引用:https://boards.4chan.org/int/thread/52975353/why-do-japanese-have-so-many-white-people-in
スレッド「日本は白人の人口はほぼ0%に近い国なのに」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本は白人の人口はほぼ0%に近い国なのに
なぜアニメ作品に白人を多くねじ込んでくるのか?
これって文化の盗用とかそういう物よりもっと不気味じゃない?
2
万国アノニマスさん

正直、輪郭と髪型は日本人らしい
3
万国アノニマスさん

ナルトの服に注目しよう
彼の見た目が茶色の瞳と黒い髪だったらどうか?
そうなると反対色を出せないんだ
4
万国アノニマスさん

アニメの中の日本人は色んな髪の毛や瞳の色があって実に多様性がある
アニメの中のアメリカ人はどれもブロンドで青い瞳でみんな同じ
マッチョなのが普通でデカい鼻がついてることもよくある
5
万国アノニマスさん

7
万国アノニマスさん

これが日本の自殺率が高い理由でもある
金髪碧眼の二次元嫁を思いかべても現実で見るのはアジア人の母親だから
↑
万国アノニマスさん

アジア人の見た目でも別に構わない
日本人男性はそこまで白人・黒人のような体型の良さにはこだわりは無いよ
言われてるのは日本人女性の性格が悪すぎるということ
8
万国アノニマスさん
俺の持論だと、みんな同じ見た目だから

俺の持論だと、みんな同じ見た目だから
額当てをいつでもしてないとキャラクター同士の見分けがつけられない
↑
万国アノニマスさん

10
万国アノニマスさん
アニメって国内よりも海外消費のほうが多いんじゃないの?

アニメって国内よりも海外消費のほうが多いんじゃないの?
西洋と同じく、日本人はアニメ視聴者を見下してると思ってた
↑
万国アノニマスさん

そんなことはない
日本でアニメはメインストリームであり政府ですらアニメを広報やシンボルとして使ってる
11
万国アノニマスさん
日本人は西洋みたいに盛り上がってるアニメだけを見てるわけじゃない

日本人は西洋みたいに盛り上がってるアニメだけを見てるわけじゃない
日本でテラフォーマーズはベストセラー漫画でアニメも人気だけど欧米では流行ってない
日本では実写ドラマが大したことないから
西洋よりはアニメ視聴は受け入れられてる
12
万国アノニマスさん
ナルトはピンクがかった肌だし真の白人

ナルトはピンクがかった肌だし真の白人
でも他のNARUTOキャラは特に白人というわけでもない
↑
万国アノニマスさん

ナルトは無知で楽観的で楽天的だから明らかにアメリカ人
↑
万国アノニマスさん

15
万国アノニマスさん



もっと良い質問がある、なぜ日本人は核爆発フェチを持ってるんだ
↑
万国アノニマスさん

・・・何故って、考えれば分かるだろ
↑
万国アノニマスさん

ジョークは置いといて、実際にガイジンはNARUTO読んでるんだなと驚いた
↑
万国アノニマスさん

上の奴とは違うポルトガル人だけど、ナルトはこの国で唯一読まれている人気作品だから
16
万国アノニマスさん

どうしてアメリカ人はアジア人を描いてしまったのか

↑
万国アノニマスさん

でもこいつらは目が大きいだろ
↑
万国アノニマスさん

肌は黄色いじゃん
↑
万国アノニマスさん

アジア人は黄色い肌じゃないよ
腎臓が悪くしてなきゃ肌は黄色くならないし、アジア人が黄色い皮膚というわけでもない
17
万国アノニマスさん
彼女は日本人に見えるの?

彼女は日本人に見えるの?

↑
万国アノニマスさん

目が丸いわ
18
万国アノニマスさん
では彼女は日本人に見える?

では彼女は日本人に見える?
↑
万国アノニマスさん

かろうじて人間って感じかな
目と口の大きさが同じだ
19
万国アノニマスさん
これはアメリカのアニメーターの影響だね

これはアメリカのアニメーターの影響だね
ディズニー時代とかではなく、アメリカの会社が日本に外注してた頃の話
(※例:戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー)
そんなこんなでスタイルが確立していったんだ

関連記事

日本人は白人とも何とも思ってない所に認識の差を感じますね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
アニメキャラをそのまま立体化してもまず白人みたいにはならない
きっと鼻がでかいとかいろいろ認めたくないだろうな
若しくはフィクションなんだからフィクションらしくって感じだろ。
白か黒
対比を考えれば、主人公が白なら敵は黒
主人公を黒にすれば敵は白
(とくに髪の色な)
目が大きくなるのも、表情を表現しやすいように
計算された必然性なんだけどな
リアルであんなデカイ目の奴は白人にもいないだろ
バカじゃないの
アニメのキャラはアニメ向けにデフォルメされたアニメ人
そのデフォルメには日本のマンガのノウハウや過去のアニメその他で培われた二次元キャラデザインのノウハウが継承されてるだけのこと
アニメの顔の頭蓋骨とか作って酷いもんだったよ
そしてアニメが浸透したら急に白人だと言い出す
おまけに可愛くない日本人と白人の美人を使って比べて証明したとかいう始末
さすがキリストも白人にしてしまう馬鹿共だよな
白人だと言ってる日本のキャラは、お前らみたいにデカ鼻じゃないぞと言いたいわ
どの人種に見えようがどうだっていいわそんなもん。
と小沢健二が言っていた
顔自体は基本的に平たいよな
アニメキャラみたいな白人なんて見たことないわww
もういい加減白人と白人至上主義の連中は目を覚ませよwwww
そもそもアニメは創作なんだから現実に近くなきゃいけないルールなんてない
アニメとか漫画のデフォルメ顔の原型が白人なのは間違いないでしょ
つか「このキャラは白人なんだ。そうに違いない」って言い聞かせなきゃ
アニメを楽しめないのかな。
大体漫画家なんて10代半ばくらいで目指しはじめるから人種のことなんか頭にないよ
カップルは黒髪と白髮の組み合わせにしてねと編集に言われるからそうしてるだけ
シンプソンズは人ですらない。安心したまへ
バカじゃないの?
昔のアニメとか漫画は
露骨な外人だったかなw
鼻が大きいかったり、天パーだったり、
黒人なら、クチビル分厚く、アフロだった。
おかしな人権擁護派のせいで外人が外人らしくなってるだけだろ
白人の一番の特徴は鼻の大きさじゃん
そろそろ気づいてください
そこに何の問題が?
肌の色が白くて白人扱いなら幽霊とか人外キャラも全部白人扱いで良いよね
手塚治虫がさらにデフォルメしたキャラをパクッてるのが今の漫画家だから
元を辿ればみんな白人
誰に確認をとったんだ?
間違いないというならソースを出せ
それと鼻が小さい(ほぼない)理由も
印象が大きく変わって見えるのは眼底の深さの違いが原因なんだな
しかしたいていのアニメキャラの目はそんなに落ち窪んでいない
あとは分かるな?
正直、白人って外だとサングラスでもしてないと
いつも眩しそうに目を細めているような感じで
トムクルーズやクリントイーストウッドみたいな(- -)ってな細目の方が、俺はしっくりくるよ
どのアニメキャラもリアル白人みたいに鼻がゴツくなどない
白人の象徴とは、毛染め出来る髪の色やカラコンで変えれる目の色とは違って
眉間から盛り上がる鼻の大きさにあるんだよ
アジアンとはまったく違う特徴なんだよね
てか白人は自意識過剰なんだよ。
アジア人は皆が白人のようになりたがっているって思い込んでる。
例えば韓国人は白人のメイクやファッションを真似て「セクシー」路線に憧れてるけど、日本は「カワイイ」路線が主流で、老け顔の白人になりたがる奴なんて稀だよ。
別にアニメキャラが金髪碧眼でも白人とは思ってない
外国人の名前ならともかくね
だって赤やピンク、青に緑だって居るんだよ?
ただの記号だっつーのよ
見分けやすいだろ
金髪隻眼とか欧米を連想するキャラはどちらかというとライバルキャラに多い
俺、室内の仕事のせいか色が白くて
ブラジルから観光に来た人に
「貴方は、どこの国の人?」って聞かれたことがあるw
白人は目が陥没しているから、アニメキャラとは正反対の顔付き。
実際に白人はアニメのコスが似合わないのが多数。
白人はモアイにしか見えない。
白人は堀が深すぎて、アニメキャラの標準的な骨格とは正反対。
コスプレ 美形の日本人>>>>美形の白人>並みの日本人>>並みの白人
白人はワンパンマンのキング
日本人顔はサイタマ
日本人が考える池面顔はジェノス
くらいの違いはそれぞれあると思うんだが
堀の深でか鼻の顎の割れた濃い顔ばかりで胸焼けするわw
白人って色盲か?
作者はアメリカ在住でした
そもそも骨格的に人間ですらねぇーし
外人は、ドラマでも映画でも黒人枠とか設けないと差別だなんだと文句いわれるから
そういうノリで、日本のアニメも見てしまうのだろうね
一々気にしている事が、差別に繋がっていることに彼奴等は気づいてないのだろうな
そんなことも知らなかったんですか?
とうの昔に結論が出てるんだけど、白人の自意識過剰ぶりには辟易するわ
デカイ鼻、ゴツイ顎、彫りの深い輪郭
白人キャラは別にして、どれ一つ普通のアニメキャラの特徴に無い顔しながら、アニメキャラは白人だと言い張るw
自分の顔を鏡で見ろと言いたいねw
人種差別キャラも入れないとなあ
差別するけどアニメはしっかり観てるとか矛盾の塊みたいな奴等だな
日本製カメラを首にかけてデモ行進する中国人を思い出したわ
思い上がんな白豚
で綺麗に可愛く描くものは全て白人。その根底にあるのは差別的な感情。
ナルトをハリウッドで実写化したら一生舞台版と比べられる
もう本当にこいつら害、人だわw
白人なら毛深いよ腕毛も胸毛も足毛も
でもツルツルだよ
魔人ブウも追加でw
日本「白人アニメキャラは少ないのに多いと思いたがる白人は不気味じゃない?」 【日本の反応】
事実を言うと正解は後者なんだよな
だって顎割れてねーよ?
アニメのミュージカル化の人気で逆転して
西洋美形もストーリーにも需要はなくなった
典型的日本のイケメンしか客が入りません
スーパーサイヤ人は日本人が白人になったのかw
白人モデルってのはアメコミのキャラみたいなヤツらだろ?
要するに、一次元的な感覚で二次元のアニメキャラを見てるってことw
立体的に見る感覚すらないから、三次元キャラなんてのは
想像したものを無理やり脳内変換してるんじゃないかと思うw
けど他に緑髪や青髪ピンク髪の奴がいるならそれはただのバリエーションづけで
作者が絵のリアリティをそのぐらいに設定してるということ。
外人ってこんなことでも説明されなきゃわかんないんだろうか。
顔の比率からしたら、どっちかっていうと小さめじゃね?
ハリウッド俳優とかもみんな小さいじゃん目
黒人が一番お目目大きい人多いやん。
お前らはそんなに優秀でも好かれてもいないから安心しろw
某ランドのネズミやらアヒルやらも含めて、目を大きくするのは感情表現などを、記号として表す時に便利だから、顔の大きさに比して目を大きくした方が、仔犬などと同様に可愛く見えるから、の二つが理由だよねえ。
某ネズミにしろ、日本のロボット少年にしろ、ネタにされとる金髪忍者にしろ、たんなる記号。
因みに金髪忍者が金髪なのは、少女マンガの手法が流入したからだろうね。
昔の少年漫画の主人公は黒髪で、某悪魔男や明日に向かうボクサーとか、髪が立ってボサボサの熱血主人公、髪が目を隠してクールな主人公など、ファンキーな髪型で性格描写の記号としていた(今でも長髪や短髪で使われるかな)。
それを明色は陽気さ、暗色はクールさなど髪色で表現する手法が入った(侍茶髪のるろ剣はじめ、特に90年代ジャンプ系で流行ったような)。
ま、忍者は頬にある髭モドキも含め、金髪にはキツネの意味もあるのだろうけど(青い眼の色は金髪に引き摺られてかな?wその点ではあの作者は白人イメージなのかもね)。
アニメをそんな見方で見るなよ
お前らの国に忍者居るんか?
ナルトってナチュラルに何だか理解できるのか?
ラシュモア山みたいなのがあったから
微妙にアメリカ要素は入ってるのかもね
性格のウザさもあんまり日本人ぽくないし
ハーマイオニーとかオードリー・ヘップバーンとかな。
この話題はいつも日本人が必死で反論するけど、どうしたって北東アジアの平均顔は稲中の前野・伊沢・田中みたいな顔なのは否定できない事実じゃん。
それと白人女性、どっちが近いかと言われたら、そりゃー白人女性じゃないの?
主人公とかはイケメンなのが大半なんだから
美男美女で比べないと不公平だろw
子供って目が大きいでしょ?小動物も目が大きくて、私達人間はだから可愛いと思ったり癒されるんだって。アニメもだからわざと大きめの目なんだって。白人様には残念な事実だけど、現実はそんな感じなのよ。
現実でアニメキャラの造形に一番近いのは猫の顔って聞いたことあるわ。
何処にヘップバーンに似たアニメキャラなんているんだよ??
最近のキャラクターで例を挙げてみてくれ
モンスターというアニメは白人をらしく描いてると思うけど、もっと鼻を大きくして醜く太らした方がより白人らしくなると思うのでマイナス一点といったところか
特に自分の知っているもの(特に人物)を、現実と切り離して
考えることができないのかもしれない。
人物の造形が写実っぽいアニメーションを好むのも、自分にとって安心感があるからかな。
映画なども現実の延長ととらえているんじゃないか。
まずは漫画を読みこなしてほしいなあ。たくさんたくさん浴びるように読んでほしい。
答が見えてくるだろう。(言語の壁が厚いけど)
綺麗だけど怖いイメージで描いていそう
サリーちゃんも茶髪だし
昔の典型的日本少女は大人しすぎるから
元気の良い子を出したかったら外国人にするしかなかった気がする
しかし、白人っぽくないのも白人って言うのな。それこそ、肌の色と髪の色だけじゃね
アジア人の色が白い人は白いしね。白人は不気味な白さも多いし、
骨格がゴツゴツしててそれも好みわかれる
柔和な感じの白人は少ないじゃん
ピンクの髪とか緑の髪とか紫の髪とか、いろんな色した髪の毛があるなかで、黄色の髪の毛があるだけだよ。目の色も同じ。
アニメで外国人を出す場合は、リアルに近いタッチに絵が変わるよね。何故かは知らんが、多分外国人であるとわかりやすくする為に。
そりゃ白人コンプのおかげで閲覧数とコメントが
伸びるからに決まってるじゃん
君らは日本人のおこぼれで見られるだけだから。
自分が好きなキャラを全部白人ってことにしたがってるとしか思えない。
日本では日本人の肌の色を基準にして
「肌色」って呼んでるって知ってるのかな。
殆どのキャラが「(日本人基準の)肌色」で「白色」の肌はオロチ丸だけだろw
白人は《白人至上主義》にとりつかれてるから、黒い肌や黄色い肌を醜いと生まれながらにインプットされていて、白人が地球上最も美しい人種だと思っている。
だからカワイイ・カッコイイアニメキャラクターを見ると、全て白人だと思い込むんだよ。
スペインの大学に通ってるんだけど、留学生の白人(茶髪・金髪・赤毛&ブルー・グレーグリーンの瞳)によく聞かれるよ(笑)
『君たちが美しい見た目だからさ』って言うと喜ぶから、本当にお馬鹿だと思ってるよ^^
外人はよく飽きないな
昔はあだち充みたいなどっから見ても日本人のキャラで回してたよ
表すのに他民族の特徴を入れることでキャラクターがその顔から
想像されるバックグラウンドに自分との関連性が無くなり独立した存在になる。
またそのキャラクターのデザインが成功するとその亜流や発展型が出来たことで、
現状の状態になってるとも言える。
単に特徴として肌や髪色がちがうだけ(民族的特長?)
やたら白人黒人て騒ぐだけで、こいつら差別主義者だってわかるよな。日本人ならそんな発想自体ないからな
恥ずかしくないのかな?
日本人から見たらモアイのように見られてるのを知らないんだろうな~
日本には人形を愛でる大衆文化が古くからある
キャラクターの色や目の大きさなどの特徴を出すパターンも歌舞伎などの特徴を定番化させた大衆文化の影響だと考えられる
ヘップバーンなんかより日本の女が男キャラにコスプレした方が遥かにアニメキャラに近いと思うが?
白人女は顎周りがゴツくて輪郭が違いすぎるんだよ
ディズニーの人間キャラってアメリカ人みたいにデブデブじゃないよ???
違うものは違うと否定・反論したら劣等感のせいって、どれくらいオメデタイ頭の持ち主かな?w
思春期あたりから一気に大人びた顔になっていくからな
成人頃なんて基本的に面長になっちゃってアニメの子供じみた顔とは似ても似つかないだろw
寧ろ日本の外人から見たら実年齢より若く見えるらしい日本人の童顔の方がアニメらしくね?
やはり白人に対する憧れはあると思うよ。
少なくとも「白人の血が入った美少女」への憧れはw
アニメキャラの人種は名前から想像してるけど、ナルトは白人らしくない名前だから日本人・・・かな?
もうそれ白人じゃないけどw
見た目だけで、優劣が存在する・判ると無意識に脳に刷り込まれているらしい
たぶん大陸では様様な人種・民族と長期に亘り、諍いを繰り返してきた為の結果だろう
でもファンは髪の色なんか意識してないと思うわ
歴史ネタ(当然100%日本が舞台)が大事
まああと声くらいか
白人なんざ書いてる人はいないと思うわ
あえて、白人書いてんなら、変なアクセントでしゃべるキャラだけだろ
そりゃ、ほとんどお笑いキャラだと思うんだがな
アニメキャラを白人と言い張る世代が出て来てる事が感慨深い。
おまえみたいのが白人コンプな気がする
やめてくれ。例のシーシェパード共がアニメの制作会社や出演声優の事務所に太地町の時みたいな嫌がらせしそうだ。
あとアジア人なんていう人種は存在しませんよ
なんで当たり前の様に自分達の事だと思うんだろうな。日本人に向けた日本のアニメなのに。
自分達でもそこんとこおかしいって言ってるのに、それでもその思い込みは疑わないのか?
月並みな言い方だけど、ホント気持ち悪い。
白人コンプや海外かぶれって大抵は外人以前に周りの日本人に対して劣等感爆発させてるヤツが多いよねw
でもよく鼻を見ろと言いたい
アニメキャラはみんなモンゴロイドの目立たない鼻してる
白人が思ってるほど実は白人は好かれてないし恋愛対象でもない
マンガ家なんて引き気味の性格の人には尚更
何とも言えない気持ち悪さに反応してしまうのはそのせい
書き込んだ日本人は拙い英語でどうしてもそれを伝えたかったのか
とってつけた感が否めないんだけど
明確な外人キャラがあったんだけどな
白人なら白人にしか見えない
黒人なら黒人にしか見えない
今は、人権派の馬鹿どものせいでステレオタイプの人種が描き難くなってる
そうなると、引き寄せようとするのは分かるよ
アニメキャラの人種とか考えたことないわ
人種にこだわるところに深い闇を感じる
ちゃんと鼻の特徴を出してた
手塚氏いわく「未来は混血が進んでみんな一緒になるから」とか。
そういえば、ハーロック一族の設定も混血しすぎてなにが何やら分からないが一応日本人、というもの。
見た目、白人ぽいが・・・
(ガンフロンティアより)
無知な奴のバカ勇気ってのもあるんだな。
誰かが言ってたように白人だったらデカイ鼻が付いてるよねw
髪と目の色はアニメでは自由だから白人ってわけじゃないと思う
あんなもんキャラクターのシンボルカラーみたいなもんだよ
そうするとキャラクターの特徴を出せるしかきわけもしやすい
日本人が比較的欧米好きなのは確かだが髪とか瞳の色の決め方なんかは上記の理由によるもんだよ
白人男性は、どっちかと言うと「赤鬼」か「天狗」の類だもんな~~w
突然どうしたんこいつwwww
それがアニメキャラに現れているかどうか以前の話として、目に関しては言い訳のしようがない
しかし、そもそも白人の理想はそういう黒人奴隷だったし、黒人もまた白人みたいになりたがった。
マイケルジャクソンがそうであったように。
アメリカの黒人は徹底的にスポイルされていた、その美意識までも(本田勝一)
シャアとかセイラとか
どこの国とかさっぱり分からないけど
北欧かな
別に白人をイメージしてるってわけじゃねえ。
本当に自意識過剰かつ度し難い。
萌えアニメの丸顔鼻無し童顔キャラは白人じゃないし日本人でもないし、人形だよな
(現実には居ないからアニメに需要が有るわけで。)
大体アニメでキャラをリアルに描く必要は無いのに、外人はデフォルメを理解出来ない野暮天だから困る
原作はほとんど別の媒体だろ
それに白人がアニメキャラとかキモすぎるわ
冒頭にこうある。 洋上で油を採る技術が出来るまで、捕獲数はたいしたものではなかった、と。
日本人は肉を喰うので、「たいした数」を穫れないということに・・・
外人みたいな目になりたいって?いやだよw
生まれ変わったら運動神経の良い黒人になりたい
白人最高主義(?)があるのは世界の紛争を起こしてるのは大体白人だから
評価が悪くならないように必死に「白人は文句なしに素晴らしい」とスパム送りまくってるんだと
思ってる
何度も言われてるが目が大きいのは感情表現と幼体化だよ。
アニメのキャラデザインはは親しみやすさ、可愛さを重視する傾向にある。
攻撃的な気質とゴツイ骨格を持った白人とは真逆。
日本人が好きな国家は大抵欧米だからなぁ
古代中国ならそれなりに出るけど今の中国の印象がわるすぎてアレだし
ていうか先進国が白人国家ばかりなんだから仕方なし
特にその辺りはネタとしては面白いし
舞台設定が、日本か西洋、たまに三国志の中国って感じだろ
目を大きく書くのは表情の幅を広げる為でもある
萌え漫画家ではないけどある漫画家が途中から絵柄変えて目を大きくしたら表情の表現力が増えたと語ってたわ
その程度だよ
イメージしてデザインされたから。いわゆるヤンキーのイメージだから、
ある意味金髪の白人を意識していてもおかしくはない。目が青いのもその影響だろう。
ちなみに日本で不良少年をヤンキーとよぶのは、カッコイイ不良のシンボルだった
ジェームス・ディーンに憧れて、トレードマークのリーゼントや金髪を真似て
肩で風を切って歩く不良少年の姿が、かつて日本で幅を利かせていた日本進駐軍
(GHQ=主に米兵=ヤンキー)の姿に似ていたから。
アムロって母親日本人じゃん
ていうかガンダムは世界が舞台なのに日本人比率高すぎな類の作品だと思われ
61式戦車とかも完全に日本の命名方式だし
じゃあ、アメリカ人は全員スヌーピーのキャラみたいな体格に憧れているのかよと言う話
黒人奴隷使ってたときとメンタリティが変わっていない
日本ではアニメキャラと結婚できるし人権が保証されてぞw
ガキの頃からアニメ見てるとアニメキャラ=自分と同じ種族って思うんだろうよ。
けどだんだん現実が分かってきてアニメキャラは自分とは違う種族って気付いて
その現実が受け入れられないんだろ。
アムロ・レイ(アムロ・嶺)は日系人
父のテム・レイも母のマリア・レイも日系人だから
すくなくとも日本人としての血の濃さはクォーター以下
だから海外は黒人キャラの比率とかが話題になるんだよ。
くだらねー。
そんなもんに左右されてたら、良い作品がダメになっちまうだろうが。
大体、日本人が白人に憧れてるとか、まだそんな事思ってる方がキモい。
ありがとう
目の大きさに関しては、別に黒人がモデルとも言えるよね
髪型や髪、肌、目の色に関しては完全にファッションなだけであって
しかし、最近のアニキャラは、愛らしさや中性的な感じのモノばかり
大人びたセクシーさやタフさを象徴にして来た白人等を日本のアニキャラのモデルというには程遠い感じだなんよね
やはり、万民ウケする愛らしい造りをした人形がモデルとしてベースになってると考えるのが現実的
現にフィギュア化などの市場もある訳だしね
黒人アイドルの子がアニメキャラのイメージに近い
白人はごついイメージがあるから似てるとは思えない
まずアメリカのアニメが現実反映してるからな、デカい鼻と凸凹の骨格
たまに日本がキャラデザしたアニメが流れると小奇麗で笑っちゃうよw
外国のヒーローって世界中の子どもに浸透している白人キャラがいないから悔しいんだよ
バットマンくらいかなそこそこ知名度があるのは
ヘタリアも結局ヨーロッパばっかりじゃんかよと思ってたし
東南アジアモノとかアフリカ舞台の話とか誰か描いてほしいな
そんなにリアルにならなくてもいいから雰囲気だけでもさあ
目の丸いアジア人はたくさんいるし目の小さい、細い白人もたくさんいるっての。
白人は自意識過剰すぎ。
言わせてもらうがアニメは白人みたいにデカイ鼻じゃないけどそれは無視か?
アンコウチームのキャラが端整でキレイな感じなキャラになってたけど、愛らしさの欠片もなくて
コレジャナイ感が半端なかったの覚えてるわw
何度言っても理解しないんだなこいつら
日本人に論破されてからは言わなくなってたけど
今回また言ってるやついたのか
白人は何でも自意識過剰で「白人になりたがってる」って主張を好むんだよ
日本人が日焼け止め塗ってるのさえ白人になろうとしてるとか言うくらいだから
なら白人は肌を焼いてるけど黒人になろうとしてるのか?って話
コスプレでもわかるけど、白人がコスプレすると堀が深すぎてアニメキャラには全然見えない。アジア人の可愛い子の方がアニメっぽい。
白人の平均顔がオードリーとエマってどうゆうことやねんwww
確かにそうだな。
もし白人が「ワンパンマンのキングは白人をモチーフにしている」と言った場合は、とくに否定できないわ。
漫画家やアニメーターが意識的に白人を描くとあんな感じになるのだろう。
ところが日本人から見て、白人という認識を持たないキャラクターを「これは白人だ」と言い張るからやっかいなんだよな。
「白人に似てる」って程度ならまだしも、「白人をモデルにしている」とかいう意見が出ると、さすがにしらける。
ただ単に自分の好きなキャラを白人にしたいだけなのかもしれないけど。
誰も白人に似せようなんて思ってねーわw
同じ絵柄だと顔が似る
以上
モテモテなのは日本人のキャラばっかだからそりゃ外国人は面白くないよ
誰かイケメンカタログ的な白人萌えマンガ描いてあげてw
テニプリや黒バスみたいなやつ
悟空も白人に見えるのかな?
( ´_⊃`)
どっちが白人?
鼻は明らかにアジアベースの高さにとどまってて欧米寄りとするには苦しい
唇はほぼ全員薄いので完全にアジアベース
顔のパーツの配置だけが欧米モデルではないかと思うのだが……
比較画像も基本パーツの配置比較が大半だしな
これのどこが白人?
白人は自意識過剰過ぎる。キモい。
そんなら、アンタの国ではアニメの登場人物全員、人民服着てるのか?
日本人からみた白人顔の外国人がオーストラリアのシーンででてくるし
日本のアニメの登場人物達はみんな総じて彫が浅くて薄い顔をしてる
だから外国人がアニメコスプレすると違和感がでる
主人公達は日本人設定だけど普通に髪が青かったり赤かったり瞳や髪の色はバリエーション豊か
目や髪の色で「白人」と判断してるなら間違いだぞ外国人よ
大事なのは部隊の背景や設定をみること
ワンピースだって日本人の顔がモデルだからたまに日本の芸能人にそっくりな人とかでてくるくらいだし
そうなると人種差別だと言い出すだろ。
ANAのCMは抗議されて放送中止になったな。
外国に売るため。場合によってはタダ同然で放映権を売って、そのアニメのおもちゃ
を売って儲けた。
登場人物は白人風なのは当時は白人の国以外では著作権がまともに守られず儲けがでないから。
都合のいい部位だけ引用して自分に当てはめんなよ自意識過剰のクソ外人
考え方は間違っている
そうじゃ無くて彫りが深いのがアングロサクソンていうイメージ
ナルトはどう見ても日本のヤンキーだよ
「これ俺そっくりじゃね」って言ってる男いたらどう思う?
「うわっキモ」「キチガイ?」って思うだろ?
白人設定でもないアニメキャラを指して「白人だ」って
言ってる白人見て感じるのはそれと同じだ
大体黄色人種だから身体の色が違うっていわれても、アニメに出てくるキャラの大半は日本人だし、いくらマンガは夢の世界妄想の世界だとしても、日本人が作ってるんだから髪の色以外は日本人をベースにしてるよね。
知らないって事は時に残酷だね。逆に無知な事を世界に知らしめちゃってさ。
あと、白人のコスプレ見ると顔の堀が深すぎて違和感ありまくりだわ。綺麗な人もいるがアニメっぽいかと言われれば全然違う。
あぁ、昔のタツノコのバタ臭さはそこから来てたのかw
目が怖くて嫌いだったんだよな
モテモテなのは日本人のキャラばっかだからそりゃ外国人は面白くないよ
誰かイケメンカタログ的な白人萌えマンガ描いてあげてw
テニプリや黒バスみたいなやつ
要は一部の白人が嫉妬してるのか
アメコミでアジア人が活躍するコミックなんてないしお互い様なのにね
最近だと進撃の巨人がヨーロッパ設定だし活躍させてるじゃん
あまり批難んしるなよww
まず、髪の色はキャラを見分けるために色々な色があるだけ。
白人の特徴ならもっと堀が深くないと白人にみえない。金髪碧眼のナルトでさえ顔が平らいから白人なんて見えない。
ヘタリアのキャラもみんな顔が丸くて鼻が点しかないから全然外人に見えない。日本人がコスプレしてるだけに見える。
どんだけ自意識過剰だよ
アジア人が活躍するコミックなら今は一応沢山あるぞ
主役&メインキャラに限定しても、DC・MARVEL・image・Variant・Dynamite・Boom!・Aspen・Zenescope・IDW
アメリカの主要な出版社殆どで確認できるよ
日本人キャラは結構可愛い、かっこいいキャラ多いから気になるなら調べてみ
あれみて白人と思っちゃうって凄いな
日本でそんな事言ったら統合失調症を疑われるよ
絵を見て人種なんて気にしないよ
正直自意識過剰過ぎる…
色合いが赤っぽいと白人っぽく見えるけど、大体の判別が彫りの深さでしかない
創作物にそこまで突っ込むのはナンセンスだよ
いい加減白人は気づけよ…ウザいから。
誰も白人になんて憧れてないし白人設定で描いてる訳じゃないから
外人は頭とち狂ってるよね
目を大きく書くのは目で表情の微妙な起伏を表せるから。『目は口ほどに物を言う』なんて諺もある位。
髪の色は完全にキャラの区別のし易さを目的とした物が大半だろうね。その外にヤンキーやチンピラを表現する時にも使われる。
外人キャラなんて、大抵ステレオタイプの書き方だから、他のキャラとは全く違う書き方。
因みにナルトなんかは最初から世界展開を狙っていたようで、その辺りの差別化は混沌としている。言うなればナルトは白人だとの主張のように黄色人種も白人も感情移入がし易くなっている。そういう意味で言えばドラゴンボールのスパーサイヤ人も、白人化=パワーアップと西欧受けを狙った書き方を見ると、欧米人気と白人化は人気が出ると編集側が作者につける注文なんだろうとは思う(迎合するかは作者次第だろうが)
くっさw どーせオージー国旗の特_亜だろう
芸者さんが良い例だよ
あえて言うなら、高緯度の東欧の10代女性か
紫外線の強いギリシャ女性のボロボロの肌とも違う
昔の日本人は、日中は屋外で働いていたから真っ黒だったしね
ひょっとして他のメインヒロインは日本人と思っていないのか…?
頭弱いもん
頭空っぽにして見ないと楽しめないだろ
つかNARUTOって異世界なのになんで白人と黄色人種に分けようとするのか意味分からん
完全にナンセンス
ハイジは日本人顔の謎外人だけど、スペイン人は白人にしては色素が濃いめなので黒髪黒目はスペイン系に見えたようだ
なんで白人になるだよ
白人ってやっぱキモいわぁ
東洋人設定のミカサはちゃんとそれっぽい
悪意をもった差別意識と無知な白人はいつの時代もいて最近だと日本でオレンジメイクをベースにした
色白さを強調するメイクでさえも白人になりたがってるって記事書かれてたし
日本の昭和の頃の少女マンガなんて目の大きさが宇宙人なみだったけど
その時も白人が伝々と言ってたよ
目の大きさなら白人より中東人とかの方が大きいけどね
悟空、とうとう水色髪になったしww
世界に出ても女ガー!かよ。
どんだけ情けねえんだ。
どの漫画も喪に服したような感じになって酷いことになるな
見た目わかりやすいようにしてる。
外人は頭とち狂ってるよね
アメリカなんてハリウッド映画を真実だと思う人の割合が七割だぞ
いかに影響されやすく洗脳しやすいかがわかる
日本の場合は空想と現実をわけれるように「これはフィクションです」って字幕が映画やドラマで
必ず入るから現実とわけて考えられる
海外でワンピースが規制くらいまくったのもそれだけ単純に影響されやすい人がいるって事だと思う
自分がファンやってたり、話題になってる日本の芸能人モデルにした物の方が多い模様。
まぁ性格付けの一資料として調べようと思ったら、日本の芸能人の方が資料集めやすいもんな。
当然っちゃ当然の選択ではある。
そういうんじゃなくて自国のカッコいい、カワイイ子が爽やかに青春したりキャッキャウフフしてるの見たり
自分とのエ.ロい妄想したりしたいんだろうけどね・・・がんばって自分で描くしかないね
白人もアジア人もみんな同じ顔だわ。
イベントとかでポップカルチャーと言っちゃってるのに違和感しか感じない
ヘタリアは主人公がイタリアだし仕方ないでしょうよ
それにあの当時のアジアとかアフリカって欧州の植民地ばかりだったし
白人以外は人にあらずな時代だったよね
まあ、白人を参考にしてるより日本人のアイドルとか芸能人のイケメンとかを参考にしてるのは目に見えてるね。
老け顔の鼻デカイ白人を参考にしてるとは到底思えん。
アニメーターはキャラを面白いものにするために普通は似顔絵の手法を使わないからね
服やアクセサリーや引き立たせるもののほうに注力している
↑宇宙人がどうのとか言い出すのと
後こういう馬鹿もわくよな、年代だのなんだのどうこう言いたがるの
その区分分けした男女の顔が明らかに同じ人間が描いたそれぞれ違う顔というのが滑稽
自分の言葉の意味が分かってないんだろか?
まぁ現実の白人、黒人は同じ顔してるからな
今度はそれを根拠にでもする気かなw
ほとんどの意見がこの三つに分類されそうw
俺実際に白人って見たことないわー
アニメは偶像だぞ 別に白人を意識していない
白人に対する 逆差別だぞ
>ディズニー時代とかではなく、アメリカの会社が日本に外注してた頃の話
>(※例:戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー)
>そんなこんなでスタイルが確立していったんだ
全く意味が分からない・・・
アメリカからの発注の影響なんか、日本自身の流れに一瞬で押しつぶされる規模
初代TFと数年後の日本アニメ群だけを取っても、キャラデザインの共通点ほぼゼロじゃねえか
あんなギャグ漫画日和みたいな顔でよく言うわ
めんどくさいのう
自意識過剰バカ外人はともかく、白人コンプ発症してる日本人が言ってるのは本当にムカつく
もっと鼻をでかくしてケツ顎にして
くどくて凹凸の激しい顔つきにしないとな
…見たくねーw
アメリカでウケた。
そして知ったかで決めつけて語ってるのは片腹痛いな
白人は糸目
ジブリは抵抗した。
作品内で国籍を明確にしているキャラは白人だけど(きんモザのアリスや、ハナヤマタのハナとか)
異世界が舞台の作品なんかは作品世界の住人であって欧米人ではない。
髪の色で勝手に白人にするなよw
ピンクや紫や緑の髪のキャラは何人なんだ?
ジブリが有名になる前まで海外で知ってる人たち少なかったらしいよ。
実はどんどん欧米的な顔から遠ざかっているんだよね
エヴァンゲリオンのキャラクター細過ぎだろう。
アニメキャラは、どう頑張って見ても白人じゃない
いい加減気づけよ
あとはジョジョとかも外国人やな
ドラゴンボールとかは白人でもアジア人でも無理やな
だから、アニメ、マンガでは、「特に設定が存在しないかぎり、人種そのものが存在しない」と考えるほうがよいと思う。
アメリカには「セサミ・ストリート」と言う幼児向け教養番組があってだな
最初の頃は白人ばっかりが出演
だんだん、黒人率が増え、7割近くなってきた時に、
今度はアジア系、ヒスパニック系の出演者が激増。
いつの間にか、白人は2割にも満たない1割程度になりました。
アルファベットを教えるような番組だから、英語を知らん移民向けにならざるを得んのだろうけどな
日本人側から見たら、そこまで人種分けをする意味は分からないよな
比較的その割合は高いけどねwww
糸目乙wwwwww
何度も論破されてるのに
まあ認めなければ(自分の中では)負けてないからなw
アニメ界の住人を描いているのです。それ以上でもそれ以下でもありません。NARUTOも忍者世界の木の葉の里であって、現代の日本人やアメリカ人ではないので・・・
外人の知ったかぶりはパネェな
白人が多いで正しい
髪とか目とか肌の色気にしなきゃ生きていけないのかねすごく差別的だわ。
で、漫画家は人体デッサンの練習をするわけだが、その練習用の写真集(アニメイトとかにも売ってる)モデルはほぼ日本人
なので漫画家からピクシブ絵師まで日本人しか見て描いてないんだよなぁ。白人をモデルにするケースはまずない
むしろアニメ業界よりもちゃんとした絵画の方が白人をモデルにしてると思うぞ
国なんて指定してないし、ファンタジーの産物にすぎないんだよ
白人ならどうして名前がうずまきナルトなんて名前で、モアイ顔じゃないんだよ
どうして黄色意外にも様々な髪の色のキャラがいるんだ
ピンク色の髪の毛が現実にいるのか、それもこれもファンタジーだからだろ
アニヲタの脂ぎった白豚はそんなこともわからないのか
このコメが本質ズバリだな
70年代のアニメでも日本人で金髪キャラとかいるしw
潜在的な願望なのだろ
藤田田もマック一号店オープン時に「マクドナルドのハンバーガーとポテトを1000年間食べつづければ、日本人も背が伸び、色が白くなって、髪もブロンドになるだろう」って言ってたからな
如何に日本人が白人コンプだったか分かる
みたいな作品はあまり話題にしないんだよねえ
外国人の好み面倒臭い
外人て人生つまらんそう
外人の方がプレックスの塊なんだってことは分かった。
白人向けでおにぎりや箸とか必要ない。
NARUTO→金髪碧眼
ブルーアイズホワイトドラゴン→色白碧眼
世界市場を意識して、白人に媚びるな。日本人としての誇りを持て。
キャラの多様性を出すには人種的同質性の高い日本の現実から離れないと駄目なだけ
出て来る外人だってステレオタイプな金髪とか希少種なんだし
我が強くて疲れそう
少女マンガは今も昔もフランスの貴族や革命を多く扱う
初めて日本人的デザインでヒットしたのはおそらく水木しげる
しかし彼の人間のデザインはあまり今日に影響していない(妖怪はNARUTOやワンピースにも影響)
巨人の星やマジンガーZの頃はゲジ眉日本人が流行ったがそれも途絶えた
今に多く受け継がれているのはガンダム(サンライズ系)、Dr.スランプ(ジャンプ系)、セーラームーン(プリキュア等少女向け)
あほじゃねーの
髪の色がピンクとかでも、いちいち違和感もってみてんのかよ
色分けしてるからこそ低年齢層やアホ外人でも見分けがつくようにデフォルメできるんだろ
セーラームーンとかその他普通に日本の食生活や日本の学校。
外国人はギンコも白人だと思って見てそう。
最後に主人公がミーティア姫と結婚するのが気に入らなかったらしく
何年も主人公のファンサイトに粘着してミーティア姫のアンチ活動したり
ゼシカと結婚させるよう一緒にスクエニに抗議しようと誘われて本気でウザかった
昭和の頃、外人が日本のアニメを見る機会がなかった頃は逆に気持ち悪いって言ってたもんな
いいと思うよ。白人は単純で
自意識過剰もいい加減にしろ。
テルマエ・ロマエで日本人を見た主人公ルシウスが「平たい顔族」って呼んだでしょ?
日本人からすれば良くある「ああ目立たせる為に目を青くしたのか」と思うけれど外人からすれば
「白人に憧れている日本人wwwwwwwwwwwwきめえええええええええ」と勝手に盛り上がる
キャラを白人認定して好きなキャラと同一化したいの?
自分を投影したいの?
白人最大の特徴はデカ鼻だろ。日本で白人のモノマネする時は付け鼻必須
そこがないと白人じゃねーよ
アニメは鼻低いじゃん
堀も浅いし
白人はんえいか?
※355
たった一人の発言を取り上げて日本人ガーって言うのおかしいじゃないか。
白人が馬鹿・チョ~ンに似てきたってこと?
ごく一部の白人だけだろうなw
主に鼻が高い。陰影があり彫りが深い。瞳孔が白いなどで出てきたら説明がなくても
「あ、白人キャラだ」と分かるようになってる
なお萌えアニメの判子顔はその限りではないがw
これはヘ逆ヘイトだろw
アニメは欧米の映画の影響受けてるけど、役者からも影響受けてる。
ローマの休日のオードリーの影響力は大きいと思う。
白人ではないだろうけど、全く違うと言うのは言い過ぎ。
鼻とアゴが二倍になって眉と目の間が無くなるわけだが
なんで自分たちが全ての基準だってナチュラルに思い込んでるんだろ
そんなに羨ましいの?そんなに妬ましいの?
アメコミ映画のスーパーヒーローの活躍を見て「あんな能力者いるわけない」なんてお前等が言うか?
フィクション、お話だって事を先ず理解しようや
日本は白人圏の国のように人種差別はしないんだよ
日本人も外人も作品に出す事に何も意識なんかしちゃいない
設定にあう道具として使っているだけで、そこにそれ以上の意味はないんだよ
漫画人
ライブドアはホリエモンが韓国系に売ったんだったよね
鹿鹿(カカ)さん、ここ(ライブドア)では自由な議論が出来ませんよ
ガンダム→ガンダム
ガンダム→マクロス→エヴァ(おそらくジブリも影響あり)
水木しげる→日本昔話→鳥山明やジブリのデザイン
日本昔話と手塚→Dr.スランプ→NARUTO、ワンピース、クレヨンしんちゃん
少女マンガとディズニーとジブリ→セーラームーン→プリキュア
ドラクエ→ドラクエ
マクロスとジブリ→サクラ大戦→テイルズ系み
モネやルノアールといった印象派やピカソなどの抽象画が何故現れたのかを考えるべき。写実が全てではない。
ある意味ピカソの抽象画はスレ主のような自意識過剰な白人をリアルに描いていると言える。
それに同じコメを毎度書き込む。
なんとくだらないループなんだろうか。
脱ディズニー、脱アメコミができたのは日本昔話(水木しげる)とジブリとDr.スランプと少女マンガの影響がデカい
少女マンガの顔を確立したのは誰か分からなかった
顔の輪郭や白目になる時の表情(お蝶婦人が有名)に浮世絵の影響があるとは思うが
外人は本当にレイシストだなぁw
お前らはポジショントークで叩きたいだけだろw
あれ黄色人種じゃねww?
黄色っぽい白と赤っぽい白なんてわざわざ区別する必要ないしな
いちいち肌の色なんてどうでも良いことに拘るとかやっぱり心底レイシストなんだろうな
そんな偏見に満ちた視点でしか見れないならアニメも漫画も見ないでほしいね
単に、絵でキャラを描き分けるのに楽だからじゃね
だから、そんな極端に白人っぽいキャラ多くないんじゃないかな、多くは無いが確実に居るという程度かと
スパイダーマンとかも日本なら一発で変身で終わるところを一々説明してるし
だからカラコン、染髪描写を入れないと不思議に思うんだよ
だからなんだって訳じゃねえけど
白人は視覚障害者差別してるってことかな
欧米人の描くマンガって無駄にリアルか極端に人間離れしたカートゥーンになるのか
シンプソンズが黄色いのも人種概念から離れるため、ようするに
ポ リ テ ィ カ ル コ レ ク ト ネ ス
欧米のいい男の基準からは遠いと思うんだが
鼻デカのゴリラじゃねーかw
というか、「アニメの色の塗り」の問題っすよね。
明らかな外国人キャラを描く場合は外国人らしさを強調するから、(最近は描き分けるつもりが皆無なこともあるけど)あくまで日本人キャラは別に白人じゃなくて2次元における日本人顔なんだよなー。
にしても、こんな所で日本人女の性格がわるいとか言ってるやつは何なんだよ。
ネットでモテない腹いせに女批判ばっかしてるような屑の男もわんさかいるだろうが。
アニキャラの目や髪がカラフルなのはその方がキャラが映えるからだってのw
アニメの中の人種にまでこだわってんの超キモイんだがwww
架空のものとして、離れたところに置くことが出来ないのが不思議。
別にお前らの国に輸出する事を前提にして作ってる訳じゃねーんだよ、と。
まあ言うても違法ダウンロード、違法視聴しかしてないクズ共が大多数だろうけど。
大して金にもならない上に気持ち悪いイチャモンまでつけられて、不愉快でしかないわマジで。
>金髪碧眼の二次元嫁を思いかべても現実で見るのはアジア人の母親だから
↑
この書き込みが一番腹立つわ。
アジア人の母親で何が悪い⁉︎
ぶっ殺すぞカスが。
母親クシナのうずまき一族の特徴が赤い髪ってんなら
父親側の血が表に出て金髪碧眼なんだろう
作中の世界じゃ奇天烈な体質の一族がたくさん存在してるし
東洋系なのに金髪って体質を代々継いでてもおかしくない
キャラクターの性格はもろ日本人じゃん
白人設定だと、もっと奥目でとにかくロングロングアゴー&
顔幅と同じところからスッと下がる首じゃないとコレじゃない感が。
ディズニーの王子様なんかは、白人のデフォルメとして完璧。
ヤマノススメの富士山回にしつこく画面の隅に出てきた
あのウザいガイジンカップルが日本人の白人イメージです
白人だな?
極論だけどピンク色の髪で日本人っておかしいやろってツッコミ入れる人はいないし
オーストコリアンが自分らの事白人だと思ってることに驚きだよww
そしてその白いイメージからカラーになった時には金髪になってた
そういう歴史があるから金髪も普通になった
別に金髪だけじゃなく青や赤や緑やピンクや水色や茶といろいろあるんだけどな
大好きな白人様がこんな事を言うはず無いと現実逃避中(笑)
漫画から生まれたんだよ
白黒の世界だ
黒人を描くにはつらい世界だ
わかるだろ、墨とトーンが勿体ない
それだけだ
そりゃ本気でカメハメ波出そうとするわけだわw
架空世界なんかで、白人を想定して色塗ってないから。
デカイ目に小さい鼻、人類より猫に一番近いわ。
なんて、随分と驕っていらっしゃるのではなかろうか?ww 白人様ってそんなに美形か?w
ステレオタイプで白人だの黒人だのバカバカしい
なにがちがうのかよーわからん
ふわっふわな判断基準でいわれてもなんとも思えん
というか、日本人って漫画書くときに人種を意識して書かないよな
だめだコリアww
日本は描分けを気にしてキャラを作る
萌系以外で白人を描くとしたら上記の特徴のどれかが入るよな。
白人は鏡見るべき。
去年は6~7回は見たスレだなぁwww
今年ももう早速建ったのかww
魅力的なアニメキャラを勝手に白人だと思い込んでいる白豚…
まさにコリアの精神!
どう見ても無意識な白人コンプの表れ以外のなんでもないっての
どこに白人ばかりのアニメが存在するんだい?
美形キャラだけ見てブヒブヒいってる低レベルのオタしかいないんだろう
ナルトでさえ黒目にしたら全く違う
そもそも白人(鼻高・青目)のようなキャラはほとんどない
昔、手塚もディズニーをストーリーや技術は参考にしたが
キャラは子供のような(目が大きく・丸顔・鼻は低く)絵柄で一環
白人コンプだよな明らかに。
つか30年前の作品とかなら分かるけど未だにブロンドで青い瞳の主人公とかいるんだな。
いくら低年齢を対象にしたジャンプ作品とは言え読者はシラケるんじゃないかな。
更に外人が嫌いになるわ
白人コンプがーは無理があるわw
外人の言い分はもっともなわけで日本人が白人に対して憧れを持ってるってことは事実なわけなんだよ。
アニメはその最たるもので茶髪に染めたりするのもそう。いい加減現実を受け入れろよ。
外人もそんなに目真ん丸か?
ただ金になるから非ヲタがヲタを利用してるだけでしょ腹立たしいけど
ドイツ人ていつも知ったかぶりだな
いわゆる「ぼくのかんがえた実写版キャスト」がヒットすると思うけど
外人の考えた実写版のセンスの無さに驚くで。あいつら頭おかしいw
二次元キャラに人種当てはめようとする感覚がわからん
制作側が視聴者や読者が望むものを提供した結果、外人の言う白人の特徴に一致するものが出来上がったってだけ。
つまり大半の日本人は白人の様な見た目に憧れを抱いているしそういうキャラを望んでるってことなんだよ。
ただ煽ってるだけなのか、
ただの 真なるば・かなのか?
20代後半は既にキモチワルイ。
いい加減気づこ?
コスプレ見りゃわかるが白人は顔がゴツゴツし過ぎてアニメ顔とはほど遠いよ。
髪を茶髪に染めるのが白人に憧れてるから?
アホか。ただのファッションだわ。
じゃあ白人が日焼けするのはアジア人や黒人憧れてるからか?馬鹿馬鹿しい。誰も白人など意識していない。
大友の描くアジアは 中国人や中国にしか見えん
大友の幼少期~青年期の日本は 中国と大差無かったんかなと
大友作品見ると何時も感じる
ゴミだらけ 群衆 デモ 過剰な人口密度の表現 主張の激しい入り組んだ建造物群 貧困 軍国主義の格差 拗ねた子供 差別 男尊女卑
日本人はみんな日本人の美形が好きなんだよ。テレビでもそうだけど純粋な白人よりハーフの方がまだ人気あるし。
誰も白人など意識していない。
日本名なのに金髪青眼だから不気味って話?それは特徴付けのためとしか言えないな
白人「アニメは白人!」
つけ鼻、ごついアゴで白人を真似たのを見て
白人「差別だ!」
オリジナルよりバタ臭い顔になってる
それ見て桐間紗絽は純粋な日本人なんだなと思った
金髪碧眼なのはよくあるアニメ補正に過ぎない
ホント4chanの日本旗は屑レス多いな ロクに説明も出来てないし
外人の白人判定って、彫が深くて色が薄いだけだからなぁ
銀髪や赤髪も白人判定してるんだと思うよ
日本人はアニメ人だと思ってるのにね
目は自然に大きくなるから
リアル寄りの絵柄で白人みたいなごついの描いてる人いるか?
こういうのには事実をかいつまんで語ってやり後は流す程度でよかろう
人種的な特徴が描かれていないキャラ=白人だと思う癖があるんだよ
お前の国では白人は頭が黄色かったり、ピンクだったりするのかよっていう
白人かどうかに固執するところがきもいわ
外人がコスプレすると全然アニメキャラが白人じゃないのが分かる。
>オリジナルよりバタ臭い顔になってる
そうそう、あいつら勝手に脳内でディテール付け足すんだよな。
セーラームーンとか「気持ち悪いんだよ、鼻!何だその眉骨!」って言いたくなる。
この時点でもう答え出てるわ。
あとFateのセイバーのリアル系イラストが「まるで本人だ」って絶賛されてると思ったら、道重さゆみと瓜二つだった事もある。
でかい目=黒人や東南アジアの人もでかい
体格=白人みたいにごつくない
金髪=アニメで金髪なんてほんの一部
異世界アピールできなくなる
ナルトしかり、進撃しかり
配色で判断してるの?この猿どもは…
Gガンダムとかの方が典型的な外国人を見られるぞ
日常的に肌の色やらで差別してるから気になるんだろうけど
脳内の人種優劣定義を架空世界にまであてはめちゃうとかキモすぎるわ
しかも本人も掻き回そうとしてる意図が見えて辟易もんだよ。
我々も白人なんて思っても見ないだろ。
4chan日本人ほんと使えない
さげられっぱなしで悲しくなる
鼻が大きく彫りが深く描かれてる
2チャンネラーが英語使えてみろ
こんなもんだ
>なぜアニメ作品に白人を多くねじ込んでくるのか?
それは勘違い
アニメーターじゃなくて漫画家が大友克洋の様なリアルなアジア人じゃなく、
架空の世界の人間、または美化した日本人を描く
そうしないと実写でいいと言われるし、漫画やアニメの良さは邦画と違う所
そして視聴者も不細工なキャラやリアルな日本人をアニメで見たくない
こうして外人は「あれ?アニメキャラは実在の日本人と全然違う」と感じて
「ああ白人になりたいのか」と勝手に解釈する
>日常的に肌の色やらで差別してるから気になるんだろうけど
>脳内の人種優劣定義を架空世界にまであてはめちゃうとかキモすぎるわ
だからこういう連中がアニメを支持するんじゃないの?
日本のアニメには色白でカラフルな目を持つ人が多いし、容姿端麗ばっかり
そうすると日本以上に異民族(黒人やアラブ人)に囲まれている欧米人からすれば
羨ましい世界だし、西洋風の格好をしたキャラが活躍するから勘違いする
なんかYoutubeで白人の女が「日本に行けば白人だと日本人からチヤホヤされるわ」と
言っていて、寒気がした。そいつどうも実力主義のアメリカで挫折しているらしい。
登場人物の髪の毛を全て違う色にする。日本人の多くは白人コンプレックスもないし憧れもない。
肌が褐色系の奴に対しては黒人だと言わないよな?
どうみても白人共の自意識過剰なだけだわ
んなもん日本人に決まってんだろ
肌や髪の毛や眼の色は記号として別のキャラだって解りやすいようにしてんだよ
白人であることが誇らしいのかどうか知らんけど
日本の文化にお前らの逆コンプレックスを持ち込むな
しかも陥没してる
面白いね。
で、白人として登場するキャラが他のキャラと比べて明らかにステレオタイプなのはおかしいと思わないのかね?
かっこいい又はかわいいキャラはみんな白人にしたいんだろうな。
レイシスト臭がプンプンする
アニメの人物がどんな色の目や髪をしているからと言って、ぜったいに白人じゃないだろ。白人の書いている白人の顔とどこもにてないじゃないかwwwwww
アニメを見ているガイジンのみなさんは現実と創作を混同しないで欲しい
外国人はあだち充のキャラの区別がつくのかよー。
アニメみたいな目のデカイ白人がいるのか?
人外のでかさだろwww
マンガやアニメは記号で出来てるから
目がデカイと表情が万人に伝わりやすいんだよ。
多くの日本人は白人コンプなんて持ってない。
ほとんどが無意識にアジア人は釣り目で醜いって思い込んでるからな。
実際は美しい白人なんてほとんど存在しない。大抵が「白いゴリラ」だ。
アジア人とは認めないとおしゃっているんだ。
アニメキャラは白人じゃありません。
色分けで見分けしてるだけです。
あとコスプレ関係なくても普通の白人は年が凄く上に見えて堀が深いから20代でも40才くらいに見えたりして童顔のアニメキャラとは似ても似つかない。
だって肥満してないじゃん。
勘違いしてんなはげ!!
どっちだよ?
それとこれとは問題が違うだろ
比べる対象がアホかと思うくらいズレてるわ
第一スウェーデン人も別のスレで書いていたけど「食戟のソーマ観たけど、
俺が知っているイタリア人じゃない。あと何でみんな男がオカマっぽいの?
ゲルマン系やラテン系の体つきじゃない」とアニメキャラが白人じゃないと言っていた
おそらく白人と言っているのはレイシストや中韓の移民だろうな 特に中韓の場合は
日本を批判したいから書いている人も居るし、揚げ足を取りたいだけかと
ナルトにしろ誰にしろ白人認定受けてる有名作品のメインキャラ達なんて
ほぼ全員日本人顔として描かれてると理解出来ると思うんだけどな…
逆に言えばその程度の違いしかないし結局金髪青目なんてのは記号程度の意味しかないんだよ
漫画・アニメのキャラクターのデフォルメって「白人」じゃなくて、「理想的な日本人」なんだよね。
奴等は「美しい人間=白人」と思い込んでるからアニメキャラを白人認定するんだろう。
適当に書いてるとき明確に意識して書かなきゃ日本人にしかならんよ
当たり前だけど日本人を見ながら育ってるわけで特にモデルも無しに描けば出来上がるのは日本人だよ
逆に白人をモデルにして書くと難しいんだけど
骨格がゴツくて顔の彫りが深いし
ごく一部だけでした。
白人と断言するのはどうかと思うけど、
日本と断言するのはどうなのかね。
どっからどう見ても目と横顔が違うじゃん。
白人は、白人の顔を「普通の顔」と感じ日本人の顔を「独特の顔」と感じる。
アニメで描かれているのは、日本人顔でも白人顔でもなく、究極の「普通の顔」である。
だから日本人はアニメキャラを日本人だと捉えるし、白人はアニメキャラを白人だと捉える。
漫画家やアニメーターがガチの白人を描くと、骨格ゴツくて顎が割れてたり鷲鼻だったりするからな。
なんか非常に体臭キツそうな感じで。
日本人のキャラとは全然違う。
そう思う。
ナルトで言えば、髪と瞳の色が白人っぽいだけ。
愛国バカのコンプレックスにビンビン触れるネタだからなぁ。
自意識過剰なバカwww
日本はアルゼンチンやフィンランドみたいに白人国家なんだよ。
ヤツら自分の顔まで改造してるじゃんwwww
いや、黄色人種で結構ですわ。
アジア人上等よw
朝、鮮、人並みの恥知らずになるよw
そもそもオタクってだけでアレなのに
空気読めない外人オタクは本当にまずい
弾かれてる事に気付かないなら、もう好きにしてくれればいいんだけどさ
正直ドン引きだかんね
何人とも言えない微妙なデザインに落とし込んでる証拠だよ。
黒人だけはちょっと違うかもしれないけど。
アニメキャラはフラットフェイスが多いんだよ
そこら辺ちゃんと自覚しろよ
最悪に不快。白人が欲しいものは白人のもの。
これだけ否定されてるのに聞く耳持たない姿勢がその証拠。
白豚の自意識過剰いい加減ウゼェ
アニメキャラは二次元人なのに、目腐ってんじゃねぇの
最近のアニメキャラに多いこれらの特徴って赤ちゃんの特徴だろ。万人受けしやすいんだよ。
ネオテニー的な人種がアニメ人ってことだ
それにナルトやいのは目と髪の色が白人のそれってだけだろ。
髪を黒、目をダークブランに直したら普通に日本人に見えると思うけどな。
彼らは造形じゃなく色で判断してるんだよ。それに白人の言うアジア人って中朝系だろ。
本物の日本人を理解した上での発言ではないよな。
でかい鼻に、顔面+デコルテはそばかすだらけにしなくちゃいけなくなる
考え方や態度が思いっきり日本人だもの。
白人は自分たちを高く評価しすぎ
「北斗の拳」や「ジョジョの奇妙な冒険」に出てくる堀の深い登場人物達なんだけどな。
ただケンシロウは日本人(縄文系)だ。流石にこれは白人達でも分かるだろ。
最近のアニメで言えば「GANGSTA.」のウォリック・アルカンジェロが典型的な白人キャラだね。
逆に同作品のニコラス・ブラウンは俺達日本人から観ても日本人(縄文と弥生の中間)に見える。
この2人の描き分け、違いが彼らには理解出来るだろうか?
>だから西洋の美と日本の美を取り入れたのがアニメキャラなんだろ
こういう風に無理やり西洋を入れてい来る奴は大抵が基地外
素晴らしい。
ただ1つ大事な事を言いたい、そこまでアニメを愛してるなら、ちゃんと金を払ってアニメ界を支えてあげて欲しい。
・目が大きい
↑ここまではいいとして
・鼻が小さい
・顎が小さい
・肩幅が狭い
・眉骨はでっぱっていない
↑これは白人の特徴じゃねーだろ
今までが差別する側だったから、日本人が持つステレオタイプの白人描くと過剰反応示すし(笑)
日本人はアニメキャラの民族とか考えてねーよw
そんなもん気にするヤツらは差別主義者なんだと思ってる。
日本人でも目がデカくて堀の深いのなんていくらでもいるじゃんww
白人「ナルトは白人!日本人は白人に憧れてるキリッ」
同感。テキサスのほうなんかナチュラルにどいつもこいつもKKKみたいだし。
日本びいきのテキサス親父ってやっぱテキサス人なんでしょ?なんか皮肉だわ。
染めない限り
漫画やアニメのちまっとした鼻は明らかに東洋人のもので白人はひとりもおらん。
鼻が小さい=子供の骨格
鼻がでかい=白人の老人の骨格(白人は死ぬまで鼻が成長する魔女のおばあさんとかそれ)
かわいい文化の日本のアニメに白人は用は無いわ。
白人白人言うなら、自分たちの欧米型アートスタイル見直して見ろよと。
輪郭がっしりして目鼻立ちくっきりして唇も分厚いから。
テキサス親父は日本びいきじゃなくて単に韓国嫌いなだけ
アニメ顔って眉と目か離れててかつ鼻がないorのっぺりしてるから白人ではまずない
似てるのは肌くらい
眉骨が出て目との距離がない
アニメキャラの顔って堀りが浅く鼻が潰れてるから白人だとは思わんけどな
たとえばスレにあがっているNARUTOとかは、複数の人種が登場していると解釈するのが自然だろう。
けど、はっきりと日本が舞台だと設定されている作品のはっきりと日本人だと設定されているキャラが白人に見えるっていうのはどう考えてもおかしい。
全員カラフルヘアだけど日本人だわ
髪はイメージカラーで性格を現してるだけだなあ
青はクール、赤は情熱的、黄色は可愛い不思議系、ピンクは女子力高め
そんなの外国人はとっくに理解してると思ってたよ
たいてい茶髪が圧倒的多数だわ
金髪なのは染めてるのもあるからな
うたプリや黒子のバスケやFree!のキャラがみんな白人だったらマジ萎えるから勘弁してw
シカマルとカンクロウは白人だが、ネジとカカシはアジア人か
もう適当としか思えん
しかも最近は青髪なんてのもあるし
彼らが日本にコンプレックスを抱えててアニメ人を白人認定するなんて考えられない。
冷静に考えて白人コンプ発症してるのは中韓人だろ。
特に韓国人の白人コンプは海外でも有名だし、
反日思想に染まってるならこういう嫌がらせ記事だって平気で書けるだろうよ。
だからそれと自分を同一のものにしたいということなんだろうな
最近そう思うわ
白人では無いし当然日本人とも違う
ただの描き分けキャラ付けなのに
水色やピンク色の髪の白人なんているのかよ
>青はクール、赤は情熱的、黄色は可愛い不思議系、ピンクは女子力高め
>そんなの外国人はとっくに理解してると思ってたよ
プリキュアですら白人だと思い込む連中だから言っても無駄
なんか最近思うのはあいつらにアニメを教えるべきじゃないと思う
この前もテレビで黒人の少女漫画家が出ていたけど、可哀そうだと思った
書いているキャラが色白で、その人は褐色なんだよね
持ち込みでは褐色の人魚姫を描いたんだけど、没にされていた
おそらく今後も彼は葛藤するかもしれない
ほんと白ブタは傲慢だな
実際都市部にたまーに小学生なのに金髪に毛染めしてる小学生見るし。どういう親なんだとは思うが子供からしたら親が怒らないならやってみたいとは思ってるだろうし、そういう希望を叶えてる主人公なんだと勝手に推測してたわ。
どんだけ自分らを美化してんだよ白豚ども…
あいつら何でも人種にこだわるんだな。
逆に「アニメに白人なんて居ない! 白人なんて鼻がゴツくて顎が割れてるゴリラばっかだろ!」て必死に否定してる奴の方がコンプっぽいぞ
実際、白人国家でもないのに白人キャラばっかのアニメがいっぱいあるのは紛れもない事実。それはとりあえず認めようや
で、コメ欄でカリカリしてる奴が多いのは、自分たちは日本人だと思ってるキャラを勝手に白人認定してる事。これに尽きる。まあ外人は意外と日本人の顔がバラエティに富んでる事を知らないからしょうがないな。純日本人でも、白人みたいな顔、中東人みたいな顔、東南アジア人みたいな顔、とまあ色々いるからな
やれアニメ人がどうの、白人キャラは居ないだの、そういうアホな事言ってる奴がいるから論点がぼやけるし、反論もぶれまくる。とりあえず事実は事実として認めてから反論すべき
で、でたー中立気取ってる意識高い系www
アニメキャラは白人顔でもないしアジア顔でもないのに、白人って言い張るのは可笑しいって話題なのに
アニメに白人キャラはいない!に論点すり替えてして、自己陶酔してダサいねw
>実際、白人国家でもないのに白人キャラばっかのアニメがいっぱいあるのは紛れもない事実。それはとりあえず認めようや
何が「事実」だよ。アホか。
作ってる人間も観ている人間も日本人としか考えてねえよ。
トトロのサツキが白人って言った外国人の話は聞いたことがあったがあれって本気でそう見えてんの?
白人ならもっと全体がゴツゴツしてて鼻が高くて筋肉質になるだろ
目が大きい、鼻が小さい、輪郭が丸いのは人種ではなく子供の特徴でかわいさを抽出した造形だろう
アメリカ人です、みたいな。日本人から見て「あ、こいつ白人なんだな」
って分かるようにキャラ付けされてるやつ。はっきり言えばゴツゴツした
顔立ちにケツ顎とかで描かれてるヤツ。そういうのが凹凸のない顔立ちの主人公
達と一緒に居る時、どういう感じで見てるのかね、外人て。自分達は主人公側
の人種と思ってて、ケツアゴ外人のことを「自分達とは違う人種」だと捉えてる
だろうか?それともケツアゴ側が自分達だと捉えてるんだろうか?都合よく
ケツアゴも丸っこい主人公も白人だと思ってんだろうか?
そういう可能性もあるが、先進国って言ってもその中でも力量差があるからね
態々白人起用してるか?例外はキョウリュウシアンくらいじゃん?
日本人設定なら日本人なんだよ
だいたい髪がピンクだったり目が赤色だったり現実離れしてる時点で分かれ
人間の理想的デザインを追求したらそうなっただけ
白人のほうがそれに近いのは認めるが自惚れないで欲しい
髪の色、肌は完全にキャラわけのためだね。
最近は特に美女だの美男だのは顔立ちでキャラわけ諦めてるだろ(笑)
欧米顔をディフォルメしたら目がぐりっと出て、
前額がでていて、眉の表情、動きがもちょっとはっきりくっきりする。
ディズニーとかがそういうディフォルメするじゃん。あっちのアニメ、漫画みてると自分らの顔ディフォルメしてるなって思う。
可愛い表現がいまいちなのも、元々そういう面構えじゃないってのもあると思う。
お前ちょっと漫画の画材屋とか行って表情や構図の参考資料書見て回って来い
日本人しかモデルやってないから
いや、アニメキャラが理想なわけじゃないぞ?
理想をアニメキャラにしてるんだよ。順番を履き違えちゃあいけない
アニメ慣れしてない人間に萌えキャラ見せても「可愛い」とは認識出来ないからな
外人もそうだったんだが、今アニメキャラを美形として認識出来るって事は奴らも日本の価値観に影響されたって事だ
楽しんでいるようで何より
出鱈目言うなボケ
玩具自体は日本のミクロマンやらダイアクロンやらマクロスドルバックメカボット1の流用だが
ストーリーの根幹はアメリカ製じゃわい
おまえらみたいなのを釣りやすいように忍者と白人まぜて海外展開ねらったら
大もうけってだけだろw
常に糸のように細く吊り上がってなくてはならない
何でも類型化してしまう彼らの悪い癖がそうさせてるんだと思うけど
という前提で判断してるからどうしようもない
自分達の特徴である、目の窪み、鼻のデカさ、口の大きさ、顎の張り、骨太
などには目がいかないようだ
全く日本は驚きのハーフ率だ。普段は閉鎖的とか言ってるくせに
この中で選んでるだけよ
大きい目・小さい鼻・細い顎・小さな口・華奢・性格・仕草などほぼ全てに合致するしね。
日本のアイドルのような顔が最も近いかな。
作者も日本の可愛い女の子をイメージ&デフォルメしてキャラデザインしているだろうし。
あいつら髪と目の色で判断してないか
眉と目が離れてて鼻が小さくてのっぺりした平面的な顔の萌えキャラまで
白人認定するし訳分からん
あいつらはミッキーマウスはなに人なの?
乞食どもが渋々わずかな金を払いだしたいまでもそれは全く変わらない。
アニメキャラは明示されない限り日本人もしくは無国籍、白人ではない。
ナルトにしても忍者やで…なんで外人意識して描くねんな。日本人を意識してるかどうかは分からんけど外人を意識して描く事はしてないって ww
漫画の世界での人種。白人の自意識過剰。
髪の色や肌の色、目の色ってのはキャラのすみ分けにすぎないんだよ。馬鹿か。
これだからアニメや漫画の文化がない後進国は困る。
外人だと鼻を高く描くようにしてるから、彫りも深いしね、輪郭ももっとシャープでかくかくしてる感じな。
丸顔、大きな目、彫りが浅く平面顔、小さな鼻、典型的な童顔日本人顔だよ。
どこをどう見たら外人やねん。
外国人の目線と日本人の目線はまったく違う。日本のアニメで日本人達がそう言ってる以上そうなんだよ黙れ自意識過剰な外人ども。アメコミにでくるような顔が外人じゃん。
日本人「どーみても白人じゃないんだが。。」
白人「日本人は白人を崇拝している!」
日本人「知らんがな」
「アニメのキャラってどうしてあんなに目がでかいの?」という問いに
ミッキーマウスを出して「こんなデカい目のネズミを見たことあるのかよ?」
と反論する流れとまったく同じなんだけど、「あれは人じゃない」とか「日本のアニメの話をしてる」
とか言って自分たちのダブルスタンダードを認めようとしないのもいつものこと。
どうして現実世界とリンクさせようとするのか?2次元だぞ
字幕で盗み見てんじゃねえぞクソガイジンどもが
ってか作者に聞けよ
の ニコちゃん大王 は、
ば+か 外人そっくりたけどなwwwww
それでも昔は、外人や、宇宙人や、ハーフなど髪の色が違うときの理由づけはあったが、最近はそれさえもないわな。
絵師が実は人間が嫌いだから架空の人間を作っているだけ。ところがテレビに出ている
日本人がドーランをつけている事を「白人に憧れて白くしているのか」と偏った見方しか
できない外人はアニメキャラも同じように見て、「日本人はレイシスト」と決めつけてしまう。
白い奴が好きだから黒人は差別されると勝手に思い込むとか短絡的なんだよな。
全体的にキャラの書き分け技術が向上したのかな
ちなみに顔面斑点だらけの白人に憧れるわけないだろう
重い塊になってしまって地味なんだな。
頭髪に入れるエフェクトはいっぱい開発されたけど、
結局茶髪やピンク髪の躍動感には敵わないね、って話になって、
この問題を解決しようって動きすら無くなってしまった。
中途半端に日本を知ってる外国人が一番気持ち悪い。箸の持ち方や日本語の上手さを褒められたら見当違いな思い込みでキレたりさ。
なら日本人に直接何故?と質問すればいいのにしないで外国人同士でグチグチ言ってんだよな。
紛れもない事実。
アニメキャラに短髪マッチョの主人公なんて稀ww
金髪青目ってのはマズかったな どう考えても日本人は白人コンプだと捉えられる。
日本から出た、世界的に有名サブカルチャーは殆ど白人チックだ。
マリオは言うまでもなく全て白人、ドラゴンボールも変身後は金髪+何故か肌まで白くなってパワーアップする(これは無意識に白人を崇拝していると捉えられる)
変身しなくてもDBのキャラはアジア人にはありえない筋肉質な体格や眉と目が繋がったような顔つきをしている
セーラームーンも白人だ 共通しないのはデカい鼻とそれ以外の童顔ぐらいだ
とにかく人種の坩堝であるアメリカでは人種はステレオタイプで捉えられる。
例え黒髪であっても目が大きい時点でそれはアジア人ではない、と捉えられる。
アジア人といえば韓国人のような激しい釣り目で小柄で華奢で、黒髪で、肌は黄色か薄茶色でたまに白いのがいる、ぐらいの認識。
まあ確かに日本には白人崇拝の背景があって、日本から見た憧れの容姿を漫画のキャラクターに投影させている わざわざギャグマンが以外で憧れない容姿を出すわけがないもんね。
以上。
日本人は2次元のキャラの人種なんて気にしてないよ
向こうはリアル主義で空想と現実を分けて考えられる頭がないから。
よく日本のゲームを出して「何でこんなに痩せているのに大検を持てるんだ!」とか違和感を表明している
(大男でも多分振り回せないだろうけどね)
だから人種も実在するものを前提として考える。
だから
金髪白肌で目が大きく、体格もいいキャラクターは全て白人だと彼らは思う。
超サイヤ人は肌白くなってない。黄金の気を纏って輝いてるだけだし、鳥山がベタ塗り面倒くさかったかだけ。
セーラームーンは太陽系の惑星と性格や人物像から髪色や髪型キャラ付けしてるだけ。
ナルトも九尾の狐・他のキャラや一族、家系との対比。
金髪がカッコイイのは分かるし金髪で碧眼が白人のように見えるって主張も分かるけど
ただ単にそう思う人がいるだけで、書き手はそんなこと思ってない特に鳥山。
アニメキャラは「日本人と比べて」ではなく「人間と比べて」目がでかい
アニメキャラとリアル人間の目の大きさの違いに比べれば
白人とアジア人の目の大きさの違いなんて誤差レベル
>変身しなくてもDBのキャラはアジア人にはありえない筋肉質な体格や眉と目が繋がったような顔つきをしている
DBの筋肉は戦闘力インフレとともにエスカレートしていったのと同時に鳥山の絵柄が変化したことで
髪や顔鼻等全体的に立体的になったことが原因なだけで、悟空の大人時代でも初期はあそこまで筋肉質じゃなかった。
それにあの眉毛は絶対ブルース・リーだよ。あと、あの眉毛は明らかに男性的、好戦的、強さを表してる。
女性キャラは基本眉毛離れてるし、悟空や息子たちやクリリン等は普段眉毛離れてるし、二重人格の女性ランチさんは好戦的で男言葉の人格になると眉毛が変わる。
日本人なのに〜ってさ、たしかに忍者漫画で日本モチーフだけど、サザエまる子のび太みたいに明らかに日本人!って漫画アニメならともかく、
日本っぽいどこか架空の地の能力バトル物にそれ言う?日本人どころか今の地球上の人類ですらあり得ないことばっかりだけど…見た目も含めて
まあアメリカのカートゥーンは違うけど、アメコミは元々ハリウッドで実写化する前提で描いているから、女性とかも
ゴツイ顔で全然可愛くない。むしろアメリカでは映画>>>ドラマ>>音楽>>>越えられない壁>>>アニメ
アニメは元々サブカルチャーで下の部分だし、日本のアニメがどうして子供向けじゃない物が多いかと言うと
このサイトでもまとめられているけど、日本人がスターウォーズみたいなSF映画を実写でやるとギャグになる
つまり邦画では気持ち悪いと感じるジャンルがアニメだとマッチするし、アニメキャラは現実の俳優と違って
劣化したり、リアルの裏側がウザくないから、アニメキャラは映画俳優と違っていつまでも記憶に残り続ける
何人がどうとか、アニメ見るのにムズカシイコト考えるねー。
設定どおり素直に見てたよ。
人種間の体型の比率が一緒なのは
白人キャラを日本人に見せて描いてると見るか
日本人キャラを白人に見せて描いてると見るか
ハンコ絵で同じ顔でも一発で見分けがつく
5レンジャーの色分けみたいなもん
外人の自意識過剰には本当にうんざり
マジでそれ
白人が一番金髪碧眼に憧れてるからね
天然の金髪碧眼は少ないから
漫画やアニメの美形は北川景子とかXJAPANのヒースあたりの特殊な日本人っぽい
骨ばった感じがない
でもその多くはそうだと口には決してださないんだけどね。
もうとっくに結論は出てる筈だが、そもそもアニメのキャラクターデザインを担当してる殆どの日本人が人種を意識して描いていない。
舞台が日本でも西洋でも南米でも南の島でも登場人物の肌色や髪の色に多少変化を出す位で顔つきや体つきはほぼ同じ、物語中に白人や黒人、南米人を出さなくてはならなくなった時に初めて人種を意識した作画がされる程度。
だから監督が同じだとベルサイユのばらもエースをねらえも同じ人種に見えるし、アルプスの少女ハイジととなりのトトロだって人種的な違いなど分からない。
日本人は黒髪と言う固定観念に縛られた白人視聴者はゆるゆりのピンク髪とか何人だと思って観ているのだろう?
眼が青いのはカラコンを入れているからってご丁寧な設定のアニメキャラまで居ると言うのに、未だに眼や髪の色で白人認定してる馬鹿はどうにかならんのかね。
キャラの肌色だって色彩設計してる人間が背景や世界観に合わせて決定しているので万が一平均的な日本人の肌色より明るめだったとしても、決して白人を意識したものなんかではない。
なんかアニメキャラは白人説スレを飽きずに立てる(たぶん)白人って、桜や剣道を起源主張してる韓国人にカブって仕方ないんだが(笑)
別に日本人に見えないっていうのは理解できるよ。キャラクター化された絵だからな。
二次元は二次元であって、悪いが白人にも見えてねえよ。
お前らゴッドイーター観て無かったの?
黒人科学者の母親が出てるぞ
もっともこのアニメ作画や色塗りに凝り過ぎて放送を飛ばしまくったあげく残り3話が宙に浮いたまんまだけど
素直に認めたらいいのに
アメリカに住んでいる限り自分の人種を意識しない日は一日たりとも無いと断言出来ます。唯一の例外は白人でそれ以外の有色人種は常にお前はアジア人なんだよ、お前はヒスパニックなんだよと社会のあらゆる所で意識させられて生きる事になります。
この状態で育った人間がどうなるかと言えば、常に人を人種ベースで区別して考える人間が出来上がります。
欧米からの帰国子女が日本で育った人間と感性が合わないのもこう言う理由が有ります。
日本で育てば自分の人種など意識する事は有りませんが、欧米特にアメリカでは意識しないでは居られないと言う違いがあります。
そう考えるとたかがアニメのキャラ区別に人種を持ち出す白人の感性も少しは理解できるかと思います。
人種を意識しない日本人が作ったアニメを観て人種に敏感な欧米人があれやこれや言っている…話や論点が噛み合わない訳ですね(笑)
憧れてもねえ奴に「あいつ俺に憧れてて真似してくるんだよね~」って言われてる感じの不愉快感。
例えば白人の中で黒髪が流行ったとして、「アジア人に憧れてる」とか言い出すようなもんだぞw
この実験から人間は人種の特徴が曖昧な絵を見ると自分と同じ人種だと勝手に思い込む傾向がある事が判った。以上の結果から導き出されるこの話の結論は、白人が作るアニメを白人が観ている分には問題が無いが、現状で世界に配信されている面白いアニメはほぼ日本製であるために多くの欧米視聴者はこれらの主人公を自分と同じ白人に脳内変換し感情移入して観ている。
そしてその移入した感情を肯定するために後から主人公イコール白人の理屈を組み立てて自分を納得させる。その中でも自己主張の強い輩がアニメキャラは白人などのスレを立てて溜飲を下げる行為を繰り返している。これがこの手のスレが無くならない理由と考える。
NARUTOのコスプレした白人見たことあるけど全然似てねーよw
例えば上記のものを見たとき日本人は日本人に。白人は白人だと考える。フラットな人物像は観測者が同一のものとして考えるわけだ
で、異人種と認識するためには白人ならアジア人=目が細い。日本人なら白人=鼻がデカいと言ったようにプラスαの記号が必要になる
認識の話なので事実として対象の目が細いとか鼻がデカいとかは関係がない
以上を踏まえアニメは日本人が作ってるので特に記号がない場合は日本人として造形してある。当たり前っちゃあ当たり前の話
なのに他国の製品に自分の価値観を持ってくるバカ白人は頭がおかしいとしか言いようがない
話と全く違う内容を突然ぶっこみ、
それが安定の女叩きという日本人男性クオリティw
女~女 女~女 ←どぶろっくの歌
ねー女叩きに堪えてるなんて日本人女性性格悪すぎるよねー
日本人男性は性格良すぎて世界の女性から引っ張りだこだー!やったー!
>ロングロングアゴー
天才www
おともだちになりたいwww
白人ってピンクとか紫とか緑の地毛の奴いんの?
つーかフィクションに中途半端に現実求めるのやめてくれません?アホらしい
ほんと幸せな奴らだわ こういう自己中が一番腹立つ
TVCMも昔はお洒落系は殆ど白人、
処がアメリカのハリウッド俳優が日本のCMに出ているので話題に成ったり、白人が日本のCMなのに殆ど日本人が出ていない、日本人向けなのに日本人が宣伝してないのはおかしいってもう2、30年前に言われていた。
日本人は単にキャラの書き分け位に考えていた。
それにナルシストって気持ち悪い。退くわー・・・。
よくよく見てみろ!
ピンクの髪の人間なんているか???
車のカラーと一緒だよ
だから欧米でも一般人からはアニオタは嫌われているらしいな
日本のオタクと違って考察する人が少なく、論理的じゃなくて感情的で幼稚
金遣いが荒く、人付き合いもコミュ障で自分勝手な人間が多い
イケメンや美女でも性格悪いと叩かれるハリウッドと違ってアニメでは違うと信じる
おまけにリアルのセレブやアーティストをアニメキャラの方が美しいと言ったり、
白人と日本人のハーフがモデルとか根拠のない暴言を言う
日本はまったく別という考えができないんだろう
これを自分の物差しというがね
近年、白人種、黒人種、黄色人種といった伝統的人種の分類は、遺伝学的にはほとんど意味がないことがわかっています。むしろ社会科学的概念だと。
アニメの世界でキャラクターの人種を同定することにも、ほとんど意味はないです。髪の色、目鼻立ち、体形などは、キャラクターのコスチュームであり、内面や背景の表出であり、彼らを生き生きと動かし、彼らの行動にリアリティを与えるためのものです。
人種の同定に気を取られるより、もっとクリエイティブな鑑賞をなさったらよろしいのに、と思います。
白人に憧れるように洗脳するためだったからでは?
昔から日本のCMには西洋人が多く登場して上記のような間違った解釈をする奴等は多く居た
当時は西洋のものは日本よりも一段上と言うイメージが強く、宣伝する商品が純日本製であってもアラン・ドロンやチャールズ・ブロンソンをCMに使う事で国際的、高級感を演出していた
今でこそ日本製はそれだけでブランドだが当時は安かろう悪かろうのイメージから脱しきれていなかった事情がある
実際に日本人の顔に使用する化粧品も昔は高級感を出す為に白人モデルを多用していた時代があったが、知っての通り現在では日本メーカーの化粧品のCMはほぼ日本人が出演している
白人が出演するのは海外メーカーのCMにほぼ限られている
白人に憧れてるような日本人は、モデルとか女優みたいな極一部の美形の白人に憧れてるんであって、白人自体に憧れてるわけじゃないだろ。
白人に幻想抱きすぎてて気持ち悪いわ。
現実の人種にみえない
しいていうなら
化粧品した日本人の男、ヴィジュアル系の
男はキャラも女キャラも化粧した日本人の男にみえる
こんなの鷲鼻で眼が窪んだ魔女顔白人の写真と橋本環奈の横顔写真に比較対象を変えるだけで結論は逆になるのに
今後また同じようなスレが立てられ例の使い回し比較画像が貼られていたら、その下に環奈ちゃんでも竹達彩奈(個人的趣味)でも貼り付けて論破してやりましょう
サムライチャンプルのムゲンを黒人にみえるっていってた外国人いたし
アニメキャラって視聴者の人種に見えrんじゃないの
まず日本の市場を調べればわかるけど欧米の製品は売れていないし、
おまけに憧れる人も日本人だからな
フィリピンやシンガポールだと未だにハリウッドやイギリスとカナダの
くだらない芸能人に憧れている奴らからすれば理解できないんだろう
基本的に日本以外のアジア人は西洋と白人コンプが多いからな
そういう点から「全てのアジア人は白人と欧米に憧れている」と思い込んでいる
>俺の持論だと、みんな同じ見た目だから
>額当てをいつでもしてないとキャラクター同士の見分けがつけられない
翠星のガルガンティアを見ているとレドと同じ世代のキャラが同じ顔をしてて
やはり髪型を同じにしたらハンコ絵になるんだと思ったな
ただ描く場合、それの方が手が疲れないし、書き間違えないから楽なんだよね
ブラックラグーンの中国人美少女とかロシアン美女とか
ナディアみたいな黒人美少女とか
でも現実の外国人には興味がないんだよなあ
中国とかロシアとか敵国々だし
アニキャラって人種関係ないんよ←これにつきる
錦織圭、名倉潤、前田敦子→東南アジア人
小森純、久保田利伸→黒人、ポリネシア人、アボリジニ
長瀬智也、平井堅→中東人、白人
肌が白い方が清潔感あるだろ?少し黒くなれば天真爛漫なイメージが湧く。
肌とかは表現で顔は
みたいな書き込み続けてる奴が居るけど、百歩譲ってもその考えはお前だけの個人的な意見であって皆が認めるよう催促するなどおこがましいにも程がある
次にこの書き込みが日本に住んでいる外国人だった場合、実はこれが一番仮説としてしっくり来るのだが、かの国の人間が書き込んだレスを読めば一目瞭然だが連中の白人崇拝は日本人の理解を遥かに越えており白人が差し出せば尻の穴でも喜んで舐め回しそうな勢いだ
価値観を共有出来ない民族って日本政府が太鼓判を捺してるのにまだ解らないのかね奴等は(笑)
アニメキャラ>>>>>>>>人間()
そもそも現実の人種と比較するのはアニメキャラに失礼
良いものは何でも自分達のものだと主張してしまえ!こんなのは言ったモン勝ちだし嘘も百回言えば真実になるさ、と信じている輩には都合の良い放言だろう
たとえこの主張が誰にも相手にされなくても嘘なので失うものは最初から何もなく、もし噂が広まって良く知らない連中に認知されれば儲けものなのだから
損するのはいつも真実の側だ、現実にはいつも正義が負ける羽目になる
寿司刺身も気色悪い野蛮って評価だったのに今じゃ馬鹿みたいに寿司寿司言ってエセ寿司食べてるし
ブラックカルチャーもそうだけどコロッと態度変えて良いとこ取りしてファッション仕立てにするし
だから
じゃないの?
そもそも肌の色とか見た目で何人かーとか考えたことないわ
外人が言うリアルを追求すればアニメを形作るに重要な魅力大きく欠けることになると思わないのだろうか?
いちいち納得のいくように曲解しなきゃ受け入れる事も出来ず、取り乱しちゃう奴らの方がこっちからしたらよっぽど大丈夫?ってか残念な思考してるわ。
日本人の作り手はあくまで人種にはフラットでお前らの期待するような事なんか微塵も考えてないのにな
考えてるとしたら単純に、どうしたら読者が増えるかとかそんなんだろ
そりゃ人気でる訳だわ
金髪だからといって外人設定じゃないのにね
絵によっても様々だから、描く人の好みで西洋人っぽい絵柄だってあると思うが、ほとんどが白人に見えてるっぽいのが不思議で仕方ない。どこで判断してるんだ?
目の大きさだったら、二次元と比べりゃ白人も日本人も目くそ鼻くそだろうに。
それにナルトの白人、日本人の区別がよく分からんわwナルトとか掘りも深くないし、黒髪黒目だったら日本人に見えるのか?w
もし色で判断してるなら、設定とか何か意識してない限り、目や髪の色には人種的な意味なんてない。
アニメや漫画のキャラに現実じゃあり得ないような奇抜な髪型や服装が多いのは何の為だと思ってるんだ。
キャラに個性を出す為であり、色もその個性のひとつ。
明確に掘りが深かったりとか特徴的に描いてない限りは、肌色に目鼻口がありゃ、日本人には日本人寄りに、白人には白人寄りに見えるもんだよ。
なんで分からんのだろ。
なぜアニメの殆どが白人だと思うのかw
キャラも設定もそもそもファンタジーなのだから発想は自由なんだよ。
あと、変なこと言う外国人には切れても構わないが白人全体に怒りぶつけても恥ずかしいだけだぞ。
あと、日本人っぽくないって言うのは構わないが白人だと主張するのは恥ずかしいだけだぞ。
驚くよ
まあかわいいから良いけど
オマエ釣りヘタ過ぎ
今日も坊主だろ
だったら日本の漫画・アニメなんか見るなよとw
俺もそう思う。
明らかに在.日コリアンだな。
日本人にはあんな白人コンプレックスはない。
未だにアジア人は肌が黄色いと思ってる外国人いるし
マンガだよ。二次元だよ。フィクションだよ…
ナルトの平面顏のどこが白人なんだよw
金髪なだけで白人とか考えちゃうバカは無視していい
全部日本人を想定してるものだ 白人なら醜く魔女のような鼻をつけるからw
白人に青髪紫髪金目がいんのかっつーの!!
認められないだろうけど日本人で本気で金髪青目になりたいと思ってる奴なんてそういないと思うけどね。
白人の中だとなんか序列があるみたいだけど。
そのかわり毎回湧く日本猿がどうのこうのって言い続けてる痛い奴がいないからね。分かりやすい。
首脳会議で発言したあの鼻がでっかくて臭そうなデブ
平均顔で指すのは白人みたいな顔ばかりだし
そりゃ、ガッキーやキムタクすら不細工扱いになるわけだ
みたいな思考回路なんだろうけどコメ欄でそういうこと書く人こそ気持ち悪い
はいはいしつこい
普通の顔の基準が皆白人寄りで日本に10%もいないぐらいだし、外出たことあるのか思えるくらい
これ新年初コメ何だが…
君は一体誰と闘ってるの?
ガッキーキムタクをブサイク(って誰がどこで言ってるのか知らないし見たことないけどどっかで見たんだろうね)
と言ってるような極端な一部の意見を持ち出すとか悪意しか感じないわ
別にそのキャラだけが白人なんて書いてなくねその人
てか嫌味にマジレス
マンガもアニメも散々違法視聴しといてよくこんな自分たちがメイン消費者みたいなこといえるな
日本人の美人ランキングとかに白人が寄せてるコメントに
「アジア的な美人がいない。白人みたいな顔した奴ばっかり」
みたいなのがあるから悟ったよ。
アニメを白人の顔に描いてるんじゃなくて、日本では白人的な顔が美人と捉えられるんだと。
現にハーフタレントばっかりだしね。
こういう所が文化とか人種の違いなんだろうか
言い方悪いが所詮はアニメなのに
そして金髪に青い目の美少女キャラ好きです、はい
白い方が美しいって言って、白人なんて一度も見ないで死んで。
そのオチとして、実は世界には元から白い人がいましたーってだけであって
また、ハーフがもてはやされるのは珍しいからに他ならず、最初に憧れ有りきではない。
むしろ世間一般的には異分子だ。これは日本に限った話ではない。
結果、メディアに選ばれたタレントというセレブと成り得るので、セレブに対してゆえの憧れも生じる。
そう言えば海外ぽいのラグビーtシャツはこちら:フランスラグビー店 !
今や日本は害.人だらけなンだぞ。そもそもな。白人ってハーフだらけなので
黒髪茶肌だろ。生粋の色白金髪白人なンてパンダ並に希少だぜ。
それにアニメの白人は金髪じゃなくて黄髪だぞ。現実に黄髪って美輪明宏しか見た事ない。
奴は日本人だけど。それに白人だったらタラコ唇、デカ鼻、デブ、タトーは必須だろ。
アニメにそンなキモイ白人いないし。
あとはテリーマンみたいな桃肌とかな。これはキモイのでアニメには登場しないけど。
黄髪、蒼眼というだけで白人と決めつける害.人のアホさ。
だったら桃髪の桜ちゃんは何人だよ?紅髪の我愛羅は何人だよ?
白人は黒髪のくせに自分達を黄髪だと勘違いしてンのか?鏡見た事あるのか?
絵的に地味で個性が無いのでカラフル髪にしてるアニメが大半なだけ。
黄髪だから白人というわけではない。現実の白人は黒髪ばっかだろ。
日本人以上に肌が濃いし。
区別出来ないよーだな。渦巻ナルトをuzumaki narutoと表記したら何人か解ンねーだろ。
それが英語の表現力の無さだ。そりゃ漫画大国になれないのは当然だ。
文字を発展させる事は放棄したのだから。
白人だと勘違いしてンだよ。区別がつかない。漢字を理解出来ない害.人のアホさ。
寿司を必ずsushiと表記するのと同じで日本語は排除されてる。
髪色は単にキャラ見分けをつけるため
目が大きいと白人?確かに日本人より白人の方が大きい目を持ってることが多いね
じゃあ比較的太ってかかれるキャラも白人だな
白人の肥満率は日本人よりずっと高いから
何故自分たちの容姿を想像するときまるでムービースターのような容姿を想像するのに
アジア人の容姿を創造するのに目が細いだのステレオタイプな容姿を想像するのか
アニメや漫画にまで人種を持ち込まないで
白人のヘイト稼ぎたいか、日本人に難癖つけたい奴が書いてるだけだぞ。
現実のどこにピンク色の地毛の奴がいるっつうんだよ。
自意識過剰のお前の方が不気味だわ。
そもそも写実的にしようなんて気はなく、元気なら黄色、熱血なら赤、といった具合にキャラの性格なんかで色分けしてるから人種的な意味はない
どうも白人っての人種がやたら気になってしまうみたいだな
白人のメンタルはやばいな
そう見えちゃうと日本人のオタクに受けないだろう。たぶん、顔の堀が浅く描かれてるから受けるのかな?自分自身、現実の白人は特に可愛いと認識しないが、アニメキャラはたとえ外国人設定でも可愛いと思えるから、基本日本人の可愛い子の特徴が入ってると思う。
そこらへんで日本と外国のステレオタイプの問題が出てくるのかも。
こーいう事実があるから白人どもは「日本人は白人に憧れてるんだ、なりたいんだ」って幻想持つんだろうね
リアルでそんな奴に会ったこともないし町でもその組み合わせは滅多に見ない
アニメキャラは白人、それとも日本人? を検索すれば分かるよ。
.
日本人にもパッチリ目の人は沢山いるし、本当に日本人?ってくらい色素が薄くて色白(&茶髪)な人もいれば、逆に浅黒い肌の人もいる。
アニメはどの人種というより赤ちゃんに近い顔なんだとどこかで聞いたことがあるんだが、実際顔の凹凸ないし、鼻も低くて童顔で白人らしい特徴ほとんどないよね。
白い肌や大きな目が自分達にしかない特徴だと思ってる白人さん…勘弁してください。
スレ内の日本人も妄想の産物だとか肯定するようなこと言っててちょっとイラッとした。
攻殻機動隊の草薙素子ですら実写版で白人の女優だからな・・・
もう外人にアニメキャラは白人じゃないと言っても信じないだろうな
残念だ
白人派は「骨格構造とか総合的に判断したら、白人の方に近いだろ⁉︎」だの、「絵なんてものは西洋文化がベース!故にアニメや漫画キャラの原型は白人なんだ!」だの言ってさ…。
結局、どちらが客観的に見て正しいかも分からない、どっちもどっちな主観のぶつけ合いじゃん。白人だ!日本人だ!じゃなく、「白人ということにしておきたい!」「日本人ということにしておきたい!」…ってだけだろ?www
所詮は作者次第で変幻自在、デフォルメし放題の二次元人に三次元人の形質要素を絡めようってのがもうね…wwwwあんたらみたいな人種信者・人種アンチには何を言っても分からないだろうが、あんたらのその濁りきった色眼鏡で見れば、あれを白人だと思えば白人に見えてくるだろうし、日本人だと思えば日本人にも見えるだろう。しかし正常な人間からすれば、あれは白人でも日本人でもない、というか三次元の人種には見えないよwww
いのは白人っぽいけど日向はアジア系でキラービーは黒人っぽいイメージ。
兄の柱間はアジアっぽいけど弟の扉間は白人っぽいしアジア人も白人も過剰に気にすることないんじゃね?
鬼鮫は・・・・たぶん魚人?www
これは日本以外の多くの国で言われている話で、否定するのは基本的に日本人のみ。デフォルメだと言い張る輩もいるが、形質的特徴や美術知識を踏まえて考えると、明らかに単にデフォルメしているだけには見えず、白人に近付けているように感じるのが自然。仮にデフォルメだとしても白人のデフォルメだ。しかし、何もこれは『日本人が白人に対してコンプレックスを抱いている』とか、『日本人は自分達の容姿が気に入らず、アニメで現実逃避をしている』などというような、情けない話では決してない。
世界的に考えて、現代の美術は西洋式の美術が主体であり、現代の世界の美的感覚は、白人の価値観が刷り込まれたもの。だから人のデッサンをするにしても、まずはギリシア彫刻などのような白人像をモデルにすることになるし、美形の人間を挙げるにしても、決まってパッチリした大きい目に整った鼻、長身筋肉質やグラマー体型…といった具合に、白人に近い形質を有した人ほど候補に挙げられやすい有様。
こんな状況だから、美形のキャラを作ろうとすると無意識に白人をベースにしてしまう。白人に憧れ、白人に似せているというより、白人の価値観が刷り込まれてしまっている影響で、意図せずとも自然と白人に近い形質のキャラクターを作成してしまうんだよ。
これは今や刷り込まれてしまっている感覚だから仕方のない。
白人は目が陥没しているけどアニメキャラは目が陥没してない
よってアニメキャラは白人ではない
一瞬にして魔法が溶けるぞ。
二次元キャラの胴が短く脚が長い骨格ってのは、白人(というか黄色人以外の人種)にはデフォルトで当てはまるが、胴長短足の日本人(というか黄色人)の中に、二次元キャラみたいなスタイルの奴なんてまずいないから。
『御伽ねこむ』とかの、日本トップクラスと言われているコスプレイヤーを比較対象にしてみても同じ。二次元キャラよりも胴が長く、足はかなり短い。
(それを隠すためか、面白いことにあの人の写真は胸を強調するような(=足から視線を逸らす)写真や足の長さを誤魔化すような写真、そもそも足を写していないような写真が多いんだよww)
この時点で、少なくとも他の人種をモデルにしていることは火を見るよりも明らか。
昔の漫画やアニメを見ると、(バカボンやら藤子Fの作品みたいなデフォルメの激しい作品を除けば)美形なキャラの大半は白人っぽく描かれていて、明らかに白人を意識したデザインなのがわかるような作品が多い。特に昔のSF・宇宙系の作品や、ヒーロー系・バトル系の作品はこの特徴が顕著だと思う。
今の日本では白人至上みたいな考え方はマイナーになってきていて、もはや人種を意識しながらキャラをデザインする人なんてまずいないだろうけど、少なからず昔の要素は反映されるもんだから、昔白人を意識していた名残で、キャラクターが白人っぽくなってしまうんだと思う。
とはいえ、今の漫画やアニメは比較的高クオリティの作画でもデフォルメが進んでるから、余程偏った価値観やら思想やらを絡めた目で見ない限りは、まず3次元の人種に当てはまるようには見えないと思うけど。
あれが日本人だって言い張る奴は、とりあえず日本人と白人の体を見比べてみるといい。 骨格の差は一目瞭然だし、短い胴体に長い手足、肉付きがしっかりはっきりしている点なんか見ても、白人の体の方が遥かにアニメキャラに近いよ。
逆に日本人は基本的に胴長短足で肉付きも悪いし、アニメみたいな骨格の奴なんてまずいない。アイドルやモデル、アスリートみたいな、”日本トップクラスの形質を有した奴”を見ても同じで、雰囲気に騙されそうになるけど、よく見ると大抵は胴長短足で肉付きも悪い。
巨人症じみたノッポモデルとかでもない限り、アニメみたいな肉体バランスの奴はまずいない。
大体今の美的感覚は白人主体な上に、アニメーションとかも元々は西洋発祥であって、日本はそれをパクってアレンジしたに過ぎない。 こーいう経緯から考えても、ベースが白人になっているのは至極当然だろ。
それを素直に認めず、日本人ベースだ、アニメ人だと見苦しい抵抗をする方がよっぽど恥ずかしい。はっきり言ってムキになって歴史捏造するどこぞのキムチ国と同レベルだね。
お茶を濁すような批判しか出来ていない時点で否定派は完全に負けている。
それと同時に、向こうが馬鹿だと思うならスルーしていればいいものを、ムキになって反応している時点で図星を突かれて焦っているのが見え見えw
普通の人間が気付きもしないような些細な点を根拠に反論されてもねw
目のくぼみなんぞデフォルメ次第で表現するもしないもどうにでもなるw
それよりも全身骨格が明らかに白人に近い点はどう説明するんだい?w
あれがアジア人骨格なわけないし、
最早デフォルメを飛び越して、白人モデルとかの骨格に近付けているようにしか見えないがw
お前日本人じゃないだろw
日本人は外国人見分けるときにまず見るのが眉間の部分の彫りの深さだよ
みんな彫り彫りと言っているだろ
目の陥没具合のことを言っているんだよw
ナイスバディ系のアニメキャラの体型は黒人だから
Y
0
H
m
X
l
G
お色気系のアニメキャラの体型は黒人だから
残念でしたw
大体黒人をモデルにしているなら、なぜ黒い肌にしない?日本人としてはあり得ないほどの白い肌のキャラクターが登場するのはどうしてだ?w
…というか、結局日本人じゃないのは認めるのなw外人コンプ乙w
そしてこれは、漫画やアニメにも言えるんだ。
(3Dアニメなんかは高クオリティの作品が多いとはいえ)白人達の国でアニメや漫画が日本ほど発達していないのは、デフォルメせずとも白人達は既に美しく、歴史的に見ても常に世界の上位に立っていて、心身ともに恵まれているから、そもそも現実逃避をする文化を発展させる必要がなかったからだ。
それとは対照的に、日本人はアジア人特有の醜い容姿である上に、日本という国が今や肩身の狭い敗戦国・アメリカの衛星国という完全な負け犬国家。身近な社会で例えるなら非リア状態。そんなんだから、せめて妄想の中では現実を忘れ、優越感に浸れるようにと、『明らかに(形質的に自分達よりも格上な)外国人の特徴を持ったキャラが、現実離れした世界の中で行動していく』という、今の日本のアニメや漫画が発達していったんだ。
つまり、日本人が外国に対してコンプレックスを抱いているのは言うまでもない話であって、それを嫌らしくネチネチと突いていくのは、大人が子供を虐めるのと変わらない、恥ずかしいことなんだよ。
刃牙とかは特に外国・外国人コンプの激しい漫画だよな。
リアルに最大トーナメントとかしたら、一回戦・二回戦辺りでアジア人なんてボコボコにやられて、後半は白人や黒人らの独壇場になることはわかりきっている。黄色人が肉体的な強さで白人や黒人を差し置いて最強に立つなんて絶対に不可能。女が男を差し置いて戦闘最強を目指すようなもんだよ。
…にもかかわらず、人間を超えて”地上最強の生物”とか言われるキャラを範馬勇次郎っていう日本人にして、そいつにチート補正を加えて…外国人コンプを晒し放題。ついでに言えば、顔から下は明らかに黒人の骨格だし、背中の鬼を抜きに考えても、日本人があんな体になるなんてあり得ない。
おまけに勇次郎に対するアメリカの態度とか、今の日本の境遇の裏返しじゃん。
『現実じゃ虐められてばかりの負け犬も、夢の中だけでは虐めっ子をボコボコに出来る』
…って感じの印象だわ。
だから画像みろよ
白人と黒人とアニメキャラの体型を比べてるんだよ
お前の負けだからw
アニメキャラの体型は完全に黒人なんだよ
白人ではない
ちなみに萌え系のアニメは日本人ベースだわ
この文字列の先頭にimgurのURLをくっ付けて画像を見てみろよ
4
Y
F
8
c
P
F
胴の短さと足の長さは特に黒人
残念だったな白人じゃなくてwww
必死すぎな笑えるw
アニメキャラに黒人みたいに極端に短い胴に極端に長い手足の奴なんていないからねw
アニメキャラと全人種を改めて見比べてみなw先入観やら妙なプライドやらを抜きにすれば誰が見たって白人に一番近いことが分かるよw
大体黒人をモデルにしようっていう経路になるのが不自然。
元々日本は西洋文化に憧れ、白人に憧れてきたんだから。
結局はどんな人間でも好感が持てるように、いろんな人の特徴を混合→デフォルメしてるだけだと思うけどなぁ。
どうして何人かはっきりさせないと気が済まないのか。
こんな議論が頻繁に起こるのも、
「視聴者の感覚や価値観によっていろんな見方ができる」ってことの表れだろうしな。
こーいう”いろんな人種の合成+デフォルメ”って感じのデザインが、どんな人種の奴でも感情移入しやすくて、
世界的にアニメが人気になった理由になっていると思うわ。
一つだけ確かなのは、
外人認定厨も日本人認定厨も滑稽ってことだね。
少なくとも日本人の要素は皆無だわ。
殆どのキャラは。
ただ『アニメキャラのデザインには日本人の要素が見られない』って言いたいだけだと思う。
少なくとも実際二次元キャラって、日本人容姿とはかけ離れていて、”日本人設定”が無かったり世界観が分からなかったりすると、何人か見た目で判断付かないような奴が多いよね。
大体のキャラの見た目は外国人寄りか、デフォルメし過ぎて人外化しているかのどちらか。日本人っぽい見た目のキャラっていうのはかなりマイナーな方だと思う。
いい加減画像をみて負けを認めなさいw
どうみてもアニメキャラの体型は黒人だから
そーやってずっといたちごっこを続けるのかw
(当てはめようとすること自体が馬鹿馬鹿しいのかもしれないが)無理に当てはめるならいろんな人種のハーフってとこだろ。
大体白人だと言おうが黒人だと言おうが、結局自分らの外国人コンプを曝け出してるだけw
『キャラが日本人と”だけは”認めたくない』
っていうことはよく分かった。
必死過ぎて文面がどんどん単純幼稚になっていってるねwそんなに認めるのが嫌かwwww
こちらも繰り返すが、黒人の虫みたいに極端な骨格(胴が極端に小さい割りに手足が異様に長く発達している)のアニメキャラなんていないww
黒人、白人、黄色人を見比べてみろよw
どう見たって白人が一番近いからw
>>814
コンプはいったいどちらなのかね。歴史的に考えても、今の美的感覚を考慮して考えても、あのデザインを見て考えても、二次元キャラが白人をベースにしていると考えるのは自然だ。それを素直に認められず、無駄な足掻きをする方が余程コンプ丸出しなんじゃないの。
もし日本人要素を入れているなら、全てのキャラが『アニメ版 惡の華』のようなデザインにならなければおかしいのだが。
だから画像見ろよw
アニメキャラの体型は完全に黒人だから
白人はアニメキャラから遠かっただろ
日本人が全員三浦靖子みたいな顔してると思ってるの?
目が見えないの?w
日本の美形をデフォルメしてるに決まってるだろアホか
※816 ※818 ※819
はっきり言うがアニメキャラに黒人も白人も黄色人もない。単に今ウケそうな美的要素を取り入れていたり、感情や動作を表現しやすい形質にデフォルメしていたりするだけだよ。
キャラを作るときに一々人種やら民族やらを気にしてデザインしていくような奴、少なくとも日本では殆どいないと思うぞ。
なぜ君らは二次元世界の架空の人間を、
三次元の単一の人種にまとめないと気が済まないんだ?
少なくとも、美形な日本人をモデルにしただけってことはあり得ない。
首から下の骨格は明らかに日本人のスタイルとは異なっていて、寧ろ外国人に酷似しているからな。
日本人(黄色人)要素は微塵もないってことだね。
そのくせ、中国人や韓国人のキャラとかは
デフォルト黄色人風にデザインしてさ…。
…日本のアニメってホントに現実逃避の究極系だよなぁw
江戸時代の女性の浮世絵みれば、目が細くお歯黒塗ってるしね
ただ肌が白いのが良いとされるのは世界共通の傾向があるらしい。まあ白人のモデルが美形キャラの下地にあるのは間違いないと思うし、そこに日本人好みの要素が加わってるのも否定し難い。
現在の萌えアニメの代表格である「ラブライブ!」の映画を観ても欧米の影響があることが分かる。μ'sの9人がニューヨークで過ごしたシーンは、分かってるだけでも「ウエスト・サイド物語」、「カサブランカ」、「雨に唄えば」のオマージュがあり、主人公の穂乃果には「ティファニーで朝食を」を想起させるコメントまでさせてた。あの映画を作った世代は確実に今アニメを観てる世代じゃなくて、まだアメリカに憧憬を抱いてた世代だろう。
若い連中は、もう少しそのあたりを調べてからコメントしようね。
まずアニメキャラの体型に一番近いのは黒人であって白人ではない
首から上は目が陥没してないのでアニメキャラは白人ではない
額が前方に突出してないのでアニメキャラは白人ではない
骨格が違う
さらに金髪はサブキャラが多くメインキャラには少ない
現実見ような
アニメの中韓国人なんて大体が目立たない脇役じゃん。重要キャラは目立たせるために特徴付けて描くけど、
あまり目立たせる必要のない脇役キャラとかなら現実の人間を模写するなり、イメージで描くなり適当にデザインするよ。
逆に中韓国人でも重要キャラだったりすると、白人認定厨らがイチャモンつけてくるような美形で目立つ感じに描かれる。特に女性キャラは。
40年前のロボットアニメとかは顔が欧米的だったろ
そこから性的欲求を満たすように発展した結果
アニメキャラの顔は日本人的に体は黒人的になっていったんだよ
それくらい理解しろよ
特に顔の凹凸が少なくなったのはero漫画eroアニメが発展し始めてからだよ
欲望に任せたら顔の凹凸が少なくなって日本人に近くなっていったってこと
現実を見ような
これはどういうことなんだぜ
デッサンしたことないのかな。
そもそも※792辺りから色々怪しいけどな。
この手の他のスレで見たことあるような文がコピペされてる感じのコメントがチラチラ。
同じIDでも主張が違ったりレス付け方が違ったりしてて
最初は別人なのかなとか思ってたんだけど
やっぱり同一人物なのかね
暇人すぎるだろ
…とはいっても、美形日本人と美形白人を比べたところで、どう考えたって白人のスペックの方が上だし、アニメ顔に近いだろ。
『目の辺りが窪んでいないから白人じゃない』なんていうなら、日本人は目の大きさといい、横顔の骨格といい、鼻の形といい、身体のスタイルといい、アニメの容姿と共通する要素なんて全く無い。これは美人でも同じ。
アニメキャラは白人ベースってのは言い過ぎなのかもしれないが、少なくとも白人の方が日本人の100倍は二次元に近い形質をしているよ。
それお前の思い込みでしか無いじゃん
アニメキャラの目の大きさといい鼻の小ささといい明らかに白人じゃないよねw
白人は日差しの下にでると目の周りにガッツリ影が出来てパンダみたいになるからね
そもそもアニメキャラはガイジンに見えないし
アニメキャラが白人ベースっていうのも暴論だと思うけど、日本人だっていうのも黒人ベースだっていうのも理解ができない。
あれに人種もクソもないだろ。
何で君らはたかが架空のキャラを三次元の人種に当てはめないと気が済まないの?
そしてID:8EfmT3Lx0なんだろ
もう自演やめたら?w
一人で「アニメキャラは白人」だっていう主張と「アニメキャラは何人でもない」という違う主張をして
自演して楽しいの?w
やはりアニメキャラは白人ではない
これが結論
ID:8EfmT3Lx0とID:lz.j6XY00は同じ人間だろこれw
何が「気が済まないの?」だよ
お前が「アニメキャラは白人だ」ということにしないと気が済まないんだろ
…それで出た答えが結論だと思う。
普通の日本人なら「デフォルメされ過ぎてて何人かもわからない・何人でもない」ってなるだろうけど、
あれを見てもまだ「形質的に日本人(外人)ではない」だの「日本人(外人)よりも外人(日本人)に近い」だの思ってしまうなら、もう誰に何と言われてもその感覚は変わらないと思う。
二次元キャラってのは単なるデザインに過ぎないだけに、見方次第でどーいう風にでも見えてしまうからね。
棒人間描いて何人に見えるかって聞けばいいんだよ
棒人間はわざわざ指定されなければ自分達と同じ(人種の)人に見えると答えるのが普通
それが普通の日本人だし普通の欧米人
棒人間と同じように強くデフォルメされているキャラクターなので
見ている人間はそのキャラクターの人種を他から指定されない限り
自分達と同じ人種だと思い込むわけ
だからこういう議論が起こるんだよ
840だけど棒人間は極端すぎない?ww
棒人間は極度にデフォルメされたキャラクターだから
アニメキャラの人種を語るにはもってこい素材
結局はアニメキャラもデフォルメの産物であって
デフォルメされたキャラクターがどう見えるかということに関しては
棒人間の例は余計な要素が一切なくてわかりやすいんだよ
文楽と浮世絵が無かったら日本のようなアニメは発展しなかったと思うよ
アメリカにあるようなディズニーみたいなのしか登場しなかっただろうな
その根底には浮世絵や文楽の血の影響が大きくあるってことね
元々アニメなんて、ストーリーやキャラクターを眺めながら、自分の世界に浸って色々妄想しながら楽しむようなもんなんだから、
(やっぱり日本人は白人に憧れてるんだなぁ〜♪自分らがホントにあんな姿なんだと思い込んでるのかなぁw)とかいう一方的な優越感妄想も、白人らなりの楽しみ方なんだろうよ。
海外に住んでいて、どうせ会うこともないような奴らがどんな思い込みをしていようが、日本人には全く関係ない。
ま、何にせよそんな自信あんなら攻殼の実写はそっくりだったんだろうな?
>日本人は白人のように描くって言う主張は通らん
何言ってるのか意味不明過ぎる
アニメキャラはアニメ人でしかないので
日本人はアニメ人のように描かれるということはあっても
白人のように描かれるということはない
「本来の日本人は中国人のキャラみたいに
細目云々な見た目なのに、自分らだけを美化して描いている」
…みたいなことを言う奴がいるんだよ。
連中は、日本人はマサオくんや惡の華のキャラみたいな(現実で言えば澤穂希みたいな)顔の奴が殆どで、それが日本人のデフォルトの顔付きだと考えているから、
目が大きいと言う点だけでも
『日本人の目は細くてつり上がってるし、あんなに大きくないだろ‼︎=寧ろ大きな目が強調されるべきは白人=白人ベースだ‼︎』…とか言ってくるんだよ。
尤も、前の方でも散々言われてるように日本の二次創作のキャラは人種云々を意識してデザインしていないし、
中国人キャラでも日本人キャラと変わらんくらいデフォルメ美化されて書かれてる奴は多い。特に女キャラはよく美人にされてるし、チャイナドレスが似合うセクシーな感じのデザインなことが多いよ
(多分写実的に書かれてるキャラの大半は”目立たせる必要のない脇役”で、日本舞台の作品とかだとたまたま中国人キャラが脇役になることが多かったっていうのが真相だと思う)。
なるほどね
『人種要素の影響を一切受けていない完全なデフォルメデザイン』
だって言うのは、ちょっと無理があると思うんだけど。
完全な外人コンプではないにせよ、現実の日本人の容姿、骨格から遠ざけて、美化しているような感じはあると思う。特に少女漫画のイケメンキャラとかは。
それに最近はあまり感じないものの、昔のアニメやら漫画やらを見てると、明らかに外人容姿のキャラが多いんだよな。
今の二次創作だってそれらの延長線上にあるわけで、少なからずその名残はあるんじゃないの。
首から下の骨格は(黒人白人どちらに近いかは知らないけど)明らかに日本人のそれとは異なってるよね。
一番分かりやすいのは女性キャラのお尻の肉付きとかくびれとか。純粋な日本人で、あんなスタイルの女性は居ない(下衆な意味では断じてない)。
完全な外国に見えるかと言われると微妙だけど、客観的・現実的に見て日本人離れしていることは事実だと思うし、
外人の姿に近く見えるって人が出てくるのもおかしな話ではないと思うよ。
特に欧米とかは写実主義で、日本人みたいにデフォルメとかには慣れてない感じだしね。
×完全な外国 ⚪︎完全な外人
現実の日本人の容姿から離れるような造形にしていると思う。
外国人に似せているかそうでないかは別として。
アニメキャラみたいなスタイルの人間は白人にもいねえよw
うぬぼれんな
40年前のロボットアニメなんかは欧米的な顔が多かったが
視聴者の性欲を満たす方向に進化しはじめてからは
顔はより日本人の要素が強く、体は黒人になって行ったんだよ
証拠の画像の文字列貼っておいてやるから見てみろ
スタイルのいいアニメキャラの体型は完全に黒人、肩が華奢で撫で肩なのは日本人だけどな
4
Y
F
8
c
P
F
『”単なるデフォルメ”ではなく日本人的な要素から離れるようなデザインになっていて、結果的に外人寄りの要素に取られることも多いのではないか』と言っているのであって、
白人に似ていると言った覚えは全くない。
前の方でも同じようなコメントを連投しているようだけど、何故そこまでムキになっているのかがよく分からないね。
第一、そちらも骨格は黒人(外人)寄りのキャラがいると認めているようだし、結局何がおかしいと言いたいのか、何が自惚れてるように見えたのか意味不明。
外人って大体西洋人つまり白人のことを指す場合が多いんだが
黒人は黒人だよ
アニメキャラは白人ではない
デフォルメだからだよ
埴輪をみてあんなに手がぐにゃぐにゃな日本人いるわけないっていう奴いないだろ
デフォルメだからだよ
要はただの早合点ですか?
「中国・韓国人みたいな黄色人系の外人もいる・白人系黒人系の日本人もいる」なんていう言い分なら、まだこちらの言葉足らずという面で納得できるものの、
「外人とは白人を指している」というのは言いがかりとしか思えない。
それに、「40年前のロボットアニメなんかは欧米的な顔が多かった」って言っているのは、昔は外人寄りのキャラも多かったってことを認めているという話だよね。結局何が不満で、何がおかしいと言いたかったんだ?
それはこっちもほぼ同意見だよ。(少なくとも今の二次創作は)明からさまに白人を意識しているとは思えない。
ただし、日本人離れするように意識しているようには見えるし、それを写実主義の外国人達が見ると「他の人種をモデルにしている」ように捉えられてしまうのではないか?と言っている。
アニメキャラの体型は黒人要素が入っていると言いたいのか、アレは単なるデフォルメの結果だと言いたいのか…。
主張が正反対で余計分からなくなってくるんだけど。
はあ?普通黒人を指して外人っていわないだろ
外人って言ったら普通西洋人のことだわ
黒人は黒人っていうわ
黄色人系の外人なんてもっと言わない
お前何人だよ
なんで二次創作に限定してるんだか
少なくとも顔はデフォルメをしてるから何人にも見えないんだろ
スタイルのいいアニメキャラはデフォルメの度合いが少ない場合が多いので黒人と言っているが
アニメキャラの顔はデフォルメが強くかかっているので実際にはアニメ人としか言い様がない
デフォルメの例に土偶や埴輪の体を出したので混乱を招いたようなので言い直そう
遮光器土偶の目はメチャクチャ大きいがあれをみて日本人じゃないなんていうやつはいない
デフォルメだからだよ
そーかい。こっちは単に『外国人』の略称程度で使っていたんだがね。
あなたみたいに狭義的な意味合いに取って勘違いするような人間もいるということは覚えておこう。
で、結局あなたは何が不安だったんだい?
なるほどね。まぁとりあえずそーいう意見もあるということは覚えておこう。
ただ、こっちはアニメのデフォルメが単純にデフォルメなだけだとは思えないね。
※874
とあるはともかく、ハガレンのキャラは舞台的に白人設定のキャラが多いと思うよ。
まず主張してるのは
美形にデフォルメしてるってのは顔のことでいいんだよな?
美形にデフォルメしてるのは日本人離れするようにしてるとかは思わない
遮光器土偶のように目がメチャクチャ大きくても日本人じゃないっていわないでしょ
デフォルメだから
続く
ついでに言っておくと、こちらは「日本人の要素から離れた造形にしているように見える」と言っただけで、
「白人をベースにしている」といった覚えは全くないんだけどね。
もう2回くらい言ってるけど。
そしてスタイルのいいアニメキャラの体型に関しては
顔ほどデフォルメを効かしていないのであれは黒人に近いといっている
部位によってデフォルメの効かせ具合が違うってことね
ちなみに萌えキャラに関しては顔から体までデフォルメを効かす場合があるのでこの限りではない
だからそれデフォルメが効いてるだけだろ
ちなみにお前上で自演してるID:8EfmT3Lx0と疑われてるから
まず「完全に白人」すら言っていないし、
どこから白人云々の話になったのか聞きたいよw「日本人の要素から離れるようにデザインしてると思う」という意見は
「白人に似せるようにデザイン」という言い分イコールだとでもいうのかw
「日本人に見えない=白人に近づけている」言っているとでも言いたいのかw
話をややこしくしてるのはそっちだね。
はっきりしろ、お前はアニメキャラは白人だと思って絡んできてるはずだ、じゃあなぜディズニーのコスプレとかは無加工でキャラを再現できるのにアニメキャラはあんなCGみたいに加工して別物なんだ?アナ雪のエルサの看板の前に表情だけでコスプレもせずにそっくりな白人がいたんだがそうゆうのを白人モデルって言うんだよ
というよりそっちが疑ってるんだろ?
『単純なデフォルメではなく、日本人の要素から離れるようにデザインしている』と言っただけで
白人認定厨扱いされる意味がわからない。
だからお前ID:8EfmT3Lx0と疑われてるから
ところで俺の主張は
アニメキャラの顔は完全にデフォルメの産物であって客観的に見れば何人でもない
棒人間の論理で指定されなきゃ主観的には日本人に見えるわけだが
体型はデフォルメが少ないスタイルの良いキャラは体型は黒人に近いが萌えキャラはその限りではない
わかった?
アニメキャラは日本人からかけ離れてるって言われても日本人には二次元に逃げるという言葉があるくらいだから当然だと思うが
それを楽しんでるのにアニメキャラは日本人からかけ離れてるって言われても何を言いたいのか分からん、お前らは白人に見えないアニメキャラはを白人だと思い込ませるためにいろいろ書き込んでんだろ?
お前が疑われてるってのはつまり俺らがお前を疑ってるってことだよ
意味は同じだよ
日本語大丈夫か?
こっちの意見はそれで終わりだよ。それ以上でもそれ以下でもない。
言うまでもないことだの当たり前だの思うのは結構だが、結局『日本人からかけ離れたデザイン』なことには変わりない。
それを「白人に似せていると言っている」だの「ID:8EfmT3Lx0の仕業」だの言ってくるのは全部お前の勝手な憶測。外人の下りといい、話をややこしくして白人派の方へ引っ張っていったのはお前の方だろうが。
こっちはさっきから延々とこれしか言っていないだけど、お前の方こそ日本語大丈夫か?ちゃんと文面を止めよ。
俺は「お前が白人に似せていると言っている」とは言ってないんだが
やっぱり日本語大丈夫か?日本初めてか?
俺が言ってるのは
アニメキャラの顔は完全にデフォルメの産物であって客観的に見れば何人でもない
棒人間の論理で指定されなきゃ主観的には日本人に見える
体型に関してはスタイルが良い場合は体型は黒人に近いが萌えキャラはまた別
これ
単に肉欲的な方向にデフォルメしたのが収斂的に似てきただけで、別に黒人をモデルにしている、黒人に寄せているわけではないだろ。
そう言ってるんだが
V6の岡田さんとか、ますだおかだの岡田の娘さんとか見ても分かるけど、純日本人でも見方によっちゃ白人っぽく見えるくらいに顔が濃い美形は多いし、
ジャニーズやら女子アイドルやらを見ても、濃い顔がモテやすいって風潮は少なからずあると思う(もちろん浅田真央や羽生結弦みたいな薄顔の美形も少なくはないけど)。
結局は美形をデフォルメしているのであって、別に白人をモデルにしてるわけじゃない。
濃い顔の日本人が白人に見えるとかないわ
お前白人の顔見たこと無いだろ
小っちゃい島国の少数の日本人が何を言おうが、一切相手にされないだろ。結局世界的には白人らの影響力の方が上なんだから。
何が正しくて何が間違っているかなんてどうでもいい。
どこぞの塾の漫画みたいにいえば、
『海外ではアニメキャラは白人っていう説が”支配的”』ってことだよ。
アニメキャラが日本人にどう見えるかの方が重要だから
⚫︎アニメキャラは黒人ベース…白人コンプもここまで来ると重症。生粋の黒人というのを見たことがないのか知らないけど、マサイ族なんか見てみろよ。あんな棒人間みたいな骨格の人間がアニメにいるのか。都合のいい写真ばかり押し付けて必死に白人じゃないという”ことにしたい”輩がいるけどどう考見ても美形の白人モデルの方が近いから。
⚫︎アニメキャラは白人程堀が深くない…横顔見てみろよ。日本人として描くなら、鼻のほぼ真上に目がこないとおかしい。それが典型的な日本人(黄色人)のはずなのに、みんな鼻よりも後ろに目があって、白人骨格の顔付きをしている。この時点で彫りが深くないなんて言えない。「眼窩に陰が出来ないから違う」なんていうのも強引。そんな些細な点こそデフォルメでどうにでもなる。白人じゃないと反論出来る要素を必死に探したのは分かるが、「白人のデフォルメ」だと言ってしまえばそれでお終いだ。
…まぁここまでコメント欄が伸びてるのを見ても、白人コンプが多いってことが分かる。本当に白人の要素が無いというなら、ここまでムキになって反論することもないだろうに。元々、黄色人国家+敗戦国(アメリカの衛星国)という先進国の中では底辺クラスの立場の日本が、現実逃避のために発展させた文化が今の漫画やアニメなんだ。日本の二次創作そのものが、日本のコンプレックスの表れ。いい加減認めろよコンプ共が。
白人だろうが黒人だろうがどちらでもいいけど、少なくとも現実の日本人、黄色人の形質から離れた容姿を目指しているのは目に見えてわかるね。同時に、異人種らに対しての劣等感も見え見え。
それを『デフォルメ』という言葉を逃げ道に、必死に否定しようとするコンプらが笑えるww
アニメキャラは日本人の頭の中になんとなくある「フワフワした人間」をデフォルメしたもんだよ
棒人間の人種がわかる?わからないでしょ
それと同じ
アニメキャラはそのデフォルメ元が国籍のはっきりしない「フワフワした人間」そのもの
だからアニメ人なのよ
勘違いするなよ、リアルで生きてるほとんどの日本人はアニメの人種問題に興味がないしというか知らないしこのネットの奥底の精神的に病んでる人たちにしか相手にされないんだからな、一年間放置して900コメントしかないのにこんだけ伸びてるとか嬉しがってるキチガイ君(´・ω・`)ようつべ見る限り白人ユーチューバーが真剣にアニメキャラの人種問題に対して議論してるけど良い年こいた大人が本当にみっともないよな
ももちとか横顔きれいで横から見ると目がおくばってるけどのっぺり顔やで、だから横顔の目がおくばってるからアニメキャラ堀が深いは間違ってる、中国人の俳優で横顔めちゃきれいで目がおくばってたけど正面、斜めから見たら顔平たい族だったし
白人であってほしいって何故素直に言えないのか?
もう何でも白人に見えるんだろ
典型的なのは『剣と魔法の冒険ファンタジー』的な世界観のやつとか。
あとONE PIECEの大将とか見ても分かるけど、現実の日本人がモデルになっているキャラもその大半は”顔(頭)だけモデルにしている”のであって、首から下の骨格は黄色人とは全く異なっていて、手足が異様に長くて、長身か背は並でも非黄色人種の骨格だったりすることが多いんだよな。
今更露骨に人種を意識してキャラ作ってる人は殆どいないだろうし、フワフワしたイメージで人間キャラを作ってる人が殆どなのは確かだと思うけどさ、
意識の根底には異人種への憧れが根付いていることは認めようよ。
それを漫画家やラノベ作家でもない俺らに言って何の意味がある?漫画家って結構Twitterやってるから900の人みたいに戦争に負けたから白人を描いてるんですよねとか言ってきたら?運がよかったらちゃんと返事かえしてくれるんじゃね?俺らみたいな絵も描いたことない奴と議論したって意味ないよ
『外国人の要素が入っている』って考え方を一方的に否定・非難する意見が多いから反論意見を述べてるだけだろw
違うと思うならそれで構わないけど、そんな無責任に開き直られたって困るわw
萌えアニメキャラとかって家族とかの前で見るの恥ずかしくて絶対見れない見た目してるけどそれを自分たちって言ってるんだからな白人さんたちは、すげえよマジで
加えて言うなら、日本人の白人のフワフワしたイメージの大半には、『高くて大きい鼻』が該当してると思う。
実際純白人設定のキャラって高い鼻の奴多いし、日本人が白人真似る時は鼻のアクセサリー(?)つけることが多いし。日本人のイメージ的には最早ゾウの鼻とかキリンの首くらい象徴的な要素だと思うんだけどな。
白人に似せているというなら、大半のキャラが鼻を高く強調されていないと不自然だろ。
もしこれで白人様らや白人崇拝者らが「全ての白人が鼻が高いわけじゃない」だの「高いのは南の方の白人で北の人は高くない」だの言い出すんなら、
黄色人だって奴らが想像してる弥生系の大陸顔ばかりじゃないって話になるよ。
いろんな人種の合成+デフォルメ
ん?俺は日本人が持つ「白人のフワフワしたイメージ」の話なんてしてないんだが
日本人が持つ「人間自体のフワフワしたイメージ」の話をしてるんだが
それをデフォルメするからそこには人種がないアニメ人が出来上がるって話をしている
アニメキャラはそもそも何人にも似せてない
アニメキャラはのっぺらぼうを好き勝手にデフォルメしたらああなっただけのアニメ人だよ
どうしても日本人が白人に対して憧れを持ってると思いたいみたいだなwwwww
異世界ファンタジーであろうがなかろうがそこに出てくるキャラクターは
日本人が持つ「フワフワした何人でもない人間像」をデフォルメしたものであって
アニメキャラはのっぺらぼうを好き勝手にデフォルメしたものでしかないのよ
最初から何人でもない
だからアニメ人っていうわけ
912だけど、どうしても事実を否定したいらしいな。前からフワフワした人間云々の一点張りだし、具体的な反論が聞きたいね。
何の影響もなく『ただデフォルメしたら自然にあぁなった』と言うにはあまりにも不自然なデザインだし、現在の世界の美的感覚や漫画・アニメの歴史を踏まえて考えても、異人種の影響を受けていると考えるのが一番自然なんだよ。
その点はどう違うと説明するんだ?
なでしこジャパンのメンバーとか見てみろよ。顔も体の骨格もアニメの美人女キャラとはかけ離れているだろ。勿論、日本中探せばもっと美形な奴はごまんといるだろうけど、日本についてよく知らない外国人は「日本人の容姿は大体あんな感じだ」ってイメージを持つよな。
他にも、純黄色人の日本代表アスリートは勿論、パルクール選手のZEN、コメディアンのが〜まるちょば、ダンサーのエビケンやケント・モリ…その他もろもろいるけど、
外国人がイメージするステレオ容姿に近い日本人ばかりが、世界的な日本人スターになっていることが多い。
こんな状況だから、デフォルメの文化や日本の漫画やアニメの事情なんて全く分からないであろう外国人が、『二次元キャラは日本人には見えない』って感じるのは仕方がないと思う。
アニメのコスプレでも西洋人の方が様になってるのが証拠だよ 。日本のキャラは西洋寄りの顔付きってこと。 なんでそんなにムキになるんだろうね・・。
実際日本人の女よりスタイル良いじゃん。これは否定しないだろ? そして女性向けのファッションもたいていスタイルいいしさ。
元々日本人の体型はずんぐりむっくりだろ?
最近は食生活の変化で改善してきたけどさ。でも手塚の時代から西洋スタイルを先取りしてたわけであって、 その手塚に影響されたのが今日の日本の漫画アニメなんだし。
全否定する意味がわからん。低く見積もっても半分以上は西洋人の影響だよ。
アニメキャラを形成している美的感覚は明らかにハリウッドやその他の西洋の美的価値観とは違うんだが
アニメキャラはのっぺらぼうをデフォルメしたものだと考えるのが妥当
棒人間も同じ、そして棒人間の人種は分からないだろ
あれは見た人間が自分と同じ人種だと思うものでアニメキャラの持っている特質と同じものを持っている
棒人間の人種は分からないでしょ?
棒人間がそうであるようにアニメキャラもまた人種の観念のない存在なのよ
それお前の主観な
しかも顔の話をしてるのか体型の話をしてるのか
二つの話がごっちゃになってるから意味不明な文章になってる
日本のデフォルメ文化は別に手塚の時代から始まったわけではないし
仮に手塚がディズニーの影響を受けていても
手塚に影響を与えた当時のディズニーは動物の擬人化だろ
それらは西洋人の顔してないから
しかもその手塚に影響を受けた漫画家がずっと手塚と同じ画風のままな訳ないだろ
時代とともにキャラクターデザインは大きく変わる
暴論乙としか言い様がない
早見沙織というブサイクが自身の顔みて納得いかないのと同じで日本人は日本人の顔が嫌いなんだよ。
そんなこと言ったら白人のブサイクも顔が溶けてるからな
日本人の美形に合わせれば良いじゃん
日本人は日本人の美形の顔が好きなんだよ
あと瞳や髪の毛の色はアニメキャラの顔の情報量が少ないために
みんな同じキャラに見えてしまうという問題を避けるための
キャラ分けでしかないんだが
顔の整っている白人の骨格のほうがアニメ顔に近いのは事実。白人コンプだとか人によるとか、論点とズレた否定してる時点でお察し。
日本人の骨格はサルに近い形状だということが証明されてるから。
そもそもアニメ顔ってのは、左右対称で顔が整ってて当たり前。白人は日本人よりも該当するから近いってのが理由の一つでもある。
眼の大きさなんていったらますます白人のほうが近いしな。日本人なんかスッピンじゃ街歩けねーツラの女ばっかなんだから。人によるとかいうならなんとでもいえる。あくまで平均的な特徴を見て、アジア人よりも白人のほうが近いという検証。
モデルのブスさを指摘してるが、じゃあ平均的な顔で日本人が白人に、顔の整い方や左右対称な骨格の構造的要素で勝てるとでも?それこそお笑いだわw薄々わかってるが、日本人が否定されて悔しいから人によるとか言って誤魔化し、一蹴してるだけだろ。
白人は日本人に比べたら堀が深く、左右対称で整ってる顔。その時点で、左右整ってて美形前提のアニメ顔に近いのは白人なのは明白じゃんwじゃあ日本人は何の要素が似てんだよ?って話だろ。人によるとかどちらでもないとか言って、誤魔化すのはやめよう。
アニメキャラはアニメ人だろ
白人の前ではっきりと白人じゃないって言えるわ
あとアニメキャラは彫りは浅いから
目が陥没してる白人はアニメキャラにはなれない
・目の大きさや鼻の形
・横顔の構造
・身体骨格(特に女性の腰から下)
・体色(目、髪、肌)
これらは全て外国人の特徴が取り入れられていることは火を見るよりも明らかだろ。前の方でも言われているが、眼窩やら陰やらっていう些細な要素こそ、デフォルメ次第で何とかなる。”単に省略しているデフォルメ”と、”実物よりも良く見せようとするデフォルメ”というのは全く違う。お前が例に出しているのは前者、こっちが指摘しているのは後者だよw
それ全部お前の思い込みじゃん
目の大きさや鼻の大きさこそデフォルメの問題であって
デフォルメってのは歪めることをデフォルメっていうんだよ省略のことではない
勘違いしないように
そして目が陥没してるかどうかはデフォルメではなく完全に人種の問題だから
ファーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwww
その2つどころか、長い白人認定文のコメって全部同一人物でしょ。
絶対ID:8EfmT3Lx0だわ。
どうやら白人至上主義に感化されて最早視覚すらも狂ってしまっている模様。
龍が如く3のブラックマンデーの連中がリアルな白人像な訳だけど、どーいう基準で白人認定してるんだろうね。
※936
あのねぇ、日本のアニメや漫画は日本で製作されたもんなんだよ。お前らのように自分らのコンプレックスを否定したいがために、一生懸命粗探しをしてるような輩ならともかく、一般的な日本人なら”白人は眼が凹んでる”なんてまず思いつかないから。それよりも色彩豊富な髪や瞳、色白の肌、抜群のスタイル…他の日本人にはない様々な要素に惹かれる。それらの要素が昔から今に至るまで当たり前のようにアニメや漫画に取り入れられている時点で、弁解の余地なんてなあ。
『鼻が違う』というテンプレな反論もあるけの、鼻に関しても美形の漫画キャラは大抵白人のようにまっすぐに整った角状の鼻だし。
「余地なんてなあ」「意見もあるけの」
…最早動揺しすぎて誤字ありまくりじゃんww
状況的に一番論点すり替えたいのはあんたの方だろwww
ID:8EfmT3Lx0さんよwwww
一生懸命粗探ししてるのはお前じゃん
普通の日本人は白人は目が陥没してるってみんな思ってるよ
彫りが深いよねってみんな言うからね
お前こそ日本人の感性に詳しくないようだな
確かに『純粋な日本人がモデル』とか『デフォルメしたら偶然ああなっただけ(西洋の影響は一切ない)』っていう主張は不自然で信じがたいと思うけど、『白人の模写』っていうなら、上で言われてるようにもっと堀や鼻を強調すると思う。
白人コスプレはハマらない場合もあるとはいえ、美人がやると二次元に近付きやすいし、中には二次元キャラが三次元にやってきたかのような高クオリティなものもちょくちょく見かける。
対して、黄色人のコスプレはどんな格好をしようが二次元とは程遠い。美人がやれば様になることもあるが、あくまでも美人が可愛い(かっこいい)格好をしているだけという感じで、二次元とは全く似ていないし、質も悪い。
描き分けのためとかいって目の色や髪の色を鮮やかにするのも
全部白人に寄せてるからだろ。
「何で日本の風景なのに、アフリカのインパラが描かれているの?」と質問すると、
「何言ってるの⁈これはどう見たって日本のカモシカだろ⁈あんた目おかしいだろ!」と逆ギレされる。
…今の日本の漫画やアニメは、これと全く同じことが起こっている。
つまりそれは実際にはインパラでもカモシカでもない別の四足動物だったってこと
それがアニメキャラはアニメ人だって話ね
作品ごとの主要キャラは大体美形な人間を描いている訳で、平均的な容姿で対比するのは違うと思うけど、なら美形同士で比べたらどうなるよ。
美形な白人というのはアゴは割れていないし、太ってもいない。鼻だってアニメキャラの場合はまっすぐな線や点で表されることが多いし、どちらかといえば白人の鼻に近い(日本人の鼻を正しくデフォルメするなら、美人だろうとまる子ちゃんの藤木か山田みたいなことになる)。
スタイルに関しては(たまに誇張が過ぎて黒人に近くなっているようなキャラもいるが)明らかに白人寄り(正確に見比べてみればわかる)。
…日本人要素よりも白人要素の方が圧倒的に多いことは明らかなんだけどね。
生粋の白人とはいわないが、ベースは白人で、それが日本人に馴染みやすいようなフォルムに進化していったというのが優良な説だと思うね。
アニメキャラにはなれないんだよアキラメロン。
すぐ上で美形同士を比べたらって話になってるのに、何で白人のスペックだけを下げようと考えるのかね。
”黄色人は不細工白人としか渡り合えない”と公言しているようなもんなのに。
そのくせ、こーいう奴は平均的な日本人と白人との比較を見ると
「白人は美形なのに日本人は不細工を選んでる!これは印象操作だ!美形で比べろ!」
とか言って、日本人のスペックだけを高めたがるんだよなぁ。
白人は鼻も口もアゴもデカイ
全てがデカイ
アニメキャラは鼻も口もアゴも小さい
白人はアニメキャラにはなれないんだよ
アキラメロン
Anime characters look European and the people that say all anime characters are Asian are just as bad as each other.
言い訳なんてしなくていいから見比べてみろw
日本人と白人どちらがキャラデザに近いかなんて一目瞭然だろw
ほんまそれなwww
明らかにアニメは白人意識してるわwww
わざわざ眼窩の陰を描いてまで堀をアピールしているわけだが、
白人は目が〜眼窩が〜とか言ってる奴はその辺どう考えてるのか。
深夜アニメの美少女の話してるんだから
お前ちゃんと本スレ見たのw
美形な日本人とかスタイルの良い日本人を出したって「これは白人の特徴を持ってるから駄目」とか意味不明なこと言いだすし。
アンサイクロペディアらしく、多少ふざけて書かれてるけどね。
とはいえハシカンは純黄色人、純日本人で、”日本人にあーいう美女がいる”ってことには変わりないし、何で白人云々とか言われて除外されるのかが分からんね。
そもそも「白人の特徴がある、日本人らしくない」とか言うけど、結局自分たちの主観、自分達が勝手に設定したデフォルト像を一方的に押し付けているようにしか見えんのよ。
今の美的観念が西洋の影響を大きく受けてるっていうのは承知だけど、
かといって今日本でウケる美形像=生粋の白人そのもの…なんていうのは暴論だしな。
ついでに言うと平均的な姿で比べるのは違う。ドラマのキャストとかと同じで、主要キャラや重要キャラ程見栄えが良くなるからな。
結局何が言いたいの?ハシカンがどうたら言うけど、それとアニメキャラ=白人という話と何か関係があるのかな。
⬆︎とりあえず白人派はこのサイトで発言してみろよ。否定派の言い分の方が遥かに優勢だから。
ってかURL貼れないって不便だなw
伸ばしてるのは白人派。浮き彫りになってるのはあんたらの白人コンプレックスの酷さだ。
前の方から見ていっても、荒らしのように聞く耳持たずの一方的なコメントや、都合の悪い情報を除外した上での意見、主観を無理矢理に正当化したような意見とかが目立ってる。
結局あんたらはアニメ=白人だと確信しているのというより、強引にでもアニメ=白人”だということにしたい”んだろ?
まだ的確な反論ができるようならあっちのサイトで言ってくれ。
というのも、最近の美的観念は西洋の影響を大きく受けていて、大きい目やまっすぐ整った鼻、長い手足にわがままボディ…といった具合に、白人に近い要素を多く持っている奴程モテやすい。今風に整ったキャラを作れば、当然西洋風にも近付くわけだよ。
ところが日本で一番ウケるのは『西洋の美の根源である美形白人』ではなく、『今風に美形な日本人』だ。確かに西洋の影響は受けているけど、あくまでも”影響を受けた”のであって、”完全に感化された”わけではない。今の日本の風土の中で、日本独特の方向にも変化していったのが今の日本の美的観念だから。筋骨隆々やモデル体型よりも小柄な女や細身の男がモテたり、八重歯がチャームポイントになったりするのはその典型例よ。当然日本のアニメキャラも、今の日本の美形の理想像を表現・デフォルメしているだけに過ぎないし、白人そのものを意識している訳ではない。
言ってみれば異人種をよく知らない日本人が、「白人って金髪碧眼が基本だろ?」だとか、「黒人は皆運動神経抜群だろ?」とか勝手なイメージを持つのと同じ。そのテンプレ要素に収まらない日本人は割と多いのにね。
尤も、欧米や西洋的な世界観が舞台の作品なんかでは、白人をモデルにしているキャラも多いだろうけど(まぁそれは世界観に合わせた話で、白人に強いコンプレックスを持っているわけではない)。
※996
俺は白人に見える→全てのキャラは白人ベースだ‼︎…というのは明らかに主観の押し付けだねw
海外「凄過ぎ!」世界中のコスプレイヤーから集められた23の『東京グール』コスプレ画像が話題に!【海外の反応】
⬆︎これを見たら、大半のキャラは日本や中国、台湾とかの黄色人コスプレイヤーの方がキャラデザを忠実に表現してると思うけどね。たまにあるロシア人とかのコスプレは、堀や鼻の主張が強過ぎて逆に遠いと感じる。強いて言うなら、ジェイソンや月山みたいな体格のあるキャラに関しては、白人の血を引いてる奴がコスプレした方が良さそうだね(このサイトのジェイソンは酷いw)。
あと、日本の実写のクオリティが低いことは認めるw
君にとってはそうなんだろうね…としか言えないね。
そう見えるのはあんただけ…とまでは言えないけど、それはあんたを筆頭とした白人認定派の主観に過ぎないね。
どうであれ、アニメキャラ=白人ベースという根拠にはならないし、※973辺りから主観を根拠に無理に説を通そうとするコメントが増えてきている時点で、信憑性も低くなってきている。まぁ最初から白人派が挙げる根拠というのは主観やら印象操作する意図丸出しの資料やらが主体だし、元から信憑性なんてあったもんじゃないけど。
白人ベースだということを主張したいのではなくて、正確にはアニメキャラを白人だと思いたい、もしくはアニメキャラを日本のキャラクターだと認めたくはないんだろう。
前の方で散々論破されているようなことを今更根拠のように述べられてもねw
こっちからしてみれば、そこまでアニメキャラを白人だと思いたい意味が分からん。
単に美形であるだけで、別に白人をモデルにしているという訳でもないだろうし。
そのサイトも今や白人派に完全論破されている件について。
週刊ストーリーランドみたいな絵柄になると思うん。
横顔の差異:・鼻よりもかなり奥に付いた目(日本人は美形だろうと目は鼻の真上か、少し後ろに付いている)。・丸い顔(濃い顔のイケメンだろうと、日本人の頭は楕円のように縦長)。・(正面から見たら点や線でも)横側から見たら前に高く尖っている鼻(日本人の鼻は丸い)。
スタイルの差異:・胴が短く足が長い体型(日本人のは胴長短足か、脚が長くてもそれに比例して胴も長い)。・細く、腰との区別がはっきりした胴体(日本人の胴は太くて、腰との区別は曖昧)。・はっきりしたヒップライン(日本人の場合は骨盤の構造上扁平尻が多いし、そうでなくても尻は突き出さず、ヒップラインはあまり出ない)。
ちなみにそのサイトで白人否定派が優勢のように見えていたのは、管理者も否定派だから。
都合の悪い白人認定派のコメは管理者がこっそりと削除し、あたかも否定派が優勢のように演出している。これはもう確認済み。
削除されていたのは主に顔の比較画像を載せていたコメだね。
美化しても新宿スワンぐらいが限界だろうな。日本人を描くなら。
あれを超えるくらい美化された作画は明らかに白人を骨組みにしているよ。
大方※1010の言う通り。
論破されていないんじゃなく、論破されているのに目を逸らしてるだけだよね。
前で何度も言われているが、大半のキャラは白人のテンプレ要素である目の窪みや大きい鼻・顎なんかが強調されていないし、大きい目や整った鼻、白い美肌というのは今の日本でも自然にある美形。目の描き方や髪・瞳の色彩はキャラクターの感情を表現しやすくしたり、キャラクターに個性を与えるためのデフォルメ。何なら神代みたいな天然紫髪の白人がいるかって話だ。別に白人に憧れてる訳でも何でもないし、人種を意識してキャラの作成してる奴なんか少ないはず。
ここじゃまともにソースも貼れんから、とりあえず※1008や※1011がケチつけてるサイト見てみろって、白人派が論破してるどころか、少数の白人派が劣勢の中足掻いてるだけだから。ちなみに※1011が言うような不公平な印象操作はされていない。単に度が過ぎる中傷コメントなんかが消されてるだけですw
…というか、これ見てもらった方が更に早いか。ホントにURL貼れないって不便だな。
ユタさんがようつべにあげてる動画で日本人は白人に憧れているからアニメキャラを白人のように描くと言っている、男は認めてなかったけど(´・ω・`)
白人のように真っ直ぐ整った鼻を描くうちに、いつしかそれが線へとデフォルメされ、最終的に点へと変化したのがアニメキャラの鼻。
目の色や髪の色は記号だとよく言われるが、それにしても金髪キャラの多さは群を抜いている。日本人キャラばかりの作品の中にも不自然に金髪の日本人がいる(しかも大体主要キャラ)ことが多い。これは日本人が金髪に憧れを抱いている証拠と言うほかない。
そもそも明治以降からの白人コンプ・終戦後の欧米への服従が積み重なった結果、現在の日本が構築されているのであって、今や日本は白人要素なしには何もできない国なんだよ。
アニメや漫画が有名になったのは間違いなく白人のおかげ。
結局恣意的に都合の良さそうなところだけ指摘して、何が何でも白人最高!ってことにしたいだけだろ?
コンプレックス拗らせるのは勝手だが、前の方で散々言われているように目の堀やらデカイ鼻やらゴツい体格やらが体現されていない時点で、白人を描いているっていう説は通らんよ。
あくまでも現代の日本に於ける美形要素を絵に表しただけ。現実主義・写実主義で、デフォルメの発想が理解できない白人派には分からんだろうがねw
二次元を根本的に理解できていない白人至上主義者の集まりだってことが分かるw
下手すれば、棒人間やら顔文字やらを見せて「これは何人?」とかいうテーマを与えても
延々と討論してくれそうだw
二次元キャラは単に今日本で求められる美形な要素を、キャラクターとしての個性を出しやすいようにデフォルメして絵に表しただけ。言うなれば二次元人よ。単一民族国家の日本じゃ人種云々には無頓着な人間が大半だし、日本人は仮想と現実をちゃんと割り切ってるから、徹底して模写・現実を再現しようとする欧米人と違って、フワッと思い浮かんだ人間を簡単に描いたりしても抵抗がない。
日本人を表現しているなら、髪色や瞳は黒で統一するだろうし、全体的にもっと薄顔・胴長短足にするだろうが、白人を表現しているなら、目の堀や大きな鼻や恵まれた体格を表し、欧米では通用しないさそうなチビキャラや華奢なキャラ、八重歯キャラなんて描かないだろう。
日本人派も白人派も、結局都合のいい部分を恣意的に選んで、日本人だ白人だと騒いでるだけ。棒人間のような記号を見て「これは〜人だ‼︎」と騒いでるような馬鹿の集まり。
結局今の日本の美的観念は白人に感化されたものでしかなく、『キャラデザは美形を絵にしているだけ』とかいう二次元キャラ=日本人or二次元人派の主張も、遠回しに『白人をベースにしたデザイン』と暴露しているのと変わらないんだよ。
縄文顔が近い?w本来の日本美人は平安のおかめ顔だろ?ww縄文顔そのものが魅力的なのではなく、白人の価値観に感化された現代で、たまたま堀が深く白人っぽかった縄文顔が白人の代用品として支持されているだけ。白人の影響なくしては今の二次元キャラの造形も、縄文顔の人気も無かっただろう。
頭身タカッ!鼻タカッ!手足ナガッ!って有様で、明らかに日本男児には有り得ない容姿で、最早「なんで白人が日本語喋ってるの?」って状態。白人に対する憧れ丸出し。
更にいうと、現実関連の世界観では誤魔化されてることは多いが、完全なファンタジー世界が舞台となると、
大体のキャラが誤魔化しなく白人容姿や西洋的な名称(カタカナ表記が多い)。おまけに世界観も大概西洋文化を反映したもので、遠慮なしに白人コンプレックスがブチこまれるからな。
派手な特殊能力・超人的な身体能力とかが多いのも欧米の創作物や西洋の神話・お伽話なんかの模倣、異人種の優れた身体能力への憧れが元だろ。
平均比較でも美形比較でもまず勝ち目はない。
ついでにいうと、お前らが普段着てる洋服なんかも、殆どは服屋で白人を模したマネキンに着せられてるからな。
日本は白人コンプレックスの塊。認めるべきところは認めないと、隣の国と同次元の民度にまで堕ちてしまうぞ。
謝れよマジで1026とか
もし仮にポリネシア文明が現代で超大国になってたら白人達は「モアイは白人」って絶対言ってると思うぜ。
それと同じくらい馬鹿馬鹿しい
その国によって作られた文化を遥か遠い異国の奴等に「これは俺達をモデルにしてるんだ!」なんて言われたらそら腹立つよ。
デフォルメ技術に関してはむしろ日本から輸入してるくせにな。
結局は(西洋の価値観に大きく影響された)現代の美的感覚をもとにキャラをデザインしているわけで、実質白人の存在がなきゃ、アニメキャラはあんな風貌にはなっていなかったはずなんだよな。
これは捉え方次第で
『白人をベースにしたもの→アニメキャラは白人だ』とも言えるし、
『思いつく美形要素や可愛い要素をデフォルメして絵に表しただけ→人種もクソも無い二次元人だ』とも言える。
ただし、どう考えても『日本人”だけ”をベースにしている→アニメキャラは日本人だ』なんて絶対に言えない。
アホか。日本のキモヲタみたく「二次元しか愛せない」とかほざいて現実逃避しようとする社会不適合者を発生させないために、
敢えて三次元から見たら魅力を感じにくいような酷いデザインにしてるんだろ。
欧米の二次元作品のキャラに擬人化された鳥獣とかが多いのも、動物を起用することで現実味を薄め、仮想世界に惹かれ過ぎないようにするための工夫だよ。
正面から見た場合の彫りの深さは描写されてないが、横顔を見ればいかに彫りの深い形状をしているかがアニメ絵を見てもわかる。
アジア、黄色人種、モンゴロイドの形状はほぼ共通した認識。左右対称で美的感覚の高いコーカソイドの形状のほうが、元々左右対称に作られてるアニメ顔に近いというのは当たり前の認識。
むしろアジア人のどこが、白人よりもアニメ顔に近い要素があるのか
『白人は鼻がデカイ』→デカイといっても鼻筋が通っている高い鼻。そういう白人の高い鼻をデフォルメしていくうちに鼻を線で描くようになり、最終的に点に簡略化されただけのこと。日本人の鼻をデフォルメしたなら3を横倒しにしたような潰れ鼻・ニンニク鼻になるはず。
『二次元キャラは針が浅い』→横顔を見れば明らかに彫りが深く、細部に至るまで白人に近いことがわかる。日本人は目は小さくて前に飛び出している。鼻の下は長く、上顎は飛び出し、頭自体が縦長でバランスが悪い。
…白人派の天プレ主張論破。
白人否定派のテンプレ主張か。
眼窩の陰?そんなもんデフォルメで消してるだけだろ。
的を突かれて発狂してるのは、どう見ても自尊心を保とうと必死な日本人側だろう。
白人をモデルにしていようと、日本の二次元作品は日本で作られている日本の誇るべき要素だということに変わりはないのに、
なぜ自分たちがモデルじゃないというだけでここまでムキになるのか。
そしてAVは洋物はめったに見ないで和物ばっかりだ
つまりそういうこと
⭕️西洋的な美的観念がベース。
日本人に「近い」形で描かれたアニメキャラなんて、最近では悪の華やcolorfulの登場人物たちぐらいだろう。漫画キャラなら善悪の屑や新宿スワン辺りか。
目の陰などはデフォルメの果てに省略されているだけ。美形な白人を真似た真っ直ぐな鼻を描くうちにそれが線→点へとデフォルメされたのが今のアニメ鼻なので、デカ鼻という言いがかりも通らない。
そして何度も言われているようにコスプレをすれば明らかに白人のそれの方が二次元へと近づくという事実。
認めるところはいい加減認めなさい。
その”ほんの一握り”は現実も充実させて生きていけるから、アニメや漫画のような現実逃避用の妄想世界にのめりこむことは少ない
寧ろアニメや漫画に対して否定的な考えを持っていたり、それにのめり込むオタクを軽蔑している奴だって多いことだろう
つまり漫画やアニメにのめり込む奴、漫画やアニメの制作に携わる奴は、必然的に現実に満足できない典型的モンゴロイドに近い容姿の奴、いわゆる不細工・非リアばかりが集まってしまう
そいつらの劣等感を爆発させて、これでもかというくらい自分らと対極的な美人要素を取り入れて、とことん美形にデザインしているんだから、自然と典型的モンゴロイドとは真逆の容姿になる
美男美女キャラはスタイル含めて日本人じゃない。
戦後からの白人的な美的感覚が刷り込まれてるからしょうがないけどさ、
およそ日本人とは思えない頭身体型で髪も目もカラフルな連中が日本人面してんだもの。そりゃ言われるよ。
逢坂大河のコスプレしたロシア人少女とかを見たら、きみらが白人には再現不可能って常々言ってるような童顔な感じの萌えキャラの容姿でさえ、白人に近いということがわかる。
…認めるべきところは認めるべきだわ。
調べたけど全然大河に似てなくて草
いやいやそっくりだろ
rocksychanって子供だけど三次元で再現できる最高レベルのクオリティだぞ
日本人レイヤーよりも遥かに二次元に近いぞ?w
加工しすぎて顔CGみたいになってるやん
カバネリのコスした中国の加工レイヤーと違いがわからん
しかも似てないし
阿部寛とか菜々緒とかですら胴長で身長稼いでるだけじゃん
向こうの美人の中にはキャラの体型とドンピシャな奴なんてザラにいるぞ?
…つまりはそういうことだよ
戦後世代による欧米への憧憬がもろに表れたのが、漫画やアニメのキャラクターの容姿。
猿の僻みが高じた憧れからできた産物を「それはちがう」と苦言を呈する否定派共の滑稽さときたら…ww
女はまだ男よりマシだが、男はもう絶望していいよww
アニメキャラがこんな胴長短足・猿顔の劣等民族のわけがないw
実際否定派の負けだよ
総合的な形質のバランスを見たら絶望的なくらい向こうの方が二次元に近いし
白人ベースと考えられる的確な根拠が多すぎる
俺も元は否定派だったけど
フィギュアスケートのメドべがセーラームーンコスしてるの見たら納せざるを得なかった
流石にセーラームーンそのものではなかったけど明らかに二次元キャラの面影があった
日本人じゃあの雰囲気を出すことはできないね
これだからナードはw
教えてやるよ全員アニメ人だ
君が見ているのはアニメだ
ジョジョなんかは白人をしっかり描いてるじゃないか、ジョジョとナルトが同じ人種に見えてるのか?w
⚫︎明治時代から日本は脱亜入欧思想に染まり、特に戦後からは極端に欧米に憧れるようになり、現在に至る。
⚫︎アニメ界の重鎮数人がキャラデザインは白人ベースであることを自供している上、今の漫画の原型をこしらえたといえる手塚治虫も欧米作品を真似て漫画を描いていた。
⚫︎上位レイヤーを比べても、白人のコスプレの方が遥かに二次元に近付いていることが多い。
…これだけ根拠があるというのにまだ現実を受け入れらない否定派共www
ナルトのキャラに関しては
否定派がよく白人ジャナイ根拠にしてる
眼窩の陰まで描いちゃってるからなぁw
瞳のバリエーションは白人さまが持つ碧眼から派生した亜種だし。
日本人顔だとあの↑春画みたいな?にあったダサい髪型した醜いバケモノが日本人だよ
白人を意識してなくても無意識のうちに意識してんだよ
アニメでも漫画でも日本人顔はほとんど存在しない、早見沙織というブサイクが
自身の顔みて納得いかないのと同じで日本人は日本人の顔が嫌いなんだよ
昭和アニメのような純日本人の描き方から突然白人的な描き方に変わったのをよく考えてみろよ白人コンプ君w
日本人をモデルにしたキャラが多いだ??
黄色人種の大半が白人っぽく整形・メイクしてる奴ばっかりなのに??wwバレバレな嘘乙www
そもそも自分たちが細目で黄色で猿の姿をしているってことすら未だ自覚できないのかな?他の人種と比べてもその差は一目瞭然だし、確実に自覚できるレベルだろww
で、顔だけいまさら白人コンプうけてないとか言われましても(笑)
単に形質やらコスプレのクオリティやらを比較したら明らかに白人を意識したデザインであるということが分かると言ってるだけなんだが…?
あと鼻デカじゃないから白人じゃないとか言っているが、元々白人の高い鼻を描いている間にデフォルメが加わり、線や点へと簡略化されたのが今の二次元の鼻だから(上でも言われてるけど)。横から見たら尖っているのがその証拠。
黄色人をモデルにしているなら、あんな鼻になることなんてあり得ない。まるこちゃんのハマジや山田のような鼻になることはあってもね。
例のAIが萌え系アニメキャラはアジア人ベースだって結論だしてたろ
髪染め、カラコン、ハーフ顔メイク、つけま、(白人)ハーフタレント天国…etc.
最早今の日本では美=白人的ってことになってるじゃねぇか こんな状況でどう言い訳できる?
そんで、アニメーションとかも元々欧米パクったのが始まりだし、後世のアニメ・漫画に大きな影響を与えたであろう大御所の製作者が白人ベースのキャラデザだと自覚してたり、欧米作品を真似て制作してたりするんだから素人が何言おうと弁解の余地なんてないだろうよ
言ってみれば、どう考えても日本発祥であるはずの文化(日本刀、忍者など)を感情論で強引に自国のものにしようとするお隣の国と同次レベルなんだよな
否定してる奴らは
萌えキャラ黒人認定したり、チンパンジーを人間認定とかする
あんなデタラメAIなんて根拠になるかw
そしてアニメキャラの下半身を見てみれば、白人と日本人どちらに類似したものかよくわかるだろう。
銀魂斉木だのでの実写でやたら日本人が評価してるが(外国では評価は悪い)それは白人に近いと認めてるようなもの※実際に白人要素が入っていない俳優は叩かれている
それにアニメキャラは女性キャラでも身長175cmとか平気でいる正直俺は170cmある女も日本で観たことがないアメリカでは山ほどあるそれにいたとしても七緒とか冨永とか身長はあるが容姿に比例していない奴ばがりだ
その点白人はその両方備えてるのがほとんどだ。と元アメリカ在住の純日本人の俺の意見でした。攻殼の実写が似てないとか言ってるバカは日本人でやってたらどうなるか考えて発言してくれ。多分絵面が100倍汚くなる
ほぼ全部主観で笑ったわw
大半の人間にはハシカンも佐々木希もアジア系にしか見えんし、スタイルに関しては白人とは全くの別物。あれを白人的な美人だと考えるのは白人コンプだけだろうね。
佐々木希に至っては白人や白人コンプらにすら「ダウン症の顔」って馬鹿にされてる有様だし、向こうと日本の感性は別物だろうよ。
まぁ君らみたいな連中は、平安のおかめ顔とか以外は絶対に日本人美女とは認めないんだろうけど。
自分で勝手に”典型的な日本人”のイメージ像を決め付けて、その主観的な物差しに照らし合わせているだけにしか見えない。
いや、ハシカンは大半の人がハーフかどうか疑うレベルのルックスだろ
ってか今の日本って『ハーフっぽい』とか『日本人離れした』とかいう言葉が美形の褒め言葉になってるぐらいだし
白人に類似する特徴が美しいとされているのは確かだと思うよ
化粧とかでやたら目を大きく偽る奴が多い。
金髪や茶髪に染めたがる、カラコンを入れたがる奴が多い。美形とされる芸能人の大半は黄金比に沿った白人的な顔付きで、ハーフタレントを筆頭として白人の血が混ざってる奴も多い(フィリピン人との混血の美形芸能人が多いのも、フィリピン人自体に白人の血が混ざってるため)。
やたら白人や欧米推しのCMや番組が多い。
長身や美脚がモテる。
…言うまでもないが、今の日本の美的観念というのは白人に感化されたものでしかない。そして二次元キャラの大きな目や整った鼻、手足が長いスタイルなんかも、それが反映されたものでしかない。
この手の話題でたまに『イメージした美人をデフォルメしただけで・二次元キャラに人種はない』とか言ってる奴がいるが、そいつは暗に白人が骨組みになっていることを認めちゃってるんだよな。
これな、理屈がちゃうねん
人類普遍の美的感覚ってのがあって
それに適う人種が「偶然」存在しちゃってんねん
もし白人が存在しなくても鎖国日本やアフリカ奥地では
肌が白くて目がでかくて堀りが深くて髪が金色の人間を本能的に崇めるねん
それが実際にいるかいないかの問題や
いるからそれに寄せて描く、美しく描こうとすると当然そうなる
そこを理解せえや
日本の二次元のデフォルメデザインが白人ベースだっていう根拠なんて腐るほどあるのにw
中国人は直ぐに嘘をつくし、
韓国人はやたら妄想した起源説を説きたがるし、
日本人もこの有様だし…w
何で東アジア人って
みんな本来の事実を集団の勢いや感情論で捻じ曲げようとするんだろうねw
そんなんだから他の人種から舐められてるってのに…w
そのコピペ流行ってんの?
自分が見える、見えないみたいな色眼鏡ありきの話なんかしてないんだよ
100歩譲って肌の白さやカラフルな瞳・髪については『色分け』ということで目を瞑っても、
顔のパーツの配置や頭部、身体の骨格…総合的に見て明らかに白人に類似する特徴が多いって話だ
デフォルメによる偶然の産物なんてレベルじゃないし、最早弁解の余地もない
ついでに言えば、おまえらがよく言う彫りガー鼻ガー言うのも
正面の顔は立体的表現を省略してして描きやすい・分かりやすいようにしてるだけで、横顔見たら普通に目が奥についている(=彫り深い)し鼻も高く尖ってるからな
日本人だの架空の二次元人種だの否定したって見苦しいだけだぞ?w
ワイ「特徴」
外人「え?」
ワイ「白人=鼻デカ、ケツアゴ、目の周りがくぼんでいる だが、アニメキャラ=鼻小さいor無い、アゴ小さい、目の周りはくぼんでない
アニメキャラの特徴は日本人やアジア人に多い。つまり白人はアジア人コンプなのだ。」
外人「AAAAAAAAAAAAAA!!!!(buriburibur(ry 」
完 全 勝 利
あぁ・・・敗北の味を知りたい・・・
たりめーよォ、日本人はレイシストじゃねーからなァ
白人設定なら白人
異世界設定なら現実にいない、空想の中の人種
これが心理だろ
そもそもコスプレはアジア、ヨーロッパ関係なく似合わない
コメントする