引用:https://boards.4chan.org/int/thread/51187207
スレッド「日本の高校生の男子なんだけど」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
日本の高校生の男子なんだけど
海外留学するならどの国に行くべきだと思う?
2 万国アノニマスさん
韓国かな
3 万国アノニマスさん
母親・姉妹・彼女同伴でギリシャに来ようか
↑ 万国アノニマスさん
日本人にガールフレンドがいるとでも(笑)
4 万国アノニマスさん
オーストラリア行け
↑ 万国アノニマスさん
なぜ?
オーストラリアには差別があるという話を聞くんだけど
↑ 万国アノニマスさん
一般的にはオーストラリアには差別がかなりあるね
ほとんどの場合はちゃんと仲良くなるけど
5 万国アノニマスさん
スウェーデン
↑ 万国アノニマスさん
スウェーデンって良い所なの?
↑ 万国アノニマスさん
誰でも歓迎って感じだ
6 万国アノニマスさん
留学するのは大学なのか高校なのか
留学するのは大学なのか高校なのか
大学ならハーバードやオックスフォードを望めばいいだけ
高校なら行きたい国、学びたいもので選ぼう
一般論で言えばヨーロッパの高校に行けば多様なものを学べると思うよ
7 万国アノニマスさん
タジキスタンはクールだから移住してみるべき
8 万国アノニマスさん
エストニア来いよ!
エストニア来いよ!
10 万国アノニマスさん
韓国に留学すれば日本人って認識してくれるし、友達も出来る
11 万国アノニマスさん
俺達は美少女しか受け付けてないよ
俺達は美少女しか受け付けてないよ
ただし中国人とナイジェリア人は除く
12 万国アノニマスさん
高校なら本当に自分次第
高校なら本当に自分次第
アメリカだと留学生は校内の有名人になる傾向にある
実際に友達になるというのは難しいけどみんな話しかけてくれるし
「外国人」として認識はされる、俺の高校にもコソボ出身の生徒がいて友達になった
だから高校留学ならバカンスで行きたい場所感覚で選ぶべき
俺ならEU圏の国にも行きやすいからヨーロッパのどこかに留学するけどな、
大学なら入学できる範囲で一番権威のあるアメリカの有名大学に行っときゃいい
13 万国アノニマスさん
ハワイ行こうぜ
ハワイ行こうぜ
15 万国アノニマスさん
イタリアに来てくれ
イタリアに来てくれ
みんな日本かぶれだし、イタリア人女性はニッポンジンが好きだ
↑万国アノニマスさん
本当かよ
外国人女性は日本人男性なんて好きじゃないと思ってた
外国人男性は日本人女性を好きみたいだけどさ
↑ 万国アノニマスさん
冗談じゃないぞ
ローマ、ベネツィア、ナポリ、特に大学でアジア言語を専攻してる学生は8割が女性だし
一番好きな言語は日本語だと言っている
16
万国アノニマスさん
ノルウェーに来い、フィヨルドとか色々あるぞ
ノルウェーに来い、フィヨルドとか色々あるぞ
17 万国アノニマスさん
日本人を求める国なんて無い、しょーもない自国に留まっててくれ
日本人を求める国なんて無い、しょーもない自国に留まっててくれ
↑ 万国アノニマスさん
ブルガリアに行きたいという奴がいると思ってるならそれは思い込み
18万国アノニマスさん
ブラジルに来てほしい
19 万国アノニマスさん
これはオーストラリア
2 万国アノニマスさん
オーストラリア、カナダ、フィンランドなら順応できるはずだよ!
オーストラリア、カナダ、フィンランドなら順応できるはずだよ!
関連記事
英語圏以外の留学はなかなか難易度が高いと思います
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
旅行と変わらん。遊び過ぎたり、道に迷い過ぎると学力落ちるだけ。
英語圏でもオーストラリア、ニュージーランド、カナダは特-亜人ばっかりだし。
自分で決められないようなら留学なんてするな
自分たちの言う事を聞けば仲良くしてやるって感じ。
人に決められて行動すると失敗した時すぐ人のせいにするよ。
海外に行くなら日本で生活する以上に自己判断、自己責任の意識を身に着けなさい。他力本願で行動するなよ。
韓国というコメントを総シカトするスレ主GJw
なぜフィヨルドで釣ろうと思ったのかkwsk
>海外留学するならどの国に行くべきだと思う?
なんか、この質問から本当に海外留学したいという意気込みが感じられないわ
冷やかし程度に聞いている感じがする
休日とかにEU少しづつ見て回れるしイタリア語耳障り良いし…
英語もイタリア語もさっぱりだけどw
何処でも良いなら語学でもなさそうだし、異文化体験かな?
コミュ障のように振舞うのはやめなさい
んでユーロ圏を時間を見つけてはユーロ圏を散策
ワイは外国生まれだったら絶対日本かぶれになってたわ
しかし、目的もはっきりせず留学とか、こちらもネタだろうな
まあ、英語留学なら米英安定だろうね
できるもんなのかね?ちょっと疑問だ・・・
レストランに行って、「ボク、何食べたらいいですか?」って聞くか?
ローズオイルの風呂に入ってヨーグルトでも食ってろと
真剣に答えてくれている外国人に申し訳ない気がしてきた
西海岸やハワイ訛りの英語じゃ馬鹿にされちゃうよ。
日本に来るのはバイトかアニメか犯罪
世界を見る目が一気に変わる
ごもっとも
負のオーラが漂っている余裕のない人間
はっきりくっきり分かれてて面白いなw
市井の賢者と呼ばせて貰おう。
(料理が…だから太る心配は無いし、そのまま移住もしないで日本に帰ってくるはず)
ここはあえてウラジオストクとかにしちゃえばいいんちゃう?w
アメリカ、カナダは好きじゃない。なんてったってメシが不味いから…。芋は美味しいんだけどね。
日韓の仲の悪さを知っていて韓国に行け行け言うスレ住民の煽りを完全スルーしてるのは気に入った
劣化日本に行くぐらいならまだ日本に居た方がまし
学生が駆り出されてしまって授業にならないと言っていたな
日本でいう田植え休みみたいなものか…長野に引っ越してからは春や冬に
意味不明な数日間の休暇があって、その分夏休みは盆明けで終了だった
因みにまだ見つかってないんだよな韓国に留学して行方不明になった、日本人女子学生
なんとなく似てる部分が多いよね
金も気力もありません
でも今はアジアの人多いらしいね
山羊みたいに喉笛掻き切られて死にたくなかったら、危険地帯には近づかないことだ。
自ら可能性を狭めるほど自分は物を知らないっていう謙虚さだと思うけど。
将来途上国を発展させる仕事がしたいなら貧しい地域に行くのも分かるが、そうでなければ歴史の長い先進国に行くのが良いよ。
政治もいい感じだったような
海外のレストランで客が「今日のお薦めは何?」って尋ねるのはよくある事。
レストランに行って、「ボク、何食べたらいいですか?」って聞くか?
私はレストランで聞くけど…。
特色がある留学先がないな。
お金を始め色々余裕があるなら アメリカ、イギリス
お金がないけど勉強したいなら フランス、ドイツ(ただし、独語、仏語が必要な場合あり)
高校のころの内申点が良かったら カナダ
まあ、海外留学したいなら3年前から準備しておこうね!
アメリカはめちゃくちゃあるよww
日本人は世界から嫌われてんだから(アジア人全員嫌われてる)
アジア人が欧米に行くと人種差別されまくるぞ
アメリカ社会にはあるだろうね。でも大学はましだ。海外に行くならどこに行ってもある程度は偏見は付き纏う。
観察、あるいはウォッチング
留学と英語の公用語化。これが必須だってわかるな。
やっぱり、高校生であろうが本人の本気度が大切で、実際行くと困難も多々あるので、中途半端な気持ちでは最後までもたないから良く考えて親に相談するべき。
日本かぶれこそ日本のことを良く知っていてあてになる
ブルガリアの道は凸凹で穴空いてたりすっから下見ないで歩くのは無理。
中国留学→頭おかしいイメージ
韓国留学はまあk-popとか韓流とかかなって思っちゃうね。
金払って 何の 罰ゲーム?
イタリアで日本語が人気とか知らなかったな、良いじゃん。
移民のムスリムとパコパコやってろよw
ネットも検閲されているし留学はちょっと・・・
やっぱアメリカなんかなと思うけ
だって税率30%とか40%なんてレベルなんでしょ?
そこまでして好かれたいのかよw
海外への憧れからお花畑で留学して、ただただ遊びほうけて帰って来るだけの奴が多いこと多いこと。海外のクラブとか行ってみろ、日本人の男女が必死で白人に擦り寄ってるから(笑)
アジア人狩りってのがあって、アジア人見つけると国籍関係なくいきなり複数で囲まれて有無を言わさずボコられるらしい
貧困率が6人に一人ってのが間違ってなきゃ、減ってる理由もわかるね
もっと海外経験のある人育てなきゃならんだろうに
たかが、4chのコメントでここまでエラソーに語れるのもすげーな
俺の後輩がワーホリで行って、差別がハンパなかったって怒ってた
向こうで友達になったのは韓国人と中国人だってw
時間と金無駄にするなよ()
リップサービスとかからかってる場合があるからね。
学部から正規留学なんてどの国でもなかなかチャレンジングだけど、移住目指すならそのくらいすべきだろうね
適当言うな。それがホントならあんなクソ差別CM流さねえだろ。
コメントする