引用:https://redd.it/22v51u


スレッド「オタク時代の最も恥ずかしい思い出を聞かせて欲しい」より。

anime-nerd-more-satisfied-1024x768

(海外の反応)


1No infomation万国アノニマスさん 
オタク時代最も恥ずかしい思い出聞かせて欲しい
俺もアニメを視聴してるし、別にアニメ趣味侮辱してるわけじゃな
ただ、俺と同じくらい後悔している経験があるなら語って欲しいんだ
ちなみに自分は英語を混ぜずに日本語で話しかけたりしていた


2No infomation万国アノニマスさん
まぶたが痙攣して、女友達から大丈夫?と聞かれた時
写輪眼が開眼したと言ってしまったことが一番恥ずかしい


 No infomation万国アノニマスさん
でもそれは普通に面白い


 No infomation万国アノニマスさん
思い出す度に死にたくなるんですが…


3No infomation万国アノニマスさん 
中学生時代俺の友達グループ語尾Desuつけて敬語表現使っていた
あと遊戯王バクラというキャラ好きすぎて状態”みたいこともやっていた
だから中学時代良い思い出ではないね


No infomation万国アノニマスさん 
これが第8学年シンドローム(中二病)ってやつですね?


No infomation万国アノニマスさん 
敬語はちょっとキツいな・・・
俺の親友が一度使ってたけど思い出すだけでも最高に恥ずかしい
Ads by Google
4No infomation万国アノニマスさん 
ずっとオタクっぷりは隠しているけど
いつか溜め込んだエネルギーが爆発するんじゃないかと怖い


 No infomation万国アノニマスさん 
同じく
ウォーキング・デッドが観たい女友達に外付けHDDを貸したんだけど
その右隣にアニメフォルダがあるのを忘れてて危機感を感じてる
彼女は未だにそのことは何も言わないけど


No infomation万国アノニマスさん 
もうアニオタだって気づいてただけだろ


No infomation万国アノニマスさん 
ライトノベル趣味よりはまだマシ
どうやってあれは説明すればいいのやら・・・


5No infomation万国アノニマスさん 
ゾロの必殺技、これだけ言えば分かってくれるかな
c52169a8


No infomation万国アノニマスさん 
読んでるだけで変な気分になってきた、身がよじれそう


6No infomation万国アノニマスさん 
俺自身がオタクというわけじゃないけど
高校の体育で体育館の周りをどれだけ早く周回できるかという授業があった
強制参加じゃなかったが自発的に混ざってみると
背の高い、長髪の、痩せた色白の男がいたんだ
そしてそいつは忍者伝統の腕を真後ろに向けて走る方法で駆けていった
恐ろしくアホっぽくて非効率的でダサい走り方だったよ
115969785_640


No infomation万国アノニマスさん 
私の学校にいたスティーブという男はその走り方で校内最速だった
全校生徒2000人以上いるのに…


7No infomation万国アノニマスさん 
俺も中学時代は忍者走りはクールだと思ってたんだけどな
いざやってみると全然カッコよくないんだ


8No infomation万国アノニマスさん 
30分の渋滞中に、車内で「ふわふわ時間」を熱唱していた
先週の火曜日の話だから未だにオタク時代は終わってないみたいだ
別に気にしないけど
14672-fuwafuwatime-8fiw


No infomation万国アノニマスさん 
いや、それは恥ずかしくないだろ
プライベートな時間だし・・・


9No infomation万国アノニマスさん 
車内でアニソンを歌う気持ちは分かる
別に大音量じゃないけど自分もけいおんやアニメの主題歌を流してるから


10No infomation万国アノニマスさん 
俺が12歳親友14歳の頃遊戯王遊びまくっていて
デュエルディスク持っていた
近所に住んでいるので最小限移動会えるし、周り人通り少ないので
道路挟んで15mくらい離れてアニメのような遊戯王ごっこをやっていた 
my_duel_disk___main_deck_by_xxnitroxx


No infomation万国アノニマスさん   
それはダサい遊びじゃないな、最高だよ


No infomation万国アノニマスさん 
お互いにカードを見るのが難しそうだし、記憶するのも大変じゃないのかな?


12No infomation万国アノニマスさん 
本名はErik(エリック)なのに、他人にErikuと呼ばせていた
10年以上前の話なのに今でも恥ずかしい


No infomation万国アノニマスさん 
エリク君、最近調子はどう?


No infomation万国アノニマスさん 
まるで俺の大学のアニメクラブみたいだ
ルートヴィヒという名前を、Ludowiguと発音するんだ・・・


13No infomation万国アノニマスさん 
中学の頃、自分はデスノートのLなんだと思い込んでいた


No infomation万国アノニマスさん 
あのキャラと中二病の相関性は強いよな


15No infomation万国アノニマスさん 
昔はデスノートのLみたいに携帯電話を持ってたわ
86896_1212974176510_full (1)


16No infomation万国アノニマスさん 
Facebookに「ふわふわ時間」の歌詞を貼り付けてしまったことが一番恥ずかしい思い出
同級生に何それとか質問されたけど、みんなちゃんと聞いてくれた
俺に言えることは、アニソンを聞いた時の友人のリアクションは貴重だということ・・・


17No infomation万国アノニマスさん 
あらゆる物をkawaii言ってみる
体育授業忍者
アニソン歌い方学ぼうとする
NARUTOデスノートグッズたくさん持ってくる
中学時代こんな感じだけどキツ


18No infomation万国アノニマスさん 
軍隊にいた頃、手榴弾を投げる訓練で
「ピカチュウ、君に決めた」と言った奴がいて伝説になっていた


19No infomation万国アノニマスさん
日本人の女の子に「だってばよ」の意味を聞いたことが恥ずかしい
keep-calm-and-dattebayo-6


No infomation万国アノニマスさん 
こっちまで恥ずかしくなってきた


20No infomation万国アノニマスさん 
30年以上、古典SF小説をコレクション・読破している父親に向かって
SFアニメこそ最高の媒体なんだと力説していた


21No infomation万国アノニマスさん 
学校にいるアジア人に日本語で話しかけようとしたことならある
あとでそいつは中国系だと判明したけどな


22No infomation万国アノニマスさん 
12NARUTO額当てをしてカカシのように口を隠してるがいた
あれが自分だと思うとかなり恥ずかしい


23No infomation万国アノニマスさん 
中学時代の話がやたらと多いな
この年齢になると変な側面が出てくるのかもしれないね
ある意味中二病みたいなものだろうが考えさせられる