Ads by Google引用:https://youtu.be/FjSRuPFdCNc
動画「外国人が試すべき日本のスイーツ5種類!好きな和菓子を紹介します」より。
今回紹介するのは多分私が一番日本で好きな食べ物、日本の伝統的なスイーツである和菓子です。北米やヨーロッパのお菓子とは全く違うものなので興味を持ってくれたら嬉しいです。和菓子は伝統的な店が多い浅草で買ってきましたが、和菓子を買うなら浅草がオススメです。まずはその浅草・雷門近くにある「亀十」のどら焼き。パンケーキが二枚、その間にあんこ(赤い豆のペーストが)挟んであります。普通の店よりちょっと大きめで、中身が白いものもあります。甘さは控えめです。
本来、和菓子は抹茶や緑茶と一緒にいただくのが一番ですが、今日は用意していないので皆さんが食べる時は一緒に召し上がってください。和菓子はすごくお茶と合うんです。さて、次は同じく「亀十」で購入した最中(もなか)。どら焼きに少し似ていて、ウエハース生地で白あんを挟んであります。最中のウエハースはすごく繊細で口の中ですぐ溶ける感じです。白あんは甘さは強くはありません
次に紹介する和菓子は「きんつば」。これもあんこで出来たスイーツです。四角く成形されたあんこに薄い衣をつけて、それぞれの面が焼かれているというお菓子です。爪楊枝で食べるのが一般的ですが今回は箸でいただきました。あんこは黒あん方がクセが強いので、外国人はまずあっさりな白あんから試してみるといいかもしれません。
個人的に一番好きな和菓子「ねりきり」。見た目が美しいだけでなく味も本当に大好きです。ねりきりの材料は白あん・求肥(ぎゅうひ)という柔らかいお餅のようなものを粘土細工のように練り混ぜたものです。浅草には色んな種類があり、みてるだけで楽しいですよ。欧米のマジパン(砂糖菓子)に似ていますが、あれよりも口どけは良くて間違いなく一番のお気に入りの和菓子です。
最後に紹介するのは「錦玉(きんぎょく)」。とても華やかな和菓子で、ねりきりと同じく様々な色で出来ています。普通のゼリーで作られており、中身はフルーツやあんこの豆など色んなものが入っています。涼しげなイメージのあるお菓子なので夏に食べられることが多いようです。キウイの錦玉を食べてみることにしましたが、質感は北米のゼリーを固くしたような感じです。グミに近い食感ですが今日食べてみたなかで一番甘くて美味しかったです。今回紹介したのは一部ですが和菓子は何百種類とあるので興味がある人は検索してみてくださいね~。
京都に行ったら八つ橋を食べるのを忘れないでほしい
動画主の着物はとってもカワイイね
着物と浴衣に何か違いはあるの?
着物の方が浴衣よりも凝った生地になる傾向にある
カナダでも和菓子が食べられたらいいのに!
どら焼きを見るとドラえもんを想像せずにはいられない
こういった和菓子がどんな味なのかよく分からないけど食べてみたいなぁ
日本には風変わりな味のアイスクリームもなかった?
まんじゅうも和菓子としてカウントされるのかな?
和菓子の見た目は本当に素晴らしいな!
凄く美味そうだよね!
京都に行ったら絶対八つ橋を試すべき
ゼリーの和菓子はおそらく寒天で作られてる
素晴らしい動画だった
おれは餅系のスイーツが大好き
たい焼きは食べたことあるのかな?
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
良いことだ。外人和菓子職人増えるといいな
やっぱ欧米人からすると日本の餡子は「甘くない」そうだな で、案の定パサパサしてて
イタリア人がスフレにして出したら女将さんが「これ美味しいですね」と満足していた
聞くことによると「昔、中国で肉まんが食べられていたんですが、当時の日本は獣肉が
禁止されていて、お坊さんも食べられなかった。それで饅頭が生まれた」と解説していた
気持ち悪くなった。
皿だけ撮ればいいのに。ガイジンの作るビデオは落ち着かなくてどうもダメ。
無理だと思う 前もテレビで日系アメリカ人がハワイで饅頭を売ってて
女レポーターが「白人の方も食べるんですか?」と聞いたら「いや全然売れない。
彼ら、餡子が嫌いだから。日本の観光客向け」と言っていた
生卵ダメな外国人もいる訳だし、なんでも日本のものが受け入れられるってのは無い
そのクソ番組のことは興味もないし知らないけど饅頭の件はそれで合ってるハズだよ
やっぱ苦いもんと一緒に食べるのが美味しい
牛乳でも美味しいけどね
徐々にあんこに慣れさせる事が出来ると思うんだけどな。あとあんこと牛乳だな。
芋羊羹、きなこもち、葛きり、みたらし団子とか、スイーツだけでも色々あるので
他のもトライしてみて欲しいね
この子なんてテレビにも出てるしタレントじゃん
外国の人、どれも餡子でゴメンね?
でも店ごとに餡子の違いがあって、美味いんよ~。
味覚だけでかんがえると浅はかな世界でして。
果匠や主人の思い描く季節をどれだけ感じ取れるかの世界なんです。
言葉でそれを説明するのは野暮なんですが・・・
まあ現代の日本人も理解出来る人は僅かなんだけどね。
嫌いならわざわざ外国の掲示板に書き込むなよ。
小豆も砂糖も違うんだろうね
そうそう。
あんこには、バターとか生クリームが意外なくらいよく合うと思う。
アメリカ人がそういう組み合わせのお菓子を凄く喜んでくれた思い出もあるし、間違いないと思うんだ。
東京駅の大丸(DAIMARU)で毎週買ってるんだけど、マジで大好きなんだよね。
あれ美味しいと思う人、俺以外にもここにいるかな?
美味しいよね。シンプルで素朴な味が好ましいです。
すべってるよ
知ってるよ~。駅弁と共に東京駅構内で買ってる。
東京は美味しい土産物が多くて毎回迷うけど、関西から出張で東京行く時は、三回に一回は買って帰る。
日持ちしないから、職場用ではなく自宅用のお土産にだけど、芋!!って感じで美味しいよね。あれ。
シュークリームのカスタードの量(生クリームは平気)
あんこが大量に入ってる和菓子
中身をもう少し減らしていいと思う。
アニメなんかの影響もあって刷り込みの上書きに成功しつつあるね。
日本人の感覚だと甘くした御飯みたいな感じなんだろうけど。
黒豆が出てきて、食べたら甘くなくて凄く騙された感じがした。
見た目は日本の黒豆と殆ど同じだったんだよ。
食感が素晴らしい
たまに食べると悪くないがスイーツ文化に関しては圧倒的に西洋の技術のほうが優れてると断言するわ。
和菓子はどれを食べても同じような味で面白みがない。
わらび餅とか良いんじゃないかな
抹茶のやつとか外国人にも受けそう
甘くした御飯って考えると気持ち悪いかもしれへんけど、おはぎって考えたら甘い御飯もアリやろ?
和歌山では蒸かした里芋を足した芋餅っていうのもあるわ、ベースに粒餡だけなのと、粒餡の表面にきなこまぶしたのと、青海苔まぶしたのの3パターンある
でも自分はこし餡派で、粒餡は嫌いやからあんまし食べへんのやけどね
餡を使ってない和菓子やと、きなこや黒蜜使ったのが結構好きやわ
羊羹はお茶とセットだと旨い
昔は俺も甘すぎだと思ったけどね
特に頭使った後は食べたくなる
後は抹茶系とか好きだな
前に食った苺以外のフルーツ入れた大福も中々・・・
上品な甘さが美味。
四季を感じる形や色もよい。
詰め合わせとかあるし、お土産にもよいと思う。
ちゃんとした和菓子屋さんのあんこはすごく上品な味がする。砂糖にたぶん和三盆つかってるし、豆もなんか違ってて濃厚でホクホクしてた。
あと、宮島にいってもみじまんじゅうを食べるなら揚げもみじがおすすめ。
日持ちしないから島で食べるしかないけど、揚げたてがすごくおいしい。
ようつべのコメ欄でわざわざイチャモン付ける人がいるから気を使ってるんだろうな。
外国人なんだから少しは大目に見てやれよと思う。
俺らだってフランス料理のフルコースを完璧なマナーで食える人少ないのに。
ホントにかつてのイメージを大切に持っている感じがして
ありがたいね。
抹茶が普通になってきてるし、どうなってるんだって感じがする。
ヘルシー志向?なんだろうかね?
食に困っているベジタリアンな外人さんがいたらきな粉餅と大福などすすめたい
全っ然そんな事はない、ていうかむしろそっちの方が正常な感覚だ
薄皮あんパンとか、もはやパンではない!
お気に入りの和菓子屋さんが、パイとかチーズとかバターとか、ちょっとだけ西洋の素材を入れてるけどちゃんと和菓子として成立してる新作出してて最高に美味しいんだ。
あとは大判焼きの中身が餡子×カスタードクリームとか、餡子×豆乳クリームとか、大好き!
むしろ京都なら阿闍梨餅か若鮎がおいしい
葛切り、葛餅、わらび餅、蜜豆、落雁、八つ橋、練り切り、ぼうろ、金平糖、おこし、生姜糖、かりんとう、ところてん、栗きんとん、みたらし団子、ずんだ餅、くるみ餅、安倍川餅、吉備団子、ゆべし、青梅甘露煮...
鯛焼きなんかでも餡を使わないものはあったと思う
ただまあ餡に慣れるとレパートリーは広がるね
八橋(乾)、豆板(異様に硬い豆菓子)、吸坂飴(異様に歯につく飴)、異様に硬い板状の生姜糖、柴舟。
祖母は柔らかいものが嫌いで、餅のような物を食べると「じらくさい」と文句を言っていた。
を発明出来なかったンだよな。故に和菓子も発明出来なかったと。
ヤミーバンズとかいう変な物に改変されてたな。
しかもプロ宣言した途端に韓国行くはチよンメイクで動画上げるはなんだかなぁ
でも休みになれば本当に好きな韓国に行けるしそれを思えば
嫌いな日本で日本かぶれ外国人と馬鹿な日本人相手にクソみたいな動画作るのも我慢できるね!
つらい時はcoolなk-popを聞いて元気になってください!
日本語がおかしいぞ
下手に高い評価すると食べた後でがっかりする人多いから。
小豆もちょっと苦手らしいが、これは豆を主食レベルで食べる国の人間からするとどうしても苦手な人が出てくるのは分かる気がする
自分だってトルコで出てきたライスプディング食えんかったし
焼いた小麦粉生地に甘いジャム塗ったくって食べたりする事をどう思ってるんだろう
ここで宣伝するバイトまであるんだね
まあ欧米にはないタイプの食べ物だからな。
ただ、バズフィードとか見てるとキットカットの抹茶は初めて食べた人とかにも評判いいな。
ある程度抹茶味が浸透してるからかもしれんが。
その時は買わなかったけれど買っておけばと後悔している。
迷ったら替えが後悔しないポイントだと思う。懐はその分寂しくなるけれどw
欧米他あんこがなじみがない国の人にはまだ和菓子というよりはあんこを全面に出さないで洋菓子の流れを汲んだ派生品であるカステラ・ひよこ・とうきょうばななとかのお土産品や抹茶味のタイプの駄菓子などの小麦でくるんだり加工した商品の方が喜ばれると思う。
興味がある人には徐々に段階を踏んで説明しながら食べないとなかなか理解できないかも。
いきなりがっつりあんこの入ったきんつばとかはハードルが高すぎて嫌いになる場合もあると思うよ。
日本人だから和菓子にはやっぱり緑茶です。熱いやつが一番。そういえば欧米の人は暑さも苦手でしたね。猫舌というか料理が熱々なものが少ない印象がある。
栗と砂糖を炊いて布巾でしぼったやつ。
今年も秋が来たわ~
日本人の口に入らなくなる。
他所で材料が作れる物は作らせればいいんだよ
例えば枝豆なんかはアメリカとかで作らせとけばいいさ
商売になると分かったら、農家が通常の大豆から枝豆に鞍替えする可能性も出てくる
品種と収穫時期変えるだけで済むならそれほど手間もかかるまい
文化圏の違う国にあんまりアピールされるのも考え物だよ。知らないで欲しい。
口に残った甘い後味を苦味の効いたお茶で流していく瞬間に、あぁ自分は日本人なんだなって思う
チョコの元を考えないのかね・・・
カカオ豆だろ!
日本を色眼鏡で見過ぎ。
和菓子を評価してくれるのは純粋にうれしい。
ねりきりは見た目の美しさも大事なのに…東京ではこれくらいの見た目の方がいいのか?
これ豆な
>すべった人
ここにウルトラリベラルなお茶の先生の孫がいますが('Д')
美しい日本から反日コリアンを駆除しましょう!
コメントする