引用:https://www.facebook.com/JapanToday/photos/1135968003097192/
スレッド「洪水被災者の避難所となっている常総市役所の様子」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

上の画像は洪水被災者の避難所となっている常総市役所の様子
温かい食事を受け取っていることが分かる
2
万国アノニマスさん

日本のチームワークは本当に素晴らしいものがあるよね
私達もこういう所は見習わないといけない
3
万国アノニマスさん

日本人は本当に素晴らしい
こういった災害の時はいつでもお互いに助けあっている
日本人に神の祝福あれ!ガンバッテ!
4
万国アノニマスさん

日本政府の対応には敬意を表する、そして被災者の安全を祈ってる
5
万国アノニマスさん

我々も清潔で温かい食事、汚れのない衣服、快適な睡眠環境に今一度感謝しないといけない
他の国ではそれが当たり前じゃなくなってるのだから
6
万国アノニマスさん
日本で災害を受けている全ての人の無事を願う

日本で災害を受けている全ての人の無事を願う
7
万国アノニマスさん

国民がトラブルに巻き込まれた時の日本政府の責任ある行動には頭が下がる
インドよりナマステ
8
万国アノニマスさん
茨城県常総市がまともな状態に戻ることを願う

茨城県常総市がまともな状態に戻ることを願う
9
万国アノニマスさん
他の国も日本から規律やチームワークを学ぶべき

他の国も日本から規律やチームワークを学ぶべき
10
万国アノニマスさん

日本人は柔軟だからこの災害を乗り越えられると信じてる
俺はみんな同じく無事を願うだけだ
11
万国アノニマスさん
インドネシアからだけど被災者のために祈ってる

インドネシアからだけど被災者のために祈ってる
12
万国アノニマスさん
ボランティアとして避難所で支援する方法を誰か知らないかな

ボランティアとして避難所で支援する方法を誰か知らないかな
本当に助けに行きたい
13
万国アノニマスさん
すごく組織的で、清潔度が保たれているし、お互いが助けあってるね

すごく組織的で、清潔度が保たれているし、お互いが助けあってるね
これこそ日本が世界で最も先進的だと言われる理由のひとつだと思うわ
こういった日本人の態度を私達は真似しないといけないし
規律やお互いを気遣うということは先進国になるためには必須と言えそう
ガンバッテ・ネ・日本
14
万国アノニマスさん
災害時でも思いやりがあって民度の高い人達を俺は尊敬する

災害時でも思いやりがあって民度の高い人達を俺は尊敬する
ガアンバレ、ニッポン!
15
万国アノニマスさん

市民も行政も素晴らしい、賞賛に値するよ
16
万国アノニマスさん
暴動や混乱が全く起こらないのは日本だけだろうな、本当に凄い国だ

暴動や混乱が全く起こらないのは日本だけだろうな、本当に凄い国だ
17
万国アノニマスさん
避難所が清潔で美味しい食事があるというのは朗報

避難所が清潔で美味しい食事があるというのは朗報
日本の政府対応には敬意を表する
18
万国アノニマスさん

日本人のマナーの良さと行政対応には敬服する
19
万国アノニマスさん
災害時でも誰もが規律正しく列に並んで辛抱強く待っているという国民性

災害時でも誰もが規律正しく列に並んで辛抱強く待っているという国民性
これが日本のことを好きになった理由の1つだ、略奪が起きないしな
20
万国アノニマスさん
避難所の安全に関しては心配してないが

避難所の安全に関しては心配してないが
持ち運びにくい状況で必要な食料を避難所に運んでいる人には感謝だね
21
万国アノニマスさん
日本人の最も良いところだな

日本人の最も良いところだな
これならきっと状況はすぐに改善されるはずだ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
みんな急いで買い占めに行ったらしい
給水車くるからいいが
|∵|fl
[r| l┘
|_|
シリア人の難民なんて受け入れる余地は無いよ?わかるか?外人さん?
「困った時はお互い様」の精神は先人から受け継いできたものだと思う
だなw
お荷物の面倒まで見てる余裕はない。
受け入れて、こういう時に勝手にパニクッて和を乱して迷惑をかけられちゃたまらん。
民主党を一時期与党にした価値は……ねーよ!
まーた民主の負の遺産に苦しむ人間が増えた……
【韓国の反応】日本で記録的豪雨、韓国人は狂喜乱舞の大騒ぎ
ニュースを見てると、あまりにも水害が多すぎる。もちろん自然災害だから仕方ないのかもしれないけど、対策が不十分なんじゃないかな。
せめて都市型水害だけでもなんとか。スファルトで覆ってしまった場合地下貯水量を超えたらもうどうしようもなくなるんだよね。貯水量基準もすぐいっぱいになるし。だからといって田舎みたいに地面むき出しってわけにはいかないし難しいけど。
渡す方も受け取る方もきちんと並べば効率よく貰える
こうは秩序が保てないだろうね
昔の規則作った人マジ有能
人間と人間じゃない動物の違いはここにある。
だから、自衛隊の方々の食事がかなり貧相になるんです。
それでも、働いて助けてくれて「何でもないことみたいに」振る舞ってくれるんです。
そんな自衛隊の方々に「温かい食事をとるな!配慮が足りない!」とか文句つけた詐翼、私はあいつらを絶対に許さないわ。
本当に冗談じゃない!韓国人は頭がおかしい。
もう空き巣が出没してるらしい
にもならない事をみんな知ってるんだよ。
そして最も重要なのが、待てば必ず自分の番が回ってくることを知っているし信じられる
だから略奪する必要も騒ぐ必要もない
それは国民が政府を信頼し、日本政府はそれに今までの所応えてきたからだ
政府や自衛隊へ不満がある人間は一体何が不満なんだろうか
災害時に民度が保てるのは譲合いや、助け合い、お互い様の精神が根付いているから
災害は起こらない方がいいけど、大なり小なり日本にいる以上確実にあるからね、日頃から防災訓練とか避難場所の確認とかしてるだけでも違うよね。
あと自分だけじゃなくて皆同じ状況だって理解してるのが日本と修羅国の違いかな。
それでも非日常だから精神的にまいっちゃうだろうし
一日も早く日常に戻れますように
民主党の菅政権の頃、反原発だエコだと言って無許可でもソーラパネルを作っていいって法案を通したせいで、
土手の地主が業者に土地貸して、業者がその土地を削って開発したせいでそこの土手が決壊したのよ
ソーラパネルなんて作らなければここまでの事態にならなかったはず
お見舞い申し上げます。
お悔やみ申し上げあげます
あんな水害で水がないって皮肉なもんですね
頑張ってっていうのもどうかと思うけど頑張って
熟睡していたら防災ラジオや携帯電話の速報音でも直ぐに体が動くわけ無いし、決壊前に勧告出なかったのかな?
予算を削減したのは民主党時代のれんほーです
過去こういう事が日本には多くあったからこそしなくちゃいけないのだ
自民もムカつくけどまだ政権政党としての資格はあるよ。
民主って恥ずかしいくらい素人だよな。あれでえらそうに反対しかしねぇんだからよ。
体調を崩さないよう気をつけて
お見舞い申し上げます
>>39
水害は浄水場が機能しなくて上下水道が使えないからホント大変
外国人とか。警察や自衛隊などに警備してもらえると助かる
本当にな
略奪しなきゃ生きてかれない状況らしいし 政府からの支援も行き渡らないんだと
想定より気象の振れ幅が大きくなっているから、今までの対策が役に立たなくなってきているんだよな。
許容に収まっていれば大丈夫だけど、「100年に1回」と思って対策取っていたのが振れ幅のせいでもっと頻繁にかつ大きく被害が出るようになってきている。
決して「対策が不十分」って訳じゃなくて、「変動の方に対策が追いついていない状況」って感じ。
例えこのレベルに耐えられる対策しても変動が大きくなればまた越えてしまう状況が出てしまう。
せめて人命に被害が出ない「簡易対策」でも取れれば良いんだけど(たとえば田んぼや畑の一部を異常水害のバッファに出来るようにするとか)。それもまた難しいし。
↑
なぜ外国人は上から目線なのか。そして自分たちが日本よりも統率力をつけようと思わないのか。
たぶん来週の今ごろには完成していると予想
最近地震の後の大津波なんていうとてつもない災害を我々は(TVなどを通じて)目にしたものだから、
命が奪われないだけ幸せだ、などと考える事もできるだろうけど・・・
避難所で温かい食事にありつける、活力に繋がるでしょうね
これから大変だろうなぁ・・・とりあえずは腹ごしらえですね!
周りがあの惨状だもんね、車も使えないだろうしそもそも無くなってそうだし。
支援物資を運ぶ為に活躍しないだろうか?
やってるのかな(´・ω・`)
データ見たわけじゃないけどちょっと凄まじすぎる
地元民かもわからない、土地柄も無知だろうに
大体、おかしいだろ。
こんな災害があった時には、みんなが助け合わないでどうするんだよ?。
それが解らない・出来ない国の国民の方がどうかしてるんだ。
根本的に自分さえ良けりゃの考え方が、日本以外の外国の国民だし、それをおかしいとさえ思っていないのが外人。
1階はコンクリート造りでガレージか物置として、家屋は鉄骨か重量木骨出ないとダメとか。
お金はかかるかもだけど、流されてしまうことを考えればね。
国も災害が起きやすい土地をちゃんと公表して価格を下げるべきだと思うわ。
その分建築費にかけられるしね。
資産価値どうこうと言っても命も資産も流されたらおしまいだよ。
こういう時でも助け合ってみんな偉いよな。
あと自然災害でてんてこまいなんで難民なんて受け入れ無理です
というか全然異文化の国の人が日本みたいな国に順応できるの?日本語しゃべれないし無理じゃない?
福島のときは政府は最悪だが国民は最高ってのが枕詞のように使われてたのを思い出した。
民主党・・・
前のツナミからの復興も終わってないし、百年ぐらいしてから再検討します。
皆できるだけのことはしてるはずなのに、自然はいつも上を行く。
戦前・戦時中などは特にそうだった。欧米などは到底及ばないレベルだった
日本の残虐戦争とか言うのが馬鹿げたデタラメだという証明でもある
警察が即射殺してくれたらいいのに。
>なんか普通の生活出来てて申し訳なくなるよ。
大丈夫、日本に住んでいる限りは「明日は我が身」だから
土地に生まれた宿命
毎年どこかの街で起きてそのたびに必ず行政がなんとかしてくれるし、その街は以前以上の強度で復活する。
それを行政も市民も確信してるから混乱が起きないんだよ。
東京沈没でも起きない限り、日本人は自然災害ごときじゃ暴動なんか起こさんわ。
確かに空き巣が全くない、という国があったら異常なんだろうけど
家も流されて金品強奪されたらたまらんだろう
どうやったらこういう空き巣が防げるのかなあ?
夜中になっても動けず泣いていたら、マンションの住人が泊めてくれた。
自分が逆の立ち場になったら助けなければと思うようになるよ。
まあ、でも危ない人もいるから気を付けないといけないが。
外国語を話すことは平和を考えることだと思う。(´・ω・`)
平和のあり方は国籍によって違う。
韓国系米国人は朝鮮が現在も戦争状態だから、日本からの解放こそが平和なんだと言う。中国系米国人は中国の経済成長こそが平和なんだと言う。欧米人は共産主義を解放することこそが平和なんだと言う。ドイツ人はベルリンの壁崩壊こそが平和なんだと言う。
つまり、日本人にも日本なりの平和があるのだと思う。
E.T.のようなワイは...
スペイン系米国人の友人にスペイン語も学ぶように言われた。スペイン語圏に情熱が生まれたらね。と話したら笑われたわ。
俺は給食なんかやめちまえ派だったけど考え直した
3.11経験して、空巣やガソリン泥棒も確かにいたし、NPO名乗った胡散臭い連中は数多……。
失望した部分もあるけど、それ以上に
尊敬すべき日本人システムがある。
俺らの時は民主の管でしたが、安部さん
どうか今回ホント救ってください……。
どっかの国と一緒だな、将来有望だよwwwwwwwwwww情無し。
でも、いつも心配してくれる外国人のコメントは心温まるものがありますね
外国語をしゃべることが「平和なの?」頭、いかれてんじゃないの?「日本人としてのアイデンテティーのかけらすら感じないわ」日本人でも「外国語が必要な人は外国語を学ぶ」でもここは日本であり日本人の国に外国語は必要ないわそれと・・お花畑みたいだから書くわw「母国に居ながら外国語を喋らなければいけないなんてどんなバツゲームよw」そう言う国は「過去に欧米諸国に侵略された事のある国」と言うこと。日本国内で生活する日本人には「外国語は必要ないわねw」外国で「仕事するなら必須だけど」
遠い外国から心配してくれる方々や被災地で頑張っている自衛隊などの隊員の方々に心から感謝したい。ありがとうございます。
そして日本など沈めばいいとか言っている奴、この災害に便乗して良からぬことをしようとしている下衆な輩に天罰が下るように
ていうかみーんな災害にあってるのに海外では「自分が優先だろ!」ってなるわけ?やべーよその思考。優先順位とか考えれないってことだろ引くわ。
目線被害妄想人間って何故か多いけど、その中でもさらに重病レベルだぞお前・・・
こういう時には助けてくれとか笑わせるよなw
人が困ってる時に助けないやつを助ける必要ないだろ、都合よすぎだ。
広島だから、この後の大変さも分かる
現地の人に早い復興を
ワイドイツ育ちだけど...
ワイは経理部でフランス語とドイツ語使う。隣のOLと上司に話せないような会話はフランス語とドイツ語で話す。英語は社内メール程度。
確かに社内では日本語しか使わない。
ワイは営業ほど会計知識が必要だし、経理ほど営業力が必要だと思う。
例えば、営業部のOLは経理の仕事を手伝って貰うこともあるから几帳面な人が相応しいし。
君は夢の総務部でも目指して頑張ったら?
今の日本は個の権利ばかりで公共の利益を無視しすぎ
個人や企業のモラルが当てにならないなら、もっと強力に法を介入させろ
※93
外国語を理解する=その民族性を理解する、意思が通じるってことだろ
何を否定する理由があるんだ?
中二病のガキかよ 偏狭すぎるわ
>>93みたいな極端な考え方するのは在、日だからスルー推奨やで
鬼怒川だっけ氾濫した川は?見るからにやばそうな名称なわけだから川底をさらうのが一番の対策なんだろうけど結局は費用対効果なんだよね。官僚チックな目線でものを言うと東京大阪以外はどうでもいいんだろうな。
目線いらんだろって意見もあったけど、自分がこの画像の方々の立場なら、凄く嬉しいわ。
まあ、もう手遅れだろうけど、細かいところちゃんと考えてて偉いなぁと思った
震災の時もそうだけど今回のも見ててそれ思った。彼らはこれから一体どうなっちゃうんだろうね・・
今回の様な天災に関して災害保険は適用されるのか?もしされなかったら?そもそも災害保険にすら加入してなかったら?
オレがもしこんな災害で家をぶっ壊された被災者の立場なら多分立ち直れない様な気がする・・
温かい飯を出されたとしても今後の事を考えると喉を通らん様な・・
※12
だろうね。
こういう精神が無かったら共倒れになってたと思う。
生き抜くために助け合う事を覚え、それが染み着いてきたんだろう。
キミさあ。前にもちょっと指摘したことあるけどもう一度スレのお題を読み返した方がよくね?
キミの書き込みは凄くズレてるんだよ・・
「外国語を話すことは平和を考えることだと思う。」ってキミの発言はこのスレに何か関係あるの?
自分で書いててて論理的におかしいって事が分からないかな?
それとあと一言付け足すとほとんどの日本人はドイツに興味は無いんだよ。分かる?
興味持ってる人は一部のナチスシンパくらいなんだよ。
で、そんな人達も現在のドイツが好きなわけじゃなくてナチス時代の制度やテクノロジー、兵器、兵装なんかが好きな人が大半で現在のドイツに魅力を感じてるわけじゃない。
じゃ、なんでドイツに対する日本からの好感度が高いの?って疑問に思うかもしれないけど、それは「ただなんとなく。」ってやつなんだよ。特段、何か明確な理由があるわけじゃないんだよ。
ワイドイツ育ちだけど...
ワイは多様性を大切にするけどね。
君はリトル米国人だね。
何となくで良いんじゃないの?
君はドイツへ情熱がないのだね。
“〇ダ―の反応”みたいなブログに行くと
精神病院の隔離病棟に間違って放り込まれたような気分になる
>ワイは多様性を大切にするけどね。
一生大切にしときなよ。キミの脳内ドイツの中じゃ誰かかまってくれるのかもしれんがここじゃ無理だわ。
>君はリトル米国人だね。何となくで良いんじゃないの?
意味不
>君はドイツへ情熱がないのだね。
理由が無いから当たり前だろ。ま俺だけじゃ無いと思うが。
大学生なんかはまだ夏休みの人達もいるから
もう明日には土日だから
だからどうかお身体を大切になさっていて下さい…
ワイドイツ育ちだけど...
「なんとなく。」ぐらいでないと...
君は英語で誰からも話かけられないと思う。
今の日本人はそんな時代だ。
日本にまで求めるな
民主党政権時代にレンホーが仕分けしてたよね。
ワイドイツ育ちだけど...
営業部は多様性が大切だと思う。
会社のど真中の経理部から見ていて....
最近の子は出世願望がないのか...何と言うか。
まぁ、仲間を大切にするメリットもあるから何とも言えないけど....退屈な営業が多いかな。
出世したいのなら多様性は必要だと思う。
何も出来ないのがもどかしい。
物資送りたいけど、水以外だと何がいいんだろう?オムツとか粉ミルク?迷惑にならないように必要な物を送りたい。自衛隊の皆さんも本当に有難う御座います。大変だと思いますが宜しくお願いします。
洪水被害土砂災害出てるのに、難民受け入れろと言ってみたり
日本の対応は素晴らしいなんて褒めてみたり忙しないね。
次は対応が素晴らしいから受け入れろと言うのかな?
災害が落ち着いてきて復旧をし始めると、犯罪が最も増える。
昔から言う『火事場泥棒』には気を付けて。
これをなんとなくわかってるから略奪なんて起こらないのかもしれない
それと、我が家はたまたま土地を高くしてたから水浸しにならなかったんだけど
川近くの地域では土地を盛ることを義務付けたらどうだろうか?
なに、人の命が残れば、支えるべき家族がいれば、そして人々の絆が残れば何年かかっても復興する。それが日本って国だし国民。全体主義だとか、同調圧力だといわれるが、All for one, one for all. なだけ。個即全、全即個ってこと。
災害の多い国だけど災害の都度、それが戦災であっても、家族のため、地域のため、国のため歯を食いしばってきたんだ。
東京オリンピックの時にでも東日本大震災の被災地、今回の洪水の被災地(茨城、宮城)……たまたま重なったけど……に足を運んで日本人の姿を見てもらいたい。
もう空き巣が急増しているらしい。
埼玉・千葉等ならずもの外国人が多いところに近いからな。
>>93みたいな極端な考え方するのは在、日だからスルー推奨やで
貴方の言い方はテレビ朝日の朝まで生テレビで荻上チキが津田大介を在・日・韓・国・朝・鮮・人呼ばわりして自身の出自を津田に押し付けたのに似ています。
不幸中の幸い川とは少し離れてたので家などは無事ですがスーパーやコンビニなどでも水はほとんど買い占められていて給水車もありますが車で遠くのところまで汲みに行ってます
トイレやお風呂はこれですませてます
いつ水道が使えるようになるか情報もない状態ですが混乱はありません
シリア難民は移民してきてここにいたら
どうすんの
豚汁配給されて豚食えねーからけんちんにしろとか叫ぶの?
ちゃんと飢えて滅んでくれるの?
最後の一文はいらんでしょ
よくこんな時にそんな心ない事を書けるね…
色々災害も多いんで、イザと言う時の外国人へのフォローまで体制整ってないし
こう言う状況でハラル食とか別個に用意できん以上、責任持てないんで
の後に、
「日本の救助活動は素晴らしい!!」
ダブルスタンダードですか?
まともな心がある人なら、
「日本は度重なる災害で、救助活動や復興が大変な国だから、無理矢理押しつけちゃダメだな…」
と考えるはず。
これがまた結構人種まばらだと避難所でもクソ面倒くさそう
ネタならスルーしたら良いしわざわざ書き込まない方が良いよ。
再度書くが彼の文は極端ではない今まで日本人はあんな感じでしたよ。それでは都合が悪いウリ達の土俵に引きずり込んで立たせて勝負させたい。日本人の意識を自分等の考えに染まらせて自分等の思い描く社会に変貌させたいのがありありと見えますよ。
温かい味噌汁とホイルやラップに包まれたおにぎりが差し入れされたとか
こいつ、Botじゃねえの?w
水害と全然関係ないコメントばっかりじゃん。
理解できんやろな
日本人が暴動やテロを見る目が
海外からのの支援は支援は大変有難いが必要ない
他の国でボランティア活動してくれ
てか暴れる気力なんてないでしょ、家流されて...
128だけどごめんね
お前に言ったわけじゃないんだよ こういうところでは大体文句あるときは安価つけるからそれまでちょっとおとなしくできるかな?
俺様によこせ。もっと有意義に使ってやる。
日本らしい効率の悪さ
だからこそ輪を乱すものを嫌ったりよそ者嫌ったり愚直にルールに従ったりする人格が形成されるんだろうけど・・・
すごいわけでなく性分だろうなw
移民も難民も日本には無理だよな。
全てが信頼の上に成り立ってるわけだから、災害時に火事場泥棒が当たり前みたいな状況にもしなったら、疑心暗鬼に陥って日本もアメリカの銃社会みたいになるのは予想つく。
ワイドイツ育ちだけど...
ワイはまだ役職のある人でそんな人にたまたま出会ったことがない。
ニュースでは見るけど....
これから出会うのかも....
だったら読まなきゃ良いじゃない?
情けは人の為ならず ・・・ って所なんだがな。
避難所も停電・断水してるってさ
水はだんだん引いてきたみたいだけど、ほんと、被災者の方々は冬が来る前に暖かく過ごせるようになってほしいわ…
お見舞申し上げます。
どうか体調にお気を付けて。
> 業者の独断では危険
いや、そんな甘いものじゃねえ。住民も勇気を出してわざわざ「そんなことしたら駄目だ」と云いに行っていたし、行政もそうした。なのに、業者はわかっていて、 わ か っ て い て 、 それでもただ単に金儲けのためだけに強行した。
非常に悪質だった。強欲な奴ら。
まあ、住民も命が懸かっているのだから、行政があまり頼りにならなくとも、死ぬ気で抗うべきだったと思うがね。結局はすごすごと引き下がって挙句このザマでは、ご先祖様から腑抜けと叱られても仕方が無い。武士は一所懸命に生きたのだから、子孫もその生き方に習わねばならないのに。
だからこそ良くも悪くも村社会になってる
移民も難民も日本に絶対に受け入れるべきではない理由の一つ
おてすうかけてしまいすみません。
でもわざわざかくとわかりますよ。
一部の外国人からは「日本人の親切心は無償から来るものではない。」と言っている。
ある部分その通りだと思う。
一方向だけの支援で成り立つ関係性なんて薄っぺらい。
互恵関係であるからこそ相手もこっちも信用する。
社会も同じで自分が納めた税金が一方的に取られるばかりで還元されなければ政権不振となるばかり。
安全保障も同じ。
お前しつこいねん
ここは日本の災害時における対応についての海外からの反応。てスレッドにコメントするところであって、お前がダラダラ語ってる多様性やら営業やら経理とか筋違いやねんそれを指摘されたら黙って引き下がれよ!それともドイツに生まれたりドイツで育ったら人の話も聞かん、空気も読めん不愉快撒き散らす人間にでもなるんか
そんなワケないよなワケわからん自分語りするぐらいやったら被災地の人達にに慰めの言葉かけるなり救助とか支援にあたる人達に尊敬の意を示すとかしろや
あまりにも不愉快やから書かせてもらった
同じ日本人が被害に遭うてるのに
信じられへん人間性やな
おとなしくしてたら配給が高確率で自分にも回ってくるってのと
緊急時に厚顔無恥な振る舞いしたらその瞬間から村八分の刑っで村社会で死ぬから
と言う政府への信頼と災害の頻度の高さによって出来た選択圧だろうね
ドイツ育ちで2ちゃんかぶれとか
気持ち悪い
ス レ 全 然 関 係 ね え w
ブログかツイッターにでも書けばいいと思うwここみたいに罵られないし、誰か優しい人が反応してくれるかもw
>韓国系米国人は朝鮮が現在も戦争状態だから、日本からの解放こそが平和なんだと言う
ドイツ育ちとやらが何国籍なのか非常に気になるわ
あ、某半島ってホントは分かってるから答えなくていいからねドイツ育ち()
名前を聞いたら2つある
大型で金目のものが、被害後最低でも24時間以内に持ち去られている
闇に乗じて被害の件数から複数の成人男性が徒党を組み、被災地より遠く離れた場所で換金するのだろうが・・・
地元の人間が家を放ってんな行動に出るとは考えにくい
優先してお布団とか漫画とかお菓子とかもらったのは覚えている。
大人になって聞いたけど、母親は生理用品やムダ毛処理のカミソリを若い女性にもらったと言っていたよ。
「あなたのほうが必要でしょう、若いお嬢さんなのに」って言ったら、
困ったときはお互い様ですから、って言われて泣きそうになったって教えてもらった。
聞いたこっちも泣きそうになった。私もそんな行動をとりたい
あの時、近隣の市町村の健康センターは被災者やボランティアの入浴料を無料にしてた。
被災地から20㎞以上はなれた街でも告知のポスターを見たよ。
車じゃないと行けないような街だったが、まあ自動車ないと生活できないタイプの場所だからかな…
こんな時にもお金を払って手に入れる。略奪なんてしないんだ。
助かったっぺ!
コメントする