引用:https://boards.4chan.org/int/thread/55704974


スレッド「君達の国では男が長髪にすることは受け入れられてるの?」より。
1456684771761 

(海外の反応)


United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
君達の国では男が長髪にすることは受け入れられてるの?


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ファイナルファンタジーのファングが男になったみたいな感じだなコイツ


2Canada万国アノニマスさん
YES
多かれ少なかれ受け入れられてる
 

Australia 万国アノニマスさん 
今のオーストラリアでは肩にかかる長さの髪が流行ってるよ
Ads by Google
4 France 万国アノニマスさん 
長髪は受けいられてない


5 japan 万国アノニマスさん 
ミュージシャンや自営業とかそういうのだけだな
あとはアニメのキャラクター 
1456707109992
 

Canada万国アノニマスさん 
俺がなりたいのはまさにこういうのだ
 

6Czech Republic万国アノニマスさん 
みんな長髪でも気にしないよ
でも話したことのある女の子はみんな長髪の男が好きじゃなかったな


7 Finland 万国アノニマスさん 
長髪はかなり一般的
俺も10代の頃からずっとロン毛だ


8 Kazakhstan万国アノニマスさん 
どちらとも言えない
南部のイスラム系ウズベク人が多い地域では受け入れられないだろうが
カザフスタンの他の地域なら、どんな髪の色をしてようが何を着てようがロン毛だろうが誰も気にしない
1456684997237
 

Canada万国アノニマスさん 
中央アジアの遺伝子は素晴らしい

 
 Serbia万国アノニマスさん 
別に同姓愛者じゃないけど長髪のアジア人ってめちゃくちゃ格好いいよな

 
9 Poland 万国アノニマスさん 
ポニーテールにしてる男は大抵オタク・変人・保守層だと結び付けられるので嫌われる
一般的に長髪の男は女々しい、汚いメタルバンドのファンだと思われるし
下層階級からは同性愛者だとすら思われる


10 Spain 万国アノニマスさん 
長髪で許されるのはジプシー・中南米出身者・モロッコ系だけ
まぁスペインの90%くらいはこれに該当しそうだが 
1456685653118
 

11 Portugal 万国アノニマスさん 
長髪でもOKだけどみんなからジロジロ見られる
長いヒゲもこれと同じ、
下層階級の話だが
 

12United States of America(USA)万国アノニマスさん 
受けいられてるよ
長髪のインド人やメキシコ人がちらほらいるし 


13 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
長髪に魅力を感じないし子供っぽさを感じる
誰も脂ぎった糸のような髪なんて好きじゃないよ、海賊のように見えるわけでもないし


14United States of America(USA)万国アノニマスさん 
長髪の白人はアホっぽく見える
特にヒゲを生やしていてポニーテールの奴だと特に変人だ
長髪で見た目が良いのはビーチボーイズと黒髪の人だけ


15United States of America(USA)万国アノニマスさん 
長髪はマリファナ常習者か1971年で時が時が止まってる人のどちらかだと思われる


16El Salvador万国アノニマスさん 
長髪で髪を束ねてる俺
女子からは似合わないよと言われ今はポニーテールに
髪を切るべきかどうかは自分でも分からない…


17 Mexico 万国アノニマスさん 
ほとんどの場所で長髪はちょっと見下される
求職中だったら特に見下される
 


18 Russian Federation万国アノニマスさん 
受け入れられるけど他人からはクズ人間だと思われる
1456697342928


19 United States of America(USA)万国アノニマスさん
多かれ少なかれ長髪は顰蹙を買う
それは長髪野郎のほとんどがダメ人間・同性愛者・身なりを気にしない人間であり
したがって見た目もホームレスや精神病患者のようになるから


20 Netherlands 万国アノニマスさん 
受け入れられはするけど、みんなから変人だと思われるだろうな


21United States of America(USA)万国アノニマスさん 
キリスト様は長髪だったんだからつまりOK


22Denmark  万国アノニマスさん 
長髪を選ぶ理由を誰か教えてくれるか
神秘的だからとか、散髪する金を持ってないとか、何か理由があるのかな?
長髪を「維持」するだけでも煩わしいとしか想像出来ないんだが 


23Italy万国アノニマスさん 
長髪でイケメンに見えるなら許される
そうじゃなかったら変人orルンペン扱い 


 France万国アノニマスさん 
これだわ


24Brazil万国アノニマスさん 
受け入れられないと思う
ブラジルだと底辺職か何かだと思われて、まともに取り合ってもらえないだろう 


25Romania万国アノニマスさん 
共産主義時代を過ごした人からすると男の長髪はかなり嫌われる
つまり高齢者や学のない人はみんあ男性の長髪を変人扱いする


26United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ハンサムで長髪の人間なんてアメリカにいない
みんな脂ぎったポニーテールのオタク
彼らは自分を美少年だと思ってるようだが全然違う、ニキビだらけで剣を集めてるような連中だ 


27United States of America(USA)万国アノニマスさん 
なんて馬鹿な質問なんだ、ロン毛は最高だとみんな分かってるだろ
1456709880900


28Italy
万国アノニマスさん 
見た目が良いのなら許される
モデル級のハンサム度じゃなくて、首周りより髪が長かったらロクな扱いを受けないよ

 
29United States of America(USA)万国アノニマスさん
一般的には受け入れられない
しかし風土的に長髪の男が多い場所だと束ねれば許される
あとインディアンなら長髪でOKとされている


30 Finland万国アノニマスさん
誰も気にしないと思うわ