引用:https://boards.4chan.org/a/thread/137344137/


スレッド「なぜ日本人はアニメや漫画で魔法を披露する時、好んで魔法陣を使うのか」より。
6d63f20a92a28b7a655d898210b77770 


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
なぜ日本人はアニメや漫画で魔法を披露する時、好んで魔法陣を使うのか


2No infomation万国アノニマスさん
クールだから


3No infomation万国アノニマスさん 
何かを詠唱するのを見せないといけないから
日本や欧米のネットゲームでも魔法陣は多く使われてるから日本人特有の文化ってわけじゃない
魔法陣は中二病要素が凄いけど、魔法が出てくるアニメ漫画なんて中二願望の塊だからそれでいい 
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
なぜ日本人は魔法陣に漢字を使わないのか


5No infomation万国アノニマスさん 
見た目がクールだから仕方ない 
1455268613824


6No infomation万国アノニマスさん 
魔法陣はクールすぎるし嫌いな奴なんているのだろうか?
魔法陣を使うのに何か使う理由でもいるの?


7No infomation万国アノニマスさん  
錬金術は西洋の難解な知識や魔法を表すシンボルになってる
お前らが東洋のスピリチュアルなものを語る時に陰陽マークや虎と龍を思い浮かべるのと同じ
要するに一種のお約束みたいなもの

6d63f20a92a28b7a655d898210b77770


8No infomation万国アノニマスさん 
ソードアート・オンラインの魔法陣はかなり好きだった
カジノのルーレットみたいで


9No infomation万国アノニマスさん 
ただクールなだけでなく、背景に何らかの象徴性や意味があるはず


10No infomation万国アノニマスさん 
これの公式名称は何?
俺はただ単にグリフって呼んでたけど
 
1455269375262 (1)
 

Unknown万国アノニマスさん 
インスタント・ルーン
少なくとも数時間準備しなきゃいけないわけでもないから 


Unknown万国アノニマスさん 
マジックサークル(魔法円)って呼んでるけど正式な名称があるとは思えない


11No infomation万国アノニマスさん 
見た目がかっこいいからだぞ


12No infomation万国アノニマスさん 
日本人は魔法を使うには触媒のようなものが必要だと考えてるんじゃないかな
日本独自の魔法の概念はお守りとかそういうのが多いし 

1455269628228


Unknown万国アノニマスさん 
古い魔法書を読めば触媒が必要ってのもあながち間違いじゃない
多くの魔法書には精巧な魔法陣や文字が描かれていて
儀式用にこれを地面に描いたりしないといけないから
 

13No infomation万国アノニマスさん 
個人的には魔法陣が嫌いだ
 

14No infomation万国アノニマスさん 
魔法陣は好きだけど高度な空間魔法や支援魔法だけにしてもらいたい
それ以外の場面では必要とすべきじゃない 


15No infomation万国アノニマスさん 
これが魔法世界の最悪なところでもあるな
何?魔法を使いたい?
→それなら600ページの手書きの本で全ての記号とフォーメーションを基礎魔法を身につけて
→少しでも間違ってたら発動しないし死ぬわよ
そして成功しても貰えるものは6白金貨 


16No infomation万国アノニマスさん 
魔法陣はどこでも見かける
常に円形じゃなければ魔法文字を見ても気にならないとは思う 
1455291005845
 

17No infomation万国アノニマスさん 
魔法を使う前に複雑な魔法陣を地面に描くのと
長くて複雑な古代言語を詠唱するのとではどっちがいいのか


No infomation万国アノニマスさん 
動いてると描けないから詠唱のほうが優れてる


18No infomation万国アノニマスさん 
魔法陣は魔法が唱えられてますよってことを示すためにある


19No infomation万国アノニマスさん
好まれる理由は見た目が美しいからだと思うよ