引用:http://boards.4chan.org/a/thread/138219359


スレッド「肉まんを食べてみたことがある奴っている?」より。
1457124853357 


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
肉まんを食べてみたことがある奴っている?
超美味そうだよな
というわけでアニメに出てくる食い物を語ろう 


Unknown万国アノニマスさん 
バカだな
アニメ出てくる食い物=日本の食い物じゃないか

 
2No infomation万国アノニマスさん
これって生地の中に肉が入ってるだけじゃないのか


Unknown万国アノニマスさん 
肉の饅頭といった感じだけどかなり甘いのである意味デザートっぽい
それに日本の食べ物じゃなくて中華料理だ


3No infomation万国アノニマスさん 
肉まんには豚肉、キノコやうずらの卵などの具材が中に入ってる
ベトナムにいた頃はいつも食べてたよ 
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
肉まんよりは中国の叉焼包(チャーシューバオ)のほうが50倍美味しい
これは日本の餃子VS中国の餃子でも同じ話
なぜ日本は料理をダメにするのか
1457125101053 (1)
 

 Unknown万国アノニマスさん 
日本の似非中華料理が酷いというのは同意
テクス・メクス料理が本物のメキシコ料理から見ると気持ち悪いのと同じ感じ
(※テクス・メクス料理:テキサスとメキシコの文化が混ざり合った食べ物) 


No infomation万国アノニマスさん 
それは日本も実際自覚してる
俺の日本人のルームメイトは日本料理=中華料理を少し改変したものだと言っていた
もちろん寿司は別だが
 

No infomation万国アノニマスさん 
日本の餃子より中国の餃子が上とか俺はお前と喧嘩することになりそうだ
 

5No infomation万国アノニマスさん 
日本の料理は中華料理よりも繊細で複雑なものになる傾向がある
中国人はシンプルでハッキリとした味を好むね
個人的には後者が好みだけど、日本風の味付けが好きな人がいるのも理解できる


6No infomation万国アノニマスさん 
日本をはじめ東アジア諸国は中国のレシピに少し手を加えたものが多い
これはアメリカがヨーロッパ料理のレシピを改変することとちょっと似ている


7No infomation万国アノニマスさん 
お前らマジで一般人並の感想だな
1457125427480
 

8No infomation万国アノニマスさん 
中国系移民が1930~40年代に大量に来たからシュウマイが人気の軽食になっている
歩いていれば街角で1ドル以下で買えるし素晴らしい


9No infomation万国アノニマスさん 
スープまん(肉汁まん?)は至高
料理モノのアニメはもっと増えてほしい 

1457125835488
 

No infomation万国アノニマスさん 
それは食べる場所が酷いことになる
熱すぎるから味蕾を破壊することにもなるしな 


10No infomation万国アノニマスさん 
東京にいる友だちに会いに行った時は毎日朝食として肉まん食ってた
最高すぎる 


11No infomation万国アノニマスさん
 肉まんは美味しいぞ
最高ってわけじゃないが食欲がそそられてしまうんだ
豚まんがベストだけどあんまんも好き 
 

12No infomation万国アノニマスさん 
幸福グラフィティが放送してる時期にレシピを見て料理を始めてみたんだけど
途中で飽きてしまった

1457125323231
 

No infomation万国アノニマスさん 
美味そうじゃないか
やはりこういうのは実際に料理する為にあるよね
 

13No infomation万国アノニマスさん 
和食レストランでこれを食べたけど美味かったわ
1457125889299


No infomation万国アノニマスさん 
シュニッツェルみたいなもの?
(※オーストラリア・ドイツのカツレツ料理)


No infomation万国アノニマスさん 
それで合ってる、豚肉のシュニッツェルにソースをかけたもの
トンカツと呼ばれていて、日本人の友達と地元で会う時はいつもこれを食べに行ってた
友達のお祖母ちゃんが作ってくれるらしくそれも美味いそうだ

 
14No infomation万国アノニマスさん 
自分で揚げ物を作ったことがないし、家族も作らなかったけど
先週とんケツを作ってみたらかなり美味しいと判明した
思ってたより簡単に出来上がるし、これの残り物も美味かった 
次はカツ丼と唐揚げにチャレンジしてみるつもり 

1457129681586
 

No infomation万国アノニマスさん 
カツ丼は本当に美味いね
料理に関してはアホな俺でもちゃんと上手に作れた
名前は忘れたけど使われるソース的なものが見つからないのが唯一の欠点かな 
 

 No infomation万国アノニマスさん 
カツに使われるソースのことを言ってるならそれは「とんかつソース」
作ってるのはブルドッグというブランドしか知らない
 

15No infomation万国アノニマスさん 
近所付き合いしてるおばさんからよくお好み焼き作ってもらうけど美味いぞ
1457126154099
 

 No infomation万国アノニマスさん 
お前は運が良いんだな 
 

16No infomation万国アノニマスさん 
肉まんはチャイナタウンで食べたことがある
巨大だったけどかなり美味かった 


17No infomation万国アノニマスさん 
アジア系スーパーをぶらぶらすると新鮮な気持ちになる
素晴らしいことだけどユダヤ人みたいに隙間に入りこみまくってくるね


18No infomation万国アノニマスさん 
ハワイに住んでるからガソリンスタンドの売店で肉まんが手に入る


19No infomation万国アノニマスさん
個人的にはこの店が好き
無制限で生姜の漬物を食えるから ・・・

1457130408406
 

No infomation万国アノニマスさん 
インド人だけど日本のカレーはかなりよく出来てる
 

20No infomation万国アノニマスさん 
肉まんは日本のローソンで一律120円
他の味は150円くらいだったかな、味は素晴らしいね


21No infomation万国アノニマスさん 
普通レベルのアニオタの食べ物といえば何?インスタントラーメンか?


No infomation万国アノニマスさん 
米だろ、安いし何にでも合う


No infomation万国アノニマスさん 
米は必要不可欠だな
納豆を試してみたことある奴っているのかな?
臭いさえ乗り越えたら納豆ご飯は天国なんだろ
1457132152203
 

No infomation万国アノニマスさん 
俺は納豆好きだけど嫌がる人が多い理由も理解できる


 No infomation万国アノニマスさん 
いつか納豆は食べてみたい
ネバネバ系の食べ物が好きだから
 

22No infomation万国アノニマスさん 
日本の食べ物は本当に淡白だと気づいたよ
カレーでさえも食べた奴なら想像つくと思うが淡白な味だ 


23No infomation万国アノニマスさん 
カレーは作るのは簡単?


 No infomation万国アノニマスさん 
カレールーさえあれば信じられないほど簡単に出来る


24No infomation万国アノニマスさん 
気になったんだがアジア人ってシリアル食べるの?
1457135715270


No infomation万国アノニマスさん 
ありがたいことにアジア人にも朝食用のシリアルという意識はあるし
高果糖のコーンシロップが使われてない
 

No infomation万国アノニマスさん 
ライス・ポリンジ(お粥)はある意味シリアル的な存在だし、朝食として親しまれている
中国人だから食べ物に関する質問は答えられるが調理方法は知らん
1457136176712

 
25No infomation万国アノニマスさん 
2つ質問があるけど
・日本人が料理に使う油といえば普通は何?
・卵焼きのシンプルなでスタンダードなレシピって
卵2~3個、砂糖大さじ1杯、塩小さじ1杯で合ってる?


 No infomation万国アノニマスさん 
ヤフーアンサーズによればフライパンで使うなら米油が最も望ましいようだ
天ぷらやコロッケのような揚げ物をする時はキャノーラが使われることもある
 

 No infomation万国アノニマスさん 
卵焼きは高温の油があってこそ
焦げ付かないフライパンが必要になる

 
26No infomation万国アノニマスさん 
肉まんは自分で作ってみたけど
蒸し器があって生地作りが平気なら簡単に出来上がるよー


関連記事


ダウンロード

肉まんはアジア圏以外でももっと広まっていい気がしますね