引用:https://boards.4chan.org/int/thread/52335772/which-country-has-the-most-depressing-history
スレッド「世界で最も暗い歴史を歩んできた国はどこか」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

世界で最も暗い歴史を歩んできた国ってどこだと思う?
2
万国アノニマスさん

これは多分アイルランド
3
万国アノニマスさん

間違いなくポーランドだろ
4
万国アノニマスさん

イラクとイラン
歴史を通じて何度も虐殺が発生している
5
万国アノニマスさん

アルメニアでしょ
6
万国アノニマスさん
韓国(朝鮮)

韓国(朝鮮)
冗談じゃなくマジで
↑
万国アノニマスさん

中国の植民地にされ、日本の植民地にされ、アメリカの植民地にされ
独裁者によってめちゃくちゃにされてるよね
一応、独立していた歴史はあるけど
7
万国アノニマスさん

ロシア
8
万国アノニマスさん

多分ポーランドが一番だね
歴史を通じて定期的に虐げられている
↑
万国アノニマスさん

歴史を通じて虐げられているわけでは絶対にない
ポーランドの建国は966年だけど、暗くなっていくのは1640年代からだ
9
万国アノニマスさん
フィンランド、もしくは統一後のドイツ

フィンランド、もしくは統一後のドイツ
10
万国アノニマスさん

中国じゃないかな
1世紀に1回は狂気的な農民の蜂起と大虐殺が勃発して人口が半減するし
11
万国アノニマスさん
アルゼンチンorジンバブエ

アルゼンチンorジンバブエ
12
万国アノニマスさん
アルゼンチンは内戦、先住民の虐殺、一度繁栄したけど現在はクソみたいな場所

アルゼンチンは内戦、先住民の虐殺、一度繁栄したけど現在はクソみたいな場所
1900年代の前半はクーデターだらけだし、後半は社会主義や独裁
1982年にイギリスと戦争してボコられて定期的に経済危機やデフォルトに陥る
13
万国アノニマスさん
ロシア、アイルランド、イスラエル

ロシア、アイルランド、イスラエル
↑
万国アノニマスさん

イスラエルは存続できてるだけでも世界一幸運な国なんだよなぁ
14
万国アノニマスさん

あらゆる独立運動に失敗した我がプエルトリコ
15
万国アノニマスさん

ポーランドだっつーの
↑
万国アノニマスさん

ポーランドに黄金時代はあったけど
ラトビアにはそんなの一切無い件
↑
万国アノニマスさん

エストニア・ラトビア・リトアニア(バルト三国)の歴史はこんな感じだからな
戦争→戦争→飢饉→戦争→虐殺→戦争→虐殺→飢饉→共産化→戦争→虐殺
どうしてこの地域が空っぽなのか誰でも分かる
16
万国アノニマスさん

お前らみんな自国の歴史に文句を言うヘナチョコ野郎かよ
↑
万国アノニマスさん

スペイン人は自分達のやってきたことを見ると歴史に文句言える立場じゃないよね
17
万国アノニマスさん
トルコでは無いな

トルコでは無いな
俺らはたくさんの国をボコる側だったし、愉快すぎる
18
万国アノニマスさん
ロシアが一番だよ

ロシアが一番だよ
彼らの歴史を要約すると、「そして、さらに状況は悪化していった」
19
万国アノニマスさん
中世ヨーロッパは人類が経験したなかで最も陰惨な状態だったと思ってる

中世ヨーロッパは人類が経験したなかで最も陰惨な状態だったと思ってる
↑
万国アノニマスさん

うむ、君の意見は正しい
20
万国アノニマスさん
モンゴルは?

モンゴルは?
「世界の王」から「誰だっけ?状態」に文字通り成り下がっている
21
万国アノニマスさん
パラグアイは狂人が独裁者になってしまい、海岸線を手に入れるために隣国全てに攻撃

パラグアイは狂人が独裁者になってしまい、海岸線を手に入れるために隣国全てに攻撃
攻撃した国から反撃されて、逆に占領されてしまう
しかし狂人は死ぬまで降伏しなかったので、
結果として戦争に連れて行かれた90%の男性が殺されることになった
22
万国アノニマスさん

ルワンダとかあの辺だろ
延々と粗悪な生活していて、白い悪魔やイスラムに代わる代わる奴隷にされる
自由を手に入れたと思ったら飢饉、虐殺、寄付された食べ物や金は独裁者が横領だから
23
万国アノニマスさん
地上から消し去られた文明はどこでも暗い歴史だと思うよ

地上から消し去られた文明はどこでも暗い歴史だと思うよ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
スペインに侵略される→悲願の独立→フランスに占領される→アメリカとの戦争で領土を失う。
戦争のことを抜きにしても独裁政権が続いていた。
消えて無いだけ、まだマシな方なのだろうね
ヨーロッパはしょっちゅう分割割譲が行われてたが、そのせいで住んでる人は特段自分がどの国に属してるかという意識が小さいとも言われてるしな
歴史のほとんどが中国領
属国ではなく独立国家とはっきり言えるのは朝鮮戦争後の数十年間しかない
しかもそれも実質属国という悲惨さ
被害者ぶるの大好きだね!
ダークサイドって意味だと思ったよ
ダークサイドならアングロサクソン系国家一押しだな
ドス暗い
関わっちゃダメ、呪いが伝染る
歴史全て中国の奴隷でウンコ散らばってたんだから
もし陸続きならどこかに植民地支配されて奴隷になってたのもありうるしそう考えたら自然災害なんてかわいいもんだ
ちょっと油断すると、すぐに異民族が侵略しに来るし
成り行き任せのその日暮らし、深いコトは考えない
ポーランドの悲壮さとは全然違うよね
ずっと属国とか世界中見回してもなかなかないしなw
今の南北状態だって「日本から独立したら外様が半島で戦争始めやがった」ってぐらい流されてるし。
高麗とか高句麗とかが満州の半分くらいを侵略した事があった筈
あれほど悲惨な歴史を持つ国はない。
2000年間奴隷国家って…
自分が学校で使った地図帳にもそう書いてあった。
欧米人はそういう事には全く関心が無いんだろうな。
海洋交易の拠点になろうにも日本と琉球に挟まれて、拡張をもくろもうにも地続きの地は不毛な北側のみ
挙句の果てに半島自体の環境も決して良くないから農作物にも期待はできない
あれほど地政学の重要性が分かる国もあるまい、あんな国がゲームの初期立地だったら即リセットだわ
歴史のほぼすべてが属国奴隷猿
文明人として過ごしたのは日本様に統治していただいた35年間だけ
形ばかりの独立後は、韓国軍が自国民を虐殺、女を拉致して集団レイフ゜、生き残りは監禁して国連軍相手の性.奴隷
まさに劣等キ千ガイ民族
それいえばギリシアだって最悪だがな。
国内でこれだけ戦いあるんだから
他国に占領された悲惨なのとは違うけど
ちなみに歴史マニアだから各地の古戦場跡に行くのが大好きだから当時の方には気の毒だと思うけどどこそこ巡るのが楽しい
そりゃ猜疑心に満ちた国民性になるわ
現在だってもうすぐ内部分裂の危険をはらんでるし
和をもって尊しとなすなんてお念仏にしか聞こえないだろな
その言葉通り、前3世紀には秦始皇帝が全シナを統一、以後現代に至るまで革命、王朝交替、繁栄、腐敗、内乱。農民一揆、戦乱を繰り返してきた。その間、主な王朝だけで十を超える。7世紀に日本国が成立してからはもちろん、それ以前から一度も王朝の交代していない日本と比較するだけで、その酷さは想像がつく。
ちなみに日本と戦ったシナの王朝(唐、元、清、中華民国)はすべてその後間も無く実質上消滅している。シナが日本と戦うには滿洲という鬼門を通るか、東シナ海というカミカゼの吹く海を渡らなければならないからだw
高句麗はむしろ朝鮮を侵略した中国の辺境民族だよw
アホな韓国猿は自国の歴史みたいに喧伝してるけど。
あそこと比較したらポーランドや朝鮮はまだ恵まれてる
明を抜かしたw
日本とは何の関係も無い人たち
アーリア人、アレクサンドロス大王、モンゴル人、ティムールなどが北へ行くか南へ行くかで通り道に。
致死性の疫病が次々と発生するアフリカ(特定の国でなく)という場所こそ最悪だろう
住民が基地害でないという点だけは、某所よりマシと思うが
実は唐以降、宋と中華人民共和国以外の全ての統一国家は日本と大戦しているな。
白村江、元寇、朝鮮出兵、日清戦争、日中戦争。
はたして、中華人民共和国は宋と同じ「珍しい統一政権」になれるのか。
鬼門以前に強すぎる敵と戦うと消耗しすぎて背後の自国が滅びるのはよくあること。
ましてや「外征」は馬鹿みたいにリソース食うからね。アフガン侵略でゲリラとドンパチしたくらいでソ連は崩壊したし、超大国アメリカでもベトナム戦争の経済ダメージから復活するのに20年以上かかってる。
今の中国なんか、日本どころか台湾と本気でやりあっても国が傾くだろうな。
豆な
アフリカの多くの地域は、白人が来るまではけっこう繁栄した大王朝を築いてたりするぞ。
永久劣等奴隷民族・韓国猿とはそこが違う。
中央アジアや中央アフリカから見たら羨ましくて涙が出ますよ
でも、グルジアとかチェチェンとかポーランドとかミンダナオ島住民とかは、戦場でやたら強い強靭な民族なのに、韓国は・・・w
夏場は明るいけどな
シナの史書によると、朝鮮三国の言語や民族は、高句麗と百済は倭に近く(特に開音節言語)、新羅はシナ系の混血民族で他の二国と言語が異なる。今流行りの言葉で言うなら、百済と高句麗はおそらく古モンゴル系人種で、その継投は今の朝鮮半島にはほとんどいない。
韓国人が、よく得意げに日本人は百済の子孫だと言っているが、百済には倭人も住んでいたのだから、百済の文化と日本文化が似ているのは当然。その百済や高句麗。倭人の多い国である任那や加羅諸国を唐と連合して跡形もなく滅ぼしたのが新羅。
古代の朝鮮語に日本語と共通の言葉が多いのは、新羅が統一する前の時代の痕跡であり、新羅は特に百済から多くの影響を受けていた。しかし8世紀以降は朝鮮半島と日本は近代に至るまで相互に何の影響も及ぼしていない。
輝かしい歴史を持っている国は、長い歴史の中でたまに被害者の側に回ることがあっても、過去と帳尻を合わせられる。
東アジアが難しいのは、日本が一方的にボコってるから。
ヨーロッパもかなり酷いが、中国ほどじゃ無い
>イスラエルは存続できてるだけでも世界一幸運な国なんだよなぁ
お前が言うか、イギリスよ。
白人が入植して植民地支配されるまでどうだったんだろう?
そういう意味では数百年、或いはそれ以上の期間強国に属していた朝鮮のほうが
誇りや責任といった尊いものを形成できなかったことから、悲惨だったようにも思う
いや、元寇も日清戦争もシナ事変も悪いのはあっちだからな。
要するに、「中華秩序の枠外のはずの日本人が最優秀民族」なのが悔しくて夜も眠れないのが中韓猿。
そういう「民族間の上下信仰」なんてあるのはシナ周辺だけだよ、、しかも当のシナ人がいちばん弱くて劣等だからおかしくなる。
>太平洋戦争でさえ割合でいったらまだマシだ。
大東亜戦争な。
あの戦争で死んだ日本兵の総数300万人とほぼ同じ数のドイツ人が敗戦後3年間の連合国支配で虐待されて死んでるからな・・・
ラオス
これはイギリス人なのか在英アイルランド人なのか判断ムズイ。
https://youtu.be/Gd72JoCwr7A
世界に名をはせた時代
日本→江戸〜現代
モンゴル→チンギスハンあたり
ベトナム→アメリカに買った
中国→所どころ
半島だけ何も出てこない
数十年後、百年後どういう評価を与えられるだろうか
他の植民地国に比べれば遥かに
他は朝鮮半島でも南米でもアフリカでも悲惨な歴史があったとしても暗さが漂ってるわけじゃないし。
てか朝鮮半島てw全然悲惨じゃないし。歴史がというか人間の質が悲惨なだけじゃん。
現在ではシリアとパレスチナ、ナイジェリア。
将来的には欧州、トルコあたりか。
百済は音節の長い名前を持っていたようなので扶餘はおそらくモンゴル系
遼河文明がモンゴル・ツングース系の農耕遺跡であると考えられていることから言っても、遼にはかなり古い時代からモンゴル・ツングース系が土着していたと考えていいと思う
あと古代朝鮮語は新羅語に極僅かの語彙しか判っておらず、漢字による表記法も判明していないので、日本語との共通性を追求するどころか、そもそもまともに読むことすら出来ないので、古代朝鮮語と日本語に共通性があると言うのは全くでのデマである
いや、朝鮮半島は1910~1945年の間だけは文明化された偉大な先進国だぞ。
何故だか韓国人って日本と一緒になりたがるんだよね。
気持ち悪いからやめてほしい。
中国が鬼畜すぎて吐きそうになったわ
無抵抗な人間を集団でなぶり殺しにするとか
韓国は1910-1945以前と以後が悲惨すぎるから日帝時代が輝かしくみえるだけ。
李氏朝鮮時代は悲惨な奴隷時代で日本が奴隷解放して近代化してあげたけど、分離後に朝鮮戦争や保導連盟事件などの大虐殺で悲惨な歴史になっている。
まさに民族受難の歴史。
地理的に近い所だと、チベットかな
民族浄化が進行中だし、中国が常任理事国だから国際的に助けの手も出せない
朝鮮は全力でバカだから、どれだけ悲惨だろうが自業自得。同情する気にもなれん
まわりが強国ばかりで常に何かに飲み込まれ今も分断され続けとる
それは違う。奴隷を白人に売っていたのは、白人から銃や火薬、雑貨、布などを買いあさっていた有力部族などの黒人支配層。
あいつらは売るものがないので、人間を売った。
日本人もそうやって一部では売られた。特に日本人の場合は女性。
現在も悲惨だしな
内乱›>イスラムによる過激な徴兵令›>十字軍の侵攻>>
>>オスマン帝国による厳しい統治&完全独裁>>ヨーロッパの侵攻>>植民地支配>>
>>独立するも中東情勢が悪くイラン、イラク戦争&四回の中東戦争>>湾岸戦争>>
>>イラク戦争>>イスラム国の脅威
もう最悪だわ
·戦乱が絶えないイラク
·東アジアの戦場となった韓国
·戦乱が絶えず欧米にめちゃくちゃにされまくった中国
·ヨーロッパの戦場ポーランド
·世界大戦でボコられた日本&ドイツ(少しの期間だけだが)
この辺かな?
あのへんだとラトヴィアの方が悲惨。
しかし、悲しいかな。 絶対に逃れられない地理という運命により
最後は、国民の8割が死に国土は荒れ果て、民族構成が変わるくらい浄化が行われた
(このことにより古代朝 、鮮 、人という人種はほぼ全滅した。今の韓 。国、人との流れはここで断絶してる)
俺はこの瞬間 韓、国がまともな国として歩める道が絶たれた瞬間だと思う。
最も悲惨かと言われたら難しいが、確実に悲惨な国の部類に入ると思うね。
何が悲惨って征服王朝や雇わればかりだから、偉いやつは自国民を奴隷にして売るのも大虐殺するのも見捨てて逃げるのも平気なこと。
いまや銃弾で蜂の巣みたいな廃墟が並ぶベイルートも50年前は中東のパリってほどの先進都市。
そう考えると栄光ゼロの韓国猿が最低w
周りのコメント見なよ
別に朝鮮への同情という意味で挙げてるわけじゃないんだぞ
周りに強い国があって、悲惨なのはアイルランドや東欧、中近東あたりかな。
アホか、戦国時代は生産破壊による連続した飢餓の時代だぞ。
そして自分が生きて行く為に他人の食糧を奪う時代でもある。
KKKとか戦時中にも関わらず黒人虐サツしていたから。
白人至上主義と捏造は世界トップクラス。
黒人に一生償っても足りない歴史だよ。
ウッ…頭が(ry
現在進行中だろ
いくら先進国が手を差し伸べても一向に子供が雑魚な病気で死ぬ現実が改善されない
あそこら辺はこうやって何があったなんて話すレベルじゃない
悲惨な大量虐殺だって歴史に残る程の物意外は
ほとんど国の外に情報すらでない
栄光と呼べる時代が一つもない
コンゴだかに文明があったとされてるけどありゃ弥生時代の集落みたいなもんだし
でも、黒人の犯罪率や粗暴性を見聞していると、それはむしろ正義の自衛行動なんじゃないか?
つまり、最下位の劣等屑民族は韓国猿。
北朝鮮は紛いなりにも秩序を作ろうとしたけど、韓国はタナボタ独立だからな。
今のご時世でも、本当に内政的問題を片付ける為の答えが無い。
紀元前から19世紀末までは常に属国(もちろん南を含む)、現代はというと旧時代の独裁者が
今も君臨していて、時代の流れと文化が1950年台からストップしてしまったアジアの最貧国である
今でも「朝鮮族」は韓国では従北の敵と認識されている
アジアならアフガニスタン
こいつらは歴史に古くから登場する地域にありながら大国に支配されてばっかりで自国の全盛期が未だにない
そういう意味ではアフリカはたくさんあるかもね
違うよ。ただ単に黒人差別で白人の国にしたがっていたんだよ。
だから黒人の歴史が暗いと思うんだけど。
KKKググってみてね。
現金王朝のある、北朝鮮 正式国名わすれた。以上2カ国である
小さな国が沢山あって、それで常に戦争で奪い合ってた歴史がある。
結局、外周を囲って、内部は占領出来ないとかもあったし。
同じ国民で、民族、言語がそれだけ違う国ってのも珍しいと思うよ。
まあ、ロシアなんかもそうだけど。
歴史的に虐殺、侵略を繰り返した国は、そりゃ国土が広大になるよね。
だから、国土がデカければデカい程。暗黒度は高くなると思うよ。
いや、俺はアメリカに住んでた時期もあるし、たぶんKKKに関してはお前の薄っぺらい認識より深く知ってるよ。
そもそも黒人が一方的に被害者だという「差別史観」そのものがうさんくさいんだよ。実際には犯罪率は高いし、粗暴だし、南部でも白人相手にさんざんやらかしてる。
たしかに奴隷としてつれてきたのは白人の先祖だけど、それは現世代の責任じゃないからな。悪をたたくのは正義だよ。
同じカラードでも、黒人と大差ない生活からはじめた日系人は今じゃ北米の最優秀マイノリティ、すべてのエスニックグループが模範にして学ぶべき、と尊敬されている。
大航海時代の流れでいきなり文明滅ぼされたアメリカ大陸諸文明も悲惨だが。
詳しくないから何とも言えないけど
エチオピアすげえぞ。歴史は長いし、イタリア軍一度破ってるしな。最終的に滅ぼされてしまったが、それまでは世界最長の王室持ってた。エチオピア、日本、イギリスの王室で世界に君臨すれば人種の共存できてよかったのにな。
米国の友人が"日本は長崎と広島の腹いせに鯨とイルカを食っているんじゃないか?"と言っていた(笑)
そう考えたら鯨とイルカを食べるべきではないね。
ワイは昔、鯨肉は食べたことあるけどイルカは食べたことないわ。最近は食べてない。
クジラを食ってる下関人としてはその間違いすぎてる主張は認められんな。
そもそも広島と長崎の原爆は町のど真ん中に落とされて女・子供・老人を焼き殺したんだぞ。
クジラを食うなという主張はまだ下関人としても普通に許せるが、原爆を馬鹿にするアメリカ人は隣に住んでるアメリカ人から撃たれて死んでしまえと思うぐらい許せん。
>米国の友人が"日本は長崎と広島の腹いせに鯨とイルカを食っているんじゃないか?"と言っていた
それサウスパークのネタが発端ですよ
すまんwww
アメリカンジョークってやつだろ。まあジョークでも言っていいこと悪いことあるけどな。彼らに原爆の話しすれば凄い合理的、理性的(悪い意味で)な答えが返ってくると思う。例えば、お前らから喧嘩売ってきたんだろ、とか。彼らは特に悪い事をしたとは思ってないんじゃないかな。まあ、捕鯨問題に関しては狩る量減らすって言ってたし前向きに検討してるってことでいいんじゃない。確かに、水族館にいる様な動物を狩るのは理解できないんだろうな。これは日本の文化に起因する事だそうが、同じ地球で生きる以上国家間の関わりはさけられないからな。
君らが日本に開国迫りに来たとき本国アメリカでは鯨の油だけとっては捨てて、鯨いなくなっちゃったから日本まできてんだぞ?
ですね。
この世界は強いものが正義で、ルールを決めるものだから。
おまけに隣のゲスをアメリカが引き受けてくれたし。
歴史としては、たいして悲惨じゃない、シナの陰で自国民イビってふんぞり返ってた。
なわけないし。東京大空襲てっ知っている?京都が原爆を落とす候補地に挙がっていたって知っている?
ソ連の侵攻を止めるためと言えたかもしれない広島はまだ理解できるが二発目の長崎は実験だよ。町に落とす合理的な理由なんてまやかしにしかならない。
キング牧師がスピーチする以前のアメリカは人種差別を大っぴらにしていただけの話。
アメリカ人も9.11に言及されたくないと思う。サウスパーク以外が言ったらジョークでも許せない。
確か東京曇りだったから広島に変更になったんじゃなかったっけ?
今干魃でひいひい言ってるのどこの国だっけ。
あと、近代になるまで毎年春先には餓死者が出てたとか、聞いたことない?
自国が火の海になる可能性が非常に低いから「正義の鉄槌」ぐらいにしか思っていない
だから我儘で横暴になるんだよね
しかし911の時は大慌てしてたね
アイルランドは優れた詩人を生んでいるし、ショパンもマリー・キュリーもポーランド人だ。メキシコはかつて偉大な文明を誇っていた。モンゴルは大帝国だったことがある。
アフリカ諸国には、豊かな神話世界があり、人類発祥の地だ。
あとはお察し。
ポーランド
アフリカ代表
コンゴ
アジア代表
韓国
ワイドイツ育ちだけど...
お前らそんなにズル剥けなくても...。
デタラメ言うなよ
候補はは広島、小倉、新潟、長崎の4つ
焼け野原の東京狙ったってしょうがないだろ
いや、シナが存在しなくても、インド文明やペルシア文明がそのまま極東(日本)まで波及するだけ。
むしろ感情より理論・数学重視のインドの影響を受けたほうが日本人ははやく先進的な文明国になっていただろう。
その場合、世界最初の産業革命はイギリスではなく日本になり、日本が世界の覇権国になっていた。
なにが哀れかといって、チンケなプライドと妄想のために、ほぼ唯一と言っていい自分たちが恵まれていた時代である日本統治時代を略奪と虐待の時代であったと捏造し続けないと自我が保てないんだぜ。
事実を認識したらしたで、その捏造がどれほど恥ずかしいものであったか未来永劫恥じ続ける必要があるわけだし。
北朝鮮や中国には、責任を押し付けることのできる独裁者がいるけど、韓国の場合、国民が一人残らず馬鹿だったということの言い逃れもできない。
あの当時辺りのプロイセンとポーランドとかは欧州からの移民・植民が多かったし、優秀な人達は欧州中の大学留学等していたし、国・国名がいろいろ変わっていたから、ショパンもキュリー夫人(2人とも仏系)も彼等自身はどういうアンデンティティ持っていたか本当は彼等しかわからないことなんだよね。
ポーランド王国→プロイセン分離独立→普墺露3分割→ナポレオン体制下で仏衛星国・ワルシャワ公国→ウィーン体制下で普衛星国・ポズナン大公国、 露衛星国・ポーランド立憲王国、 墺衛星国・クラクフ共和国(後に併合されてクラクフ大公国)→第1次世界大戦後、 ポーランド共和国、 国際連盟管理地・自由都市国家グダニスク。 ポーランドとドイツとかで一括りにできないほど実際には複雑な経緯をたどっている。
国防ニヒリズムというデンマーク特有の思想と、キルケゴールを輩出したことだけで分かる
いやマジだよ。
皇居を狙ってた。
長崎やってから皇居狙うつもりだったが、どういうわけかやめて終戦になった。
カーストのインドが理論重視か・・まあでもインドの文化は仏教とかがそうだが、中国を通してでも伝わってきてたし、インドの影響を多く受けていた所で変わらなかったと思うな。インドは数学が強かっただけで他は中国にボロ負けだろ。羅針盤、活版印刷、火薬これで世界リードできた。
アホちゃうか
だから少し有名なポーランドとかの方がでてくるんでしょ。
それは幸せなのでは?
朝鮮はむしろ恵まれている方だと思うな
せやな。
>166
原爆は人が居ての実験なので、焼け野原の東京は意味がない。
皇居なんて嘘。
広島と長崎は町の規模も人も条件揃う。
そこそこ発展してる地域でわざわざ残してるのは、この2都市。
こういうのは一番決めない方がいい
そのせいで嘘つきしか生き残れない可哀相な国になってる
特にロシア(ソ連)から完全に自由になるまで。気候だけでも憂鬱だが、ロシアの重圧と支配。シベリウスのワルツ聞いてていつもヨーハン・シュトラウスⅡと比べてドロドロ鬱鬱重苦しくて苛立ったわ
スイスも19世紀半ばまでまだ観光も銀行も無くて貧乏で、苦しかった。
アイルランドはあの19世紀に、ヨーロッパで唯一人口が減った国。勿論、犯人はイギリスな!
あの半島の悲惨さは、儒教原理主義のせいだ。優れた者、富を生む者を害した。ポル・ポトの政治が五百年続いたようなものだ。美人は率先して大国に貢ぎ、排泄物を糧に暮しても、「中華の一番の子分だから世界で二番目に偉い」という誇りの中に生きていたのだ。これは人類史上、最も狂信的な宗教と言える。
歴史の大半を他国を妬んでる。
他の国は、悲惨でも自国を誇らしくおもっているが、朝鮮は誇れる物が皆無な為に
歴史自体わ模造しなければ生きていけない民族。
いまだに中国や韓国は抜け出せないし誤魔化す為にほとんど関わって無いのに日本のせいにしているからキモい
プロパガンダ歴史を政治利用する所々が凄いそっくりで兄弟見たい
日本と違い過ぎる
最後にひどい裏切りをしたのも一緒
元や清にいろいろやられたのは自業自得の面もある
日本の場合、城主とか支配者自慢してるし、中国の方が利己的。
日本人は殆ど自由がないまま近代民主化したから、儒教精神が根に張り付いてる。
失墜作戦による原爆投下と広島・長崎の投下は別作戦じゃないかね。
予定ではあの数ヶ月後に本格的な原爆と毒ガスの大量破壊兵器祭りだったんだからね。
よき領主を讃えるのは儒教関係なくどこでもやってるでしょ。残忍な支配階級と奴隷しかいない国では自慢のしようがないけどな!
日本人の儒教精神は偏執的なところは少しもない、道徳規範のひとつで、茶化すこともできる。落語の二十四孝のようにね。
汚い民族性
殖民地は今の半島から搾取されてる日本だよ
良き領主とか言ってるのが儒教なんだろw
何を知ってて良き領主とか言ってんの。
単に追い出す事すら叶わない相手だから、そういう事しか言えないだけだろ。
奴隷根性が凄いな!いまどきボルシェビズムかい?地主を追い出して土地を与えられて喜んだウクライナの農民の末路を知ってる?絶対に達成できないノルマを課されて、農奴時代よりも酷い飢餓地獄に陥ったんだよ!
まともな封建領主や、カリスマのある王や皇帝のほうが百万倍マシだね。リトアニアのゲディミナス大公、プロイセンのフリードリヒ大王、フランス皇帝ナポレオン・ボナパルトとその元帥たち(多くは領地を与えられて王となった)。いまでも多くの国民に愛されてるよ!
まあ私は帝政派だし、大統領制廃止してハプスブルクが皇帝に戻って欲しい。日本の天皇みたいな<象徴>より、もう少し政治の実権持って、今のオーストリア、ドイツの大統領と、フランス大統領の中間くらいな権力を!
ただナポレオンは嫌いだな。ウチらから見れば、コルシカの成り上がり。平民の血筋。勝手に皇帝に成るとは、<皇帝>の神聖さを理解していなかった。ヒトラーを傲慢にしたフランス版じゃん?
ゲディミナスって確かドイツ騎士団を破った奴だっけ? なら敵だわ~
フリードリヒ大王は、尊敬に値する! 敵と言うより強敵(とも)。オイゲン公の遺言どおり、マリア・テレジア陛下が彼と結婚していたら、ヨーロッパをドイツ系(オーストリア&プロイセン、つまりハプスブルク-ホーエンツォレルン)で統一出来たのに、残念だった(泣)
あはは。オーストリアの人はナポレオンは嫌いでしょうな!でもフランスの人はエルバ島から帰還したナポレオンを受け入れた。ワーテルローでボロ負けしなかったら、多分そのまま皇帝でいられたぐらいには慕われていた。結構負けてるしひどいこともしてるのに、不思議だ・・・
ゲディミナス大公はリトアニア大公国の実質的創始者で、ヴィリニュスを首都にした方。タンネンベルクの戦いで当時最強のドイツ騎士団を降したのは、ヴィータウタス大公・・・のはず。リトアニアの人は中世の大公国をことのほか誇りにしている印象があって。
マリア・テレジア陛下とフリードリヒ大王の縁組は見てみたかったけど、父君が亡くなった途端に「女大公は認めません。シュレジェンよこせ」と言って兵を差し向けてくる男とはあまり結婚する気になれなかったでしょうな!
ハプスブルク家は良き君主を多数輩出しているのに敗戦に耐えられなかったのは残念。今からでも復活してくれたら、うちの陛下も皇室仲間が増えて心強い・・・かもしれない。
奴隷根性なのはお前。
天皇と一緒にするな。天皇の話なぞしていない。
何?生きてたの?すでにお前なんかに話しかけてないんだけど?
一ミリも理解できないであろう話に口を挟むな、半万年奴隷!それとも時代遅れのコミュニストか?「共産主義者に絶対騙されてはいけません、皆さん!」ってカンボジアの人が叫んでたわ!
あとさ、欧州と日本は全く別だから。
欧州は欧州中の王家が身内、民衆と王族は壁がある。
王家撤退は、民衆だけでは東京遷都の理由(ほっとくと崩壊)みたいになる。
日本の場合は古代の神々の血統は、民にも流れてる可能性なんて一杯ある。
ただし何でも城主だから領主だから持ち上げはダメだと言ってるだけ。
政権が変わるたびに人口が半減するほどの大虐殺だし
その結果古代の輝かしい文化も
全部滅びたし
協賛なんて大嫌いですが、何か?
あとさ、儒教がいつ日本に定着したか調べるといいよ。
>184も君か?独裁する為のツールなのは正しいんだよ。
184が書いてるのは全部正しいが、それは日本でも起こったんだよ。
他国ばっか目を向けて嘲笑ってるが、完全にブーメランだから。
193が儒教儒教言うから儒教と関係ない欧州の例を示したまでのことよ。
何でも城主だから領主だから持ち上げてるって、誰が?「良き領主」と言ってるでしょ。
184と194は別人だ。189があまりにもとんちんかんだから突っ込みたくなっただけだ。
アルメニアとかイスラムとキリスト教の接する地域は歴史がある間ずーっとせいぞんがおびやかされていたぞ。
ユダヤは国じゃないからなんとも言えない。
もちろんまともな国が幾つか存在するのは知ってるが…。
募金でもボランティアでも彼らの何が変えられるのかがわからない。
それこそ慈善団体を維持する資金くらいにしかならないのでは?
コメントする