引用:https://redd.it/2hdvxl http://imgur.com/a/vdUev


スレッド「子供たちに寿司を夕食に作ってと頼まれたので作ってみた」より。
04 - z370aaZ

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主
子供たちに寿司を夕食に作ってと頼まれたので作ってみたよー
(4時間を惜しまずパパが作ってみた)

1.準備段階
01 - 0wZpLNC

2.マグロの握り
02 - pZbjapH

3.人参とキュウリのロール寿司
03 - ToYTmZj

4.マグロとキュウリとアボカドのロール寿司
09 - eQxminX

5.キュウリのいくら乗せ
05 - T9XhQA6

6.スモークサーモンとキュウリとアボカドのロール寿司
06 - mMLkjRG

7.しいたけとキュウリとアボカドのロール寿司
07 - XOYiwgW

8.白身魚の卵を使った軍艦巻き
08 - VBbRkKp

9.マグロとクリームチーズとキュウリのロール寿司
10 - LTA4bQg

10.いくらの軍艦
11 - KRD6jRS

11.クリームチーズとキュウリのロール寿司
12 - ApxYDM1

12.The 饗宴
13 - phoHfL4

 
2No infomation万国アノニマスさん
最高すぎるな
子供たちがこの力作に感謝していることを願ってる


3No infomation万国アノニマスさん 
僕を養子にしてくれませんか?
 

4No infomation
万国アノニマスさん 
この寿司を1つ残らず食べてみたい
お子さんは運が良いし最高の父親だね 
 

5No infomation万国アノニマスさん 
一体何人子供がいるんだ!?
 

Unknownスレ主
4歳の息子、7歳と10歳の娘、猫3匹で食べ尽くしたよ


6No infomation万国アノニマスさん 
ここの子供はラッキーだな
個人的にはイクラの握り寿司をたくさん食べたい!


7No infomation
万国アノニマスさん 
どこ出身?
法外な値段を払わないとまともなイクラが手に入らないんだが

 

↑ スレ主
シカゴに住んでた頃はアジア系スーパーによく行ってたけど
寿司用の魚を売ってるコーナーがあって最高だった
昔はヤオハンという店名で今はミツワという名前になってたはず 
プラスチック製の小さな箱に入ったイクラが売ってたのでそれを食べてたよ
今はノースカロライナ州に住んでてマグロは
Harris Teeter(ハリステーター)という店で買った
イクラも2オンス(56g)のガラス瓶で売られていて普通は9.99ドル、セールの時は2ドル割引される
ご馳走を作る時に買ってるし、娘も私もバクバク食べる



8No infomation万国アノニマスさん 
スレ主は何てすごい人間なんだ(そしてまともな寿司職人でもある) 


No infomationスレ主
娘達もいい子で手伝いたいと言ってきたよー


No infomation万国アノニマスさん 
そりゃ素晴らしい、家族とのアクティビティとしても寿司作りは良いもんだね

 
10No infomation万国アノニマスさん 
これは美味そう!
俺もこの家の子供になりたいし、このご馳走を満喫できる気がする
他人のために料理を作るって良いもんだよね、ガツガツ食べてくれるのは見ていて気持ちいい


11No infomation万国アノニマスさん 
私の子供がちゃんと咀嚼できるようになる日が待ち遠しいよ
家族で寿司を食べられるからね 
何歳くらいから子供達に寿司を食べさせ始めたの?


No infomationスレ主
大体2歳くらいから食べさせてる
子供たちはみんな好んでキュウリやアボカドやサーモンを食べてくれるから 
寿司は運動能力を発展させてくれる素晴らしい料理だ
息子は寿司に関しては目がなくて
三歳頃に義姉に寿司屋に連れてってもらったら23個寿司を食べたところで食い倒れてしまった
 

12No infomation万国アノニマスさん 
最高の旦那さんだし寿司も美味しそう!


13No infomation万国アノニマスさん 
寿司にクリームチーズを入れるのは理解できないけど良い父親だね
どれも美味しそうだ


 No infomationスレ主
どうもありがとう
ウチの子供達にとってクリームチーズは必須なんだ
クリームチーズとキュウリのロール寿司が一番のお気に入りだしね
個人的にはスモークサーモンとアボカドが好き 


15No infomation万国アノニマスさん 
お宅の子供になっていい?頼むよ


16No infomation万国アノニマスさん 
本当に驚いた、キュウリとイクラが最高に美味しそうだ
こんな寿司を食べたことないけどきっと美味しいんだろうな! 

関連記事