引用:https://www.facebook.com/JapanToday/posts/1152094021484590
スレッド「日本のコンビニエンスストアチェーンの中でどれが一番気に入ってる?」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

日本のコンビニエンスストアチェーンの中でどれが一番気に入ってる?
理由も聞かせて欲しい
2
万国アノニマスさん

これはセブンイレブン
外国の銀行口座に対応したATMがあるというのが主な理由
3
万国アノニマスさん

セイコーマート
微妙な店だけど、通にとってはたまらない最高の店だよ
4
万国アノニマスさん

これはどう考えてもセブンイレブン
おでんが一番美味しいから!

5
万国アノニマスさん

外国口座から金を引き出せるセブンイレブンが一番好き
外国人にとっては最良の選択肢だと思ってる
6
万国アノニマスさん

1973~80年に銀座と神戸に住んでたけど
当時は特に目立った店は無かったな
日本人の友達と一緒に行ったはずなのに思い出せない
7
万国アノニマスさん

ローソンが一番のお気に入り
冬に売ってるおでんのつゆががめちゃくちゃ美味い
8
万国アノニマスさん
愛猫の誕生日が7月11日なのでセブンイレブン(笑)

愛猫の誕生日が7月11日なのでセブンイレブン(笑)
あとセブンイレブンのアニメくじはいつ引いても最高だ
9
万国アノニマスさん
ファミリーマート

ファミリーマート
プレミアムチキンがジューシーで美味しすぎるから

10
万国アノニマスさん
ポイントカードシステムが一番良いし、食べ物も美味しいほうだからローソン

ポイントカードシステムが一番良いし、食べ物も美味しいほうだからローソン

11
万国アノニマスさん
ドン・キホーテとセブンイレブンが一番さ

ドン・キホーテとセブンイレブンが一番さ
12
万国アノニマスさん
これは間違いなくセブンイレブン

これは間違いなくセブンイレブン
でも酒の選択肢はローソンのほうが多いかな、Haha
13
万国アノニマスさん
ファミリーマート!理由は一番食い物が美味い!

ファミリーマート!理由は一番食い物が美味い!
14
万国アノニマスさん
食べ物の品揃いに関しては常にセブンイレブンがトップ

食べ物の品揃いに関しては常にセブンイレブンがトップ
あとATMでVISAカードが使えるのも良い
15
万国アノニマスさん
断然ミニストップ

断然ミニストップ
職場の近くにあるから利用してるんだけど
値段とクオリティのバランスが良いんだ
16
万国アノニマスさん

ファミリーマート
サンドイッチが一番美味しいから
17
万国アノニマスさん
セブンイレブンかローソンで迷う・・・

セブンイレブンかローソンで迷う・・・
選ぶとしたらセブンイレブンだけどメロンパン目的でしか行ってない!(笑)
20
万国アノニマスさん
ファミリマートも好きだけど

ファミリマートも好きだけど
ATMが海外銀行に対応してるセブンイレブンのほうが僅かに優勢
21
万国アノニマスさん
北海道のセイコーマートが大好き

北海道のセイコーマートが大好き
メロンパンとアイスクリームが美味いんだ

22
万国アノニマスさん

年中無休のセブンイレブン・ファミリマート・ローソンは食料確保に助かる
23
万国アノニマスさん
ガイジンに優しいATMはセブンイレブンにしか無いからここ一択

ガイジンに優しいATMはセブンイレブンにしか無いからここ一択
24
万国アノニマスさん

システムがよく出来てるからセブンイレブン
それに金のビーフカレー、金のビーフシチュー、金のハンバーグなどは結構イケるから
25
万国アノニマスさん
サークルKの大福は最高に美味しかった

サークルKの大福は最高に美味しかった
他の商品もクオリティが高いよ
関連記事

それぞれに何かしらの思い入れがあるようで興味深いですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
そういや、なんだったか北海道が舞台の最近のアニメでセイコーマートとおぼしきコンビニが背景に出てたな。
飯が一番充実してる。
手作りパンコーナーがドーナツBOX?みたいのになって、更に使えなくなった…
2セイコーマート
3セブン
4スリーエフ
ワースト1ミニストップ
イカよりタコの方が美味しいから好きなんだけど、原価というか価格の関係上タコの唐揚げって殆ど売って無いのよねぇ…
色々買うなら安い24時間スーパーになるけど弁当はセブンでデザートはミニストップかな。
セブンローソンの二倍も遠いぜ。
近所には昔からサークルKもあって結構好きなんだが、これからファミリーマートになるのかと思うと残念だわ。
セブン:トイレ綺麗、弁当普通、パン類は微妙
ローソン:トイレそこそこ綺麗、パンとおにぎりはうまい
ファミマ:トイレ結構綺麗、ファミチキのためだけに存在する
サークルK:トイレ古くさくて汚い、弁当やパン類はうまい
パンが美味しいコンビニってどこなんだろう?
おかげで二時間少しかけて羽幌に行けばよかったものが、更に遠く小平まで行かねばならぬ。
他は当たり外れが大きい
てか味が無いも同然
中華まんはセブンイレブン
フライドフーズはローソン
あのミンジョク系のロッテは自動的に避けるから、残りの選択肢がすくないんだよね・・・
セイコーマートは北海道の買い物難民の為に、赤字でも店を出してくれるので、凄くありがたい。
だから、つい応援しちゃう。
ざるそばは美味いのに
ローソンやミニストップはスイーツ()買いに行く時だけだな。
サークルKは論外。何か特色出してくれー。
でもコンビニみたいに身近なものは、みんな良く分かっているから無意味だと思うよ
こんなに挙げる奴が多いとは思わなかった
本州進出してきてくれねぇかなぁ
両方一番じゃないけど、なんだかんだコンスタントに点数稼いでるのがセブン。
他は当たり外れ激しい
いかにも地元密着型な感じで、店員もおばさんとかが多い印象。
僅かな時間だけど人と接している感が好き。
俺は京都に住んでいるけど、京都は事務的というか形式的というか、ロボットと接しているのと変わらない感じだからなぁ。
流石ヤマザキパンの配下だけあってパンの選択肢は多い
あと、店自体で弁当作ってる所だと、それが結構美味かったりする
お蔭で昔某所の倉庫勤務の時は、昼飯が楽しみだった
三重県出身者として、井村屋の肉まんはソウルフードだから
外国人じゃないと気づかないもんだなあw
そして消えていくサダメか
失礼なやっちゃな
ていうかセイコーマートは褒められててもスルーでデイリーならエ作員かよ
デイリーヤマザキに文句があるなら、お前が具体的に欠点を書けば済むだけの話だろ
人の感想にアホなアヤつけるな
何かコンビニは店によって独特な雰囲気あるよね
個人的にはセブンが1番ココストアも好きだなぁ最悪なのがローソンだなぁローソン雰囲気悪いし暗い
よくわからんが自分が行ったエブリワンはどこも奥にパン作ってる人がいたからそういうのがうりのコンビニなんだろうなぁ
みんなわかってると思うからいわないでおこう
立ち寄っても買える物がなくなってしまったから
逆に良いことかも、お金使わなくて・・・
と言うか、山崎のパンは危険な薬がいっぱい入っているから毎日食べたら癌になるぞ
健康より白いお皿が大事な奴なんているのか?
危険な薬www癌になるってwww
セブンにだってヤマザキパン絶対あるだろうに
どれでも嫌い。何故ならティーネイジャーの息子がこれのせいで夜出歩き、夜更かしして不良化したから(泣)
店員さんが一番親切だったきがする、全体的に。おばちゃんとか使ってる。
ampm
確かここの豚まんが一番おいしかった気がする。
・・・駄目なコンビニってのは特になないな
ローソンは甘いものを買いに行くぐらい。
でも、店舗によって汚い場所もあるから行く店舗は大体決まってる。
普通のコンビニならスーパーに価格で劣るけどセコマはスーパー並に値引きされてるの多いし
ホットシェフのお弁当とかすっげえ美味い
100円パスタやお惣菜がなんかちょうどいいサイズとお値段だし
ミルク系アイス美味いし北海道の野菜類とか置いてるし
なんかほんと好きw
セコマは他の大手チェーンとは明らかに方向性違うから、
比較するのはちょっと難しいけど、
色々安いから、一人暮らしで近くにあると超心強い!
あと、未だに商店色の強い店舗があるのも魅力w
から揚げが随分と美味しくなっててびっくりした。
普通にスイーツも美味しいしローソンが一番好きかも。
(東京みたいにそこらにATMがあったりはしないからこれはマジで助かる)
スーパーで買えるものは全部スーパーで買うから、他はどうでもいい
俺にとってコンビニはATMとトイレと煙草補給場所
未だにヤマザキパンのガセネタ信じてるアホがいるとは
ご飯ふやせる
書きかけで送信してしまったorz
北海道産の野菜、きのこ、乳製品、卵、納豆が買えて最高だったのに!
セイコーマートのpbも好きだったのになあ、、
くじ引き中はタバコをまとめ買いすれば結構貰える
サークルKサンクスは近くにないので最近の印象はガルパン。
その次がサンクス
偶然かどうかわからんがサークルKはどの店舗も店員の態度が悪い事が多い
コンビニを国営化して下さい。NHKの新社屋建設費1500億円も血税を積み立てて使用するらしい。旧国鉄も負債支払い努力もしないで積み立てた莫大な負債を国民に丸投げした。
コンビニも中国産の腐ったチキンを冷凍してるアレだからその割りには値段が高いよね、腐チキ割引きして下さい。
他のコンビニも頑張って欲しい。
中価格帯で、十分おいしい。コストパフォーマンスかなり高い。
別に既製品のパンの種類はそんな多くない。ランチパックは品揃え良いかなって程度。パン作ってない小さい店舗もあるけど、デイリーヤマザキ派の人はどうみてもパン置いてる店に通ってる。
ampmが好きでした。
コメントする