引用:https://boards.4chan.org/int/thread/54059652/
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

外人の女の子はブロンドというのが前提になっているよね…
これは差別なのか、それとも英語圏の国の責任なのか
これは差別なのか、それとも英語圏の国の責任なのか
↑
万国アノニマスさん

日本人は黒髪だから外国人は得てして明るい色にしてるんじゃないか
そうすることで日本人に印象付けているに違いない
そうすることで日本人に印象付けているに違いない
2
万国アノニマスさん

スレ主の画像のカナダ人キャラをこれ以前に1度も見たことがない件
3
万国アノニマスさん

アニメキャラ自体が白人がベースになってるよね
4
万国アノニマスさん

アメリカ人として黒人が出てこないし
イギリス人としてイスラム教徒が出てこないし
中国系カナダ人も出てこない
俺らは洗脳活動を止めるべき
イギリス人としてイスラム教徒が出てこないし
中国系カナダ人も出てこない
俺らは洗脳活動を止めるべき
5
万国アノニマスさん

6
万国アノニマスさん

ポーランド人は残念ながらアニメに関しては空気だけど
GTAサンアンドレアスに有名なポーランド人キャラはいる
GTAサンアンドレアスに有名なポーランド人キャラはいる
7
万国アノニマスさん

オーストラリアのアニメキャラより韓国のアニメキャラのほうが多いよ・・・
↑
万国アノニマスさん

というかオーストラリアのアニメキャラっている?
俺は全く思い浮かばないよ
もしそんなキャラがいたらアニメの作中でオーストラリアで過ごしたり
オタク流のやり方でオーストラリア・デー(実質建国記念日)を愛国的に祝って欲しい
俺は全く思い浮かばないよ
もしそんなキャラがいたらアニメの作中でオーストラリアで過ごしたり
オタク流のやり方でオーストラリア・デー(実質建国記念日)を愛国的に祝って欲しい
↑
万国アノニマスさん

遊戯王GXで明言はされてないけどオーストラリア訛りのキャラがいた
ジム・クロコダイル・クックという名前だった

ジム・クロコダイル・クックという名前だった

12
万国アノニマスさん
今まで見てきたアニメのなかでビッチ先生だけはロシア人だと信じられるキャラだった


今まで見てきたアニメのなかでビッチ先生だけはロシア人だと信じられるキャラだった

↑
万国アノニマスさん

おい、デュラララのロシア人はどうなんだ
悲しいことにリトアニアは本当にネタアニメ以外で出てこないけど
悲しいことにリトアニアは本当にネタアニメ以外で出てこないけど
↑
万国アノニマスさん

あのアジア料理店の黒人シェフは全然ロシア人らしくないよ
スラヴ人のサムライをアメリカ人と言うようなもの
スラヴ人のサムライをアメリカ人と言うようなもの
13
万国アノニマスさん
唯一アニメでアイスランド人キャラをクローズアップしたのがあのヘタリアだけなんだが

唯一アニメでアイスランド人キャラをクローズアップしたのがあのヘタリアだけなんだが
16
万国アノニマスさん
北アイルランド出身にアニメキャラって全く存在しないよね

北アイルランド出身にアニメキャラって全く存在しないよね
17
万国アノニマスさん
スウェーデン人のアニメキャラって一人くらいしかいなそう
しかも一回出てきたあと二度と出てこないような奴

スウェーデン人のアニメキャラって一人くらいしかいなそう
しかも一回出てきたあと二度と出てこないような奴
18
万国アノニマスさん
インド人はアニメにたくさん出てくる
一番多いのはフランスのキャラかな

インド人はアニメにたくさん出てくる
一番多いのはフランスのキャラかな
アニメにフィンランドの新キャラが出てくる度に本当に良い気分になれる
俺らみたいな空気国家が世界のどこかでは目立ってるんだなって

俺らみたいな空気国家が世界のどこかでは目立ってるんだなって

23
(カザフスタン) 万国アノニマスさん

コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
映画とかでも金髪に染めて役をやる女優さん多いでしょう
それを見ていた製作者が金髪キャラ作って次の世代が拡大再生産の流れだと思うよ
差別というか区別?
そこの違いはわかりやすい記号になるから仕方ないとも思うね
現実を持ち込みすぎたり現実基準で考えないほうがいいところ
日本人は白人に憧れてる定期www
今年も20回以上は見れそうなスレだなぁwwwww
漫画見たことないから知らんのだけれど
日本が見る外人は映画。
スターウォーズ タイタニック あべんじゃーず ハリポタ 007 ・・・
殆どの映画が白人や金髪主人公だから、
> 金田 <
 ̄Y^Y^Y^Y^ ̄
金髪は視覚的に分かりやすいからってだけだし
つか、いちいち五月蝿いよ、外人諸君
それ以外はガイジンの様なモノ
黒人は避けるわな。
ステレオタイプ大いに結構
問題なら海外放映版で髪の色とか勝手に変えればいいさ
謎の光とかそういう修正は得意だろ
>>アニメキャラ自体が白人がベースになってるよね
それは有り得ないww 一般的なアニメキャラは、丸顔で平たい顔が最低条件。
白人は堀が深くて、顔が長くて鼻が高すぎて顎がしゃくれているから、アニメキャラとは似ていない。白人は、自らの容姿を自画自賛するが、白人がやっているコスプレは、上記のような理由から似合わないケースが多い。白人の女性が萌系のコスプレしても体格がデカく、顔は堀が深すぎて似合わないし、人によっては女装した男性に見える場合がある。
アニメに出てくる白人キャラの顔は、日本人と白人のハーフって感じだよね。ハーフは堀が純粋な白人より浅いし、程よく鼻も高いからバランスが取れている場合が多い。
日本と白人のいいとこ取り。(全てではないが
)純粋な白人の顔面には萌え要素がない。
黒人ばっかデブばっかのアニメとか見たい?
リアルなんて見たくないんだよ
よく飽きもせず似たような話題を続けられるものだ。
外人たちの脳みそは一体どういう構造をしているのか。
言葉は話せるけど、こっちの話が通じない『おかしな人』というのがいるが
あれが沢山寄り集まっている印象だな。
いつまでダージリンさんはイギリス人扱いされているんだよw
オーストラリアキャラって言ったら南の虹のルーシーとヘタリアくらいしか思い浮かばない
本スレ19、ファンアートを出すのは止めなさいw
オランダさんは金に汚…金銭感覚がしっかりしたお兄さん(ゲイではない)で、
日本さんももちろんゲイではなく、二次元女子好きなお爺さんです
あまりにも少ないし
さんをつけろよデコ助野郎
ちみこい日本くん可愛いお
つーかマブラヴ英語版あったのか
なおさら本編をアニメ化しろよ
不細工で平坦なアジア人の顔を描きたくないし需要もないからだろう。
白人(というかコーカソイド)の場合、不細工でも堀が深く目鼻立ちがくっきりしているためまだ見甲斐がある。
アジア人(というかモンゴロイド)は堀が浅く瞼が腫れぼったくダウン症患者のような見た目なのできもい。
まだこんな戯言言ってるアホがおるのか…
いい加減にしろよ
あんなデカイ目デカイ頭小さい鼻の人間がどこにいる?
キャラは人間どころか「人形」がベースなんだよw
一種の軍事精鋭の居る国家ってイメージが強いんだよ、戦争物では比較的フィンランドも出てくる
日本に愛されてんだよ
ちなみに蟹座のデスマスクはイタリア人で、魚座のアフロディーテはスウェーデン人らしい。
アニメーターの場合は白い肌の方が描きやすいのという理由だと思うけどガングロは少ないな
まあ黒人を非黒人が書くのは差別に当たるんだっけ?
やっぱ外人に日本人キャラの格好は違和感の塊だったよ。 ガイジンはおとなしくゼルダとかスネークだけにしとけ・・・いくらアニメ漫画キャラのモデルが白人様だとしても!!
アホな事にアホないちゃもんつけてくるアホがいるアホな世の中なので
>オーストラリアのアニメキャラより韓国のアニメキャラのほうが多いよ・・・
何言っているんだコイツ
fateの凛とセイバーとかコードギアスのルルーシュと朱雀とか(あ、これ白人の方が黒髪だ)。
ラノベの人種混在ハーレムもの(※ただし黒人はいない)とか挙げていったらキリが無いな。
なりすまし日本人
トラブりそうな面倒くさい国や人種は日本人のサガ的にそっと避けるよね
もともとアメリカでは金髪が美しくそれ以外はダメという差別的なものが存在した。ネイティブな金髪は少ないなか街の6割は髪を金に染めるものばかり。
実際に金髪による差別をアメリカがやったのが問題だろぅ
知り合いのアニメーターさんが「とりあえず違う」って言ってた
「輪郭は普通にアジア人(非モンゴロイド系)で目をでかくして眉の位置をかっこいいかわいい位置に調整してるだけ」みたいなこと言ってた
外人は外人でそれ用に特徴を持たせてるんで~と
ただ、そういった描き分けしていないアニメが多いのも事実だね
今のアニメキャラクターの造形は少女漫画やギャルゲーからの系統であって、昔のアニメキャラクターは子供向けも少年向けも鼻ペチャでイケてるとは言いがたい(粗野な風体の)男主人公が多かったよ。あ、勇者シリーズ、平成ガンダムなど女性層も取り入れようとした結果から派生した造形も今のアニメに一般的に利用されてる気がする。ラノベ、萌え以外はむしろそっちが濃厚かな
どの国出身?っていう質問に、作者がなんとなくのイメージって言って答えたもので、フランス人なわけじゃないよ。
そりゃスレの様な外人が居る限り、外人と日本人は言うだろうな
ラブライブは勘違いしてしまうだろうな
日本人は白人に憧れているとか
中東やアフリカだと白人はreipu対象だしな
イランでは『アルスラーン戦記』というアニメが人気だってさ。
確かにセーラームーンは金髪のお姫様なんだけど、白人の外国人がコスプレすると違和感しかないんだよね。でも日本人がするとしっくりくる。
やっぱりアニメのキャラは日本人だと思うよ。
それだと外国人は納得しないだろうな
なら色黒の日本人も居るのにやたら色白なのは何故だとか
ニキビや目が細い日本人が居るのにどうして出してこないのか
アニメーターや漫画家が美的対象から意図的に省いている為
またはアメリカに負けた日本を見た現在のクリエイターが日本よりも
欧米に憧れているとかいろいろな理由をつけて論破しようとする
輪郭が非モンゴロイドで目も眉毛もいじってるなら原型あれへんがな
>殆どの映画が白人や金髪主人公だから
日本だけじゃなくてフィリピンやタイ、台湾や香港に韓国も白人が映画やCMで氾濫している。
どうもベトナム戦争後に植民地支配を出来なくなった白人が自分達の美的感覚をアジアに
押し付けようとして映画やファッションモデルは白人を使い、ハリウッド映画は日本人や中国人を
醜悪に描いて人種の優劣を作ろうとしていたらしい。現在のハリウッド映画は旧日本軍叩きや
アラブ人をテロリスト、中国人を悪に描く事で印象工作をしている感が否めない。まあアメリカの
場合は白人が金持っている層だから有色人種よりも白人の方が客取りやすいんだろうな。
>イギリス人としてイスラム教徒が出てこないし
>中国系カナダ人も出てこない
これ三行目がくっそ浮いてるんだよなあ
日本のマークついてるけどこいつ中国人だろ
隙あらば日本は差別国家だとアピールする本当にゴミみたいな連中だよ
アニメの日本人ってなんで白人みたいな顔立ちなの?www
劣等感キモすぎワロタwww
大真面目にアレに似ている人種なぞ存在しない。
黒人を出すとちょっとした事で差別!差別!と騒ぐから。
ハリウッド映画みたいに「主要キャラにしろ」、「有能にしろ」と要求されたら
堪ったものじゃないだろうなw
だいたいワンピで描かれている世界は地球ではない
ストーリー展開上必要ないのに出せ出せ差別だと吠える方が異常だよ
初ガンのミハル&ジル&ミリーの ラトキエ姉弟くらいしか思い浮かばないわ
絶滅危惧種の不良のヤンキー共は別としてもだが。
その辺の説明しないと無意味ダ。
>ポーランド人は今柴犬のシルヴィアが出てるやろ!
アニメだと国籍はまだ教えていないし、ポーランド人が原作のゲームを
やっているとは思えない
Gガンダムやミニ四駆の爆走兄弟烈&豪を外人は見るべき
黒人とか韓国とか、過去に色々トラブった辺りは特に
あと、日本にあんまり馴染みの無い国とかは出してもよく分からんしね
Gガンダムのガンダムは他国を小馬鹿にしたようなデザイン多すぎてな・・・
外人キャラ作るんだったらホリをもっと強調するだろうし…
記号という概念すら理解してないアニメオタクの日本人が海外に向けてわざわざスレたてって
不自然すぎる
>※3アニメキャラ自体が白人がベースになってるよね
みんな、わかるよね?w。
コメ稼ぎだね。
もうこの件騒がない方が良いよw。
架空の登場人物が何人だろうがどうでもいいわアホか
赤毛も黒も出てきてるし
国籍はキャラクターの性格の一部なので、イメージしづらい物は出しにくい
サントメプリシンぺ出身とか言われてもキャラが分からない
外人スレ
>※3アニメキャラ自体が白人がベースになってるよね
みんな、わかるよね?w。
コメ稼ぎだね。
もうこの件騒がない方が良いよw。
>※3アニメキャラ自体が白人がベースになってるよね
みんな、わかるよね?w。
コメ稼ぎだね。
もうこの件騒がない方が良いよw。
以上
あと半世紀くらいしたら、イギリスはムスリム、カナダはチャイナ系とかが主流になるだろうし
ヨーロッパ全域がムスリム国家になりそうだから
アニメでも、そっちがメインキャラに変わるかもねwww
つか未だにアニメキャラは白人とか言ってんのか
悪いけどアニメキャラを白人かアジア人かで分けるならほとんどのキャラはアジア人にしか見えんよ
日本以外の国ではアニメキャラは白人という認識が常識になりつつありますが
黒人出したアニメを廃版に追い込むキチガイ団体が日本に存在すること知らないんだろうなあ
外人スレ
>※3アニメキャラ自体が白人がベースになってるよね
みんな、わかるよね?w。
コメ稼ぎだね。
もうこの件騒がない方が良いよw。
外人スレ
>※3アニメキャラ自体が白人がベースになってるよね
みんな、わかるよね?w。
コメ稼ぎだね。
もうこの件騒がない方が良いよw。
ヴァローナあんだけメインで出てたのに出ないってことはこの記事かなり古いのか?
外人スレ
>※3アニメキャラ自体が白人がベースになってるよね
みんな、わかるよね?w。
コメ稼ぎだね。
もうこの件騒がない方が良いよw。
完全にタイトル➡※3のキーワード白人➡ここのコメ➡誘導により、タイトルから脱線で論点がずれる。ちょろすぎですw
アフリカンハーフで肌の色が違う事がいやで血がでるまで手を洗うシーンにビックリした。
ザっと40年前の話だけどな。
あぁ、でもアニスとシーリーンの話はオパーイ出まくるから規制かかりまくるだろうな。中央アジアや中東の人も読んでるなら、あの姉妹妻の話はどう感じてるんだろう…リアルで百合カップルどころか、結婚までしていたなんて中東のイメージ変わるわ。私も姉妹妻欲しいよ、まったく。
国内の「各国から強く影響を受けた特色のある学校」と戦っていただけ
あくまで国内の話なんだよな
分かりやすい例だとカチューシャの前でロシア語会話すると理解できなくてキレる
どう見たって無自覚な白人コンプの表れでしかないからそらそうなるわな
まあネトウヨ達も内心では分かってるんだろうけどね
しつこくそういうレッテルを広めたいw奴らの仕業
ところでガイジンが皆金髪なのは、「オタクという生き物は世間知らずだから」ってだけ
・シ.バキ隊や香山リカのファ.ックサイン
・津田大介の金髪
・札幌でKKK落書き事件
・サッカーの試合でJAPANESEONLY
・アンネの日記破り
・「我が国は『アジア』のリーダーだ」とは口が裂けても言わない韓国
それらアニメに登場する、「本物の白人キャラ」は、『もっと』白人の特徴を持ち
「日本人キャラと差別化」されている。
★キン肉マンのテリーマンの肌が、「ピンク色」なのは
「白人の肌が白じゃなくピンクだから」だ。
だから白人を、「白豚」と呼ぶ。ピンク色だからね。
>少女漫画のキャラなんて骨格からして殆ど白人に見えるけどな
一体、「どこの」白人と比較してそう言ってるのかな?言ってご覧。
まるで日本は不細工いるけど外国には不細工いない、だから外人モチーフにしてるアニメには不細工いないみたいな書き方してるが、お前アメリカ行った事ないだろう
カリフォルニアのディズニー行ったが、一般人は想像を絶するデブとブッサばかりだぞ、マジで
つか外国にはにきび面いないのか?外人モチーフにしてるならにきび面も出すべきだろ?言ってる事が意味不明
アニメに出してくれって話になったな
日本人でそう思ってる奴少ないと思う。
髪の色が滅茶苦茶なのは、アニメじゃ常識じゃねーか、ピンクだの青だの…。
また、類型の顔型に髪の色や眼の色を変えて区別しているという詭弁もあるが、中韓は糸目にしたりしている。特に、黒人キャラの大半はタラ口で鼻デカである。そうやって人種の区別してるくせに、日本人は白人と同じ造形w
アニメキャラが白人なら堀が深いデザインになるはずという詭弁もよく見る。そんな作画に手間のかかることは今のアニメでは忌避される。故に、白人キャラでも平面顔である。
日本人はいい加減現実を受け入れるべき
はい論破
可愛けりゃなんでもいいわ
・ マリリン・モンローが金髪に染めてたせいだwww
・ 日本人として韓国人や日系ブラジル人も出さないといけない訳ですね?
例えばワンピースのルフィもハンターハンターのゴンもは日本人名じゃねぇけど黒髪だろ
いい加減にせぇよ
どんな作品でも現実の延長でしか考えられないのが海外ってだけ。 人種云々の発想なんて日本からは出てこないだけ。 空想と現実を切り離して考えることもできない、お前の方が馬鹿なだけ。
コンプレックスの塊なのは同情するが、気持ち悪いので黙ってろ。
ぶっww 馬鹿がいるwwwwwwwwwwwwwww
「肌の色」は? 「テリーマン アニメ」で画像検索してみろよwwwwwwwwwwwww
白豚らしいピンク色の肌してるからwwwwwwwwwwwwwww
「白人=掘りが深い」だのと限定しないで、ちゃんと「白」の由縁の「肌」の色も見てあげてww
「白人は堀りが深い」以外に、「白人はソバカスがある」「白人は肌がピンク色」
と言うのは普通だった。
>人種の区別してるくせに、日本人は白人と同じ造形w
大嘘でっせwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>1の、「白人キャラ」の画像を見てみろwwwwwwwwwwwwww
アメリカ・ユナイテッド・キングダムの奴だぞ?
ちゃ~んと、「瞳が青色」で統一されてるだろうwwwwwwwwwwwwwwww
で、お前の言うドのアニメで、「日本人キャラも白人キャラも瞳が青で統一されてる」のかな?
鳥山明は、異世界風を演出する為、Drスランプ時代から、アメリカ風と中国風を取り入れてる。
ブルマはブルマーじゃなくてブルーマウンテン(アメリカのお茶)。ウーロンとプーアルは中国のお茶。
「ヤムチャ」は中国の昼食で、「ランチ」はアメリカの昼食。
鳥山の描く警察官は必ずアメリカンポリス風
よくアメリカ風と中国風を取り入れていた。
ドラゴンボール第2巻のウサギ団のあたりで、「中東風」の町に着くが、
実は、看板などに書かれてるのは、「ハングル文字」だったりするwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よ!異世界韓国wwwwwwwwww在.日涙目wwwwwwwwwwwwwwwwww
知らない人が間違って覚えるだろ
もし彼が英語を話してたら興味がなかった
日本の声優がいい
すべてのアニメキャラは原作者の人種
たとえばアメリカのアメコミ白人作者がアジア人や黒人のキャラはを描いても、そのキャラはアメリカの白人なんだよ
日本人をばかにしながら日本人の描いたもの作ったものに触るな
日本人が描いた漫画を見るなよ
一生見るなよ
イギリス出身のな
あんなのどこにも居ないじゃん?イメージじゃん?
クー・フーリンとかディルムッドとかいるだろ
なぜか全身タイツの人ばっかりだけどなw
うん?じゃあもっとキャラにデブいないとおかしいよね。
至極どうでもいい。海外の人は人種を気にしすぎて可笑しくなってる。
どこどこ出身って明言されてるキャラクター以外の出身国ってアニメや漫画を読むにあたって重要じゃないから出してないんだろ。
議論する意味がまるでない。
「メスの赤鬼」にしか見えないけどな。二次元万歳w
単純に分かりやすいだけじゃないのか。
アレの作者がアッチ系で
作品のファンの殆どが腐女子(一部の腐男子)。
太っていないなら、日に焼けていなければ白い妖精。
よっぽど酷い人はともかく、欧米人の女性は妖精みたい。
同性である女の自分でも見とれてしまう。
↑ この手の馬鹿がまだいるんだな。
「金髪にしたらベタ塗る手間が省けたw」という話しが、時系列入れ替えて
「ベタの手間省くために金髪にした」説を鵜呑みにする馬鹿・・・。
大体高校生の折部 やすな ちゃんは茶髪のショートカット 殺し屋の忍者呉織 あぎりちゃんは
黒紫のロングヘア の設定になっている、カラー配色なんてそんなに気にするのかな面白ければ
いいと思うぞ。
そこにある赤い部分が、瞼(ヒダ?)で覆いかぶさって正面から見えない状態の人を指して言ってるんだよね?
日本人って蒙古襞無い人のほうが多いんじゃない?東北限定かな?
俺の周りは無い奴の方が多いよ。
病気やな
しかし父親はブリーフで息子はトランクスであった
名作ピンポンを見ても「ペコもスマイルも全員白人がモデル!」と言い切る池・沼底辺外人共には何を言っても無駄
某作者が「主人公は、~日本代表の~選手がモデルなんです」と発言しているのに、「嘘をつくな!日本人は全て白人にあこがれている!」と癇癪起こす阿呆外人共には何を言っても無駄
何度も何度も壊れたスピーカーのように同じ話題をするしかない模様。
というかとうとうコメント欄の2みたいに自分たちで「白人は映えるからなあ」とか書き込み始める情けなさ。
誰がストーカー気質のピンク人なんか憧れるの?
君らのステレオタイプは彫りの深いデカ鼻だよ
アニメは紫も緑の髪もいるし、君らよりむしろ猫とか動物参考にしてるからそっちのほうが近いかな
ってレスをもう100回ぐらいした気がする
ブルマに家族を設定する事になった時、急遽決めた物だからな。
そもそも、カプセルコーポレーションの娘って事になったのすら後付けだし。
白人の10代は日本じゃ20代か30代に見えるのに
つまり、「日本人は黄色人種のはずなのに?」だからだ。
前提として「日本人はイエ.ローだ」があり、ゆえに「キャラが色白だと白人だと思う」わけだ
欧米の女子中高生は20代、下手したら30代に見える。
逆に日本人は20代ですら下手したら小学校高学年にしか見えない、30代でも女子中学生に間違えられる。
アニメ漫画見てないから知らんがそもそも外人やハーフとかの設定なのかもだが
キリストも白人だし、ギリシャ人も金髪碧眼だし、そもそも全宇宙の起源は白人なんだから当然だろ?
・・つーか真面目な話、何で白人認定厨の白人はそんなにアニメキャラやキリストになりたがるんだ?
白人の癖に何であそこまで非白人の文化に自分たちをねじ込もうとするんだ?
もうちょっとこう、そんな情けないマネをせずに自分達の文化に自信を持とうよ・・。
かつて白人たちが「アニメキャラの目はデカくて昆虫みたいでキモい」って言ってた時代の方がまだしもマシな神経だったぞ。
>アニメキャラが白人なら堀が深いデザインになるはずという詭弁もよく見る。
>そんな作画に手間のかかることは今のアニメでは忌避される。
アニメキャラが日本人なら目が細いデザインになるはずという詭弁もよく見る。
そんなものは単純に感情表現の為のデフォルメであってディズニーすら目の小さい動物の目をデカく描いている。
故に、日本人キャラでも目が大きくて構わない。・・とはならないのが白人認定厨のダブスタ。
あとその「はい論破」みたいな勝利宣言、煽りよりも痛さが勝ると思うんだが・・いいの?その芸風。
>外国のサイトで、どうしてアニメのキャラは皆白人なの?って言う意見が多いのにびっくりした。
単に白人認定厨が人種差別的で目立つから多く感じるだけかもよ。この記事だって白人認定厨は3番目の白豪主義者くらいだけど、コメ欄での反応が大きいでしょ。俺も含めてだけどw
憎まれっ子世に憚るって言うけど、レイシストは少数でも目立つ燃料投下になるんよ。
海外サイト「MyAnimeList」でアニメキャラの人種・民族がなんであるか投票やってたんだけど(
how do you view anime characters in terms of race/ethnicity? ってタイトル)、そこでは「mostly japanese 」の票がダントツトップだったよ。白人認定厨を軽蔑してる俺ですら、どちらかと言えば「アニメキャラはアニメ人、敢えて言えば子猫がベース」ってスタンスなのに。
そもそも薄紫色の髪って時点で、日本人以前に現実の人種に即してないでしょ。
現実の白人でも染めれば何とでもなるって話なら、眼だって日本人でもカラコンでなんとでもなるし。
あと、アニメキャラにおける白人の碧眼って、瞳孔が目立つデザインになってる事が多いと思うんだ。
ドラゴンボールの18号もそんな感じだった様な。
(バニーガールとかが似合う)
今は胴長で日本的な表現がむしろ多い(浴衣などが似合う)
まあロリ化したからかもしれんけど
まぁ1は皮肉なんだろうけど。
毎度の事ながらアニメキャラの顔が日本人ぽくないのはともかくとして白人だー!って言い切る人て目がおかしいんじゃないの?目が大きくて鼻と口が小さくて可愛らしい感じって白人と正反対だろ。
※167 女優さんとかモデルさんとかでしか白人見たことない人?
観光客のめちゃくちゃ多い街で暮らしてるけど妖精wみたいなのなんて子供の一部だけだろ。大人の女性でそんなの見たことない。顔も身体もごっついのばっかだわ。
原宿で見かけた子はすっごい可愛かったけどきっと中高生なんだろうなぁ
しかし金髪青眼は白人層で4%しかいないんだっけ?日本人は金髪青眼は好き過ぎるのは事実だと思う。
アニメでの出現率は異常に高いと思うしな。
でも赤やらピンクやら緑やらありえない髪色の日本人が山ほど出てる時点で現実見てほしいな。マジで入れ込んで話してるの見るとどう接するべきか困惑するわ。
③>でも赤やらピンクやら緑やらありえない髪色の日本人が山ほど出てる時点で現実見てほしいな
どっちだよ。支離滅裂だろ。
②が「山ほど出てる」なら、①の「金髪青眼の出現率」は低下するだろ。
あと、「金髪で目が赤」の場合は、「白人キャラ」じゃないからな?
そして、「金髪で青い目」だけが白人キャラだからな?
なんで、「金髪で目が緑のキャラ」まで、白人に計算してるのか意味不明だ
>アニメキャラにおける白人の碧眼って、瞳孔が目立つデザインになってる事が多いと思うんだ。
>ドラゴンボールの18号もそんな感じだった様な。
全然違う。18号の目は、17号、16号、トランクスと全く同じ。
この4人はまったく瞳が同じで、「マル」の中に小さい「黒丸」の二重タイプ。
単に作者のその時々のマイブーム。
もう繰り返し論破するのに疲れたよ
違法視聴してるくせにその上ごう慢とはさすが白人
お前らの鼻はこんな小ぶりじゃないだろ鏡を見ろ
それと違法視聴はやめるんだな外人ども
なんでも自分たちと同じ民族だと認定しようとするところは白人と韓国人のマインドは一緒だ
>アニメキャラが白人なら堀が深いデザインになるはずという詭弁もよく見る。そんな作画に手間のかかることは今のアニメでは忌避される。
そもそも、先に技法上表現上の理由を無視して、目の色目の大きさ髪の色を理由に白人認定してたのは、君ら白人認定厨の側でしょうに。それに対して否定派の側は詭弁扱いせず、誠実にそちらの前提に従って、技法上の理由は置いといて彫りの深さの話を持ち出してんのに、君らは自分達で作った前提で不利になったら平気で相手を詭弁扱いするのな。そのくせ目の大きさに関する自分たちの主張は相変わらず続けると。最低だな。
自分の主張は技法上の理由を無視して免罪。相手の主張は、技法上の理由を持ち出して断罪。取りあえずこの記事は、白人認定厨の詭弁のサンプルとして保存しときますわ。
>アメリカ人として黒人が出てこないし
>イギリス人としてイスラム教徒が出てこないし
>中国系カナダ人も出てこない
>俺らは洗脳活動を止めるべき
日本国旗を付けて「俺ら」って言わないでくれ。
そもそも黒人なんて出まくってるし、わざわざイスラム教徒として出す意味も無いし、中国系カナダ人なんて設定をいちいち作る必要性が何一つ無い。
言うに事欠いて「洗脳活動」とかwwwww洗脳されてるのはお前だろw似非日本人w
画力が低くて色でしか人種の描き分けができないだけ。
骨格からきちんと人種の描き分けができる人は相当画力高い。
アニメの中国人なんてほとんどイケメンだろ。スクライドとか白人はちゃんと見た目描き分けてて、日本人と中国人は見た目ほとんど差がない、むしろ日本人と白人が見た目、同じでほかのアジア系の見た目が、違うアニメなんて、ほとんど見たことない。
何故って大阪のクレーマー一家が差別差別と文句つけまくったからだよ。
昭和の劇画の方がリアル人種を意識した作画になってる。
その為骨格で区別できないので外人キャライコール金髪碧眼と言う記号的表現しかできない。
金髪碧眼で外人だと分かるのはハリウッド映画の影響だろ、主役級の役者は金髪碧眼ばかり。
コメントする