引用:https://boards.4chan.org/int/thread/49980488/this-is-my-todays-lunch
スレッド「今日の俺の昼飯はこんな感じなんだけどどうよ」より。格安の海鮮丼を昼食にしている日本人の書き込みが海外で注目を集めていたので反応をまとめました。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

今日の俺の昼飯はこんな感じなんだけどどうよ
ちなみに4.5ドル(約550円)
↑
万国アノニマスさん

ビールはつけないのかい?
2
万国アノニマスさん

美味そうだな、何て呼ばれてる食べ物だ?
↑
万国アノニマスさん

「Donburi」でしょ
↑
万国アノニマスさん

アメリカでもDonburiは食えるけど、1杯7~10ドルはするよね
3
万国アノニマスさん

5ドル前後の食べ物としては量が少なすぎる
もっと器を大きくして、食べ物を増やすべき
4
万国アノニマスさん

今どきまだ箸を食事用の道具として使ってるのかい
↑
万国アノニマスさん

2015年にもなってピザを素手で食べるくせに
↑
万国アノニマスさん

俺はナイフとフォークでピザ食べてるぞ
↑
万国アノニマスさん

自分はスプーンでピザを食べてる

6
万国アノニマスさん
見た目は良いな

見た目は良いな
ハンバーガーランドことアメリカなら倍くらいの値段になる
7
万国アノニマスさん

4.5ドルってところが素晴らしい
↑
万国アノニマスさん

アメリカだと4.5ドルでまとなサンドイッチすら買えないからね
↑
万国アノニマスさん

1ドルメニューから選ばないのか・・・
正直アメリカならハンバーガー3つ買えばいいだけの話
9
万国アノニマスさん
黄色い物体は何?

黄色い物体は何?
↑
万国アノニマスさん

卵です

↑
万国アノニマスさん

なるほど~
卵って他の食べ物にも合うよね?
↑
万国アノニマスさん


卵を加えるというのはアジアでは一般的なこと
アレルギーさえ持ってなければ美味しくいただける
悲しいことに俺はアレルギー持ちだけど
12
万国アノニマスさん
そうそう!卵は酢飯にも合うんだ

そうそう!卵は酢飯にも合うんだ

13
万国アノニマスさん

どうすれば美味しい丼物を作れるのか教えてほしいよ
14
万国アノニマスさん
4.5ドルとか安すぎるだろ、どこで食えるんだよ?

4.5ドルとか安すぎるだろ、どこで食えるんだよ?
15
万国アノニマスさん
約5ドルとか信じられん

約5ドルとか信じられん
食べ物のこととなると他国に嫉妬してしまう
この丼、イスラエルなら最低でも25ドルはかかるね
16
万国アノニマスさん
マジでこんな値段なの?

マジでこんな値段なの?
なぜ日本はこんなに物価が高いんだ?
メキシコならこの金で美味いタコスが6つも買えるのに
17
万国アノニマスさん
生の食べ物か・・・ughhhh

生の食べ物か・・・ughhhh
18
万国アノニマスさん

魚の中に寄生虫が見える見える
19
万国アノニマスさん
俺が学校で食べた昼食がこれだけどどうよ

俺が学校で食べた昼食がこれだけどどうよ
ちなみに6.29ドル(約760円)

↑
万国アノニマスさん

見た目が最悪、アメリカの学校ってこんなものが出されるの?
↑
万国アノニマスさん

うん、俺の通ってる大学のショボい食堂で食べてるよ
高いし不味いから普段は行かないけどね
21
万国アノニマスさん
正直これ(日本の海鮮丼)はかなり美味そうだ

正直これ(日本の海鮮丼)はかなり美味そうだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
なぜ自慢げなのか謎
せめてROMってりゃまだ救いようがあるのにないやねえか
逆にヨーロッパは外食が高い、いやファストフードとの棲み分けが進んでいるというべきなのか?
すまん、箸の食事用以外の使い方がわからん、武器か?刺すのか?
あ、葬式用か
熱海から外れた伊東でも800円くらいするぞ
見た目は最悪だけど食べてみたい
まとめで扱わないでほしい。まとめで扱うから増長するんだし・・・
今どきまだ箸を食事用の道具として使ってるのかい
↑ japan万国アノニマスさん
2015年にもなってピザを素手で食べるくせに
どっちも黙って欲しいわ。
それはともかく、韓国国籍のコメントと自然な会話が成立してるとほっとするわw
なんで怒ってんのか意味不明でワロタ
さらに安くて量もある
ニューヨーク15ドル
オーストラリア18ドル
スイス22ドル
東京8ドル
青森6ドル
だいたい山に盛る。それから無造作にトッピング。
日本の感覚じゃ刻みのりは最後に散らすんだけど。
嫌ならタイトル見て回避しろよ…
もしくは自分に合うスタイルで自分で翻訳したら?
昔、英国のアクセサリーショップでどう見ても箸にしか見えない簪(?)が売ってたわ
単色で、飾りもなにもないプラスチック製w
日本から箸持ってきてなかったから、二本買って箸にしたw
そういえば、エスニックな雑貨屋では、青雲がお香として売られていてワロタ
実家では普通の線香だったから知らなかったけど、香りつきの線香ってあるのね
承認欲求が強いだけね、ふ~ん?ほ~ん?
箸がなんで非文明的だと思うのかな?
差別的発想からだろうか
量を少なくする代わりに値段を安くして気軽に食べれるようにしてるんだろな
普通のお線香って大体杉の香りみたいよ?
和風の物でも白檀とか沈香とか伽羅とかあるし
最近じゃラベンダー・ローズ・白梅・コーヒーとか、お香みたいなのもあるよ
うちでは今柚子の香りのを使ってて、結構気に入ってるよ
君等と一緒にしないでくれ、自分達が相当に歪んだ種族だとそろそろ理解した方がいい
カナダの魚はゴミすなぁ
アメリカ、カナダ、イギリス、AUS、NZ、ドイツ、オランダ辺りがいちゃもんつけてくるから笑っちゃうよ
アジアの料理は基本的にはどこのも美味しいんだよ
カレッタとかシティーセンターとか頂上階以外ほとんどチェーン店
あのごちゃごちゃして色んな店がある新橋の中探し回るのも楽しい
色合いが全部一緒(しかも焦げ茶色)ってあたりにセンスの無さを感じる。
かん、、こく、?
韓も料理はうまいやろ、行ったことないから本場で食べたことないけど
しょうもないウヨとサヨと喚いてる中韓人と口煩い欧米人は黙っててどうぞ
お国関係なくアホはアホやしクズはクズなんやで
なんでそう韓国人に食いつくかなあ
別に悪コメしてるわけでもないし
※40さんの通り、食べ物のスレなんかじゃ盛り上がるから好きなのに
そうそう、ラベンダーとかローズとかあったんだよ
お香みたいなもんなんだけど、日本人的には笑ってしまったんだよね、青雲w
コーヒーの香りなんていうのもあるんだw
柚子は良さそうだね、将来買う機会があったら柑橘系を探してみるよ
※44
あの国は大嫌いだけど、外国へ行くとやっぱり文化や食が結構似てるなと思った
そして少数だと割りと大人しいというか、しおらしいよ、あの国の人達
嫌韓が流行る前の話だから、本気で韓国語勉強しようかと思ったあの頃w
駄目に決まってんだろううが。 朝せん人の君に理解できないのはしょうがないが・・君アホだから
お前、日本人じゃないのが丸見え。アホか。
句読点ぐらい覚えろよ低脳が。
だから昔の話だし、少数だと大人しい=チキン&騙されそうになるから気をつけろって事
あの国の事はよく知らなかったけど、あの人達が懐いてくるから仲良くなったんだよ
で、韓国に興味を持って調べた後はお決まりのコースの韓国嫌いに…
誰も彼もが韓国人に見えるなんて大丈夫?
ちょっとネットから離れてみたらどうよ?
句点も打てない馬鹿か・・・・・」
何故か日本の物価は高いと思い込まれてるよな?
欧米は普通(?)〜驚くほど不味いものが安いところと
普通〜美味しいけれど高いところの二択が多い気がする
日本は普通〜美味いものが真ん中の価格で売ってる
だから人によって日本の料理を高く感じるか安く感じるかが違うんだと思う
あと量が少ないと言う人も多いよ
わかるわかる、日本人的には「青雲=仏事用」ってイメージだから、お香として売られると「え?」ってなるよね
だから逆に仏事用のお線香でコーヒーの香りの物とかが売られてるのを見た時も「え?」ってなったよ
確かに火を着けてくゆらせる物ではあるんだけどね
自演、楽しいか? チビ。
イクラやらサーモンやらウにやらが乗ってるとちょっと複雑…
派手さや高級感は無くていいから新鮮な地物で埋め尽くされた海鮮丼が食べたいんだ
変に勘違いしないほうがいい。寿司はゲテモノ扱いだからな。
ID見れないんならつまんない事言わない方が良いよ、ウドの大木さん
は? 君のIDも見えてるんだが? 何を言ってんの? 知識ないなら黙ってた方がいいよ、チ ビ さんは。
ID公表したら、管理 人さんにア ク 禁されるかもしれないので、出さないが。
まぁIDで分かるのは、自 演かどうかぐらいしかないけどね。
高いうえに冷凍食品まみれ
どういう事?
私は※34、59、65で
※29と47は別の人だよ?
それとあなたが言うチビって何cm?
私は170cmあるから未だ嘗て1度もチビって言って貰えた事ないんだけど、それでもチビって言ってくれるの?
何の説明が必要なの?ウドの大木さん
海外の高級寿司って魚介類の流通的に、100円の回転寿司レベルのクオリティだから
こういうのでも安く旨そうに見えるんだろうな
自演って…もしかして一人が書いてると思ってる?大丈夫?
句読点おかしいって書いている割には私と他人の文章の違いがついてないのね
もしかして触れちゃいけない人だった?
ちなみに私はチビですが何か?
青雲ですが…私があの国の話をしたばっかりに変な人に絡まれてごめんね
いーよー、気にしないで~
私達、読点は使っても句点は使わないから、そこだけで判断しちゃう人には同一人物に思われたみたいね
私はTwitterで文字数制限があるから、ついクセになっちゃったの
お香の話、共感出来て楽しかったから、本当に気にしないでね♪
ネタなのかね
これだけの情報社会だし寿司なんて今やポピュラーな食べ物だし
素で言ってんなら自分の国は衛生観念が低い国ですって発言してるよなもん
どっちなんだろ?
海鮮すら殆ど食べない国も珍しくないようだから、スレの反応はちょっと意外だわ
私はニコ動や2chかなw
ネットだと句読点がなかったり少なかったりのノリが多いから、それに慣れちゃったのかも
私も楽しく話せて嬉しかったよー!ノシ
レシートにチップ分の料金が書かれてる・・・
さすがに2018年ともなると生魚に拒絶反応示す原始人はいないか。ネットが普及して和食ブームになる前は日本人は生魚を食べる野蛮人だと散々叩いていたくせに今では大好物だもンな。イカに海外の食文化が未開なのか解る。食わず嫌いは食文化発展の妨げだと知れ。
コメントする