引用:https://boards.4chan.org/int/thread/51325951/country-paint-thread
スレッド「好きな国と嫌いな国を塗っていくこれをみんなでやっていこう」より。

(海外の反応)
1
万国アノニマスさん
好きな国と嫌いな国を塗っていくこれをみんなでやっていこう
みんなが作った地図も貼っていってくれ
2
万国アノニマスさん
ば、馬鹿・・・
アンタなんかにニュージーランドを評価してほしくなんて無いんだから
3
万国アノニマスさん
大半の日本人がブラジルのことを好きという事実があってよかった
日系ブラジル人はとにかく良い人達だよ
Ads by Google
4
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん サンキューアルゼンチン
俺らもお前らのこと愛してるよ
5
(イスラエル) 万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん
6
万国アノニマスさん 文字通りすべての国をそれぞれ別個に考えてみた
そしてこの基準を元にして重要度が高い国を並べたよ
1)俺が出会った人の出身国やその人と接した経験
2)訪れたことがある国なら、その旅行中の経験
3)その国の歴史や景観や国家方針
7
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん エジプトは客観的に見てもマグリブ(北西アフリカ)諸国より劣ってると思うんだがな
リビアでさえもエジプトよりは上だ
8
万国アノニマスさん
ニュージーランドは追加しておいた
基本的にキリスト教の先進国はOK以上の評価
9
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん 君は差別主義者じゃないかな
もっと大らかになるべき
10
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん 残りの色は使わないの?
↑
万国アノニマスさん まずよく知ってる国と知らない国で分かれてる
後者はとりあえずグレーで染めている、知らないんじゃ嫌いようがないからね
知ってる国ならどこも好きな国orまともな国だからこうなった
国ごとに良い面も悪い面もあるけど俺は良い所探しする派だから
11
万国アノニマスさん
12
万国アノニマスさん
13
万国アノニマスさん
モンゴルの平原で遊牧民することは一生ないと思うと悔やまれる
14
(カザフスタン) 万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん
15
万国アノニマスさん
昔作ったやつだけど
↑
万国アノニマスさん
16
万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん
18
万国アノニマスさん
文明的な国なら仲間さ
↑
万国アノニマスさん アメリカが最低評価かよ
↑
万国アノニマスさん アメリカは癌のようなものだからね
19
万国アノニマスさん
アメリカが嫌いでカナダが好きって奴はカナダ行ったことないだろ
違いなんて全く分からないはずなのに
20
(ボリビア) 万国アノニマスさん
↑
万国アノニマスさん
21
万国アノニマスさん
みんな日本かぶれなんだね
↑
万国アノニマスさん このスレに関しては日本かぶれが多いというのは正しいと思う
しかし日本の好感度は結構あるよ、俺もアメリカの良き同盟国で技術大国だから好きだ
関連記事

日本は概ね好評価となっていて良かったです
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
あと北朝鮮が好きなやつとか
色が近いと紛らわしい・・・
もちろんメディアなんかの情報でテンプレアメリカ人を信じている人もいるだろうけど
実際に会ってみると勤勉でポジティブで人当たりが良い人が多かったよ
フランス人は偏屈で面倒臭くて、イギリス人スイス人もなかなか心を開かないし
ドイツ人は生真面目だけど融通が利かないし、南米はザックリ系ばっかり
中国人は目が点になるほど雑でいい加減なのと、こっちが気を使うほど生真面目なのと両極端
タイ人は愛嬌があって素直な人が多かった
でもネットの書き込みを見ると、国家=個人みたいな井の中の蛙君たちが多いよね
日本人全員がイルカを食ってるみたいに思われてるのと一緒
スウェーデンの人は北欧好きなのねw北欧は仲良いのかな?
そしてロシア好きが二人続いて喜ぶロシア人が可愛いw
ホルホルしろネトウヨ共
よく見ると北海道と四国が塗ってないぞ⁉︎
あとはどこもそんなに嫌いじゃない。
ゾマホンしか知らないぞ
どっから原油買ってると思ってんだ
アメリカ人は明るくて人当たりが良い人が多いよね
イギリス人はシニカルで物静かな人が多かった
今付き合いのある人は全然違くてブラックジョークなんて一切言わないけど
日本在住二十年の人なので、もしかしたら日本ナイズされたのかもしれないw
フランス人は日本オタクなフランス人と、オサレなフランス人がいたけど
二人がストライキは大事!と力説した時には噴きそうになった
コロンビアの子達はすごく明るくて人懐こい子達だったけど押しが強くて驚いたな
お前のも個人の体験だろw
そんなこと言い出したらこのスレも成り立たないし、そんなこと言い始めたらどうしようもないwドイツ人が生真面目なんてことすら言えなくなる。
よく叩かれてる中国人、韓国人、黒人、ムスリムだって批判できやしない。
大方最近の白人批判されたから言ってんだろうが。
自分が会った外国人の中で一番印象が良かったわ。
中国人は女が気が強くて男は素朴で優しかった。
盲腸半島と違う色だとそれだけで嬉しい
ちゃんと違いをわかってくれてるんだと
中国人 男は幼稚で馬鹿、ずうずうしい。女は身の程知らずの馬鹿か日本人になりたがる派
韓国人 精神異常者。妄想と現実の違いが分からず、都合が悪いとすぐ妄想世界に戻って発狂する。
いろいろ政治体制的に問題はあっても原油供給元なんだから、、、、
言われて気づいたが、NZがないwww
西欧系はいい人になりたい人が多いイメージ。実際人にも優しかったけど、何か違和感をずっと覚えた。キリスト教の影響だろうか。もちろん根っから凄くいい人もいたよ。
東南系は皆フレンドリーで優しかった。ロシア人、東欧系は頑張り屋が多くて皆優しかった。気質的に合うのはやっぱり何だかんだ韓国人。文化的にやはりかなり近いんだろう。中国人は色々いた。
今の所の個人的なイメージ。
・アメリカ人 わりとまじめ。個人差が大きい
・ドイツ人 傲慢で実は感情的。あんまりかわりたくない
・フランス人 小さなこと(プチ)を楽しむすべを知っている
・イギリス人 内面はドロドロしてるのに、それを必死に出さない感じ
・イタリア人 一見明るいが、実は社会や自国のダメさに絶望している
・スウェーデン人 寡黙でとっつきにくいが、バランスのとれた思考。日本人にいちばん似てる
・フィンランド人 いい人たちだが依存心がつよくて、日本人とは似ていない
こんなもん好き嫌いで単純に決めてるんだから失礼もへったくれもあるか
「感情」を細かく読み取る力はフランス女性以上ではないか?
ただし、現地に住んでる女性ね。日本に来てしばらくするとチヤホヤされて、最悪のタカビー女になってしまう。
>原油供給元
資本・文化・技術・頭脳・魅力・洗練度のアジア唯一の供給元である日本様を罵倒して、失礼だと反省しない屑民族がいます。
歴史認識といい領土問題といい完全に完全に日本の敵国なんだけど 軍事力あるだけ韓国よりずっと怖いよ
アジアで逮捕者多いのもアングロサクソンとドイツ・北欧系が多いらしいな。後ロシア。
悔しいのー 悔しいのー(笑)
日本の近隣に友好国が無い事実・・・
台湾を国に格上げしないかぎり、皆無って状況は続くな
ブラジルと北朝鮮がLoveとは?
北朝鮮をピンクじゃなく本当は赤だよな
わいは色弱か?
日本に限ったことじゃないだろw
日本含めアジアは外国人観光客圧倒的に少ないからな。中央アジアも中東も。
近隣国を軒並み戦争で負かしたからしゃあない
1国だけ土下座してきて戦わずに国を明け渡したクソヘタレの国があるけどなw
一々燃料投下しない
天皇陛下にケンカ売らない からじゃね?
日本が戦争で一度勝ってる(冷戦入れれば2回)から
いざという時にはまたボコってやるっていう成功体験からくる精神的余裕がある
まあいまの憲法の制限じゃ無理だけど
直接その国に行ったことがある、あるいはその国の人間と知り合い、その国からの移民が多いなら他は無条件で認知してる扱いでいいがその他の場合は以下1-6から最低2つはクリアしてないなら知らないになるとかにしないと緑は曖昧すぎる
1正確に国の位置がわかる
2その国の文化を2つ知ってる
3現大統領、トップを知ってる
4その国の人が教科書に載る(偉人でも犯罪者でも)
5その国からの輸入品が多い、あるいは有名な輸入品がある
6自国にその国の有名人がいる
ロシア相手だと勝て無さそう・・・
中国は政変起こさせる手が効きそうだし、自滅させる手がまだ使えるからな~
ロシアは何やらかすか分からない怖さがある気がする
よく隣国が嫌い合うのは当たり前とか言ってる人いるけど欧米と日中韓途上国の嫌い合いとは話が違うんだよなぁ…
そりゃもう差別じゃないのか、と悲観的になるわ。
うざいくらい日本について語ってたら、言われてもしゃーないとこあるけど、
「好き」って言った(塗った)だけでそりゃないよなー。
イギリスとフランスの関係は悪友みたいなもんだろ
日本と中国韓国は文明が違う故潜在的なガチの敵になりうる
日と中韓は西欧と東欧、下手すると西欧と中東位の違いがある
発展の度合いとかじゃなくて文明のタイプが違う
あそこ等へんは文明の交差点ともいえるほど
色々なタイプの人間社会が隣接しあってるからだろうが
ヨーロッパ人のアメリカ人に対するイメージは「堅物」だぞ
ピューリタンだと思ってるからな
アメリカ人のことを、「ピューリタンのやつらはしょうがないな・・・」と苦笑して見てたりする
こんなの意味があるようで、あんまりない。
キミは、どんな食べ物が好きかなあ?というアンケートといっしょ。
キライな食べ物をへらすように努力しましょう(笑)。
キリスト教、イスラム、仏教の3大世界宗教が混在してる場所だしな
華僑や印僑の力も強いし意外と混沌とした地域だ
俺がアメリカのシアトルとカリフォルニア州サンディエゴで暮らしていた時に
良い奴らと感じた人種はこうだな
ベスト:アイルランド系アメリカ人 or タイ人
ワースト:フランス人とフランス系アメリカ人(白人の)
何だろ、とにかく偉そうな奴で基本日本には女しか興味ない 俺にも「すぐやらせてくれる
女を教えてくれよ」「日本人っていくらで買えるの?」と白人ならやり放題と考えている
多分パリに居るフランス人は違うと思うけど、アメリカに来る奴らは最悪だったな
あとドイツなんて自国以外全部赤だろ
凄く嫌なんだが
お前の印象が余程雑魚かったのだろう
コメント63はサ゛イニチ猿が何年も前からあちこちに書いてるテンプレだよ。
ああいうのも日本サゲの一環。
昼飯に誘うと普通の話題なんだが、居酒屋に誘うと話題が変わるんだよね。
他国のグチが聞けて面白いんだが、概ね日本はこの国と付合うな、この国と付合え
みたいな説教?じみた流れになる事がある。なんでかね。
特にドイツ人って、わりと裏表あるんだー‥‥‥‥と、思って、個人的には好きだわ。
あと、その人の性格がポジかネガかで配色に偏りが見られるんだな。
ザイコの仕込みだろこれ
何の恨みがあるんだろうか
というかスリランカとかフィリピン・インドネシアの島々の一部とか色々消えてるガバガバ地図じゃねーか
シチリア島、サルデーニャ島、コルシカ島、タスマニア島、海南島とかも消えとるなぁ
ポルトガルだけは謎だが。
戦国時代にキリスト教使って侵略しようとしたからか?でもスペインも一緒だしな。
どうして常に日本がラブで常に韓国がヘイトじゃないんだああああああああああ
ってw
一緒の評価をもらうのが嫌だがな
最近散々サッカーで差別が問題になってんのにまだそういう事を平気な顔して言える奴の気が知れんわ
んで、お前の米見てる限りはお前の家系はきっと全員異常者なんだろうな
俺は一括りにする見方は嫌いだからしないけど、お前の言ってるのはこういう事だよ
どれだけ変な事を言ってるか気付こうぜ
このスレに関しては日本かぶれが多いというのは正しいと思う
しかし日本の好感度は結構あるよ、俺もアメリカの良き同盟国で技術大国だから好きだ
Thank you アメリカ人。俺もアメリカが大好きだぜ。
主にソフト文化(ハリウッド映画・洋ゲー)が大好きなんだ。
アメリカ人ならケント・ギルバート氏やテキサス親父が好きだぜ。これからも良き同盟国として宜しくね。
ヨーロッパは基本的にみんな仲いいよ。
簡単にお互い行き来できるしね。
前にも同じようなスレが海外反応系で訳されてたけど、その時もこの画像が使われてて四国九州が無いって※欄で騒いでたなw
んー。
米国の友人と話すと...
昨今は"迎韓""疑中"傾向だなぁ。
米国もやっと中国の正体がわかってきたらしい。
そこまで極端じゃないにしろ普通に区別がついてるだろw
むしろ以前よりかは明確に日本のほうが高評価になってるように見えるんだがw
そういえば仮に娘がいたとして、どこの国なら嫁に出してもいいかという
地図でも、日本のほうが今回より更にはっきりと評価高かったの思い出したわw
直感的に分る色にして欲しいな
例えば自国は青
好きな国は赤
やや好きな国はピンク
嫌いな国は黒
やや嫌いな国はグレー
関心のない国を白みたいな・・・
知りはしないくせに、アフリカ諸国を嫌いな色分けにしてる奴が非常に多いってことだな
ただ未開の後進国ってだけで嫌い
無関心の灰色にはせず、嫌いの色を塗る
幾世紀を経てもこの白人の価値観の根深さに背筋に悪寒が走るよ
でも細かいことを気にしないというか、いい加減なところも多かった。
韓国人は在,日しか知らないけど本名名乗ってる奴らは割とまとも。
通名使ってる奴らはキレやすくて気に入らない人間には攻撃的な感じなのが多かった。
西洋人はよくわからん。とりあえず外国人は日本人に比べたらみんな声デカい。
中国人 男は幼稚で馬鹿、ずうずうしい。女は身の程知らずの馬鹿か日本人になりたがる派
韓国人 精神異常者。妄想と現実の違いが分からず、都合が悪いとすぐ妄想世界に戻って発狂する。
たぶん、欧米人のほうがアフリカに関しては日本人よりよく知ってるよ。
もともと植民地を持ってた国も多いし、日本人がインドや中国に行くような感覚でアフリカ旅行する若者も相対的に多い。日本じゃ、まず旅行先の選択肢に入らないし、アフリカ旅行した友達なんて回りにほとんどいないでしょ。
「欧米人はどうせ知らずに嫌ってるんだろう」と断定するのもいかがなものか。
母親は中国愛が強くて尖閣は中国のものと言い張るステレオタイプな奴
その友達とはチャイナのブラックジョークを交わすようなカオスな間柄
そいつはアニメオタクで若干短期
何かを嫌うのはエネルギーを使うし疲れる
俺から言わせてみればみんなLikeだ
2.大変好きな国々…バイエルン、リヒテンシュタイン、†ビザンツ帝国。
3.好きな国々…スイス、日本、チェコ、北イタリア、フランス、ザクセン、†プロイセン王国。
4.少し好きな国々…ハンガリー、オランダ、ドイツ大半、北欧諸国&エストニア、ポルトガル、ギリシャ(今はちょっとヤバい
4.普通と言うか嫌いではない国々…ベルギー、ルクセンブルク、アイルランド、スペイン、ポーランド、リトアニア(など)、スロバキア&スロベニア(笑)、トルコ、ニュージーランド、アラブ首長国連邦。
5.少し嫌いな国々…ロシア、ウクライナ、ベラルーシ、イギリス、南イタリア、セルビア、アメリカ、カナダ、メキシコ、中南米諸国、独裁者がいないアフリカ諸国、イスラエル、サウジアラビア、イラク、インド、東南アジア(フィリピン以外)、オーストラリア、台湾など。
6.(大)嫌いな国々…ルーマニア、アルバニア、北朝-鮮、中国、南朝-鮮(この順番大事ね
あとの国々には関心なし!(カザフスタンはボラットの国歌に変えたら好きになってやるわ。)
最初の奴はどこからこの地図持ってきたんだw
お、レベル6にソマリアとフィリピン書くの忘れたではないか?
あと中国と南朝の順位、入れ替えも可能
・スレ主はなんだってポルトガルとアラブ全体がそんなに嫌いなんだ?中韓と同じぐらいってマジか
・ニュージーランドかわいそす
・エゲレスさん、アングロ諸国はヨーロッパより一段低くて良いんかい?
・オランダのアフリカの細かさはどこから来てるんだろ?
・カザフがロシアに中立は無いんでねえの?ほんとか?良かれ悪しかれ影響力強いだろ。
約束厳守 有言実行 とても涙もろい 頭凄いいい 若作り 家族思い
小泉純一郎が居なくなれば日本と中国がうまくいくって信じてた 優しい人だったよ
韓国人は自意識過剰 注意力散漫 下らない事で怒る 約束破る 但し仲間思い 英語上手い
イギリス人にとって、最も困った住民が、嫌いな国々からの移住者ばかりだから、しかたないでしょう。
おおらかになれと言っても無理だな…よほど、自国に貢献してくれた移民ならば、likeになるんだろうけど。
中国
露は子供の頃から嫌い
中国はここ十年でヘイトになった
アメリカはトランプ大統領に
なったらスルーしたい。
人種差別も自由だしねw
アメちゃんは
コメントする