引用:https://boards.4chan.org/a/thread/133760163
スレッド「日本の声優さんがアニメで英語を喋り出すと」より。
(海外の反応)
1万国アノニマスさん
日本の声優さんがアニメで英語を喋り出すとこういう気分になるよね・・・
↑ 万国アノニマスさん
日本人の英語が嫌いとか冗談か?俺は最高に好きだぞ
日本語版を見てるとそういうシーンが何回かあるけど、いつ見ても最高に笑える
2万国アノニマスさん
Engrish(日本人の英語)が好きじゃないなんてどうしようもないな
3万国アノニマスさん
アニメにちょっと出てくる程度のEngrishなら、かわいいし面白い
でもサイコパス劇場版の英語は全体的に気味悪かった
4万国アノニマスさん
英語を全く喋れない人の英語を聞くのがたまらなく好き
母国語が英語から遠ければ遠いほど良い
5万国アノニマスさん
Coffe、Green tea
6万国アノニマスさん
かわいい女の子が英語を喋ってるのが最高
とにかく最高なんだよ!
7万国アノニマスさん
ヘルシングの聖書音読で爆笑できなかった奴は精神的に何か問題がある
Engrishが耳に入ってきただけでも嬉しくなる
8万国アノニマスさん
そもそも英語として識別出来ないから、英語だと気づくことすらない
そもそも英語として識別出来ないから、英語だと気づくことすらない
9万国アノニマスさん
Engrishは偉大だよ!
Engrishは偉大だよ!
10万国アノニマスさん
サイコパスの劇場版の英語はとんでもなかったな
11万国アノニマスさん
アメリカ人が「カラオケ」「アニメ」「マンガ」を発音する時も同じく絶望的な気分になる
アメリカ人が「カラオケ」「アニメ」「マンガ」を発音する時も同じく絶望的な気分になる
12万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
これはに長年聞いてきた中でも最もかわいい英語だ、グッと来るよ
13万国アノニマスさん
日本人声優の英語はいつ聞いても酷い
英語を話すと彼らは物理的になんか疲弊してしまうって感じだ
最近だと「すべてがFになる」の英語がそんな感じで、文章の途中で一呼吸置いていた
そこまで英語って日本人にとって疲れるものなのかね?
14万国アノニマスさん
でもジョジョで英語が使われてた時はいい感じだった
でもジョジョで英語が使われてた時はいい感じだった
15万国アノニマスさん
アニメ声優のドイツ語のセリフを聞いてみろ、もっと酷いんだぜ
16万国アノニマスさん
誰か俺を殺してくれ
誰か俺を殺してくれ
※エヴァンゲリオンのアスカのドイツ語セリフを8ヵ国版で比較した動画
(日本語版→英語版→イタリア語版→ポルトガル語版→フランス語版→ロシア語版→ドイツ語版→スペイン語版)
↑ 万国アノニマスさん
シンジの表情が完全に俺のリアクションと一致している
17万国アノニマスさん
興味深いことに、日本語とスペイン語はほぼ同じ発音だから
興味深いことに、日本語とスペイン語はほぼ同じ発音だから
声優がスペイン語を使おうとしてもそこまで酷くはならない
18万国アノニマスさん
そして日本人はポルトガル語を使おうとしてくれない
そして日本人はポルトガル語を使おうとしてくれない
19万国アノニマスさん
エヴァンゲリオンは名作
エヴァンゲリオンは名作
↑ 万国アノニマスさん
0:26秒のセリフがマジで何言ってるのか分からない
20万国アノニマスさん
シンフォギアのフィーネの英語はそこまで悪くなかった
シンフォギアのフィーネの英語はそこまで悪くなかった
21万国アノニマスさん
ちゃんとした英語を話せる声優でも
ちゃんとした英語を話せる声優でも
あえて日本人の英語発音で演技するんだぞ
22万国アノニマスさん
どうしてダメなことみたいに言うんだ?
欧米の声優だって完璧な日本語を話せないでしょ?
23万国アノニマスさん
日本人はオーストラリア英語を習っているのだろう、あれはクソだ
素晴らしきアメリカ英語を日本人が知ることはないんだ
↑ 万国アノニマスさん
日本人が学ぶべき英語はイギリス英語であってアメリカ英語じゃない
そうすればちょっとは上手に発音出来るようになる
24万国アノニマスさん
日本人の英語は間が抜けているけど、それでもそんなの関係ないよ
日本人の英語は間が抜けているけど、それでもそんなの関係ないよ
関連記事
日本人特有の英語は海外アニメファンから割と好評のようですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
>ちゃんとした英語を話せる声優でもあえて日本人の英語発音で演技するんだぞ
そうそう・・・
OP、EDとかにもengrish入ってると耳を塞ぎたくなる
あまりに流暢過ぎてアニメから浮いてた
そういう意味で、敢えて日本人的発音にしてる人がいるってのはあながちウソではないのかも
〇酷評
これって結局また日本は英語できないよねってやーつだろ
私は嬉しくない方です。
というか外人には「お前達にそれを言う資格が無い」と言いたい
どうやったらそういう結論になんの?
凄く耳障りで疲れるよ。
聞くのも喋るのも気持ち悪くて耐えられない。
外人の本国に対して発声してるわけじゃない。
「気持ちはわかる、お前の日本語みたいなもんだろ?」って言ったらレイシスト呼ばわりされた
ホワーイ?
イカちゃんの人も上手かったじゃん。
英語を話せない奴は人間じゃないって感じだからな
アメリカ住んで英語離せないのは問題だけど
その価値観を関係ない国の関係ない人間まで持ってくる
あいつらサルの分際で俺の国よりも先進国で金持ちだけど、
俺みたいな低学歴でも簡単な英語が出来ないなんてwww」
こう言う風に思っているのが現状だろうな
まあすべてがFになるでも思ったんだが、英語のシーン長すぎ
おまけに女性役の人の発音がひど過ぎて笑いものにされていたな
日本語=辺境のマイナー言語という認識なんやろうなあ
まあ正しいけど
日本人に英語が酷いと言うのはOKで、外人に日本語が酷いと言うと
レイシスト呼ばわりってことか?それならホントにホワーイだなw
円盤を売る主なターゲットはケチ臭い英語圏じゃなくて日本国内なんだから
海外の方々がタダ見ばかりするのでネイティブの人間を雇う予算もないし
円盤を購入してくださる日本のユーザーの為の作品ですので悪しからず。
本当に海外アニメ好きは金も落とさない癖に上から目線の乞食ばかりだ。
これはよくわかるわ
無理して英語使わないでほしいわ。
授業で英語喋らせられてるんじゃないんだし
ネイティブじゃないからどのくらい酷いのかはわかんないんだよなw
ある評論家がテレビで「日本は1億2000万人もいる訳なのだからマイナーな言語と
決めつけるのはおかしい。世界で一番多く話されているのは中国語だ! なぜ日本の
学者は英語は世界共通語だと嘯くのだ」と言ってて同じく評論家の青山繁晴が
「いいですか。まず世界共通語の条件は国単位で話されているかなのです。中国語は
台湾とシンガポール以外は公用語にもなっていませんね? 日本語が公用語の国は
日本しかありません。英語の場合は80か国で、スペインは20か国で公用語になっていますから、共通語になっているんです。」と反論していて、言われた教授がプルプルしててワロタwww
立場をひっくり返すと気持ちがわかる
たとえば自分がわくわくしながら借りてきた洋画のアクション映画などで、俳優が変な日本語話し出すとモーレツに萎えるだろ
映画の雰囲気がぶち壊しになるんだよ
流暢な日本語ならばいいんだけど、そんなことはめったにないしな
アメリカ、カナダからバカにされているフィリピン系・マレーシア系や
シンガポールの華僑や中韓の留学生だからな そもそも英語が母語の人は
「まあ日本人は英語喋れないだろう」とあきらめているのに、中国や韓国の
屑は「あいつらは下手だ!低能だ!!」と言いたいから、匿名で国籍が出ない
ところでは日本人の英語をバカにしている
そのおは
青山のことは嫌いだし納得できる発言ばかりではないけど、
その指摘はもっともだな。
ただ、英語の重要性について反発しまくるネト〇ヨも少なくはないが.
経済都市の香港があるからね。日本語はその程度の感覚だろう
昔の洋画はどこの国の登場人物でもみんな当たり前のように英語で喋っていたもんだが
最近はそれはリアルじゃないということなのか、カタコトでも頑張ってその国の言葉を使おうとするんだよな
おかげでその国の人間が聴くと余計に不自然に感じるようになるパターンがw
アメリカ英語じゃなくてさ
アレは字幕がないと何を言ってるのか理解出来ない
それは「日本を馬鹿にするのは中韓だけ」と思い込みたいだけ。
ネト〇ヨの十八番である都合のいい決めつけ・思い込み。
韓国人は確かに日本人の英語下手を馬鹿にするところがあるが、
何もそれは韓国に限った話ではない。
日本人の英語が酷いということは世界中で知られているし、それだけ馬鹿にする人もいる。
そのおばあちゃんのように耳障りと感じるか、ほほえましいと感じるか、に
その人の人間性が出る
その程度ww
だから人数じゃねーんだっての、文化圏での話なの、おわかり?ww
日本最強になっちゃうぞwいいのかw
あれも酷かったなあ
いつもは字幕で見るのに、あまりに酷い「日本語」に耐えられず吹き替えで見たよw
ピンポンで流暢な中国語が出てきて賞賛されていたのを思い出した。
じゃあおめーらはスペイン語でもポルトガル語でも他の言語ちゃんとしゃべれるの?って話だわな
英語圏のただそこに生まれたからという地勢的優位性を誇示して
あーだこうだ他所の国の人間に言うのはどーなんだ ってのがまともな奴の感想じゃねーの?
そもそもまともな欧米人は揚げ足とらないからな、からかうのは大概の連中ばかりで
そこまでいかなくても、日本人の英語下手は際立って酷い。
英語が喋れる人多すぎて驚くぞ。
日本で働くために日本語を勉強して来るんだけど、英語のほうがずっと堪能な人が多い。
日本語がまだまだ不完全だから、英語でコミュニケーションとっている。
日本語堪能なフィリピン人女性が通訳を任されてる。
すげー頑張ってくれたのはわかるんだけど、カタコト言葉を聞くとやっぱり微妙な気持ちになっちゃうんだよな
だって土壌がそもそも違うやん
ヨーロッパはアルファベット圏内やぞ?
アニソンのEngrishも大嫌い
サイコパス映画は最悪だった
ってのがないと面白くねーじゃん(半ギレ)
文化的西洋植民地に成り下がって終わりの状態だよ
その頃は日本語も使われなくなるし、英語圏から移民が大勢いるだろ。
我々日本人も思考も日本語で考えるのではなく、英語で考えることになるわけだ
あんな教育で会話できるわけ無いやん
でもLとRの違いやアとエの中間音みたいな日本じゃ使わない音があるから言えなくても仕方ない
吹き替えで見ろよ
わざわざ字幕を目で追って見るのは疲れるでしょ
ナチュラルすぎてもアニメじゃ合わないし
日本 「ぁ・・あ・・ぁあ・・・アッポ~ォ・・・・」
外人 「NO!APPLE!!」
日本 「ぁ・・あ・・ぁあ・・・アッポ~ォ・・・・」
ネイティブどもは、よくあんな不明瞭な発音で会話しとるわ、不思議でしょうがないw
チーズヘンボゴ、ポッキュー、パイティングポーズ
こんなのバカにしてたがなあ。
>>日本人特有の英語は海外アニメファンから割と好評のようですね
どうしたらこんな風に思えるの?
結局「日本人の英語は酷い」って話なんだろうけど、それ言うと「英語圏の人の日本語は全然ダメ」だからな。お互い様だよ。
Youtubeで外国人が動画上げてるの見てるとキュートとか言ってるから間違いではないよ
まぁそう思える人は少ないかもしれないけど
サブカルの世界では日本語は絶対的だから
英語読めようが日本語読めなきゃ絶対的な数は抑えれん
webの世界では日本語は三大言語ですよ
(英語スペイン語日本語はたいていのページで言語がある)
日本人にそこまで望むなら、外国人も完璧な日本語を喋ってくれよ。
日常生活で使う機会のない言語に、完璧を求められても無理ってもんだよ。
海外に出れば、吹替されるしw
あんまり良くないぞ ドイツ人が4chanで言っていたが「英語圏の人が
CuteとかKawaiiというのは上から目線で言う訳で、それは幼稚だと
思っているからだ。そんな事をする白人が多いから、彼らは敵を作る事に
気づいていない。」」と、日本人がアホみたいに「Kawaii」と連.呼しているのを
あっちの一般人は「脳みそ腐っているんじゃねえの」とバカにしている
ハリウッド映画って世界ターゲットにしているのに下手な日本語かましてくれるよね?
むしろ特徴としていい感じに認知されてきてるww
(ぼくのなかでは)あんまり良くないぞ ドイツ人が4chanで言っていたが「英語圏の人が
CuteとかKawaiiというのは上から目線で言う訳で、それは幼稚だと
思っているからだ。そんな事をする白人が多いから、彼らは敵を作る事に
気づいていない。」」と、日本人がアホみたいに「Kawaii」と連.呼しているのを
あっちの一般人は「脳みそ腐っているんじゃねえの」とバカにしている(ぼくのなかでは)
イギリスとかアメリカの奢りがすげえ感じるわ
アホか?じゃぁ外国人が可愛い物見てキュート言ってたら脳みそ腐ってるアホつう事だよね
しょっちゅう外国人でも言ってる人いるけどそいつらもそう見られてるつう事だわな
海外の人が来日してTVなんかでキュート言ってるけど頭たんねーのか?そういう事でいんだよな?
そうだ!それだ!
あえて日本人の英語発音で演技するんだぞ
ショパンの夢というゲームで浅川悠さんがネイティブ並の発音で技を叫ぶ戦闘があるのだが
他キャラがengirshで発音してる中、ただ1人ネイティブ発音だったもんで凄まじい違和感が生まれた
アニメだとリリカルなのはで柿原がドイツ語を喋ってるけど
これもやっぱり違和感があっts
発音は正しくても場に沿わない場合は日本人の発音で良いと思うね
僕の中ではなのに 何でドイツ人出してくるの?意味わからない・・・
貴方の意見であってドイツ人関係ないのか?
マジでやってそんな感じになっちゃってるのはちょっと悲しいかも。
まあ、受け取り手側が面白く感じてるなら、それはそれでいいけどなw。
実際イギリス英語はまだしもアメリカ英語とか気持ち悪いわごもってて
どれだけ日本語が出来る俳優やアナウンサーが外国にいるんだ?
アニメ声()の声優がしゃべってるのだけを褒めてるんだよ。かんりにんさんの日本語理解度かなりあやしいなあw
日本語なんかほとんど必要ない言語だから。
他の国の英語は関西弁で、日本人の英語は東京弁みたいなもんだろ
そんで日本人が関西弁を喋ろうとすると、関西人(外人)から下手な関西弁(英語)は聞きたくないってことだな。
海外ドラマのヒーローズとか見ると、アンドウ君とか日本人役なのに日本語カタコトなんだよね。マシオカは一応喋れてるだけで演技になってないし。日本の街並みの張り紙や看板に書いてある日本語もヘンテコだし、なんかもう、憂鬱になるよね。
それと同じような気分を英語圏のアニメ視聴者も味わいながら、でもどうしようもないから笑って済ます方向にシフトしたってことかな。
まぁ要するに何が言いたいかと言えば、せめて英語ペラペラな役に関してはちゃんと喋れる人にやってほしい…なるべくは。シリアスな話なら尚更。
ちなみに今まで観たアニメで一番まともに思えたのはBECKかな。
でも英語の利用価値低いから覚える意味もあんまりないんや
あいつらと同じよ
わざわざ発音厨を満足させる為に英語部分だけ外人起用する訳いかんし
向こうだって俺らの為にわざわざ日本人起用しないやろ
割とまともに思えたきんモザですら馬鹿にしてやがったんだし
古典的表現のペラペーラペペラペーラでいんじゃね
そもそもターゲット層じゃねーんだわ
というかアジア人の中でもダントツで最下位
海外のオンゲでボイチャしまくれば分かる
会話できないヤツは相手にもしないけど、会話できるなら基本はふーん、なまっとるね位のもん
一応言っておくが通じないのは会話できてないからな
ちゅーかぶっちゃけ英語の訛りネタって日本人が感じるほど深刻な話ちゃうで。もちろんレイシズムに充ち満ちた場合も有るけどな
日本は戦後に方言排斥運動みたいなのがあって、訛りは恥ずかしい!方言は無くすべきだ!なんちゅう事が有ったからな。
その意識だけ生き残ってるのがこの問題のすれ違ってる点や
あと歌が出てくると日本訳の歌詞を無理やり曲に合わせて声優に歌わせるのは本当にやめてほしい。
どう考えても日本語のほうが重要だろ
日本で英語は通じないんだぞ
日本向けのアニメで英語がうまくても意味ない
コニチワ~とか言っただけでお世辞で日本語うまいね~とか言っちゃうから勘違いするんだよあいつら
コニチワ~とか言われたらソーリーアイキャントスピークイングリッシュって言ってやれ
日本人は日本語の難しさをちゃんと理解しているから、外国人がかなりおかしな日本語をしゃべっても、あからさまに馬鹿にしたりはしないけどね。
わざとやってるという面もある
ハリウッド映画の日本人みたいなもので
よくわからん日本観だったり、発音だったりしてる
そもそも日本人俳優以外がやたら多いし
でもお互いそれで良いだろ?
イヤミか貴様ッッ
ありゃ酷かった!
だからそのレイシズムに満ち満ちてる場のことを話してるんじゃない?
後は他のアジアンが、おれらの英語はほぼネイティブ、日本人の英語は!って言ってるのがスネ夫みたいでウザイ(笑)
問題は教育の内容と学校に日本人の就職排除して白人置く事
性的被害、プライバシー問題が多過ぎ、雇用と収入が減る
モデル、CM、テレビ、映画でもそう 文化、国家破壊
ていうか自分たちは日本人や日本語で差別してることはどうでもいいのかね
欧米主要国の報道とか酷いんだが
意図的に避けてるし
こういう奴らに英語の発音をバカにされるのがくだらなさすぎて嫌なんだろうな
言語で文句を言うのは止めた方が良い
自分中心だからお互い様だろってのを理解できないんだろうな
英語圏の人が上から目線でキュートKAWAIIと言うなら日本人のKAWAIIレンコも上から目線で誉めてると思うだけで、別に気にならないんじゃない。
そこで英語圏の人はこいつ脳みそくさってるんじゃないかとなるというのはななめうえ。
憂欝にならないよ。
このシーンで外国人に笑われるんだろうなって思うと・・・
YOUは何しに見てたら殆どまともに喋れない教師多過ぎ
観光で来日してるやつの方が上手いやついるパターンのが多いぞ
外国人の日本語褒めても差別で世界的に波及
日本人の英語バカにしてもいい ←??
フィリピン人英語教師とかも下手だったら普通に笑うって聞くわ、モラル・マナー・責任感とか価値観違い過ぎる
こういうアホが白人や海外厨には多い
外国人がどれだけ日本を虐げているか
実際、東山奈央以外でまともに英語をしゃべる声優を知らない
外国人がでる設定の物語をやることも多いんだからプロなんだしなんとかしとけよと思う
全員英語のシーンをわざわざ英語でやる意味無いだろ…逆にやるなら喋れる奴でやれよ…
それに、そっちに気が散ってしまう 日本人でもね
上達しないわけだわ。
英語はYes かNo の表現ばかりで、中間の表現がホント乏しいんだよ
日本のアニメを言語化するのに英語は不向きだと断言できる
あんなツマラン言語で声優に負担かけるなよって話し
日本の歌謡曲のわけの分からん伝統。
特に日本人がしゃべる時な。
文法や語彙力は日本人を上回り、日本語を自在に操れるんだけど、発音だけはネイティブではない。
発音だけは難しいことがわかるし、発音には別の才能が必要なんだと思う。
昔ながらのクレシンの今は英語で話してますみたいなのでいいやろ
英語が下手な中国人の事を「デスダヨねえちゃん」って馬鹿にしてたレヴィの英語が酷すぎるって超不評だったよ
バラライカも中の人が英語ペラペラなのに「上手いけどロシア訛りじゃない」とかで不評だった
内容に関わってくる問題だから仕方ないのかもしれないけど、国の訛りまで再現しろとか無理ぃ
あくまで、日本国内で円盤さえ売れればいいだけの事
五代さんの日本語も彼の日本語と良く似てるから、若干中国語訛りだといえなくもない。
という事から、年中英語に塗れて育たない限り一般的に日本人の日本語訛りは無くならない、だから海外の人も日本語訛りの英語に慣れて欲しい!!と言ってみる。。。。
コメ欄いつも中韓の記事並みにイライラコメばかりつくねぇ
「そうだね。でもそっちの日本語もアレだからお互い様だよね」
くらいで流せばいいのにキツイ悪態ばっかりで
なんだかプライド傷つけられて顔真っ赤みたいでかっこ悪い
エゲレス「せやな」
ヒリピン「せやせや」
それから、これからの百年を見据えて、キミらも少しは日本語覚えようね。
船員日本語でも構わないから。
外国語が上手い設定ならネイティブの人を使えばいいでしょう。
ピンポンのチャイナとかサムライチャンプルのオランダ人とか外国人の声優でも違和感なかったよ。
人気声優をどうしても使いたいんだったら日本語の時には日本の声優、外国語の時には外国の声優に使い分けた方が見やすい。
方言すら正しい発音で表記できない
方言を訛ってると笑う
つまり発音が限定されて聞き取り能力も喪失してるのに
英語できなくて悔しがるとかwww
問題はひらがなの存在じゃなくて
ひらがなを絶対視した初期教育だな
ひらがなは偉大です
でも表音文字としては足りん
香港英語と豪州英語は個人的には別言語かと思ったくらいだったよ
…ネイティブと日本人話者の英会話を聞けば日本人話者の方が何言ってるのか聞き取りやすい。
ある程度聞き取れなきゃワザワザ外国語にする必要は無い訳で、視聴者が聞き取る事を気にしなきゃゼントラーディ語とかアーヴ語みたいなので充分なんだよねぇ
お経とかで実例があるので
不可能じゃない!
ぜんぜんつまりじゃないと思うけど。
訛りをわらう事と訛りを表せない事は相反しないし。
そもそも英語はまぎれもない表音文字だよね、そしてアメリカは各州に訛りがあるけど、各州訛りに対応した独自の綴りになんかしてないよね?
ってか英語できなくて悔しがる人がいても不思議じゃないけど何方向のツッコミなのかわからん?
でもわざわざアイツら日本語下手くそだよな!なんて話題にしませんよ?
ってか普段使わない言語を演技しながら話すってすごく難しいと思う
日本人でも方言になると、その地方出身の人ですら怪しくなったりするし
GIANTKILLINGってサッカーアニメでは外国人選手や監督に外国人の声優?俳優?タレントかな?を使ってたけど、発音はともかく発声や演技は浮いてて違和感あったよ
海外でも日本並みに声優って職業が確立されたらそういうことも出来るかもね
たしかにそうだよね!
イギリス英語の方がずっと日本語英語の発音に近いから発音が苦手な人はとくにイギリス英語を学ぶべきだよね。
それを体現しているのが日本のアニメな訳だ
よって、英語なんぞ一切不要
気に入らなきゃ日本のアニメ見なくてよろし
外人が言うのは別として、日本人が外人に倣って日本人の英語を馬鹿にするのは何なんだろうな
本当にどこまで卑屈なんだろうと情けなくなるわ
ハリウッド映画で日本人設定のキャラが中国語なまりの聞き取れない日本語喋ったらしらけるだろ
それと同じだ
日本語にカタカナ英語混ぜて歌うとか
聞いてて鳥肌がたつ。
デーブは別格だぞ。テレビのあのしゃべりは作ってるからな。
あの人素のしゃべりで電話したら外人ってわからんよ。
真田さんとかならまだしも
中国系や韓国系が話す日本語もどきも大概酷い
ある程度有名になっても、英語を話せるようになりたいと思わないのかなってこと。
自分の才能を国内だけに留まらせておくなんて勿体ないと、自分は思ってしまうんだけど。
関係なく通訳をつけるので、あんまし問題ないのよ。
外国語はたとえネイティブから違和感あっても現地語に近い方が現地人には耳に馴染みやすいのはあるとおも。
しかも英語も下手だから歌詞見ないと意味不明 本人はかっこいいと思ってるんだろうけど
でもそれをあげつらったりはしない、作品として通じればいいんだから
外国作品のなんちゃって日本語も大概ひどいが、馬鹿にしたりはしないよ
日本語マスターしてる訳じゃないんだし
でも英語もみゆきちとか諏訪部とか山ちゃんとかいるし
そもそも逆転の発想として英語圏の人間にはジェーニャとか劉セイラみたいな「日本の声優」として活動できるレベルの人が居ないってことでしょ
それはそれとして管.理.人はボチボチ「日本で働く外国人声優」の海外の反応をまとめてもいいんじゃない?
少しくらい反応あるでしょ
他の声優の声真似とかすごいうまかったりするけど
英語発音になるとモノマネレベルのこともかなわない感じだよな
皮肉ですねわかります
なんちゃって日本語だって日本のアニメほど無茶苦茶なのは少ねえわ
大抵アジア人雇うし
外人が外人として日本語をしゃべってるのは全然意味が違うからノーカンだし
きちんとしゃべってる設定なのに壊滅的なのがいかんのよ
変な日本(日本人)&日本語が多すぎて絶望的な気分になるけどな。
笑われてもしゃーないわ
確かに
プロとして気概が足りないかも
本当にこれはひどかったなあ。
かっこいい感じに見せたいんだろうけど、逆効果でバカにしか見えなかった。
あいつらはまだ世界の中心が自分の国だと思ってるみたいだね
英語に染まったら本当の植民地だぜ^^
お前のおばあちゃん最悪だな
自分の身内にそういう奴がいなくてよかったわ
背伸びしないほうが表現は上手くいくよ。
ぷりいずすぴーくらいくじゃぱにいず
声優は特殊だから日本人でも外国人としての役をもらう
ならば例え一言であっても完璧なものに仕上げるのが本物のプロというもの
とてつもない英語コンプレックス。
英語能力に関して言うならば、日本人が英語から最も遠い。なぜなら英語圏以外で日本経済が最強だからだ。
促音「っ」で1モーラ分の間を取るのが下手だから
カステラとかテンプラとかこんぺいとうとか
映画でショーンコネリーが「フゥザ、ケェルナ!」と叫んだシーンは必見
みんな、怒ったりバカにしたりするより笑って楽しめよ
そんなに笑えるなら、自国の声優さんに吹き替えしてもらったら?
ほんと外人って自分勝手
東山奈央の英語は可憐だね
アメリカの日本アニメ英語吹き替え版だって大部分はなんだこの演技って感じになるもん
それでもアメリカ声優は良くなってきた方だろうけど
そういうやつら雇ってアフレコするのもコスト掛かるし
外人声優日本で育てる程需要ないしスルーでいんじゃね
全部日本語でいいのにといつも思う。英語を使ったってリアル感なんかこれっぽっちも出ないし、いちいち字幕見るのもめんどくさいし、やめてほしいわ。
お互い言葉が通じないっていう表現は出来る
現代舞台で言葉が全員通じますよだとそれはそれで文句言うやつ出るし
まあそこら辺はGATEなんかが上手く言葉使わず誤魔化した例もあるからやり方で回避出来るけど
凄くカッコつけて歌ってたからネイティブが見たらさぞ噴飯物だったろう
まあこの翻訳元も国内だけの話で、俺達が見ることは想定してないけどなww
正直日本人が聴いても鳥肌立つからやめてほしい
※21 ※28
なんで?
※34 ※77 ※159 ※171
妄想はやめるんだ
フタエノキワミ アーッ!! ←も大概だけどなw
キモすぎ
声優にケントギルバート参加してるぞ
日本語を勉強するレベルだけどなw
海外のアニソンライブであいつらが日本語で歌うのもそれだしなw
レッドオクトーバーの艦内の会話が英語なのは、当時レビューしてた
おすぎさんに突っ込まれてたな。
面白けりゃいいんだとまとめられてた。これは真理。
※235
外来語の概念は彼らにも分かるみたいよ。時々おかしいと言ってる人いるけどな。
単に人材不足よな
つまりアニメで話される「英語」もフィクションであり
実在の英語とは一切関係ない
これでいいだろもう
無理に英語使わなきゃいいだけの話でもあるけどね。
本コメのごちうさは喋れなくても問題ないシーンだから良いけど、
外国人キャラと流暢に外国語を話すシーンはちゃんとして欲しい。
観てるこっちが恥ずかしくて視聴するのが苦しいんだよ。
声優が喋れないならその国の言語を母国語としてる外国人をちゃんと雇うべき。そういう手間を省く、手を抜くなら外国語を話すマンガを採用するべきじゃない。
それはちょっと狭量じゃありませんか?
海外の作品に明らかな外国語訛りの日本語を話す日本人が出てきても、日本語流暢な設定なのに訛りまくりの登場人物が出ていてもなんとも思いませんが。
きちんと日本語を話せてもいないのに、話せる設定にすべきではない!日本人の登場人物を出すべきではない!!なんて思いませんが。
声優やらせればいいんじゃないか
自分241だけど、ああいうの鳥肌立たない?
狭量というか、学校でもネイティブ並の発音すると笑われるんだよ
ネイティブ風の片言英語だけどね
これは単に255が狭量ってわけじゃないんだよきっと
世界の中心は俺ら!
授業で笑われるんだよってゆーか、英語の授業でネイティブ風に話そうとする子を笑うおばかさんとアニメの英語シーンは鳥肌たつから作んなってゆーのと反応としては実は同類。
他国だとそうはいかないから、英語を覚えざるを得ないだけ。
でも中国語やラテン語はそんな酷くないわ
英語のイントネーションは難しい
馬鹿にされたことなんてないね。
確かに、外人がカタコトの日本語喋ると気持ち悪くなるのと、一緒だな。
英語のセリフぐらいなら、事務所の人に発音の指導してもらうとか、ちょっとした英語塾で勉強とか出来るやん。
でも、それは必要ないのさ。
どうせあいつらはネイティブ連れてきても、日本のアニメでセリフとして喋ってたら、気持ち悪いって言うんだから。
ミュータントタートルズで日本語のセリフが多々あったけど、やっぱり違和感が拭えないな。それこそ、英語映画に出てくる日本語の独身の間みたいなものを感じるし。
みんなどれだけアニメが好きなんだ
気持ち悪いか?ウソつけ。
日本人の大多数は外国人のカタコトを「かわいい」と認識する。
だからいちいち「日本語上手ですね」と褒めたがる
でもお前は、「日本人の声優が、日本語のイントネーションやアクセントを間違えてる場合」
に、別に気にも留めず、聞き落としてんだろ?
俺は気になるけどな、「声優が日本語のアクセントを間違えてる場合」とか。
「英語を喋ることで下手くそな英語だと思われるのが恥ずかしい」
↑この思考があるから日本人は英語が身につかないんだと
そもそも普段ネイティブの人との会話が皆無なのに正しい発音が身につくこと自体ありえないんだよ
>あえて日本人の英語発音で演技するんだぞ
ギガドリルブレイクゥウウウ!!!!
まあアニメなんて雰囲気ですしおすし
海外ドラマで韓国人中国人が日本人演じるようなもん
外国生まれの人もいるし、言語的天才で独学で英語の発音マスターした人もいる
ジャズその他の歌手もやってる人もいてその人のライブでの発音とかかなりうまいし
でも仕事や演技上あえてカタカナ英語で読むしかない
視聴者は日本人で見る人がわからなければ意味は無いし
他の人がカタカナ英語なのに一人だけ上手かったらおかしいし
キルビル2の日本語とか聞いてられなかったもん
無理しなくていいから!って思っちゃう
ちょくちょくここの記事の5の動画見に来てニヤニヤしてたのに消えちゃった!
まぁ著作権侵害なら当然しかたなしか・・・・・・
しかもニホンゴじゃなくて、ニッポンゴだなw
それと同じだよ。
ネイティブじゃないんだからしゃーない
やったところで馬鹿にするやつしかいない
喋れないのはきっと何か脳に欠陥があるんだろ」と見下されているからな
オーストラリア?
あー、察し。
「Japはレイシスト」と某国人に吹き込まれたんだろうね。
>興味深いことに、日本語とスペイン語はほぼ同じ発音だから
>声優がスペイン語を使おうとしてもそこまで酷くはならない
結論:今度からはスペイン語を、英語の代わりに台詞に盛り込もう
キルビル2でルーシーが日本語喋り出したのは聞いてられなかった
凄いカッコいいキャラだからこそ残念になる
大半の日本人は英語なんてできねぇんだから適当にソレっぽく聞こえればいいだろw
元々ネイティブをターゲットにしてるわけじゃねぇしな
日本人「外国人俳優が日本語を喋り出すと絶望的な気分にならない?」
これでやり返せばおk
そもそもネイティブの言語が違えば発音ができなくたって当たり前なのにな。
むしろ英語ができないとって思ってるほうが思い上がり。
あえて日本人の英語発音で演技するんだぞ
それはよくある。日本語を混ぜて使うのは日本語英語だからネイティブだと変な感じになることが多い。ただ、全文英語の会話とかならネイティブの英語を出そうとしてるほうが多いんじゃないかな。
外国人が日本語喋ることはほとんどない。日本人は日常的に大量の英語を好んで取り入れるけど英語圏の人が日本語を取り入れることはほとんどないし、日本語を取り入れようとする人をweeabooだと言って馬鹿にしたり日本語を拒絶するから。
具体的にどこがダメなのか、わからないこと。
しかし、「声のプロ」なんだから、そこは巧くやってよと思う。
自分で文章組み立てなくていいのだから、発音だけに特化して技術を磨けばいい話
日本人向けに作られるアニメなんだから日本人が聞き取れる英語で話すのは当たり前じゃね?
つーか発音が多少下手でも意味わかれば問題ないだろって思うんだが。
「ingrish」って直訳すると「えゐご」って感じかwww
違法視聴してるくせに偉そうなんだよナード、日本人向けに作られるアニメなんだから日本人が聞き取れる英語で話すのは当たり前なんだよ
西洋人「OH!マツーダ!」
韓国人「オー!マチュダ」
国内向けに作った映画、ドラマやアニメで海外のネイティブにバカにされるなんて
コメントする