね
南米諸国の観光地にいけば売ってるはず
南米諸国の観光地にいけば売ってるはず
13 (ウルグアイ)万国アノニマスさん
1人あたりのマテ茶消費量世界一の国が来ましたよっと
ブラジル南部人どもが価格を上げたら侵略してやるからな
1人あたりのマテ茶消費量世界一の国が来ましたよっと
ブラジル南部人どもが価格を上げたら侵略してやるからな
14 万国アノニマスさん
本来の風味のために砂糖を混ぜないって奴がいるけど、砂糖を入れないと不味いぞ
慣れるのが大変だから砂糖か何かを入れても構わないし
マテ茶は眠気覚ましとしても役に立つ
大学に行くと気取って素材そのままのマテ茶を飲んでる意識高い学生を見かけるはず
本来の風味のために砂糖を混ぜないって奴がいるけど、砂糖を入れないと不味いぞ
慣れるのが大変だから砂糖か何かを入れても構わないし
マテ茶は眠気覚ましとしても役に立つ
大学に行くと気取って素材そのままのマテ茶を飲んでる意識高い学生を見かけるはず
15万国アノニマスさん
コロンビア人はマテ茶を飲んでるの?
それともコーヒーだけ?
コロンビア人はマテ茶を飲んでるの?
それともコーヒーだけ?
↑ 万国アノニマスさん
コロンビア人はコーヒー飲んでる
マテ茶の風習があるのは主にパラグアイ・ウルグアイ・アルゼンチン・ブラジルとチリの一部地域
マテ茶の風習があるのは主にパラグアイ・ウルグアイ・アルゼンチン・ブラジルとチリの一部地域
一度マテ茶のティーバッグを買ったことがあるけど
基本的には粗い緑茶という感じだった
基本的には粗い緑茶という感じだった
18 万国アノニマスさん
モルモン教徒はコーヒーや茶を飲めないらしいが
マテ茶に関するルールは無いらしいね
モルモン教徒はコーヒーや茶を飲めないらしいが
マテ茶に関するルールは無いらしいね
19 万国アノニマスさん
今アルゼンチン人と一緒に住んでてマテ茶を飲む機会があったけど全然口に合わなかった
マテ茶を好きになるにはマテ茶を飲んで育たないといけないよ
今アルゼンチン人と一緒に住んでてマテ茶を飲む機会があったけど全然口に合わなかった
マテ茶を好きになるにはマテ茶を飲んで育たないといけないよ
関連記事
日本でももっと広まっていい飲み物な気がしますが緑茶がある限り難しそうですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
メディアが煽れば日本でも流行るんだろうな
それ中二病じゃねえの?
カフェインレス発売してくれ
あれは俺には不味過ぎる
これ見て凄い不衛生な気がしてきたわ…
ストローの中とか荒いようがないだろ…
煎れ方を間違ったとかだろうな。
よくそこかしこで飲んでいる映像を見るけど。
太陽のマテ茶とかいうやつ
問題にあたったとき、解決法は様々なんだなぁ
本文中でもあるとおり、味覚は後天的に形成されるものだから
上手い不味いというか、口に合わないことはよくあるよ。
かなり苦くすると”もう帰ってくれ”という意味なんだそうな。
ルピシアとかにありそうだな
その発想はなかったわ、世界は広いな
太陽のマテ茶はうまかった
飲み始めは効果が有ったけど最近は身体が慣れて効かなくなったって言ってたなー
個人的には好きかな
俺の中ではコーヒーと緑茶の中間みたいな位置付けだわ。
自販機で売ってるやつしか飲んだことないけど。
そういや奴ってブラジル移民から帰ってきた人だったな
ペルーボリビアエクアドルじゃ見なかったぞ。代わりにコカ茶飲んだけど。
中東に行った時売っていたから買ってみたヨルダンかシリアだったかな?
茶やコーヒーみたいに砂糖入れないで飲んだら不味かった。ストローも記念に持ち帰ったわ。
葉っぱの量をあんなに入れるとは思わなかった
アンデスでは高山病予防に飲むっていうしすごく体にいいらしいからまた挑戦してみるか
あのストローもかっこいいので欲しい
でも、ビタミンCを始め栄養は豊富
南米は、日本移民が来るまで肉ばかりだったから、とても重要なビタミン源だったらしい
葉が違うやつだったらハーブ系のほうが香りがあって旨いと思うし
ダイソーが安く売り出さんかな・・
金属なんだから煮沸すればいいじゃん
子供の頃から唯一ダメなのは紅茶
香りと味が脳の中で合わないというかなんというか砂糖入れようがミルク入れようがダメだ
口にした瞬間にその場で道端に吐き出したわ
全く流行らなかったけど
牛乳入りの奴めっちゃ不味かった
以前、マテ茶のストローは雑菌だらけって記事を読んだw
ブラジル料理店でマテ茶飲んだけど、ルイボスより癖がないから飲みやすかったよ。
なんか、埃っぽいというか
補給していると聞いた
コメントする