引用:https://redd.it/400j9u


スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):日本では相撲レスラーが赤ちゃんを泣かせる行事が縁起のいいものと考えられている」より。

Nakizumo-asakusa-2013


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
今日学んだこと(TodayILearn):
日本では相撲レスラーが赤ちゃんを泣かせる行事を縁起のいいものと考えられているらしい


2No infomation万国アノニマスさん
凄く面白そうだね
スモウレスラー怖い顔する練習になるし、赤ちゃんにとっても良い運動になる
話の種になるし赤ちゃん自慢することもできる
もし日本にいるなら小さいにもやらせてあげたい


3No infomation万国アノニマスさん 
これは赤ちゃんにとって縁起が良いの?力士にとって縁起が良いの?


No infomation万国アノニマスさん
なぜ両者にとって縁起が良いと考えないのか

Ads by Google
泣き相撲:1歳前後の幼児の泣き声を土俵上で競わせる日本の風習・神事。現代では主に幼児の成長や安産を祈る目的で行われるが、神社で行われるものには氏神に対する新しい氏子の披露という意味もある。例は少ないものの各地で行われ、勝負は先に泣いた方を勝ちとするもの、逆に負けとするものと地域によって異なり、本来は勝敗に関係なく大声で泣かせる事に目的があったと思われる。

4No infomation万国アノニマスさん 
力士恐れるというのは貴重人生スキル
全ての子供出来るだけ早いうちに覚えさせておくべき


5No infomation万国アノニマスさん 
ドイツでは(汚れた)煙突掃除人に触れると縁起が良いとされている


No infomation万国アノニマスさん
ジョークか何か?


No infomation万国アノニマスさん 
いや、本当に幸運の象徴だよ


6No infomation万国アノニマスさん 
アメリカでは同じことを赤い衣装・白いヒゲ・赤白帽をかぶったオッサンがやっている


7No infomation万国アノニマスさん 
これはユーモラスな行事だね(笑)


8No infomation万国アノニマスさん 
おそらくこれで赤ちゃんは痩せることになり、寿命が伸びるんだろう


9No infomation万国アノニマスさん 
どうして日本の相撲は赤ちゃんを泣かせることになったのか
 

10No infomation万国アノニマスさん 
相撲取りはキュートだろ
どうして赤ちゃんは彼らを好きになれないんだい?


11No infomation万国アノニマスさん 
まるで大きな赤ちゃんが小さな赤ちゃんを抱いてるみたいだ!
sumo-bebe


12No infomation万国アノニマスさん 
日本では武道場で子供を怖がらせて、両親はこれを楽しんでいるのか 


13No infomation万国アノニマスさん 
一部の相撲レスラーはイタズラをやりすぎてるように感じる


14No infomation万国アノニマスさん 
「ボブ、何でいつも子供を泣かせるの?ちょっとサディスティックだわ」
「うーん・・・祖父母はこれが縁起の良いことだと言ってたんだけどな!」
「でもそれは相撲取りの話じゃない?」
「そうか相撲取りがやるんだったな!」
こうして伝統が生まれていったとさ


15No infomation万国アノニマスさん 
悲しいことに、赤ちゃん1度力士出会わなかった
チャンス無かったとはいえ出会ったら確実自分泣いてた思う


16No infomation万国アノニマスさん 
赤ちゃんを力士が食べるのかと読んでしまった


17No infomation万国アノニマスさん 
今日学んだこと:日本人は変わった人達 ・・・いや待てよ・・・


18No infomation万国アノニマスさん 
毎日日本について新しい何かを学んでる気がする(笑)
そして毎日こんな場所が存在するのかと不思議に思えてくるよ