引用:https://boards.4chan.org/jp/thread/14368287 https://goo.gl/nkcfPW
スレッド「日本のカルチャーって1980年代のほうが良かったよな?」より。
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
日本のカルチャーって1980年代のほうが良かったよな?
2万国アノニマスさん
一般論で言えばそれは正しい
当時の日本人は戦争ではなく純粋に経済力で世界を乗っ取ろうと本気で思ってたっぽいから
それにアメリカ人や世界中の国の人間が未来の共通語になると日本語を勉強していた
今は同じ理由をつけてみんな北京語(中国語)を学びだしているどさ
3万国アノニマスさん
先進国で80年代のほうが酷かったという国があるのかい?
4万国アノニマスさん
もちろん1980年代のほうが良かった
バブル経済、給料はガンガン上がる、やけくそなパーティー、面白い未来的なガジェット
アメリカとヨーロッパの停滞していた経済と日本企業バッシング
誰もが次の世紀は日本の世紀だと思っていた
ヨーロッパ人としてヨーロッパが回復傾向で嬉しいっちゃ嬉しいんだけどね
5万国アノニマスさん
これは分かる、森高千里全盛期だったな
6万国アノニマスさん
なぜ80年代のアイドルのほうが現代のアイドルよりも上なのか?
なぜ80年代のアイドルのほうが現代のアイドルよりも上なのか?
昔のほうがライブパフォーマンスのほうが観てて楽しいからからかな
7万国アノニマスさん
クリスタルキングやYMOが好きな奴って俺以外にいる?
今のJ-POPやアニソンには我慢ならないけど80年代のイントロは大好きなんだ
キン肉マンの歌とか良いよね
↑万国アノニマスさん
80年代の日本のテレビ番組やアニメは本当にすき
今の作品よりも面白く感じてしまう
8万国アノニマスさん
80年代は日本にとって魔法の時間だったことは間違いない
80年代は日本にとって魔法の時間だったことは間違いない
当時のメディア作品を見ると雰囲気からして良い
10万国アノニマスさん
80年代の猥雑っぷりは好き
80年代の猥雑っぷりは好き
11万国アノニマスさん
なんであんなにスケバン刑事は見るのを止められないほど面白かったんだろうね
なんであんなにスケバン刑事は見るのを止められないほど面白かったんだろうね
↑万国アノニマスさん
スカートが長かったところがポイントだと思う
↑ 万国アノニマスさん
確かにこういったスカートは天の恵みだね
12万国アノニマスさん
日高のり子もタカヤ・ノリコもロボットアニメファンにとっては偉大だった
日高のり子もタカヤ・ノリコもロボットアニメファンにとっては偉大だった
13万国アノニマスさん
80年代のほうが良かったのは多分は山下達郎が活躍していたから
80年代のほうが良かったのは多分は山下達郎が活躍していたから
↑万国アノニマスさん
おいおい、多分なんて表現を使うなよ
14万国アノニマスさん
バブル経済の始まりはユダヤ人が悪かったんだと責めておこう
バブル経済の始まりはユダヤ人が悪かったんだと責めておこう
15万国アノニマスさん
16万国アノニマスさん
プラザ合意が日本経済の低迷につながったということはお忘れなく
プラザ合意が日本経済の低迷につながったということはお忘れなく
17万国アノニマスさん
スペースコブラやルパン三世を手がけた大野雄二の音楽は神
『生命潮流』で使われた楽曲は素晴らしい
18万国アノニマスさん
なんて素晴らしいアルバムジャケットなんだ
なんて素晴らしいアルバムジャケットなんだ
↑万国アノニマスさん
こういう目の形は好きになれないな
かなり酔っ払ってるように見える
19万国アノニマスさん
何でもかんでも80年代のほうが良いと思うぞ
20万国アノニマスさん
浜田朱里の映像、とんでもなく美しすぎないか?
21万国アノニマスさん
日本人の女の子がもう1度こういう容姿にならないのは何故?
日本人の女の子がもう1度こういう容姿にならないのは何故?
↑ 万国アノニマスさん
欧米の女性が80年代みたいな格好にならないのと同じ
あと20~30年経てばまた回帰するかもしれんが
22万国アノニマスさん
こういう髪型が消えてしまって寂しい
↑万国アノニマスさん
1960年代以降、特に1980年代はファッションやスタイルが良かったな
1960年代以降、特に1980年代はファッションやスタイルが良かったな
女性的な特徴を受け入れて、髪型や服装で自分を表現することを恥ずかしいと思わなくなったんだ
24万国アノニマスさん
80年代の日本にはゴージャス感があると思う
25万国アノニマスさん
80年代は相対的に人類が無垢だった最後の時代
この年代を懐古する奴が常にいるのもこれが理由だ
26万国アノニマスさん
当時の日本は飛ぶ鳥を落とす勢いだったんだから80年代のものが素晴らしくて当たり前
80年代のアメリカの大学生はみんな日本語を勉強してたんだから…
関連記事
80年代の日本の存在感やカルチャーを知る外国人は結構いるようですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
音楽、映画ドラマ、ゲーム、アニメ、家電
どれを取っても圧巻だったな
しかし増長して目先の利益に囚われすぎた
誠実だった。と同時に愚直であり、近視眼的でもあった。
もう、あの頃には戻れない。人間は過去には戻れない。今を生きるしかないのだ。
日本人が英語で書き込んでいるだけじゃないかとか思ってしまう
金もどこも余りまくってたし
今の時代は社会全体で節約倹約と間逆だ
本当は日本は80年代みたいに豊かなはずなのに全部日本の金が海外に流れてないか?
懐古爺は目を覚ませ
>本当は日本は80年代みたいに豊かなはずなのに全部日本の金が海外に流れてないか?
その豊かな時代を標準状態と考えてカネを抱え込み流れを滞らせてるのが居るんだよ
音楽系はAKBとおにゃんこクラブ、ジャニーズが駄目にした
最近は何でも安易な方に走っててつまらない
E.Tやグーニーズ、トップガン、バックトゥ・ザ・フューチャー、エイリアンなど。
ハリウッド映画が面白かった。だが、今のハリウッドは、日本のリメイクばかり。
あの頃のアメリカは、本当に勢いがあったけど。今は、全く魅力を感じない。
多分、どの国も同じでしょ。日本だけがいい訳じゃないよ。
音楽に関しては80年代よかったなあ
でもまあ、インターネットが発達した今となっては
総合的な娯楽は過去のものも観れる今が最高だけどさ
昔のアイドルとかたまにテレビとかで流れてもダサいやん
本当に楽しかったから逆に今を生きるのが辛くなる
海外製品や海外旅行は高くはなるけど国内製品は安くなって海外輸出も増えて国内観光も賑わって内需経済も上がり失業率も減り子供も増える
中国や韓国が調子良かったのも円高ウォン元安の誘導のせいだし
高度経済成長時代やバブル時代からするとまだまだ円安は足りんね
自分も人生で一番希望に満ち溢れてた時代は80年代だった
社会全体で未来はどんどん良くなるって雰囲気だった
やっぱ今の経済政策は間違ってるよ
もっと公共事業もバンバンやって金も流通させてどんどん使わせなきゃ
今のニュースの論調見てたら水道の元栓絞ってどうすんの?って感じだ
何で金使うのが悪になったのか?
金使わなかったら経済止まるっての
今みたいに質素さが見直されてるのも悪くないよ。
贅沢が出来なくなって初めて気付くこともあるしな。
「これからの時代はコレだ!」と、カネを使う事を悪にしちまったのさ
アナログからデジタルへと、過去の末来像が
はっきりと実感出来た時代だったね
今の歴史問題はほとんど80年代に作られた。
冷戦の中でたまたま良い位置に着いただけなのに
すべて実力と思い込んでいた
そしてその崩壊後、これからの時代は効率化だ緊縮だ、
あいつが悪いこいつが悪い失われた20年だー で、たどり着いた先が
「民主党政権交代で景気回復!」っていう・・
80年代じゃなく90年代か2000年代になってからだと思う
日本が国力強かった時は中国も韓国も黙ってた
日本が停滞してからかなりつけこまれた
朝日新聞が捏造記事書いたのも90年代
そのダサい時代のリバイバルやん
80~90年代は非常にダサいと思う
>今の作品よりも面白く感じてしまう
アニメは中身よりもヲタ向け商業要素詰め込んだ物を乱造してるからね。
ラノベは相変わらずだけど1月は割と良作が揃ってると思わないかい?
一部、大人向けの作品も出てるし、是非この感じで90年代の様な勢いを取り戻して欲しいな。
80年代からしたら恐ろしい時代だった
もし次民主党になったら日本は確実に死ぬよ
80年代と間逆の政策だから
ここまで長かったぁ・・・
過去を必ずダサいという
いつの時代にも当てはまる事だな
今はあまりにも情報が多すぎる
オッサンだからわかる
♪あ~つ~み ♪あ~つ~み
懐かしいw
メディア王のマードック
あの辺から完全に乗っ取られたんじゃないかな
日本下げ反日一色に
経営者以外の仕事は今よりブラック(女はおっさん共に馬鹿にされ、男は上司に媚び諂う)
当時の日本人の常識が今のl中国人と差ほど変わらない(そこらの路上で立ち小便、飲酒運転当たり前、人が多いところは汚い(喘息のオレは映画館は汚いから連れていけないって言われた)、子供の教育なら体罰OK(ちょっと反発したら殴られる)、街=危険(覚せい剤や893と出会う場所))
AKBやエグザイルを馬鹿にしてる人多いけど、昔も同じような歌ばっかりだぞ。しかも歌ってる女も同じ顔でストレートパーマやソバージュヘアだらけ。ファッションはドラマかハリウッドで着られてた服か似たような服。
80年代を美化し過ぎ・・・
当時と比べたら綺麗になったよね
元に戻ったと言うべきか
貧乏人が飲み屋でヘネシー、金持ちはクラブでドンペリ
高速道路で普通にタクシー使ってました
大金持ちになるまでいくらでも借金できてましたよ
手持ちの金をパーっと使った翌日にはどっからかまた金が入っててね
その分弾けた後の地獄はそりゃもう酷かったけどねw
言葉では近づけず、けれどそこにあるもの。
残るのは切なさ。
いまは、ないという記憶
だけど平成生まれの自分としてはどうも髪型とかファッションがダサくみえて仕方がない
映画や芸能人の歌唱力も素人くさくて文化的にしょっぱいけど
それでも移民だらけの欧米の先進国よりはマシ。
サスペンスから時代劇までジャニーズやAKBばっかりだし
関西のお笑いも若手の下っ端に無様なマネをやらせて
ベテランがふんぞり返ってゲラゲラ笑う下品なネタが増えて質が下がった。
自分で馬鹿やって笑いとってたけど
いまのは忘年会の宴会芸レベルの
若手いぢりや内輪ネタばっかだもんな。
吉本が持ち上げてる笑い界の顔役に
自分の持ちネタ持ってる芸人がほとんどいない。
外人にとっては好みが一致するんだろうけど
SMAPとかコントでネタにしたりしてるやん
ファッションに関しては絶対今のがいい
昔の文化をダサいって思うのは若者だからでは…自分も10代だけども
絵だけとってみても、鼻とかいまは点だけになっちゃって悲しいとか、絵柄がみんな似通っちゃったりとか
アメリカも日本も80年代の方が輝いていた気がする。
その頭の悪さが80年代の真骨頂なんだよ、引かぬ媚びぬ省みぬって奴だな
はっきりいって当時は今ほど世界が暴かれていないから幻想の入り込む余地が大いにあったんだよ
知らないものがポンと出てくるような感じがしなくなった
コンピュータ上で何かすることが当たり前になり、
人類ののびしろがコンピュータ依存になった気がする
了見狭くなったというかなんというか、つまらん世の中になったなあ
アニメや漫画やゲームやおもちゃやテレビ番組やアイドルのアツさは今とは比較にならない
だいたい「絶頂期」て後から気付くモンなんだよね。“あぁ、ピークはあの時だったか”てね
そういう意味で言うと、間違いなく日本のいろいろなモノのピークはあの時代だったと思うし、もうあの頃みたいに「日本中が~」とか「国民的~」みたいな社会現象を起こす程のアツいエネルギーを持ったものはそうそう出てこないだろうね
ま、こういう事言うと、若い人が「老害」だの「懐古厨」だの言って気を悪くしちゃうからあんま言えんけどw
当時は中途半端なモノばかりだった。
今の方が確実に洗練されてるし質も良い。
と、オッサンは思いますね。
インターネットをやってる※86 ww
凄まじいなww
俺もそう思う
今じゃあ隣国が水爆を持つくらい不安定な時代になった
大体、まだ人類は木星に辿り着いてもいないしね。・・・これは80年代だっけ、90年代だっけ。
男女とも自信があったし恋愛脳だった
みんな今の萌え系に嫌気がさしてるんだよ
ネッシーだのオカルトだの、科学的に在りもしないことを真面目に信じていたし、恋愛感ももっと自由だった。
コンピューター呼ばわりはともかく、ネットによる知識の共産化とは上手いこと言ったな
日本の場合オタクベースの思考共産化だから、基本的に内向きなのがさらにマズイ
暇潰しがネットサーフィンって奴と、ネットをろくにやってない奴とでは、驚くほど知識や恋愛観や政治関心度が違う
彼等にしてみりゃ、一年日本で出稼ぎすりゃとんでもなく稼げた時代だし
俺はあの時代は嫌いだな
何もかもけばけばしくてさ
当時を生きていない人間として
モッサイ感じしかしない
日本のファッションがいきだしたのは90年後半から
新橋治安悪い。
ドイツから帰ったら山口智子の暴力系女子が流行ってた。ガングロ。コギャル。チーマー。
昔渋谷で遊んだ人が今は新橋に居るから新橋は治安悪い。
ありゃーなんなんだよwww
だsっせー
今の地方アイドルっぽいなww
懐古厨の爺は寝てろ
今はぼんやりしたピンク一辺倒で面白みがないしほとんど中国製になって質がとても悪い
なんで外人は日本人が吊り目で細い目だと思い込んでるんだろうな。
出てきてる人皆、目細くないじゃん?白人と比べて落ち窪んでない
だけで目の大きさは変わらん。日本人=目が細いと思い込んでるくせに
これらのアイドルを日本人と認識できるってどういうことなん。
少なくともAKBとかの量産型と比べたら80年代のアイドルの方が良いに決まってる。
ワイドイツ育ちだけど...
日本人は東京大阪が都会だと誤解しているから語学が出来ない。
逆じゃないかな?キャリーぱみゅぱみゅ,AKBとEXILEの方が田舎臭いよ。
世界では...地理的には英国が都会。経済的,学術的とスポーツ的には米国が都会。芸術的と音楽的には欧米が都会。
アジアでは英語が使えるシンガポールと香港が唯一の都会かな。日本人は勘違いオノボリさん。
やっぱりちゃんとプライドもってたんだな
まだ景気良くて
GDPも最高値だったんじゃね?
96年くらいから
パソコン、PHS、ネット
円高の影響で時代変わったかもな
あと昔の人の方が人間としての厚みが違うな 正月にたまたま懐古番組で昔のアイドルのやってたから見てたけど、山口百恵が引退する21歳の時の色気に驚愕したわw あんなの今の幼稚なアイドルでは絶対無理w
ゲスの極みなんたらやセカオワとかは買う気しない
紅白も10年は見てないな
むしろ外人モデル使い出したのはこの時代だろ
ヨーロッパの田舎国から出稼ぎが大勢来てたから
ハリウッド映画にちょっと出ただけの俳優が大物扱いされたのもこの時代
外国コンプ(というかアメリカコンプ)は今より酷かったんじゃないの
今のハーフブームは外国コンプと言うよりエセ多文化主義だから
モッサイ感じしかしない
その通り。
モッサイよ(笑)
その代わりガキのクセに礼儀知らずなやつははり倒されるし、陰険なことする女も、無責任な大人も少ないし、まだ戦前生まれが元気にしてたから卑怯とか臆病とかが大嫌い、いまみたいに悪をみたら関わらずに目を背けるのでなく、悪をみたら戦わないと、というのがまだ常識として機能してた。
それは戦後すぐからだよ。カネが余ってたから加速度的に外タレは増えたが。
何年か前にTBSの一週間の中でドリフだか水戸黄門だかの再放送が一番視聴率良かったってニュースがあったような。。。
でも当時のアメリカて治安が最凶なころやで
ニューヨークの一部なんて崩れた建物が放置されてたし地下鉄は落書きのキャンバス状態だったし
ネタバレになるけど、現代(1980年代)の話かと思わせといて実は未来の話でしたって展開になるんだけど、それがばれたときに「なぜ1980年代の街を作ったのか」って疑問に対して「日本にとって一番いい時代だったから」って過去形で語られるのを見て、わりと印象に残ってたんだよね。
まさか本当にそんなこと言われるようになるとはね。
今は日本人より外国人のほうがドラゴンボールや北斗の拳が好きなんだよな
暑苦しい漫画がなくなって碇シンジみたいな弱々しい主人公が増えた
お金だけは だーんとかけているから 金ぴかだけどね~
中韓系の人たちがいいというのは わかる気がする。
今みたいに金がない時代は文化どころじゃない
アイドルは80年代が至高だったわ
ブームだったしね
フランダースの犬とか蜂蜜某とか何回も再放送されててな。朝、学校行く前に泣くんだぞ。
90年代は発展してよりよいものが出来てるのに、記憶に残り難い。
今は洗練されたけど中身が無いので名作は皆無
自分の若かった時代だったから良く感じてるとこが有りそう、平均年齢の高そうなスレだな
手のひらの上で踊らされて、飛び付いていたブームを
カルチャーなどと評して良いものか
楽しめたものが多かったかな
それ以外は全般的には今の方が良い面もあると思う。
あ~、歌はどうだろうな・・
当時の方がなんかいろいろな意味でパワーはあった気もするな
そろそろ来るんじゃないかな?と思ってる
ポップカルチャーについては、今に名を残す名作は正に名作だしたくさんの面白いもの素晴らしいものがあるけれど、玉石混交なのは今も昔も変わらない。
強いて言うなら、平均化が進んで、尖ったものが今の方がすくない、とは思う。
そんなピーク要らねぇよ
バブルの亡霊はもういい加減にしてくれ・・
あの時代はあの時代で楽しい事もあったけどもう戻りたくないなあ
80年代まではあったんだよ、指紋押捺制度という素晴らしい制度が。
在ニチは全員16歳になると指紋を取られる。この頃の日本の犯罪検挙率の高さは半端ないレベル。あの制度が廃止されてから一気に検挙率が下がった。無念だ。
相対的に貶められてた日本の価値に気づくことになってよかったけども。
毎日の暮らしがどんなに安全で恵まれてるか、感謝しながら暮らせるのはいいことだ。
左翼思想蔓延し過ぎた上、社会は浮き足立ってなんとなく居心地悪かったし、
今のが便利で親切な人多い印象
今はなんでも洗練されてるけど、よく見りゃ過去のものの焼き直しばかりで新鮮さはない
ただし不良を「何者にも媚びない強者」のように礼賛したり、チャラい遊び人が全盛で、
コミュ障や大人しく真面目にコツコツやる人間への風当たりは今よりずっと強かった。
ネットが普及してから不良は強者じゃなくただの頭の弱いDQNと嘲笑されるようになり
バブルセンス全開のフジテレビは凋落して、ようやくまともな感覚の人間が報われるようになった
今は古い物を大事に使えば税が高くなり、愛着より時代に付いて行くしかない。
weabooもここまで来ると尊敬するわ
とはいえ当時の自分は、イタリア・フランスのファッションやらイギリスの音楽やらの方に憧れ夢中になっていたが、国内のカルチャーにもすんなり溶け込めていた。周りも結構そんな風潮だったように思う。
今より情報の入手が困難だったからか、逆にいろんな事に目を向けていた(気が散りやすかったともいう)時代というイメージがある。
同時に粗野で、(精神的にも物質的にも)小汚く、盲目的であった。
中にいると良いが、外に出て振り返れば良いとは思えない。
成金中国に憧れるか?と問われるようなものだ。
デジタルとアナログが共存してて楽しみもたくさんあった
誰だって自分の青年期を過ごした時代が一番だと思う
子供時代を過ごした70年代が一番良かったかな
80年代はそれに比べると、ちょっとピュアさが薄れても行ってしまって、
悪い意味での「ケバさ」が際立ってきてしまった時代で、
バブル時にそれが一番酷くもなってしまっていたので、
70年代以降であれば、総体的には、
今の時代の方が良い面もあるだろう。
映画は50年代のが今見ても良いな。
>なんで外人は日本人が吊り目で細い目だと思い込んでるんだろうな。
>出てきてる人皆、目細くないじゃん?白人と比べて落ち窪んでない
>だけで目の大きさは変わらん。日本人=目が細いと思い込んでるくせに
> これらのアイドルを日本人と認識できるってどういうことなん。
例外だから、芸能人になってるの
テレビを中心に回ってた既存の芸能界に対抗する武器として「実力」って物が意識された。
歌唱力に秀でてたし、演奏技術もすごくよくなった。それが売れた。シングルチャートはアイドルが占めても
アルバムはそういった新しいタイプのミュージシャン達の物が上位を占めた。実力派って名前だけじゃなくて、ちゃんと市場で売れた。インストバンドが「アイドル」的な人気さえ得てた。既存の芸能界のアイドルや演歌歌手もまた活性化してた。
今は何でも規制しつつ、思考放棄することを政府の変わりにプロ市民が推奨して、それに乗っている。
あと、経済的に世界の覇者になれる国家であったというのもポイントだな。
プラザ強要が無ければ、今頃どうなっていたことやら。
ちょうど過去に浸りたい時期なんだよ
察してやろうぜ?
当時生きた人なら多分分かると思うけど。
俺が言う前半は正確に言うと78年頃から84頃まで。
この頃のまだ下品に成り下がらない一線が保たれて、明るい希望があって、しかも物質的にも豊かでアナログの完成期みたいな文化が最高だったなぁ。
いわゆるバブリーな80年代ってのは後半からで、なんかこれを境に一気に日本が下品に成り下がって、同時に今に続くデジタルのギスギスした空気が始まった感じ。
キラキラ輝いてた前半からギラギラしだした後半って感じ。後半は今から振り返っても何の思い入れもない嫌な時代だった。浮つきすぎて真面目な生き方を社会がバカにしてたよね。
都市と地方の差も今よりずっと大きい
あと、文化階層も見えにくくなってはいたが存在はした
すごくざっくり言えば、前期は都市上中流層ヤング主導の文化
後期は上京したカッペ兄ちゃんや東京の非エリート高校、
そして金持ったリーマンが牽引した文化でしょ
移民さえ入れなければ、いずれまた生まれ変わる。
アングラな音楽とかもクラブもライブハウスもメチャクチャ面白かった、まだオタクと一緒くたにされる前のいわゆる"サブカル"とかも、オタク自体もすごく濃いのにリア充が多かったし面白い人がいっぱい居た
今のオタクは皆普通の人だ、普通の人がかつてのオタク文化みたいのが好きになっただけ、非モテがそれにのっかってるだけ
2005年以降のアニソン人気は90年代のドラマのタイアップ曲が人気だったのとまったく同じ
2000年代になってからはネットでフラットになり始めたのとネットにも大衆が押し寄せてきてあらゆることが不寛容になった
あとはサーチ&デストロイで過剰規制の荒らし
なにかちょっとでも叩ける部分が見つかれば晒しあげてフルボッコだ
ネット民とか言いながらやってる事は昼のワイドショーやポンコツ週刊誌と同じ
多分この先はなにも残らないし何も許されない
あっ。なんかそれすごくわかるわ。(当方アラ50)
まぁでも、我々が昭和初期の事とかを体感してないから実際と違う解釈してるかもしれないのと同じように、平成生まれの人とかには言葉で説明するのも意外と難しいよね。
懐古懐古言うけど、今、30代の俺には現代はシャッター街にアイドルショップが有るだけに見える
松田聖子 中森明菜 小泉今日子 アイドル四天王 おニャン子クラブ Wink
現在のトップアイドル
AKB48系列 ももいろクローバ BABYMETAL モーニング娘。
トップアイドル勢は確かに昔のほうが上だな
メカやアニメのキャラデザは80年代のが好きだ
こんなの人口動態と経済成長率が全てだけど、どちらも好転する見込みはないからねえ。
団塊ジュニア世代が死に絶える頃には逆ピラミッドも緩和されるだろうが、その頃は人口も激減、成長もなしでただのしみったれた中小国になるだけ。
「いずれまた変わる」要素がどこにあるんでしょ?
情報源が周りの数人と、紙と電波しかなくて
マズコミが一方的だった暗黒時代
と
WEB世界以後を一緒にすんなw
AKBがダメでおにゃんこがよかったって単なる懐古やん
誰でも10代を過ごした時代を美化したくなるだけや、もう少し客観的な視点を持てよおっさんたち
そういうオマエがシんだ後でなぜか良くなるんだよ
そういうもンだ
ワシはこうはならぬ。
死ぬまで毎年、今年こそが史上最高の年だと叫び続けるぞい。
正直80年代のアイドルソングは振り返るとそんなにいいと思えない。
ファッションも90年代の方が世代的に印象に残ってるな。
G-SHOCK、リーバイス、エアマックスとか流行ったしな。
最近、当時のあぶない刑事の映画見たが、あまりにも80年代なノリ満載で笑っちゃったわ。
でもカトちゃんケンちゃんは好きだったな。
もしも首相や内閣の考え方がそんなオカルトだったら困るねえ。
君は社会になんの影響もないただの人だから、どんなに年のわりに頭の悪い願掛けレベルの事を言っていてもいいけどねえ。
例えばおにゃんこを知ってる世代にはAKBを見てもおっさんには既視感があるわけよ
アイドルに限らず、今持て囃されてる流行モノ全般、
オッサンから見ると「ああ、あれだな」っていう既視感が出てしまう
そりゃ今の焼き直しバージョンの方が幾分小綺麗にはなってるけど
そういう物が始めて世に出てきた時のインパクト、驚きには敵わないからな
でも何事も貧乏臭くて汚らしくてみすぼらしい昔に本気で戻りたい人はいないと思う
なお、ゆとりは、高度成長期とバブルの区別がついてないw
80年代はAVが当局からお目こぼし状態だったので、それに吊られて、サブカルの勢いもあった。
が、全部、当時の好事家が海外から持ち込んだものだよw例「スターログ」という雑誌。
オマエの為に「願掛け」をしているワケじゃないからな~
別によいんじゃないか?w
「オマエがシんだ後の世界」の事なのだからw
シンディー・ローパーとマドンナの区別が付かなかったぐらいの外タレ知識
(これを利用して、マドンナのPVは作られてるw)
当時のロシア小咄『エイズは20世紀の奇病、だから、ソ連と日本じゃ流行しない。ソ連は19世紀の国、日本は21世紀の国だから』
情報発信にしても、誰でも送り手になれた分、ゴミ情報が溢れる時代
あと斜に構える人が多くなった
結果何でも中途半端になってる気がする
馬鹿になれた時代の方が面白かったね
あいつらは、2軍。ファームとして編成されてる。
漫画「ビーバップ・ハイスクール」もギャグととしてはじめたら、読者が本気で読んだってのは、
割と、知られてるw 日本人の大半はユーモアを解さない馬鹿真面目 と自覚汁w
数十年前の流行りは輝いて見える。
それを繰り返してるだけ。
あと10年もすれば90年代は最高だったなと言い、
あと20年もすれば、2000年代最強だよなと言うだろう。
他へ影響を与えられるような作品もないし・・・
よく老害老害なんて話を聞くけど
今の世代は何も生み出せなくて前の人たちが作り出してきたものを
ただ消費している世代でしかないよねっていう
当時はそんじょそこらのOLの通勤着でさえピッチピチのパッツパツやったんえ?
その当時自分はなにも産み出さず
与えられたものを享受してた人間
もう歳やしどうでもええけど
サブカルでもあの時代は凄いのに。って長かったから凄いのは当たり前かもしれないけど。
昔のオタクは隠れキリシタン状態だったしTVではハンマーで日本車をぶっ壊すアメリカ人の映像が毎日放送されてた
今はマニュアルマニュアルしてるけど
店のおじちゃんおばちゃんもその都度臨機応変な対応誰も文句言う人もいなかった
ファッションはアメリカの丸コピー時代だから、ダサいと思うならハリウッドに苦情をw
いつから日本独自のファッションになったのかなー
……いや、インドの知識階層は英語を使えるから英語で問題ないのか
西洋諸国の真似ばかりしてきた日本も、同じく落ちぶれちゃったでんすよ。
もっと成熟した大人らしいカルチャーだったのに・・・今の米英仏独は責任を感じなさい。
あれが最も盛り上がったのは90年代だからじゃないか?
ネットが無いからテレビや雑誌が真面目はダサいとか無駄遣いしろみたいな変な価値観を押し付けていて、それに踊らされていた
比べないと今の価値で80年代をダサイとか評価しても無意味。
CGやデジタル撮影だって10年くらいかけて慣らされるまでは違和感を持たれて
わざわざドラマなんかでフィルム映像に見えるように加工されたりしてたし。
10年~20年後には次の世代の若者に2010年代の文化ダセェwwwwって笑われてるだろう。
当時「真面目はダサい」と言われた時に差していた真面目さというのは社会や国や人生について考える事で、要は明治以来の立身出世主義と一昔前のポリティカルな問題意識なんだよね。
つまり80年代とは右翼も左翼も袖にしたポストモダン知識人の後塵を排した享楽的で傲慢な我々ノンポリ大衆の時代なんだが、それを支えたのは有史以来最高の経済成長を達成した自民党単独政権。金が出来ると皆、そういう下部構造もスカッと忘れていい気になっちまうんだな。
まあしかし、今のようなただ貧しくしみったれていくだけの時代とどちらがいいものかねという思いも残る。みんなで不真面目でいられたのも幸せのうちだろうからね。
今の若者って何も生み出せない世代なんだよな
便利な世の中にはなったけど老害化してる若者ばかりの現代
金回りもいいから消費に貪欲で、労働市場も売り手。
大衆迎合番組多く、アイドルファンは紙テープ飛ばしながらカルト信者化してたっけ。
金の力か、外タレもテレビ沢山出てたな。
今の40台以下にいきなり何かを作りだせって言われても無理に決まってる。
1から10まで自分の子供や孫の面倒見すぎた老害たちが悪い。
あと友達がデカい家に引っ越した
今なんかより季節感はあったなぁ四季の行事を皆真面目に行ってた
何か最もメディアに洗脳された時代って感じする
アンダーグランドが沢山あって、アングラに優秀な人材が行き黄金期へ繋がった時代だと思う
洋画に洋楽や民族的な物、それぞれのジャンルに勢いがあった感じがする
流行ファッションは、音楽のジャンルから来てたと思う
日本は、優秀な人材が漫画ゲーム音楽アニメへ流れその後黄金期に
今は、グローバル化か新興国に合わせたんか知らんけど、逆に王道化画一的になって退化した感じがする
次へ向かうには、新しいアングラが必要なんだと思う
今みたいに人々の嗜好が細分化された時代だと、その時代のものもってきても受けないと思うな
ま、萌えとか言ってる時点でもう海外でも退潮だわな
「だから俺たちはガキのお荷物になってやるんだ」と結ぶわけですね。わかります。
やっぱヤバイセンスやん
それ自体が普遍的に「超素晴らしい!」とか言われるようなモンでも決してなかったと思っているから、これからもいくらでも、振り返った時点で80年代とかよりも「良かった」と思われるような時代が創られて行く可能性はいくらでもあるだろう。
確かに軽薄短小な時代だったけど閉塞感でドン詰まりの今より良かったかな。
社会が明るくて高揚感に溢れていたし。
つべで当時のCM見るとその空気感をヒシヒシと感じる。
そうだよ。あの頃は開放感があった。今はもう閉塞感しかない。
かつて80年代はスカなどと言われたが、どう考えても現時点で戦後最悪のスカはこの2010年代だよ。文化的には200年代の延長でしかない、薄い時代だね。
今の方が全然楽しい。
この辺については「客観視の結果として明らかに昔の方が良かった」というのは、いい加減素直に認めるべきだ
ヒットチャート音楽のジャンルの多様性一つとっても、充実度の差なんてすぐ分かる事
「昔はよかった」は誰でも言う
絶対的な前提である
お前の青春時代がクソだったのはお前自身の問題。
80年代とは全く関係ない。
お前の現在が80年代よりクソなのはお前自身の問題。
現代の技術力(ネットや医療など)があれば最強
まあ親ががっつり世代だけどw
80年代への懐古の原因も大半はこの「消費するしか能のない」世代が働き盛りになって
世の中に送り出したものが、ほとんど目新しい文化を創り出せてなくて
先人の作った過去の遺産を食いつぶしてるだけなのもあると思う
エアコンだってあんまり普及してなかったし、多様なフルーツなんかなかった。
ITはなかったけど、それ以外の80年代は良かったなんて、年寄りのたわ言。
最近は大人数で群れたアイドルばっかり。今のアイドルは大したのいないんだよな。
本当に外国人なのかw
なんか未来がある、優雅さを感じるよ
音楽は80年代の方がうんと勢いと多様性があったよ。
テレビで洋楽もちょくちょくやるから、その辺のおばちゃんでもボーイ・ジョージ知ってたしw
明るくていい時代だったわ
あのファッションセンスとか二度と流行るんじゃねえって思ってる
>先人の作った過去の遺産を食いつぶしてるだけなのもあると思う
それ、今も同じじゃんw
映像メディアの普及で往年のラジオスターは殺されたんだという懐古的で皮肉な歌だった
そして現代ではインターネットを利用しながら往年のテレビスターの悲劇を嘆いている
テクノロジーが進歩していても人間はたいして変わっていないんだな
一応団塊ジュニア世代はインターネットが一般に普及し始めた90年代中頃からネットの中に自由で新しい可能性求めていろいろ模索したり発信してネット文化を牽引した。その下の世代はもう既存のサービスを消費するだけの養分になっちゃってるけど。
それってもしかしてバグルスのラジオスターの悲劇の事なの?
YES好きだからバグルスの事も知りたいけど、もし本当ならMTV第一弾って以外ってかマジなの?
258さんではないけどMTVの一曲目に流れたのが
ラジオスターの悲劇っていうのは本当だよ
確か開局から100万曲目の記念にもラジオスターの悲劇を流してたと思う
それとYESとは違った感じだけど、バグルスも良いですよ
ありがとう!
20年で何があった
男が濃いメイクしたりキモかったよ
なめ猫しか思いつかん。
10代だけどクリスタルキング大好き
もちろん親の影響とかではない
今のジャッープキモアニメなんかよりよっぽど面白くて銃撃ちまくりだから海外でもヒットしそうなのに
だから今のほうがいい!
止まってたほうが夢に浸っていられていいというおっさんもいるんだろうが
若者の足を引っ張らないでね
70年代と80年代は物凄く違う
80年代と90年代も違う
90年代後半くらいからあんまり進化してないよ
>森高千里全盛期
今更だけど、「道」「雨」「勉強の歌」「この街」「私がオバさんになっても」「渡良瀬橋」「私の夏」「気分爽快」「二人は恋人」「ララ サンシャイン」等の森高さんの代表作の多くは1990年代に入ってからではないだろうか?
未だに超えられない所かもう近づく事すらできないだろ
あぶない刑事はアメリカの刑事ドラマ(バディもの)を意識して作られたもの
あの頃は客にタメ口をたたく店員さんは一人もいなかったよ
きっと店員さんたちは毎日ひどい目に合ってるんだろう
タメ口の店員さんに出くわすたびに哀れに思う
あいつらは80年代からすでにケチでカネを使わなかった。
人からおごってもらっても、お返しにおごることはしなかったケチな世代。
コメントする