引用:http://imgur.com/gallery/PsVoK https://redd.it/478vsf


スレッド「福岡と農家暮らし中に撮ったお気に入りの写真をいくつか紹介してみる」より。5年間日本に住んでいたという外国人の写真記録の第2弾が話題を集めていたので反応をまとめました。第1弾が見たい方はこちらからどうぞ。蜘蛛などがちょっと出てくるので苦手な方は注意をお願いします。
E0kCDJy

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主
5年以上日本の長崎・福岡・千葉に住んでいたので
福岡と農家暮らしの中で撮影したお気に入りの写真をいくつか紹介してみる (○´w`○)ノ夜露死苦
 
1.年始めに教え子からもらったニューイヤーカード(年賀状)。彼女の飼っている猫の顔がヘビの部分にあって最高
01 - eFeiiX2
 
2.職場までの歩き道
02 - 6vEa546

3.地元の夏祭で金魚を捕まえた!
03 - rCX5KeW
 
4.この小さな銅像は近所の仏壇を売ってる店の側にあった。ブッダがかめはめ波を撃つように見えないか?
05 - bQ38YTU

5.福岡にはジョジョの奇妙な冒険をテーマにしたバーが存在する!
07 - yfrLTKK
 
6.教え子と近所のメリーゴーランド寿司こと回転寿司店で大食い競争。負けました。
08 - 9ED2KNq
 
7.誰かが私の自転車のサドルを盗んだのでブロッコリーをかわりに置いてみた。私としては凄く面白かった・・・。
09 - 0w8a6MQ
 
8.
感謝祭のディナーは
友人と一緒に
高すぎるケンタッキーフライドチキンをいただく。
10 - c3ieVAQ
 
9.トトロの小さな人形は家族のために持ち帰っておいた!
11 - Jxz4w0X
 
10.君達も日本中で超ファンシーなマンホールを見つけられるだろう。これは別府のマンホール。
12 - RJC6aDs
 
11.ここから農家暮らし生活が開始!私はWWOOFプラグラムを通じて複数の有機農家を回ってみた。素晴らしい体験が出来たし、世界中の全ての人にこれをやってほしい!まず私は最初に福岡にある小さなニワトリ農家を訪れた。
14 - Pu6RhpS
 
12.
雌鶏のためにプライベートカーテンを作ってあげた。農家さんは私の働きに期待してくれている。
15 - ub27tIK

13.「五右衛門風呂」という風呂に入った。基本的には薪で加熱する大釜で晩飯が出来上がるまでにリラックスできる。
17 - hgnI1Cz
 
 
14.たくさんのルームメイトのうちの一匹。私は客用の小屋で寝泊まりしていたのだが、1日目の夜、床に敷いた布団で眠っていると部屋をネズミでも這ってるのかと夜中に起きてしまった。勇気を出して電気をつけると30匹程度の蜘蛛が。赤ちゃんサイズから私の手の大きさと同じ蜘蛛までいた。床、天井、布団の横にまで蜘蛛を見かけた。発見の翌日、農家さんの夫婦に聞いてみたら毒は無いから心配ないと言っていた。というわけでこういった生物が私のルームメイトになった。しかしネズミは出てこなかった。
18 - VGdLzkK

15.お祈りしてるカマキリの赤ちゃんとワーム
20 - LZuwqXZ19 - A1tTTdY

16.私は胃が弱いので大学以後は朝食を食べられなかった。養鶏場に来てからは毎日自家栽培の野菜を食べ始め、自家醸造の日本酒を飲み、毎食玄米を食べていた。ほぼ肉は無し!1ヶ月後には胃の問題が消えて再発することはなかった。
21 - p1OXFCx

17.連れが飼っている犬。泥が好きのようだ
22 - za3AAuM
 
18.こんな景色ですが何か
23 - 1pS3M6s

19.ブッダのくさそうな大きな足
24 - PAy2nwN
 
20.ひよこ顔のアイスクリーム!
25 - sRkQHCY
 
21.やぁ、天狗だよ!
26 - 7N3ruaR
 
22.次への農家へと出発
28 - yIgcagv
 
23.次に行った農家は有機農法で米を作っていた。ここで苗の育て方、田植え、トラクターの運転の仕方、水田の耕し方、灌漑方法を教わった。何種類かのヘビにも出くわしたよ!見てくれてありがとう、次回にも期待してね!
29 - Gsc70Cb
 
24.その他(説明のなかった画像)
04 - yQHiLud13 - IFKsjqc27 - B3rbUG8


2No infomation万国アノニマスさん
家に戻って電気をつけて蜘蛛を見かけとしたら私なら拒絶する
 

3No infomation万国アノニマスさん 
信じられないほど面白かった
だがもし蜘蛛がすぐ横にいたら顔を噛まれるぞ
 

4No infomation
万国アノニマスさん 
スレ主はどれくらい日本語が上手いの?
日本語の予備知識は持ってた?
 

 Unknownスレ主
かなり日本語は上手いよ!
堪能とまではいかないけど簡単な会話なら出来る
ピザの話とかヤクザの話とか可愛い女の子の話とか蜘蛛の話とかね 
 

5No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしい洞察だったよ、クールすぎる!
 

6No infomation万国アノニマスさん 
落ち着いた気分で写真をスクロールし、美しさや文化を楽しんでいたら
急に巨大な蜘蛛が出てきて心臓が飛び出るかと思った!!!
今は落ち着いてるけど個人的には都会暮らしにこだわろうと感じた
とりあえず公開してくれてサンクス

 

7No infomation万国アノニマスさん  
蜘蛛が真横にいたのにどうやって眠ったの?


Unknown万国アノニマスさん 
きっとその場で気絶していたはずだ
だから実質的には蜘蛛と一緒に寝ていたことになる


Unknownスレ主
私は男の中の男の男だから
男ならタフでなければならない


8No infomation万国アノニマスさん
 蜘蛛はヤバいな、どうしたらこの惑星にこんな場所があるというのか
私は大阪での生活にこだわることにするよ、スレ主には感謝


9No infomation万国アニマスさん 
写真も逸話も素晴らしかった!蜘蛛にまつわる話はなかなか奇妙だね
スレ主は慌てふためいたんだろうか?
個人的には蜘蛛はクールだと思うけど何十匹も自分の部屋にいるのは想像つかない


No infomationスレ主
そりゃ慌てたよ!
蜘蛛のうちの1匹が私の頭を這ってた時は
落ち着いてたから通り過ぎるのを待ってたけど 


No infomation万国アノニマスさん 
ハハ、そりゃいいや
以前、小さなイエグモが糸をつたって私の鼻にぶら下がってきたことがあって
その時は訳が分からず飛び上がってあわてて逃げ出してしまったよ


11No infomation万国アノニマスさん 
「日本の農家で働きたいなぁ」からすぐに「何じゃこりゃ」になってしまった


12No infomation万国アノニマスさん 
寝てる時に蜘蛛が~って話は軍隊にいた頃、野営したので分かるがたかが蜘蛛だ
その時は疲労していてぼんやりしていたし小さい蜘蛛だったのでそれだけ
寝たら死ぬような大きい蜘蛛だったら何とかしただろうけどね

スレ主に聞きたいけど風呂はどういうことなの?

 

No infomationスレ主
風呂はクレイジーだったけど凄くリラックスできた
かなり熱かったから木の板に足を乗せて休まないといけなかった
もし自分が五右衛門風呂を持ってたら入りたいくらいだ!
五右衛門風呂の話をすると大半の日本人は
「本当ですか!ひいおじいちゃんが使ってましたよ、羨ましいなぁ」と言ってくれる、えへへ
 

13No infomation万国アノニマスさん 
ジョジョのバーは本当に羨ましいけど蜘蛛は全く羨ましくならないな
写真は素晴らしかったよ!
 

14No infomation万国アノニマスさん 
ジョジョの奇妙な冒険のBARの名前を教えてくれるかな?
友達が大ファンなんだよね 

15No infomation万国アノニマスさん 
どの写真も良かったよ!
WWOOFでの体験談を聞かせてくれるかな?
これは本当に面白い旅の仕方に感じるし、どれくらいの期間お世話になったの? 
(※WWOOF:農業体験と交流を促すNGO団体)


 No infomationスレ主
それぞれの農家で1ヶ月間滞在させてもらった!
福岡の養鶏場で1ヶ月、大分の稲作農家で1ヶ月、鹿児島の農家兼カフェで1ヶ月過ごした
日本人の家族と一緒に暮らし、彼らが食べる料理をいただき、一緒に出歩いたりしたので最高だった
日本では金をかけずに時間を潰せることが多くあるし
もし機会があるならまた参加してみたいよ
 

16No infomation万国アノニマスさん 
とっても良い体験をしてきたようだね
写真の説明はどれも素晴らしかった!!


17No infomation万国アノニマスさん 
風景がすごく綺麗だった、羨ましすぎるよ