引用:https://boards.4chan.org/a/thread/132542018/have-you-ever-bought-a-product-because-it-was
スレッド「日本のアニメや漫画に登場したものを実際に買ってしまって経験ってある?」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本のアニメや漫画に登場したものを実際に買ってしまって経験ってある?
2
万国アノニマスさん

涼宮ハルヒの憂鬱に出てきたという理由で『ハイペリオン』って小説を読んだ
ハルヒ本編よりもずっと面白かったから知れて良かったよ
3
万国アノニマスさん

日本のマクドナルドは世界と比べると美味しそう
ちゃんとメニュー表通りの商品が出てくるように努力してるように感じる
あと、俺もハルヒの影響でハイペリオンは読んだけど面白かった
あと『巌窟王』ってアニメの影響でモンテクリスト伯を読んだよ
4
万国アノニマスさん

MONO消しゴムは今まで使ったなかで最高の消しゴムだった

↑
万国アノニマスさん

今まで使ってきた他の消しゴムと比べると遥かに優れてたなぁ
5
万国アノニマスさん

シュタインズゲートを見た姉が大量にドクターペッパーを買ってきたことならある
↑
万国アノニマスさん

お前の姉にうまるちゃんを見せてはいけない
6
万国アノニマスさん

俺もシュタインズゲートのせいで数週間分のドクターペッパーをストックしていた
7
万国アノニマスさん
ストライクウィッチーズの影響で

ストライクウィッチーズの影響で
チャック・イェーガーとピエール・クロステルマンの伝記を買ってしまった
まだ手を付けてないけど、多分もうすぐ読む
8
万国アノニマスさん
京アニのせいで楽器を買った奴がかなり多くいるに違いない

京アニのせいで楽器を買った奴がかなり多くいるに違いない

↑
万国アノニマスさん

京アニの楽器被害者ならここにいるぞ
けいおん!を見てドラムセットを買ってしまった
10
万国アノニマスさん
これはマーケティングスレですか?

これはマーケティングスレですか?
11
万国アノニマスさん
・ラムレーズンアイスクリーム

・ラムレーズンアイスクリーム
・ポッキー
・パフェ
13
万国アノニマスさん
買ったわけじゃないが、けいおん!見たあとにギターを弾いてみたくなったんだ

買ったわけじゃないが、けいおん!見たあとにギターを弾いてみたくなったんだ
演奏してみたいというだけだけど、けいおんを見るといつもそんな気分になる
14
万国アノニマスさん

お前らってすぐに心が動いてチョロいな
15
万国アノニマスさん
俺がセマーリンLM4(アメリカ製の拳銃)を欲しがった唯一の理由は

俺がセマーリンLM4(アメリカ製の拳銃)を欲しがった唯一の理由は
『ガンスミスキャッツ』というアニメに出てきたから
16
万国アノニマスさん

アカギの影響で今年京都に行った時に買ってしまった麻雀牌
放送から数年はネット麻雀やってたから本物も買った
悲しいことに全然使ってないけど、使う機会が来れば相当楽しめると思うんだ
ネットでカチカチとクリックするよりもね
17
万国アノニマスさん
ミスタードーナツって物語シリーズってそのまま出てくるけどあれはOKなの?

ミスタードーナツって物語シリーズってそのまま出てくるけどあれはOKなの?
宣伝費を払って登場させてるのかな?

↑
万国アノニマスさん

日本にいた時にミスタードーナツは食べてみたけど
特に凄いというものでもなかったな
18
万国アノニマスさん
俺はアニメのものを買った経験はないけど

俺はアニメのものを買った経験はないけど
日本では弱虫ペダルの影響でサイクリングを始める人がたくさんいるという話を聞いた
イギリスにも自転車の専門誌はあるけどさ
19
万国アノニマスさん
メロンパンとかいう食べ物

メロンパンとかいう食べ物
全然メロンの味はしなかった
↑
万国アノニマスさん

あれは形がメロンというだけだからな
俺もガッカリしたよ
20
万国アノニマスさん
羊羹はかなり美味しかったぞ

羊羹はかなり美味しかったぞ

21
万国アノニマスさん
思い出せないくらい色んなものを買ってみたけど

思い出せないくらい色んなものを買ってみたけど
灼眼のシャナの影響でメロンパンを探してみた記憶はある
22
万国アノニマスさん

バーガーキングってアニメに出てくる?
マクドナルドばかり毎回見る気がするけど、バーガーキングと比べると不味いと思うんだが
↑
万国アノニマスさん

日本にバーガーキングがあるとは思えない
23
万国アノニマスさん


コアラのマーチ

24
万国アノニマスさん
納豆

納豆
↑
万国アノニマスさん

納豆って匂いがクソみたいだよな
↑
万国アノニマスさん

納豆の見た目は気持ち悪すぎ
日本の食べ物はアニメだと美味しそうなのに、どうして現実だとショボいのか
↑
万国アノニマスさん

お前はアニメで見て納豆は美味しそうだと思ってるの?
26
万国アノニマスさん
ポカリスウェット・スコール・ラムネなら買った

ポカリスウェット・スコール・ラムネなら買った

↑
万国アノニマスさん

ラムネは変な商品だよなぁ
美味いか不味いかの判断もつけられない
27
万国アノニマスさん
けいおん!を見てAKG K701(ヘッドホン)を買った

けいおん!を見てAKG K701(ヘッドホン)を買った
後で別のものに買い換えちゃったけどね

29
万国アノニマスさん
信じてもらえないかもしれないけど
『龍ヶ嬢七々々の埋蔵金』を見るまでプリンを食べたことがなかったんだ
そこで日本人が経営する地元のパン屋で買ってみたら中毒になってしまった
↑
万国アノニマスさん

別に日本の店に行かなくても
世界のほとんどの地域で「Flan」という名称でプリンは売ってるよ
↑
万国アノニマスさん

俺の地域じゃ悲しいことに売ってないんだよ
日本人のパン屋にしか置いてないんだ
30
万国アノニマスさん
アニメの影響ではないけど大学の近くに日本料理店があると分かったんだ

アニメの影響ではないけど大学の近くに日本料理店があると分かったんだ
今はそこに隔週ペースで通ってるが、カツ丼がたまらなく美味しい
31
万国アノニマスさん

ドリアン
↑
万国アノニマスさん

どうしてみんなドリアンの匂いを嫌うのか理解できない
32
万国アノニマスさん
何かを買ったことはないけど

何かを買ったことはないけど
シュタインズゲートが好きすぎて物理学を専攻をしまった
35
万国アノニマスさん

シュタインズゲートの放送期間中、
ドクターペッパーを買いだしたアニオタが多かったのは覚えてる
36
万国アノニマスさん
ラムネとポッキーはアニメの影響で買ってしまったよ

ラムネとポッキーはアニメの影響で買ってしまったよ
37
万国アノニマスさん

Yakuza(龍が如く)ってゲームに出てきた消耗品は試したよ
エースコックのインスタント麺なんだけど他にも食べた奴いないかな?
38
万国アノニマスさん

・ラムレーズンアイス
・ポッキー
・日本酒
・和食全般
39
万国アノニマスさん

たまこまーけっとのアレ(和菓子)
40
万国アノニマスさん

41
万国アノニマスさん

UCCのコーヒー
ミルク入りで缶に入ってるんだけど、なぜ外国では売らないのか?


友達と一緒にアジア系スーパーに行った時にスコールを衝動買いしてしまった
ウソでも何でもなく、今まで飲んできた飲み物のなかでも美味い部類だったよ
スプライトっぽいけど、スプライトよりも味は上だ
42
万国アノニマスさん

箸なら買ったぜ
43
万国アノニマスさん

今まで食べたことのないラーメンをついに買ったと思ったら・・・何だこれ
44
万国アノニマスさん

麻婆豆腐はめちゃくちゃ美味かった
↑
万国アノニマスさん

豆腐とか今まで食った中で一番不味いものだったぞ
↑
万国アノニマスさん

美味しい豆腐は本当に美味しいし、不味い豆腐は本当にクソというだけ
45
万国アノニマスさん

俺のオタクっぷりを見てくれ
46
万国アノニマスさん

放課後のプレアデスを見た影響で
次に乗る車はスバル車にするかもしれない
4WDだから雪国でも使えるってのも大きいけど
47
万国アノニマスさん

たけのこの里は驚くほど食べやすかった
コーラ・ポテトチップス・チョコレートを組み合わせてたべるとかなり合う
48
万国アノニマスさん
初音ミクの影響でオーディオ系に金かけまくっちゃったよ・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
ミスド?
知らない会社ですねえ・・・
「ろんぐらいだぁす!」読み始めてから、自転車で遠出する機会が増えた
同じこと書こうとしたw
ほんコレw
ちなみにバーキンは最近行ったがポテトが最悪だった・・・
ばくおん!!でバイクメーカーがタイアップしている。
エルメスかよwww
そんな人生を豊かにする何かを紹介するプレゼンの場でもあるのかもね
ジョジョから洋楽に入ったり
今も昔もちょろいヤツはちょろい。
けど俺もはじめの一歩の影響でボクシングジムに3年くらい通ったな…
車を連想した俺もいる
アニソンのおかげで聴く音楽のバリエーション増えた人とかいるし
他国に興味を持ったり、逆に自分たちがどんな風に見られているのかもある意味ではしれるから
色々面白いのかなぁ
しかし経営者は日本人とは限らないんやな・・・
これも一応タイアップっていうのかな。
(最近は海外へ外注に出してるって噂も聞くが。なんで変な背景を勝手に入れられるとか?)
今は弱虫ペダルの影響でスポーツ自転車やロードレースにはまってる。
全然成長していない感。
いまいち知名度が低いからもっと取り上げて欲しいわ
たけのこの里は食べやすかった
たけのこの里は食べやすかった
国籍まで偽ってまでプロパガンダ垂れ流すたけのこ厨www
同世代の匂いがするッ!
アニメに限らずピザとかチップス見ると食べたくなる
おそのさんのミルク粥、パズーの目玉焼きパンと小さい西洋りんご、もののけ姫の干し肉に雑炊、スヌーピーのシリアル、ハイジのチーズパンとか僕は全部試したのだ!!
>↑豆腐とか今まで食った中で一番不味いものだったぞ
麻婆豆腐は豆腐を使った料理だから
そりゃ豆腐そのものを普段食べ慣れない外国人が食ったら口に合わんだろ
それに日本の豆腐じゃないと尚更
最終回で4chan住民がドクペ購入写真をスレに投稿する「オペレーション・ドクターペッパー」が
6スレ以上消費されてた
確かサザエさんの提供がTOSHIBAじゃなかったか?
アニ豚ボッタ価格で買わされて可哀想w
同じベクトルのことも多い・・・なのに、比べてやるなよ。
ハイペリオンが名作なのは世界的な翻訳規模を考えてもある程度わかるだろうに・・・
あとは海外のアニメやドラマで、クリスマスや感謝祭の時に食べるターキーに憧れてたけど
ターキーってチキンと比べるとモサモサしてるね…
チェリーパイは実際に食べても美味しくて感動したけど
パイ+アイスクリームのコンビネーションは最高
英国=メシマズってよく言われてるけど、お菓子だけは結構美味しかったんだよねえ
スコーンとかレモンカードのパイとか
ベイブやホームアローン見てるとうまそうなのがいっぱい出てきて食いたくなる
ランチの女王とかやばかったな
お前はたけのこの里に親でも殺されたのか・・・
スイーツ女子とかバカにしてるけど度合い的には大差ないと思うわ
トップガンの後にフライトジャケットが流行ったな
よく読め、それは某妹の宴ラインナップなだけだ
まったく、きのこ厨は血の気が多すぎる・・・
部活系は影響あって始める人は多い
宮崎以外で見たことないな。何で外国人が知ってるの?
アンバサは最近見ないけど
よく昔の、昭和の贅沢メニューが出てきてなんか食べたくなるなぁ
でも、小杉とかいう図々しいデブにイラつく笑
日本語読めないと間違えちゃうよな
海外で流通してる豆腐は高野豆腐かなんかなの?
お湯入れちゃったのかな?
売ってるからその写真が撮れるんじゃないですかね…
幼稚園か小学校低学年の頃 火垂るの墓 見て買ってもらったドロップ
節子の真似して食べ終わった後 水入れて飲んだら全く味しなくて母に話したら「そんな あんた・・・ジュース飲みなさい」と言われて きりり買ってもらった思い出
ついに管理.人もやる気を出してしまったのか
しかし漫画やアニメの影響が及ぶと、街の碁会所が小中学生で満杯になったり、特定の高級楽器がバカ売れしだしたり、ガンプラの陰に隠れて長年日陰の存在だったミリタリープラモデルのブームが突如到来したりと、普通だったらおよそ有り得ない現象でも起き得るからな。
漫画&アニメパワー恐るべし!
見た目きれいだし、触るだけでなんか気持ちよいしな
音もいいし
>メロンパンとかいう食べ物
>全然メロンの味はしなかった
メロンパンにメロンを使うのは邪道とするフ×イムヘ×ズさんがいましてね…
昔のラノベだし細かい言い回しは忘れたけど
アレは高い、と却下されて6Pチーズになったでござる。
あとラムネとサイダーは同じって、だがしかしでいってた
これはファンが多いってことかな?
それとも日本と同じで京アニファンは声が大きいということかな
京アニファンがチョロいのも日本ではデフォだけどw
ちなみ「夕張メロンパン」が、お気に入りだ。最近、増えてる焼き立ても美味いね。シャナに知らせたい。
イカ食を控えてたな
だがメロンとチョコ両方使ってるやつ。てめーはだめだ
私です。長編だけど良かったわ
いつも京アニファンの事ばかり思っているお前のほうが頭の病気にみえるぞ・・・
値段も安いし、性能も申し分ない。
>>俺がセマーリンLM4(アメリカ製の拳銃)を欲しがった唯一の理由は
>>『ガンスミスキャッツ』というアニメに出てきたから
出てきたっけ?
『ライディング・ビーン』になら出てきたけど。
お菓子方かと思った…
グッピーラムネとかコリスの笛ラムネとか好きやったなー
綺麗なセロファンに包まれた、グッピーラムネサイズのラムネが4つずつ位入ったのも好きった
何故かあのセロファンを集めてた様な気もする
学生の頃、ウチの店で売ってたKEEPばっかり使っていたのを思い出した。
流されてみるのも楽しいもんだよ
売ってるところが少ないからもっと有名になってくれ
オレなんかカーチャンに「そんなん売ってっとこ知らんわ!」て怒鳴られちゃったぞw
日本のチーズは気候が合わないとかでチョットアレ?自分がチーズ慣れしてないせいもあって、ハイジのチーズは匂いが駄目だった。
オレって食い物ばっか影響されてんなwww
そうそう!ターキーって名前の響きはうまそうなのに日本の鳥肉と比べるとくそだよな。
なんでさらにクリーム系のソースかけるのか一口食べて理解できるくらいパッサパッサでモソモソ。
今の新しいキットって精度があがっててびっくりした
コメントする