引用:https://redd.it/3g5owk https://redd.it/1c998e


スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):日本は広島の原爆を乗り越えた樹齢390年の盆栽をアメリカに寄贈した」より。

DSC_48581438541705

(海外の反応)


1 Unknown万国アノニマスさん 
今日学んだこと(TodayILearn):
樹齢400年近い盆栽がアメリカに存在するが
これは広島の原爆の爆心地から3km圏内にあったもので、分厚い壁によって焼失を逃れたという
1976年に日本がアメリカに寄贈し、現在に至るという


2 Unknown万国アノニマスさん
ちなみにこの盆栽はワシントンDCの国立樹木園にある


3 Unknown万国アノニマスさん 
なんて美しい盆栽なんだ、ありがとう日本
Ads by Google
4 Unknown万国アノニマスさん 
これはなんか消極的に怒りを表した贈り物という気もする


 Unknown万国アノニマスさん 
愛する私達盆栽お前ら破壊できなかった
人の影盆栽まだ残っている
アメリカこの受け取ることで日本名誉保たれる


5 Unknown万国アノニマスさん 
この盆栽が真珠湾に植えられることを願おう


6 Unknown万国アノニマスさん 
盆栽は地面に植えてしまうと盆栽として成立しなくなるけどな


7 Unknown万国アノニマスさん 
放射性物質出てないのか?


8 Unknown万国アノニマスさん 
どうやって原爆から盆栽生き残れるのか説明してくれない?


 Unknown万国アノニマスさん 
盆栽が合った場所は爆心地からゼロ距離というわけじゃないから
爆心地から近かったとしても建物内なら十分被曝や崩壊を防げる


10 Unknown万国アノニマスさん 
これは何世紀にもわたって盆栽を育てていた一家からの寄贈で
原爆が落ちてきた時、爆発の衝撃で窓ガラスが割れたものの
壁の内側にいた人や盆栽は助かったらしい


11 Unknown万国アノニマスさん  
「お土産」「名物」文化は日本の複雑で歴史ある伝統


12 Unknown万国アノニマスさん 
素敵なプレゼントありがとう
そのお返しとして1950年代のデトロイトの写真を額縁に入れて渡そう
※昔は発展していて現在は荒廃しているデトロイトは広島とは対照的な都市として知られている
b78f1167


13 Unknown万国アノニマスさん 
盆栽の形状もキノコ雲みたいだ…なんだか不気味


14 Unknown万国アノニマスさん  
「核攻撃ありがとよ」というメッセージさ


15 Unknown万国アノニマスさん 
平和と愛の象徴だろーが


16 Unknown万国アノニマスさん 
2日前にこれを国立樹木園の盆栽園で見てきたよ~
入り口から向かって左に歩いて行くと置いてあるんだ


17 Unknown万国アノニマスさん 
この盆栽がもう1度被曝した時、また生き残るのかどうかを見てみたい


18 Unknown万国アノニマスさん 
なんだか葛藤した気持ちが湧いてくるね…