引用:https://goo.gl/9TKxns https://goo.gl/rcu7JJ


スレッド「何がどうなって遊戯王カードはあらゆる面が悪化していってしまったのか」より。

1450920735723


(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
何がどうなって遊戯王カードはあらゆる面が悪化していってしまったのか


2No infomation万国アノニマスさん
遊戯王カードって今こんな感じになってるの?
恐ろしいな


3No infomation万国アノニマスさん 
シンクロ召喚までは良かった


 No infomation万国アノニマスさん 
それは100%正しい

Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
ブルーアイズホワイトドラゴンが未だにノーマルモンスターで最強のままという事実


5No infomation万国アノニマスさん 
今はどんなカードも使えるようになるためには複数の段階を踏まなきゃいけないようになったな


6No infomation万国アノニマスさん 
ペンデュラム召喚が導入された時にやめた
炎星デッキで兄弟仲がマジで悪化した


7No infomation万国アノニマスさん 
登場したての頃ですらクソだったカードを挙げていこう
1450926697403


 No infomation万国アノニマスさん 
ゲートガーディアンはクソだった


 No infomation万国アノニマスさん 
カードの99%は使えなかっただろ


8No infomation万国アノニマスさん 
クソッ、数年間遊んでないだけで全く分からなくなってしまっている



9No infomation万国アノニマスさん 
作者はアホなファンの言うことを聞き分けすぎて
漫画がカードゲーム中心になっていったよね 


 No infomation万国アノニマスさん 
そこまで闇遊戯がイジメっ子を拷問する話をもっと読みたいか?
少なくともカードゲームなら友情云々よりも勝負に焦点を当てられるよ


10No infomation万国アノニマスさん 
シンクロブルーアイズこと蒼眼の銀龍がこんな感じなのも忘れてはいけない
1442770271940


11No infomation万国アノニマスさん 
シンクロ召喚とかXYZとかペンデュラム召喚とか何なんだ
遊戯王GXが始まったあたりで辞めたけどゲームもカードも最高だった


12No infomation万国アノニマスさん 
ペンデュラムモンスターには本当に混乱したな
面白くなる可能性はあるけど複雑になりすぎだ


13No infomation万国アノニマスさん 
攻撃力・・・3000?!
1451104058391


No infomation万国アノニマスさん 
このブルーアイズのデザインは本当に好き


 No infomation万国アノニマスさん 
大昔は2体生け贄で攻撃力3000のモンスターを召喚出来たんだから脅威だ


 No infomation万国アノニマスさん 
その時代でもブルーアイズは大したことない
デーモンの召喚が一番当時評判が良かった


No infomation万国アノニマスさん 
あれは召喚コストが安すぎたね、1体生け贄で攻撃力2500だし


15No infomation万国アノニマスさん 
公平な視点見るとカードゲーム海馬終わるつもりだったので
高橋先生はよくルールを考えてなかったしあの頃海馬はただ嫌な奴だった
しかし日本の子供もっとデュエルマスターズ見たい手紙出しまくっに至る


 No infomation万国アノニマスさん 
なんで日本のキッズはそんなにデュエルマスターズが好きだったの?
何か特別なものを感じたのかな?


 No infomation万国アノニマスさん 
展開が分かりやすいし面白い、好感の持てるキャラ、印象的なシーン
カードゲーム自体が楽しそうってのもあるな


16No infomation万国アノニマスさん 
オッドアイズリベリオンドラゴン召喚
効果はスレにいる懐古ファンイラつかせ赤子のように泣かせる
1451116782044


18No infomation万国アノニマスさん 
攻撃力1850で星4だったからメカハンターが凄い人気があったのは覚えてる


 No infomation万国アノニマスさん 
俺も覚える、良い時代だったね


18No infomation万国アノニマスさん 
懐古ファンはこれを見てどう思うんだろうな…
1451121582174

 
関連記事