引用:https://boards.4chan.org/int/thread/51417421 https://goo.gl/GcF0vX https://goo.gl/9e1zFa
スレッド「各国の童話に出てくるような場所や中世のような町並み」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

童話に出てくるような場所や中世のような町並みが君達の国にあるなら貼っていこう
可能なら参考情報を解説してもらえるとありがたい
上の写真はチヴィタ・ディ・バーニョレージョ(イタリア・ラツィオ州)
侵食によって存在を脅かされているため通称・死にゆく町として知られている
2
万国アノニマスさん

美しすぎるな
アメリカ人でいることが嫌になってくる
3
万国アノニマスさん

こういう場所がすぐ近くにあるのに
一生も訪れることがなさそうだから死にたくなってくるぜ
↑
万国アノニマスさん

飛行機のチケットを買おう
最近のは電車で行くよりも安く手に入るよ
↑
万国アノニマスさん

どんだけ雪降ってんだ
↑
万国アノニマスさん

スペインは太陽とビーチだけの国じゃないよ
5
万国アノニマスさん

サント・ステーファノ・ディ・セッサーニオ(アブルッツォ州)
なんと117人しか住んでない
6
万国アノニマスさん
俺が東京で数年前に撮影した写真

俺が東京で数年前に撮影した写真
8
万国アノニマスさん

モン・サン・ミッシェルですよねー
10
万国アノニマスさん
スロベニア人としてブレッド湖を挙げないわけにはいかない

スロベニア人としてブレッド湖を挙げないわけにはいかない
↑
万国アノニマスさん

凄いわ、俺には手がつけらないほどの心地よさがここにある
11
万国アノニマスさん

12

このスレは地球上のどんなスレよりスロベニア人が多いようだ
↑
万国アノニマスさん

でもスロベニアは最高の国だからね、そりゃ良い景色があるよ
14
万国アノニマスさん

アーサー王が生まれたとされるティタンジェル城
彼が実在していたとされる考古学的遺産があるのはここだけ

19
万国アノニマスさん
こういう場所ってホテルや宿として泊まれるのかな?

こういう場所ってホテルや宿として泊まれるのかな?
20
万国アノニマスさん
いい写真が見つからなかったけどベルギーのブルージュは良い所だよ

いい写真が見つからなかったけどベルギーのブルージュは良い所だよ
21
万国アノニマスさん
ベルギーだとメヘレンも本当に素晴らしい街並みだ

ベルギーだとメヘレンも本当に素晴らしい街並みだ
中世英語だとメクリンという名で知られている
25
万国アノニマスさん

↑
万国アノニマスさん

クルド人たちの首都かな?
↑
万国アノニマスさん

カッパドキアは小アジアの中心地であり、紀元前2000年代の古代都市だよ
地下もあって襲撃に遭った時も隠れられる
27
万国アノニマスさん
フランス・ロカマドゥール

フランス・ロカマドゥール
関連記事

ヨーロッパの歴史と雰囲気ある建物は凄いというのがよく分かりますね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
向こうの「うなぎ」の看板で分かった。
空気読まないんだけど
童話の世界じゃなくていきなりホラーの世界に叩き落されたわ
次は青ヶ島も紹介してくれ
童話と言うよりゲームに出てきそうな島だよ
あ.あ.あってなってるけど?
バク?フリーズ?
それともみんながふざけてゃてるの?
怖いんだけど誰かおしえてくれ
日本じゃ鎌倉か京都、奈良がいいとこなんじゃ
それ以外は江戸期の街並みは残ってても戦国時代以前の中世の街並みはどうかねえ
そんなことどうでもいいんだよ
今はとりあえず ああああああああああああああああああああああああああああああ
って書いてけ!!
すみません
ああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あ
すげ
直ったようだね
まんまオープンワールドタイプのファンタシーRPGに出てきそう
お疲れ様です
東京なら夜桜の千鳥ヶ淵とか上手く撮ると幻想的だよね
まずカッパドキアやナントカ修道院は、あそこがトルコ領土になる前に、ビザンツ(東ローマ)帝国のギリシャ正教会が作ったり、開発したモノ。トルコ人の功績ではない。ただトロイの遺跡と並んでトルコの重要な観光収入源。
次、スロヴェニア。まだ民族意識や民族国家が無かった中世、スロヴェニアは全土がオーストリア・ハプスブルクの世襲領土になり、普通にオーストリアの1州だった。ザルツブルクよりも古いオーストリアの伝統的な州。スロヴェニアの街並みの発展は、ハプスブルクの力だし、スロヴェニアとオーストリアは景色や建物で、同じ国と言ってよい!
ただオーストリアが第一次大戦に負けて、スロヴェニアがセルビアに取られたのだ。セルビア中心のユーゴスラビアが解体した今、スロヴェニアはオーストリア寄りだが、割合小さいオーストリアより更に遥かに小さく、オーストリアの1州くらいの大きさの国なのに、対等に合体したいとか言い出したから、まだ同じ国に戻れないでいる。
スロヴェニアとオーストリアの景色はそっくりで(同じ環境、同じ地域だから)、本スレッドのオーストリア国旗はジョークか皮肉を言ったのだ。
私はトルコやスロヴェニアにケチつけてるのでは無く、歴史の真実を言っただけだ!
でも日本だけ生活感ただよう写真だねw
他が綺麗すぎる。
の
あ
あ ああ あ
あ あ あ
あ ああ あ
あ あ あ あ
でももう後数十年で崩れ落ちてしまうんだって
だからみんなも早めに行った方がいいよ!
ななななな な
な
な
江ノ島なんておとぎ話の世界そのままじゃない
竹生島(琵琶湖の中の島)もいいと思う
日本だったら青島だっけ?
あの飛空艇入手したらいけるようになる最強の店売り装備買えそうな島かな
まああああああいっちんぐぅ♡♡♡
日本昔話の風景に見えて感動したわ。
蔵は昔話の絵本でしか見たことがなかった。
もっと牧歌的な奴にしてくれ
日本なら蕗の下のコロポックル的な
あるいは森の中のお菓子の家的な
都市部は普通という感じだけど。
なぜ日本は普通の路地や商店街なのか
外国人から見るとあの風景が童話っぽいの?
写真はどこも綺麗だね
5番で咲いているのはアーモンドの花かな
15番のスイスの写真になぜか心惹かれた
もう少しましな写真ないのかよ、、、
なんか見ていて恥ずかしいわ、、、
24 泊まってみたい
ほらほら、ここにも、鎌倉に騙されている阿呆がいるよ…鎌倉に、歴史的「町並み」なんて、1mも存在しない。
「鎌倉の小町通りを歩いて、歴史的情緒を感じる」阿呆が、内外問わずいるのは、なんとか啓発できないか?いくらなんでもひどすぎる。完全な詐欺被害者だぞ?と俺はあちこちで指摘してる。「そんなバカはいないだろ?」と返されるけど、これが、実際ゴロゴロいるんだよなあ。
異文化を持つ外国人にはたまらない非日常感があるのだろうな
外国にはこんなにも美しい場所があるのに
俺はそのどこにも行けないという現実に絶望を感じる
華やかだから映画でも映える。
日本の風景で欧米の映画に張り合おうなんて無茶だ。
住むなら圧倒的に日本だけどね。
自分としては世界の勝景を愛でて、帰国して家が一番、と言いつつ
ほうじ茶飲みたいわあ。
でも、こういうスレは知らない町もあって面白い。
米国の友が話すけど、
アメリカナイズしただけの日本には
米国人は何も魅力を感じないらしいけど。
(´・ω・`)
日本はmixカルチャーでないとね。
仕事以外でアメリカになんの魅力も感じない、一個人の日本人としてはどうでもいいわ
ドイツ育ちなんて嘘だろwww
キムチの方ですか?ww
ドイツ育ち関係無くてワロタ
元気そうでなによりだw
ワケわかんない、ヨーロッパの田舎や旧市街の美しさは神
公園とか要らない
山は腐るほどあるし
黄色い光は綺麗に見えるね。
お前、昨夜、<日本人「大泉町は…」>にバカ書いたパラノイア君だろ?
いつ病院から出てきた? ロボトミー、効果無かったらしいな(爆笑)
また、皆を笑わせてくれよ。ピエ-ロも居ないとな~
あの「ヘイガイズのおっさん」(愛知県知多半島在住らしい)がうpする動画なんかだと、
愛知県のひなびた漁村の路地が映っていて、ヨーロッパ人が、うっとり喜んでいたりする。
同じ中部地方でも、木曽路の妻籠のような分かりやすい町並みではなく、
ただの知多半島のひなびた漁村だから、日本人には美しいとは思えないが、
欧米人などには、エキゾチックで美しくみえるんだろうな、と思う。
でも、このトピックは、害意すら感じられるよな。※が換骨奪胎してるからいいけど。
なんじゃありゃ
ワイドイツ育ちだけど...
この人はなんでまた関わってきちゃったのだろう...。
(´・ω・` )?
そんなこと言われてもね。
でも実はこっちでも、同じ現象で日本よりもひどくアメリカ化しているんだよねぇ。ココらへんの写真を若い現地の子たちが見ても、クールに見えない退屈な仕事のない古い大陸にいるってのが、現地の若い普通の子達の現実かもしれないな。
末期だなこの国もwwww
そこまでホルホルする意味は?
いい意味でだけど
おい、お前!
皆を笑わせなきゃお前の存在価値なし。
できないなら、<ワイは黙ってろ>!!
まるで絵画の中の世界みたいな光景だね
ワイドイツ育ちだけど...
外資の営業なの?
ワイは経理だから笑いは要らない。
数字と判子なら要るけど。(笑)
この人営業部の小嶋の似てる...。
貴方は言うほど給湯室でOLに人気がないと思う。あまり社内でOLにオベッカしない方がモテると思うけど...。
受けるつもりで書いたんだろうが、全く受けない! パラノイアかスキゾーが激しく出ている。
お前、まだ入院中か?
とにかく、お大事に
構ってやったんだから、感謝しろよ!!
ワイドイツ育ちだけど...
君はあまり経理にすかれるタイプの営業じゃない。
はっきり言うけど...
君はあまり出世するタイプじゃない。
最後に言う。バカか、お前?
外交関係者や芸術家が、何で経理とか関係ある? 外交官なら会計、芸術家ならマネージャーだろうが!
お前の白昼夢なんて、せいぜいビジネスマン止まりなんだな(笑) しかも資本家側でなくて、使われる奴隷側な!
これ言いたく無かったんだが、お前がしつこく、
<ワイドイツ育ち>と言うから、私はやむを得ず、
<予オーストリア(とドイツ)の貴族の末裔>と告白するわ!
ま、これで友達減るだろうが、どうでもよかろう? Wein,Weib,Kunst さえ有ればな!!
ワイドイツ育ちだけど...
日本の教職の友人もいるけど...そんな教育方針を聞いたことがない。本当に聞かない...。
さて、
OLにモテたいのなら...無駄なユーモアは辞めた方が良いと思うけど。ユーモアは一時的にチヤホヤはされるかもしれないけど...裏で経理のOLが泣いているよ。経理を経験しないとわからないだろうけど。
ワイこれから先、ユーモアだけで出世する人に出逢うのを楽しみにしてますわ。
そちの話は内容がまるで合ってなくて解らん!
何でオーストリア人でドイツ貴族が先祖にいるからドイツ国籍も持ってる予が、日本のOLに関係ある?
そちは完全イカれてる。
他のスレッドで予のコメント読んだ人々が知ってる事をまるで知らない。
予の元妻はウィーンでも百人に一人もいない美人だったのだよ。性格が魔女だから離婚した! こんな事、ウソや妄想語って何になる?
他にも美人女優顔負けな女達と十数人、付き合ってきたわ! だが予の好みだから仕方ないが、ヨーロッパ人以外の女には関心持てんのだ。ゲイが女に関心持てんようにな! だから、そちは、OLの代わりにディアーネ・クリューガーとかキーラ・ナイトレイとか言うべきである!
そちとは世界が違い過ぎるわ、もう絡むなよ! 予をネオナチ呼ばわりした卑怯者め、ワザとワイドイツを出さずにな!
<日本人「大泉町…」>のコメント欄の話だ。そちに間違いあるまい、下郎!
ワイドイツ育ちだけど...
ワイはあんな汚いドイツ語は話さないなぁ。
頭混乱してはるの?
君はもうアヌスの世界へいった方がエエで。
一回アヌス開いて頭が正気になったらエエねん。
Du musst bald wieder gesund werden.
アヌスとか言ってる奴が、Sch…を書かないだと。笑う気も起きないね!
まあ、そちの如何にも日本人学生風か翻訳機械使った感じのドイツ語よりは、奴の方が自然で、慣れている、または<情熱>を感じたがね♪
予は狂人に、狂人だと言われたか(笑) なら、残念ながら予は正常って事だな
狂気の世界に入り、普段見るのと違う宇宙を見てみたいのだが…
ただ、そちのタイプの狂気には死んでも成りたくないわ、ハハハ!
もう二度とそちに構う気はない。つまらない。時間が無駄無駄! あとは好きなようにホザいてろ、下郎!!
日本はただの路地裏の一角というのもあってしょぼいな
そちか、そちのお仲間のパラノイア患者が、「もし生まれ変わったら…」で暴れておるわ!
仲良くしておやり(笑)
大変失礼した。124と間違えてアンカー付けてしまった
124ワイ君(笑)が暴れ出したようだから、さっき気付いた。
本当にすまない
道路とかコンクリをレンガっぽく明るい茶色とかに出来んのかな
コメントする