引用:https://boards.4chan.org/jp/thread/13910373/battlestation-thread
スレッド「日本オタク板の住人よ、自分の部屋を晒していこうか!」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
日本オタク板の住人よ、自分の部屋を晒していこうか!
2 万国アノニマスさん
角を置かれてる抱きまくらの扱い方が雑だな
東方の咲夜だよの抱きまくらだよね?
3 万国アノニマスさん
浪費家や実物にこだわる奴がたくさん集まりそうなスレだな
↑
万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
金持ちタイプのオタクは貴重
心の底から嫉妬してしまう
↑ 万国アノニマスさん
このセンスは貴族だよね
貼ってあるポスターも全部見てみたい
13 万国アノニマスさん
お前らみたいなクールな部屋には出来ないな
お前らみたいなクールな部屋には出来ないな
装飾品を一切排除しているから
↑ 万国アノニマスさん
こういうキーボードってどうやって入手してるんだろ…
14 万国アノニマスさん
以前の環境
以前の環境
現在の環境
↑ 万国アノニマスさん
デスクトップ壁紙のセンスはこのスレで一番良い
18 万国アノニマスさん
19 万国アノニマスさん
↑ 万国アノニマスさん
君の部屋に居座りたいから友達になってくれ
あとブラウン管のモニターは何か大きな意味があるんだろうか
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
行燈型証明兼スピーカーボックスw
フィギュア置くだけだよな
自分の汚部屋が恥ずかしい
外国人が日本のトレンドに10年以上合わせられるってなかなか無いぞ
そう思いたい
youtubeで聞いて なんぞ!?って感じではまるみたい
ゲーマー&トレーダー
中途半端ヲタの俺の使い方解説
1画面はアニメ、またはゲーム画面
2画面は2ちゃん、あるいは仲間の掲示板など
3画面はサブモニター、ネトゲなら2キャラ3キャラ動かしてる奴いるし
よりギャンブルな使い方でいうなら株やってる奴は3,4つモニター並べるのは普通
やっぱり日本語訳はかさばるのか……
1画面は映画・アニメ・テレビなど
2画面は実況・2ちゃん
3画面は気になった単語・情報などネット検索
日本と違い家が広いやつも多いからだろうな
アジア系のコメントって4chとかだと少ないし
俺は液タブあるから2画面。
・・・・難民より はるかにマシか・・・
少数の金持ちオタが目立ってるだけで、大半はあんまり金出してないんじゃないか
出していれば、日本のアニメ制作会社はもっと儲かってるはずだよね
単体の小売価格が高いから、外国のオタも金持ちだと思う。
マンガ1冊にしても日本で買うのとわけが違う。
個人的にはRCカーが気になる
ヤニと埃とUV対策は必須だよな!
あんな醜悪なキャラクター達をよく部屋に飾ろうと思うなぁ
ただ東方要素だけが目障り。 気持ち悪い。
こういう東方信者の自画自賛ほんときらい
基本パクリだらけの東方の曲に惹かれると思ってんのか 何がなんぞ!?だよ
東方信者はあの騒音を音楽だと思って聴いてるのか
うわぁ......
うわぁ......
アメの友人、4ch覗いてるってことは少なくとも英語出来るんだろ?
何で英語出来る奴がわざわざ翻訳サイトの記事見に来るんだ?
あれだけ反日やってる中国や韓国のグッkたちですら、小さい頃から毎日必死で日本のマンガやアニメを見て猿真似パクリしてるw
↓
【中央日報】 カナダ人「韓流のヨーロッパ征服?ひどい誇張だ(笑)」「日本文化はEU・北米で主流文化として定着」
「外国人韓流第1世代」である韓流専門家カナダ人マーク・ラッセル氏 住まいソウル・大田(テジョン)
--実際、ヨーロッパで感じられる韓流ブームはどの程度か。
韓国メディアが『韓流がヨーロッパを征服した』という形で報道するのは行き過ぎた表現だ。新鮮な衝撃でK-POPを好む流れが生じているのは確かだが、韓流の‘熱気’は感じられない。私は韓国を愛しているが、冷静に流れを分析する必要がある。‘征服’という言葉はひどい誇張だ。現実的に2NE1とレディー・ガガのコンサートが同時にヨーロッパで行われるとすると、誰がより高値でより多くのチケットを販売できるだろうか。レディー・ガガだ」
--潜在力をさらに引き出すにはどんな努力が必要か。
大衆音楽ファンは常に新しいものを望む。日本アニメがヨーロッパ・北米地域で80年代に旋風的な人気を呼んだ後、今では主流文化として定着している背景には、アニメの多様なコンテンツがある。今のK-POPのアイドルダンスグループを見れば誰が誰なのか特色が表れていない
CADで図面を書くんだが、Alt+Tabでいちいち画面切り替えるの面倒くさいんだよね。
もしそうなら3個は欲しいなぁ。
使いみちがマリオとかでステージの先を見やすいとかしか思い浮かばない
新約聖書はかなり分量少ないよ
旧約の半分程度
ってか旧約自体分量が多過ぎて一世紀ごろに今の形に整理され、それ以外は外典や偽典となった
何故かは分からない
俺のゴミ部屋とは大違い。
ウルトラワイドモニターでもいいんだよ(IYHer感)
遅延時間0のブラウン管を確保しているんだろう
なんでモニターあんなに沢山あるの?
それぞれ仕事や動画編集・トレーダー等、いろいろやってるんだろう。
(モニター3つもいるの?)なんて想像力が無さ過ぎ。
モニター3つだと、ちょうどいいよ。左右両方見るようにすると体にいい。
長く使っていたメッシュの背もたれ固定のハイバックのイスに飽きてしまったので、
リクライニングのイスが欲しくなって買った。
フラットまで背もたれが倒れるんだが、
その状態で寝たら当然イスは倒れるw
自分の場合、1つはメインもう1つはテレビ兼サブモニター
※56の言う通り背筋が右寄りになるが。
その使っているCADが、3つ同時起動できるかによる。
ちなみに、レースのゲームを本格的にやる人は、3、4つのモニター使ってる人多い(Forza Motorsportとか)。
正面1、左右1つずつ、ルームミラー1つで計4つ。
物が多いながらも、割りとスタイリッシュにまとまってていいと思う。
コメントする