スレッド「東京で食べた寿司、ストリートフード、」より。去年のクリスマスに日本を訪れたというアマチュア写真家の外国人が投稿した食べ物アルバムが話題を集めていたので反応とともにまとめました。

HGp2xo0

引用:https://redd.it/42damg https://redd.it/42bkc4 https://redd.it/42bpcv https://redd.it/42dacr

Ads by Google
(海外の反応)


1No infomationスレ主
英語教師をしている妹に会いに行くためクリスマスに両親と一緒に日本を訪れた私
アマチュア写真家だけど食べ物が大好きだし、
みんなが見たがるのは日本の食べ物だと思うので紹介していく
 
1.多くの場所で酒のつまみとして一口サイズの食べ物が出てくる。寿司屋も例外じゃない。
1453693797350
 
2.日本風の芋フライ:これは寿司を食べる前に出された料理で美味しかった
lTPbugX
 
3.握り寿司:これを妹と半分ずつ食べた。左上の卵は今回の旅行で1番美味かった。本物の生のエビを寿司屋で食べるのはこれが最初で最後かもしれない。ぬるぬるした感じは慣れなかったし飲み込みにくかったけど食べてみれば味は良かった。
2g8Kq26

4.もちろん東京ディズニーシーにも行った。外人なのでイタリア料理店でランチ!パンはおかわり自由で父親はそれを気に入っていた。
MKi8Otb
 
5.イタリア料理店で食べた前菜
umg5sEV

6.同じくイタリア料理店のデザート:白いアイスとベリー系のアイスクリーム、クッキー、メレンゲや栗、二種類のソースがかかっていて最高だった。
umg5sEV
 
7.妹が頼んだデザートはパンナコッタとフルーツにソースがかかった一品。こっちのほうが美味そうだったけど自分のがある手前文句は言いにくかった
pR2jQaf
 
8.クレイジーなロングフライドポテト:原宿の近くを通り過ぎる時にすぐ目に入り、母親と妹とアイコンタクトで「知ってる?」という意思を確認しあった。多様性という意味で日本はフライドポテトを作るのが得意な国なんだと分かった
EUo24gD

9.揚げ物もそうだけど日本人はマヨネーズが大好き。日本のマヨネーズを食べ物にかけてみるまで自分が食べていたマヨネーズが恋しかった理由がわからなくなった。
k63Y3nL

10.それでは日本の屋台フードをどんどん紹介。果物を砂糖シロップで漬けてコーティングし、さらに氷なかに入れて凍らせた食べ物。
zFdB5Rj

 
11.タコの串焼き:日本語で何て呼ばれてるかは分からなかった。屋台ではよくある食べ物のようだったけど、食べる勇気は持ちあわせていなかった
bnbGhDK

12.チョコと粒チョコで覆ったバナナ:ピンク色のやつを食べてみたけど素晴らしかった。誰かがこういうのをシカゴで売ってくれれば私は破産してしまうだろう
5IzhpCJ
 
13.キャベツの上に麺と卵を乗せた食べ物:なんという名称だったかは今度妹とSkypeする時聞いてみる
bccYwNu

14.小さなカスタードケーキ:ベビーカステラと呼ばれていた。これを作ってる場所を毎回見かけたがすごいテクニックを使ってる所もあったよ。
Vx5bbJo

15.たこ焼き:真ん中に小さいタコが入ってるこの美味しくて小さいボール状の食べ物で個人的には大好き。特に大阪では人気がある。店員の女性がマヨネーズをかけているのがファンシーだったのでこの写真は気に入ってる。このマヨネーズかけ技法が私にマスターできるものだとは到底思えない
jqHDQeU

16.たこ焼きをひっくり返してる様子。日本人はかなり軽快に箸でひっくり返していたが見ていたが作ってる様子を見てるだけでも楽しい。
YscJgxc
 
17.菓子パンか何かの一種
ec6eCYH

18.東京のランドマーク、スカイツリーの最上階にある日仏レストランで飲んだシャンパン。眺めもいいし家族とのお祝いも酒を飲み交わしながらできた。
dAU08gY

19.メニューに無かったが、ほうれん草とチーズ味の焼き菓子 
tfgBVh6
 
20.フレンチ料理
CDplPii7YWBi8e
 
21.デザート前の料理:エキゾチックなフルーツとお茶のシャーベット。爽やかで香りがよかった。
zIKtJpp

22.デザート:温かいフォンダショコラとキャラメルアイスと梨。良い意味でため息が出てしまう
JKtJBmY

23.もちろん日本のデザートもあった。まさに本物という感じだった。
vEHA3Pq

 
2No infomation万国アノニマスさん
見てるだけで口の中がヨダレまみれだ


3No infomation万国アノニマスさん 
ワオ、なんて美味そうなんだ
こんな体験が出来るなんてスレ主は幸運の持ち主だし、それに写真も本当に素晴らしい!


4No infomation万国アノニマスさん 
キャベツと卵と麺というのはお好み焼きの具材っぽいね
とりあえず写真はファンタスティックだったよ 


5No infomation万国アノニマスさん 
最高の食べ物となかなかの写真の腕前だな!!!!


6No infomation万国アノニマスさん 
自分も日本に行って色んな美味しい食べ物を試した
スレ主が大きい器のラーメンを食べてないことに驚いた

 

7No infomation万国アノニマスさん 
スレ主がラーメン10~20杯を食べ損なってないことを願う
ラーメンをこれくらい食べてないならまた日本に戻るべき
メジャーな食べ物を逃してるんだから!


 No infomationスレ主
ラーメンは東京ではなく大阪で食べたよー


8No infomation万国アノニマスさん 
美味しそうだなぁ、俺も東京に訪れるべきなんだろうなぁ


9No infomation万国アノニマスさん 
食べ始める前に全部写真におさめておくってのはグッジョブ


No infomationスレ主
本当にそれが大変だったよ
家族の表情がかなりイライラしていたからね
でも後になって撮った写真を見せたら喜んでた 


10No infomation万国アノニマスさん 
どれも本当に美味そう
日本は食べ物目当てで行く場所としてリストアップしておく 


11No infomation万国アノニマスさん 
アルバムを通して見てると日本に戻りたくなってくる
今年の春に行く予定だけどワクワクが止まらない!
日本の高い物価を考慮すると、食べ物は安いし衛生的に安心して食べられるから最高


12No infomation万国アノニマスさん 
エビに火が通ってないように見えるのは俺だけ?


 No infomation万国アノニマスさん 
俺も同じこと言おうと思ってた
ほぼ半透明に見えるけど熱が通ってる部分はあるんだよな?
生の海老の寿司というものは今まで見たことがない
って、よく見たらスレ主の記述に生のエビって書いてあるね 


No infomationスレ主
エビは生だよ
アメリカだと滅多にお目にかかれないけど日本では一般的
妹は生の海老大好きなんだよね


13No infomation万国アノニマスさん 
寿司の本場は東京ではなく京都だと言いたいけど
それでも素晴らしい写真だった


14No infomation万国アノニマスさん 
小さいタコの串焼きだけは手を付けたくはないかな・・・
でもそれ以外の食べ物はどれも物凄く美味しそう


15No infomation万国アノニマスさん 
日本旅行するうえで料理の頼み方の注意点を教えてくれない?
旅行する前に事前に予約してたと思うんだけどどうだろう?
まずどうやってレストランを選んだの?
日本の食べ物は試してみたいし金に余裕もあるけど、どうすればいいのかというノウハウが不足してるんだ


No infomation万国アノニマスさん 
多くのレストランには英語表記、または写真付のメニュー表がある
予約が必要なのは最高級の店だけだよ 


17Australia 万国アノニマスさん 
麺とキャベツの食べ物はお好み焼きと呼ばれるもの
「Yaki」とは焼くこと意味する単語
つまりたこ焼きはタコを焼いたもの、焼き鳥は鶏肉を焼いたもの、焼きそばは蕎麦を焼いたものを意味する

 

18No infomation万国アノニマスさん 
素晴らしい写真をありがとう
東京に昔住んでたけど、本当に世界一料理が美味しい都市の1つだと思うよ