引用:https://goo.gl/pJdXlL https://goo.gl/TrsDsW
スレッド「みんなの2011年3月11日の記憶はどんな感じ?」より。
![]()
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

みんなの2011年3月11日の記憶はどんな感じ?
一番の上の写真は2011年3月28日に撮影された宮城県気仙沼市の様子で
津波で破壊された住宅街に船が流れてきたというもの
真ん中の写真は2012年2月23日に同じ場所で同じ船を撮影した様子
船は2013年に解体されたので一番下の2016年3月6日の写真ではもはや存在しなくなっている
震災から5年、 復興工事は進んでいるがまだ完全には程遠い
道路の再建設は進んでいるもののまだ大部分の土地はスカスカのまま
地域の浸水を防ぎやすくするための再構築作業も膨大なものとなっている (写真=APフォト)
一番の上の写真は2011年3月28日に撮影された宮城県気仙沼市の様子で
津波で破壊された住宅街に船が流れてきたというもの
真ん中の写真は2012年2月23日に同じ場所で同じ船を撮影した様子
船は2013年に解体されたので一番下の2016年3月6日の写真ではもはや存在しなくなっている
震災から5年、 復興工事は進んでいるがまだ完全には程遠い
道路の再建設は進んでいるもののまだ大部分の土地はスカスカのまま
地域の浸水を防ぎやすくするための再構築作業も膨大なものとなっている (写真=APフォト)
2
万国アノニマスさん

心が痛むよ・・・
3
万国アノニマスさん

東京のビルから飛び出したあと道路で立ち尽くしてた思い出がある
そこでビルが前後にゆらゆら揺れていたのを眺めていた
泣いてる人の声も聞いたし、日本人の同僚が「ヤバい」と言っていたのも聞いた
そこでビルが前後にゆらゆら揺れていたのを眺めていた
泣いてる人の声も聞いたし、日本人の同僚が「ヤバい」と言っていたのも聞いた
4
万国アノニマスさん

高校の日本語の授業で話を聞くまで知らなかった
アメリカ東部標準時間で11時だったかな(日本時間深夜2時)
指導助手の先生は家族が日本にいるという日本人だったから
故郷が危険な地域じゃないと分かっていても凄く心配そうなのは感じた
次の日から全米で起きていた「Pray fo Japan」という活動に参加してたよ
アメリカ東部標準時間で11時だったかな(日本時間深夜2時)
指導助手の先生は家族が日本にいるという日本人だったから
故郷が危険な地域じゃないと分かっていても凄く心配そうなのは感じた
次の日から全米で起きていた「Pray fo Japan」という活動に参加してたよ
5
万国アノニマスさん

イギリスにいて朝7時起きるとBBCで壊滅状態が広がっているのを目にした(日本時間16時)
もう5年も経っていたことが信じられないよ、まだ記憶に新しいから
もう5年も経っていたことが信じられないよ、まだ記憶に新しいから
6
万国アノニマスさん
朝起きて母親からニュースを見ろと言われ、日本で恐ろしいことが起きてると分かった
中継で災害が起きている様子を見た時は飛び上がってしまった
いつまでもあの様子は忘れないだろうね
自分にとって日本の人達は凄く大きな存在だから、PRAY FOR JAPAN

朝起きて母親からニュースを見ろと言われ、日本で恐ろしいことが起きてると分かった
中継で災害が起きている様子を見た時は飛び上がってしまった
いつまでもあの様子は忘れないだろうね
自分にとって日本の人達は凄く大きな存在だから、PRAY FOR JAPAN
7
万国アノニマスさん

3月11日はフランスにいたけど、津波が複数の県を襲っていたのは衝撃だった
「トモダチ作戦」に志願したけど条件を満たせなかった
日本にとっては悲しい日だったし、仲間としても感情移入してしまった
「トモダチ作戦」に志願したけど条件を満たせなかった
日本にとっては悲しい日だったし、仲間としても感情移入してしまった
8
万国アノニマスさん
NHKで津波が巻き込んでいく様子を見つめていた
水と自然と力の前には人間は何も出来ないんだと心の底からショックだった

NHKで津波が巻き込んでいく様子を見つめていた
水と自然と力の前には人間は何も出来ないんだと心の底からショックだった
9
万国アノニマスさん
フィレンツェからシアトルに行く乗り継ぎでトロントにいたんだけど
ホテルの部屋のテレビで震災を見てのは覚えてる
まるで現実のことだとは思えなかったし全く信じられなかった
涙が出てくるまでそう時間はかからなかったよ

フィレンツェからシアトルに行く乗り継ぎでトロントにいたんだけど
ホテルの部屋のテレビで震災を見てのは覚えてる
まるで現実のことだとは思えなかったし全く信じられなかった
涙が出てくるまでそう時間はかからなかったよ
10
万国アノニマスさん
日本にいたわけじゃないけど学校から帰ってニュースで見た
・・・本当に日本で起きていることなのかと信じられなかったよ
泣き始めてしまったし、友達でビビってない人なんていなかった

日本にいたわけじゃないけど学校から帰ってニュースで見た
・・・本当に日本で起きていることなのかと信じられなかったよ
泣き始めてしまったし、友達でビビってない人なんていなかった
11
万国アノニマスさん
私は東京ディズニーシーから借りてた部屋まで8時間かけて帰ったよ
長時間歩いて地下鉄を使ってね

私は東京ディズニーシーから借りてた部屋まで8時間かけて帰ったよ
長時間歩いて地下鉄を使ってね
12

イリノイ州にいたけど深夜、信じられない思いでテレビを見てた
無力感とどうすれば助けられるんだろうと考えていたよ
無力感とどうすれば助けられるんだろうと考えていたよ
13
万国アノニマスさん
テレビをCNNに合わせたら特別番組になっていて
日本が壊滅状態にあると伝えられていた
何もかもが変わっていたのでやっとそれで信じられた

テレビをCNNに合わせたら特別番組になっていて
日本が壊滅状態にあると伝えられていた
何もかもが変わっていたのでやっとそれで信じられた
14
万国アノニマスさん
津波で亡くなった人には哀悼の意を、生き残った人には元気でいてほしいと願ってた

津波で亡くなった人には哀悼の意を、生き残った人には元気でいてほしいと願ってた
15
万国アノニマスさん
震災の様子はテレビで見てた
2日後に私の犬がスイスのレスキュー隊として南三陸町に同行した

震災の様子はテレビで見てた
2日後に私の犬がスイスのレスキュー隊として南三陸町に同行した
16
万国アノニマスさん
今までに見てきたニュースの中で最も悲しい知らせの1つだった
この目で見ても中々信じられなかった

今までに見てきたニュースの中で最も悲しい知らせの1つだった
この目で見ても中々信じられなかった
17
万国アノニマスさん

凄く悲しいけど日本は信じられないほど回復力がある国だよね
18
万国アノニマスさん
18


一部の外国人と同じく、被害が凄まじすぎて現実感が無かったというのが第一印象です…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
忘れてはならない
日本を応援するメッセージが印刷されていた事も忘れない。
最近は減ってきてるがまだまだ多くあるだろ
千年経っても恨みは消えないんですね。
どこに生まれるかは選べないんだよ
あれ、回復しますようにみたいなつもりだったんじゃないの?
なんだか中国語じゃ「祝」って使うみたいだし。
だけど世界が圧倒的に同情してくれた
後にウリ達は助けてやった二打と恩着せがましくほざけれる捏造構築思考に
こいつ等は悪意の塊なんだと再認識しましたw
あれよりはずっと良い人達だろう
死ぬまでずっとだろうなぁ
病気で死んだり事故で死んだりするのと違って、いっぺんに多くの家族を失った津波被害は、なんとも言葉にしがたいものがある。家族の中で自分一人取り残されたら、どう思うだろうと、ふと考えるときはある。
志願してくれたりワンちゃんが参加してたり、知らなかった有り難い気持ちや行いを見られて良かった。
条件満たせなかったアメリカ人とか
いろんな人がいるんだな
あんた当時の半島や中国で日本人被災者への愚弄で盛り上がってたの知らないってか
同胞思いだことw
知り合いに、家族を失ってたった一人になった人を知ってるが、死にたいくらいの寂しさにはじめの一年は絶えず襲われたらしい。何をしても、喜んでくれる人がそばにいないから、生きてることが辛いと言ってた。
さすがに、話を聞いてやることしかできなかった・・・
テレビが見れるようになって驚いたのは、津波の映像よりも首都圏での水の奪い合いが起きているというニュースなんだけどw
「大地震お祝い」を掲げた韓国人は、その後、「分別のない行動だった。日本国民と韓国のサッカーファンに心から謝罪する」と謝罪し、10年間観戦禁止処分を受けたのに、回復の意味だってマジで言ってんの??
薄い鋼板で堤防を作り津波を防ぐのも可能だったはずと今でも思う。
水の奪い合いは知らない、水道が止まった所では給水車の水を取り合ったかも。
原発のことが報道される中、通勤途中に太陽のほうを見上げて、ふと『火の鳥』の一場面が頭に浮かんだ。
「美しい・・・なんという美しい世界だろう。美しい・・・!」
あっそうなの?
中国語ではお見舞い文に「祝」使うよって言ってた人かいたんだよね、後日談教えてくれてどうもありがとう。
あなたは大人ですね、そういう人への接し方好きですよ
何で韓国人の話しで、言葉も言語も違う中国が出てくるんだかw
被災者の立場からしたら傷口に塩を塗られた気分だよな
あの時のことは忘れられないよ。
これは早い回復を願いますの意味で言ったんだよ。日本の極右に事実を捻じ曲げられたけど。
じゃ何で処分を受けたんだ?
韓国サポーターが揶揄するのは今に始まった話ではないだろ
あの子はいま思春期を迎えたくらいかな
日本語「早く元気になってください。⚪⚪(のみんな)より。」
中国語訳「来自⚪⚪每个人的祝福,早日康复。」
調べたら
「祝福」って入っているけど、お祝いしてない…似て非なる言語だから、な
劣等屑民族・韓国ザルをぜったいに許してはいけない
真実を都合よく捻じ曲げているのは、どちらかと言えば在コリだろ
まとめサイトで流されてるデマだけ信じて、そんな支援に感謝の
欠片もない連中こそ日本人じゃないな
被災者には頑張ってもらいたい。
募金した人と揶揄した横断幕した人は同じなのか?
あんな横断幕を掲げて、嫌な思いをした韓国人だっているだろ。
あの彼が、日本人のみならず、韓国人にも謝罪したのはそういう意味ではないのか?
地震?ほーん大変やな
同じく。ほんとありがたい。自分はそこまで出来ただろうかと思うと頭が下がる。
最近は、紛争とか偽装難民とか宗教を履き違えた狂人とか近隣国の悪意とか、人間のえげつない部分ばっかり目立っちゃってたけれど、優しくて善良な人がいるのもこれまた事実で、救われた。
もうあんな思いはしたくない。
仕事をするうえで、ベストを尽くしたつもりだけど、もった何か、被災した方々のために出来ることがあったんじゃないかと悩むことがあるよ。
小中学生だと思う
人災と天災比べてどうするんや
人の本音なんて韓国人でも日本人でもわかりゃしないけど、少なくともあの日互いに助け合って乗り越えた事は一生忘れない。
被害を受けた地元の人達の力強さには感服してしまうわ。
民主党「貸しは作りたくない」
あんな大きな地震を生まれて初めて経験したのだから。
国の大小関わらず多くの国からの支援に感謝し、また驚きもあった。あの時は民主政権で、日本外交はほぼ停止していたようなもんだったから。。
あとは、馬鹿な事だと笑われるかもしれないが、福一が水素爆発をして情報が混乱していた時、福島県民ではないが(一応関東住み)結構真剣に子供だけでも愛知の親戚に預けようかと考えた事があったが、ネットニュースで「天皇陛下が京都御所へ避難との噂を、宮内庁が一蹴」と
いう記事を見て、「天皇陛下でさえ東京に残っているのに、、、」とさすがに自分に苦笑いしてしまった事と天皇陛下という存在が、ある種の指針になっている自分に少し驚いた事を思い出す。
それはきっと、最低限の生活インフラが揃ってる安心感だよ。病院と一緒。慣れたらこんなに気楽なものはない。
しかし選べるなら、自宅と持ち物すべて失ってわざわざそんな生活をしたいか?
アメリカ国籍詐称で書き込んでる連中が他の外国人からよう突っ込まれてた。
思うにあの時成りすましが広範囲で認知されたんじゃないのかねと思う。(日本人は知っていたが、外国人のスレッド上で)
まだ復興とは程遠い現状に、どうしても五輪開催を別のものとして考えられない。
国は東北復興にのみ注力すべきだと考えてしまう。
こいつらは地球の敵だ。
何年か後にとある被災地で飯食ってて店の掲示板に加油の文字、?なんだろうで意味を調べたら泣きそうになったな。
発展途上国と違い、2011年当時でも日本では誰もがケータイによる記録・配信能力を持っていたので撮影の難しい津波の恐ろしさと言うものを幾人もの視点で記録し拡散できた
あの地震で初めて津波がどんなものなのか正確に理解できた人は多いと思う
そう言う意味では非常に貴重な記録だった
それに原発が加わって震災が終息するのが数十年先になってしまった
あ、うん。西日本は普通に生活してたけど
だから目くじら立てなくてイイんじゃね?
ただ、津波の映像をニュースで見た(じぶんは)兄と兄嫁が鹿島の海の近くに住む叔父の安否を取ろうと携帯へ電話しても通話規制がかかって一向に繋がらない(叔父は固定電話を持ってない、携帯のみ)
自分からも安否確認の電話をかけてくれ
んで、世界中から慰められて日本も世界の一員なんやなと勇気付けられたで。
米軍が事の他迅速に日本の救援と防衛の穴を埋める行動をとってくれて嬉しかった。
韓国は相変わらずで笑を貰ったでw
台湾はやっぱり親友だと思ったし、日本に恩があるって小国からたくさん支援があって、戦後日本の復興で受けた恩を世界中に返し続けた結果がこれかと感動した。
韓国は相変わらずで、ある意味安心感を貰ったでw
四国の方は揺れが感じられなかった
ただ、津波の映像をニュースで見た(自分はテレビを観ていない)兄と兄嫁が鹿島の海の近くに住む叔父の安否を取ろうと携帯へ電話しても通話規制がかかって一向に繋がらない(叔父は固定電話を持ってない、携帯のみ)
自分からも安否確認の電話をかけてくれと言われ『ソフトバンク回線だけど大丈夫かな?』とか思いながら掛けたら一発で繋がった、ただ音質は流石に低下してたけど
食器棚から食器が落ちて割れただけで済んだとの事だった
まあ、その後計画停電やらガソリン不足やらで暫く大変だったそうだけど
まぁ分からんてもないがある程度はやることをしてからにしてもらいたかった
で社会を会社を人を裏切るような事をした奴らが当たり前のように戻ってきた
生産流通ルートが被災してたから、店から物が消えた。
特に加工品。
普段の生活が、どれだけ多くの人間と地域が関わって成り立っているのかということ。
陛下がもし京都に避難されたら、大パニックになってただろうね…
そんな噂は私は聞かなかったけれど。
数日後のテレビでのお言葉は本当にありがたかったね。。
自分らに同じ事が起きた場合を考えられない人達って逆に痛々しい。
そんなことしてても復興の力にはならんよ。
一部の心無い外国人に注目して悪口の応酬をするより
祈ってくれる人々に感謝をして前へ進むべきだと思うよ。
相手していても仕方ない。それがそいつら(キチガイ)の常識なんだから、何言っても聞かないし口だけ
(意味不な口達者)だから意味なし。
そんな塵屑共のことより自分達のことに力を入れるべき、今後のためにもね。
民主党と菅直人の不甲斐なさは今思い出しても腹が立つ。
マジで異常だわ
いいこと言うじゃん!
最初は長い地震だな~なんて思ってたら主要動が来てそっこうガス止めてあとは冷蔵庫から溢れてくるものを抑えてた。
食器棚から食器は落ちまくって家ん中は燦々たる状態で
ようやく揺れがおさまった後、生まれて初めて恐怖からなのかわからんが膝が震えて力が入らなかったな
非難じゃなくて避難リュックねw
ネットで東北叩きをやってる日本人がいたことに何より心を痛めた
そのため帰宅困難者になったよ
歩き続けて5時間してようやく家に帰れた
ああいうのに日本の政権を任せたら日本は終わる。
日本は本当にギリギリだった。
原発の被害者含む東北の被災者は、本気であの政権を叩き潰す勢いで怒っていい。
特に、なけなしの金を寄付してくれた台湾と放射能漏れで、各国の救援隊が撤退していく中で、被爆を物ともせずに 「トモダチ作戦」 とか言って、被災地の復興に一役買った米兵の方々の恩は忘れない。
おっと、いいそびれた。
韓国は別だ!
震災をお祝いしますや国を挙げてのお祭り騒ぎした事は忘れないぜ!!。
おまエラだけは許さねー!!。
韓国からだって普通に支援はもらってるんだけども。
変な輩なんて多かれ少なかれどこにでもいるわけで。
まあ日韓の間において反応は様式美みたいなもんだけど
こんなときくらい大人の対応をしてもいいんじゃないかね。
地震というよりは自分が目眩で揺れてるような気持ち悪い感覚だったな
こんな災害がいつどこで起こるのか判らないのが日本だからほんとに怖い。。
亡くなられた方々の御冥福と被災地の復興を祈ります
それを息子に伝えてどうすんの?それを聞いてどう思って欲しいの?結局は「あいつらはそういうことするひどい奴等なんだよ」って教えたいだけじゃないのそれ。
普段こんなに多い人がいっぺんに居なくなることなんてないから震災の酷さが痛感できる
貴方が投げた言葉が、そのまま貴方に還りますように。
泣くなよ。
全部無縁の他人だろ? ましてや異国人だろ?
知り合いが死んだならまだしも、なんでそれで泣くんだよ。
俺様は、俺様と無関係の人間のことに関して泣いたことは一度もない。
強い男なら簡単に泣くんじゃないって厳しくしつけられたからな。
「は? なんでたかが波でこんなに死ぬの? 学校でプール授業もできない未開人はやっぱ違うな」
とか本気で思ってた。
自宅が津波に飲まれたとき、初めて知った。
「津波」は「波」ではないことを。
関係無いわ
いい面も悪い面も、そして復興支援金の使用用途などもな
たしかに大変そうやなあ、とは思ったけどもっとこう言い方があるでしょ。なあ!?
あと関係無くはない。経済、政治。あの時普段国会中継見ないような連中でも日本の政治に関心向けてて政権は変わってくれたし。関係無くはない
蔑ろにした事実はないから。忘れるような事も無いのでは。
あれで台湾が蔑ろにされたって騒ぐ人は台湾以外を蔑ろにしてる人。
韓国の事だろうけれど、タイや中国以下って、、、日本語をきちんと読めればあり得ない認識なんだけど。
タイや中国以外のという事は、それ以外の海外の日本語学習してる方かな?
嫌韓ゲームに日本人を巻き込まないでちょうだい。被災者にも残酷な事やってるあなたか誰よりもゲス。
その上、地震と津波をお祝いされてしまった。
一生忘れない。
他人ってのはな、全て自分のライバルなんやと思わなあかん。
自分以外の人類の大半が死滅しても自分は生き残って、自分の子孫だらけの世界を作ってやるんや、ってくらいの意気込みで生きてなあかん。
流石に支援に関しては素直に感謝したほうがいいやろ・・・・・
何かこう、感謝すると足元見られるみたいな意識があるのかもしれんけど
日韓間の懸案事項と支援は完全に別の問題。
足元見ようとする奴がいても無視すればいいだけの話。
とりあえず1ウォンでも支援してくれた方にはその意図に関わらず
最大限の感謝の念を申し上げたい。
天皇陛下の存在感を実感した
日本人の精神的な強さと外国人の温かさを実感した
阪神大震災は売国村山が首相だった
今回の東日本大震災も売国政党民主党が政権を握ったせいで起きた
二度と売国奴を首相にしてはいけない
「日本は原発事故を起こした国」というのが世界の評価。
こいつらはweeaboosの意見だからなぁ。
ドイツ語の世界では...Fukushimaはかなり評価が低い。地震だけなら良かったのだけど、Fukushimaがね。過激に言えばドイツ語では日本=放射能と言うイメージ。
正直2020年東京オリンピックはドイツ語の広報努力がかなり必要だと思う...。
なんで画面替えるんだよってなって
他のチャンネル回してもヤバい映像は流さないから見るの止めたんだ
皆様ありがとう
大阪人の皮被らないと悪態付けない程度の度胸なら、最初から口にするな。
お前らのやってることは、韓国人が海外で迷惑行為に及んで「スミマセン」と謝ってるのと同じだぞ。
軽蔑するわ。
最近マジで言ってそうな奴が多くて怖い
お前自体は絨毯爆撃も何にもされてねえから恨む理由なんてないんだよ
スーパー堤防が無事完成する事を祈ってるよ
金貰っといて少いからとかって文句言うクズは日本人じゃないからな
ホントお前ら、個人と国や民族とは分けて考えられる様になれよ
日本人にお前らがいる位なんだから韓国にだってお前らみたいなのが居ておかしくないだろ
70年過ぎりゃ、その人の「一生」は大抵終わっているだろ
普通はそれで終わりだ
でも、隣国は「1000年たっても恨む」って言っているんだから、異常なことこの上ない
「まつろわぬ!」(キリッ)
でも、国が整備した道を歩いています、国がつくった学校に行ってます、ガスや水道が完備された快適な環境に住んでいます
実は生活保護受けてます
とかだと、すっげーかっこ悪くない?
あの波の中、現在進行形で人が死んでいるのかという思いと、助けたくても何も出来ないもどかしさと
自分がその場にいたら家族を含め助かれるのかと、複雑な気持ちで眺めていたなあ
ずっと画面から目を話せなかったよ
この記事にあげられてる津波の写真を見ただけで泣いてしまった。
Googleが避難所に張り出された名簿を携帯電話で撮影を解析してデータに打ち直すボランティアに志願してひたすら写真をシャープネスや明るさ補正しまくって文字打ちしていたよ。
コメントする