引用:https://boards.4chan.org/int/thread/53459548


スレッド「いつから韓国はアジアにおける「こういう地位」を日本から奪い始めたの?」より。

1452575383173 (1)

(海外の反応)


1 United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
いつから韓国はアジアにおける「こういう地位」を日本から奪い始めたの?
例えばこの女性は韓国カルチャーとアジア人の青年が大好きみたいだし


2United States of America(USA)万国アノニマスさん
おそらく韓国風のフライドチキンや酒が西洋で人気を集めるようになってから
あとネットフリックスで他のアジア諸国の作品よりも多くの韓国映画が見れるからだろう


3 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
K-POPが有名になってからだね
日本かぶれとは違って韓国かぶれのほとんどは女性だ


4 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
日本のエンタメ業界はライセンス関係がケチくさすぎる
例えばJ-POPはYoutubeで全然視聴できないしな

Ads by Google
5Norway万国アノニマスさん 
韓国は日本のお株を奪ったわけでもないし、これからもそんな事は起きない


United States of America(USA)国アノニマスさん 
君はタイムスリップしてきたのか、それとも10年間気を失っていたのか


 Norway 万国アノニマスさん 
え?韓国のアジアでの「地位」ってK-POPアイドルで10代を夢中にさせることだろ?
韓国の映画を知ってるか?ソウル以外の都市名を言えるか?
欧米でPSY以外で有名な韓国人なんて一人もいないでしょ
一方で日本はファッションの中心地であり、金融的にも大国で文化も有名
つまり俺が何を言いたいのかというと、アニメはK-POPの10倍大きい存在だし
日本オタクのほうが韓国オタクよりも遥かに多い、韓国はただ目新しいだけ


 Canada 万国アノニマスさん 
これは分かる


 Australia 万国アノニマスさん 
日本市場に特化したニッチで変な日本映画よりは
韓国のほうがいいドラマ作品や映画を作ってると言いたい


6 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
どう考えてもK-POPの影響


7 South Korea 万国アノニマスさん 
俺らが地位を必要性どこにあるのか分からない


8 japan万国アノニマスさん 
韓国政府がポップカルチャーを海外でヒットさせるため金をかけて宣伝してるからってのが理由
J-POPは日本オタクを除外すれば欧米でヒットしたことがないので
日本の地位を奪ったという表現は正しくない


Norway万国アノニマスさん 
日本の音楽市場は世界一利益を生んでるから海外市場を開拓する必要が無いんだろうな
一方でK-POPスターは日本で金を稼ぐために日本語を勉強しなくちゃいけない


9 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
どういうわけか知らないけど韓国好きな奴はまだ一般人扱いされる
日本だと変人=オタクみたいな感じ


Norway万国アノニマスさん 
まぁ韓国好きな人って70%くらいが女性だからね


10Norway万国アノニマスさん 
日本のポップカルチャーと比べると韓国のポップカルチャーは欧米風に似せている
つまりメインストリーム市場で好まれやすいし、売れやすい
日本のカルチャーのほうがはるかに多く輸出されているけど
風変わりとか異質なものと捉えられることが多い


11 Finland 万国アノニマスさん 
お株を奪ったのはK-POPだけだろ
2009年あたりに少女時代が流行ったけど、若い女の子の間でしかウケなかった
当時の動画を見るとまだ荒削りだし業界自体が未熟ということが分かる
最近だとちょっと成熟してきたし、Youtubeに英語字幕がついてることに気づかされる



12United Kingdom(Great Britain)万国アノニマスさん 
日本のほうが好かれてると思うけどな
日本について聞かれたらスタジオジブリとか任天堂が思い浮かぶだろ
でも韓国について聞かれたら多分犬を食べるジョークとかが思い浮かぶ


13Finland万国アノニマスさん 
本当にK-POPにハマってる奴はいるのかね?


14 Poland 万国アノニマスさん 
日本は全然文化輸出しようとしてないんだよね
アニメ、漫画、ゲームを自分達の市場で売ろうとしてる
アニメはほとんどが子供向けだし、日本のゲーム業界はずっと前から世界とは違ってる
これは日本が日本のために製作してるからであって、だからこそ凄く変なものが出来る


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本は全然文化輸出しようとしてないと言うけど
ポケモン、デジモン、遊戯王、ベイブレード、トランスフォーマー、任天堂があるじゃない
1452608466435


15 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本カルチャーは斬新さが無くなってきて
韓国カルチャーは目新しいというだけでは


16Finland万国アノニマスさん 
K-POPと韓流ドラマは中東諸国で比較的人気だったりする


17 Argentina 万国アノニマスさん 
現実で韓国かぶれという人に1度も会ったことがないな
少なくともおれの周りには日本かぶればっかりなのに
これが答えになることを願う


18United States of America(USA)万国アノニマスさん 
韓国好きでも日本好きでもないけど、俺が見た韓流ドラマ2作品は凄く面白かった
しかしK-POPもJ-POPも聞こうとは思わないね・・・何が理由であれを聞くことになるんだろう
女の子を眺めるためかな?


19Russian Federation万国アノニマスさん
中国は映画、日本はアニメやゲームが得意
韓国には何が残ってる?


20 Australia万国アノニマスさん 
オーストリアだと日本はゲーム・アニメ・自動車・電化製品で有名
韓国はK-POP、リーグオブレジェンド(ネトゲ)、電化製品で有名って感じ


21United States of America(USA)万国アノニマスさん 
今の韓国は70年代の日本のようなもの
不評はあるものの、クオリティが改善されてきて力をつけている
アニメはこうして地位を獲得したわけだし
当時はSukiyaki(上を向いて歩こう)が現在の江南スタイルのような感じでネタ人気を集めた
心配しなくても日本流の文化輸出方法は長期的に見ると継続不可能だし
韓国のカルチャーも10年程度で廃り始めると思うよ


22Russian Federation万国アノニマスさん 
日本かぶれというわけじゃないが、日本>中国>韓国だろう