引用:http://redd.it/3gx3l5
スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):1784年、日本の農民が水田の工作中に金印(漢委奴国王印)を発見し・・・」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
今日学んだこと(TodayILearn):
1784年、日本の農民が水田の工作中に金印(漢委奴国王印)を発見した
純度95%の金で出来ており、西暦54年に中国の皇帝が日本の使節に渡したものだということが判明した
つまり日本と中国が交流していたことを示す最も古い記録がこの金印らしい
2 万国アノニマスさん
どうしてこんな宝物がこんな何でもない粗悪な場所見つかるわけ?
寺院とかそういうふさわしい場所で見つかるなら分かるが
誰かわかりやすく解説してくれ
↑ 万国アノニマスさん
戦乱のせいだろ
3 万国アノニマスさん
掘り起こされた時、石がブロック状に組まれていてその中に金印があったそうだから
保管するために埋められていた可能性が高いよ
漢委奴国王印:日本で出土した純金製の王印(金印)。江戸時代天明年間(1784年4月12日)、水田の耕作中に甚兵衛という地元の百姓が偶然発見したとされる。一巨石の下に三石周囲して匣(はこ)の形をした中に存したという。すなわち金印は単に土に埋もれていたのではなく、巨石の下に隠されていた。発見された金印は、郡奉行を介して福岡藩へと渡り、儒学者亀井南冥は『後漢書』に記述のある金印とはこれのことであると同定したという。(https://ja.wikipedia.org/wiki/漢委奴国王印)
4 万国アノニマスさん
もしかしたら本来は焼失した寺院か何かの地下室で
何世紀も経て発見されたのかもしれない、日本の建物はほとんどが木造だしな
5 万国アノニマスさん
俺も疑問があるんだけど、発見者は自分の物に出来るの?
それとも政府に持ち去られるの?金印を見つけたことで何か報酬をもらえたの?
↑ 万国アノニマスさん
発見後200年は黒田家という藩主が金印を持ってた
そこから博物館に寄贈されたので農民が何かもらえたのかどうかは不明…
この金印は福岡市博物館に所蔵されてるよ!ももち浜の近くだ!
8 万国アノニマスさん
ヨーロッパやアメリカ大陸や中国がまだ完全に出会ってもいない時代に
ヨーロッパやアメリカ大陸や中国がまだ完全に出会ってもいない時代に
もう既に「金」の重要性を彼らは知ってたってこと?何故だ?
↑ 万国アノニマスさん
エイリアンが金を欲しがってんだよ
↑ 万国アノニマスさん
金は錆びることがないし、太陽と同じ色だからだと思う
9 万国アノニマスさん
日本人はどうしてこんな貴重品を一旦失くしてしまったんだろうね
10 万国アノニマスさん
戦争の最中に金印を盗んだ奴がいて
誰かにそれを伝える前に死んでしまったんだろうなぁ
11 万国アノニマスさん
デンマークでも昔農民が2本の「黄金の角」を見つけた
悲しい話だがこれは博物館から盗まれ。後に溶かされ金の延べ板として売られてしまった
本物は喪失してしまったので現在は18世紀に作られたレプリカしか残ってないんだよね
※黄金の角=5世紀に北欧で作られたとされるゲルマン人の遺物
15 万国アノニマスさん
馬鹿だからかもしれないが、金印がSealの形に見えてきた
※Seal=印鑑の他にアザラシという意味もある
↑ 万国アノニマスさん
君は間違いに気づきなさい
15 万国アノニマスさん
何故この農民は俺の裏庭に金印を埋めてくれなかったんだ、チクショウ
何故この農民は俺の裏庭に金印を埋めてくれなかったんだ、チクショウ
16 万国アノニマスさん
おそらくだがこの金印は呪われているよ
おそらくだがこの金印は呪われているよ
17 万国アノニマスさん
他にもクールなものがたくさん地下に埋まってると思うと色々想像してしまうな
他にもクールなものがたくさん地下に埋まってると思うと色々想像してしまうな
関連記事
日本史の教科書もこの辺からスタートしていたなという記憶がありますね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
いったいどこから突っ込めばいいのか言葉が見つからない……
聖徳太子が蹴って以降ゴミです
ヨーロッパでも農作業していて貴重な古代遺物を発見したなんてよくある話だが?
なんで日本だと不思議なんだ?
古代史なんて興味の欠片もない無知のくせして、なんで日本のことになるとそんなに気になるのだ?
歴史的ロマンとして見ろよ。
韓国じゃあるまいw
これも、大切な日本の歴史の資料です。
理想と異なるから拒否は何も生み出しません。
日本人から見れば皇室がある段階でシナとは対等だし、偉そうなハンコ渡して馬鹿じゃねーのって感じ。
つまり、そういうこと。
天皇と皇帝が対等とか見当違いのトンチキがいるな
それでも日本にとっては重要な歴史の遺産なんだから。
※12
たとえ当時はゴミだろうと落書きだろうと、歴史的に重要なものとみなされれば、それはその国にとっては大切なものとなる。
送りつけられたとか低脳すぎるだろ
そういう発想だから半島には歴史が無いんだよ
チョーセン人には価値がわからないのだろう
あれ、聖徳太子の時代って、女性天皇の推古天皇がいたよね?第33代の
33代続いてても天皇家じゃないの?
天皇家ってどこから天皇家でカウントされるもんなの?万世一系じゃないの?
馬鹿なお前の中では馬鹿なトンデモが定説なんだろうな
リアルでどや顔でそんな事言われる前に、最新の研究結果を調べる事をお勧めします。
聖徳太子とか意味不明
前漢の時代になぜ聖徳太子なのか
韓国半万年と同じように皇紀2600年とか信じてるバカかお前は
日本人から見れば皇室がある段階でシナとは対等だし、偉そうなハンコ渡して馬鹿じゃねーのって感じ
まあお前みたいな在,日には理解できないだろうな
当然古代から灯台や湾の関門としての最重要地。
古代は海洋貿易が、現代人が想像するよりはるかに多く行われていたので、交易の船が無事につけるよう神への供物、宗教的な灯台として埋めた可能性が高い。
九州の豪族たちは、大陸と頻繁に交易をおこなっていたようだよ。
コメの遺伝子とかを調べると、直接交流があったことが最近分かってる。
セスタスが拳闘士で戦ってた時の話だね
ネロ帝があれこれやってる時代に日本もいろいろあったんだな
後ろ盾ってアンタw
いざとなっても派兵もできない当時のシナがなんのアテになるの?
この時代から200年あとの白村江の戦いでも、日本軍を敗北させても追撃して攻め込めなかったんだぞ。
悔しいコメを見てイライラすんなよ、劣等民族チォンパンジーw
卑弥呼や倭の五王も中国からの権威付けを欲して使節送ったんだよ
↑みんな「王」と任命されてるだろが
地域の王と任命される事で支配の正当性を得られる、正当な政権として交易も支配できる
倭の五王なんかは、半島での支配権も得てるな
半島地域も含めた王と任命される事で、半島支配を中国に容認させ正当性を得たんだよ
君はそもそも後ろ盾というものに期待する効能を勘違いしているんじゃないか
じゃあ、何でわざわざ中国まで挨拶に出かけるのか。
「わし、中国の兄さんとはちょっと付き合いある仲じゃけーの」という地元での権威が欲しかったわけだろ。 ていうか、朝貢って基本そんなもんでしょ。
大文明の中国から王と認められる事と、中国から得た文物を利用して周辺豪族を従えやすくなるんだよ
卑弥呼死後、倭の内乱を調停したのも中国使節な
それだけ権威があったんだよ
興味も無いから基本的なことも知らないんだろうに、どうして無理矢理参加しようとするんだろう
日本側としては財物を得るメリットがあったから行ってただけ。今でもイギリスやドイツがシナに行ってるけど、習近平の権威や後ろ立てが欲しいわけでもあるまい。単にスケールメリットのある国から利益を引き出すのが目的。
古代ローマやペルシアだって、交易目的で行ってただけだからな。
>17
後ろ盾ってアンタw
いざとなっても派兵もできない当時のシナがなんのアテになるの?
この時代から200年あとの白村江の戦いでも、日本軍を敗北させても追撃して攻め込めなかったんだぞ。
8 Unknown万国アノニマスさん
ヨーロッパやアメリカ大陸や中国がまだ完全に出会ってもいない時代に
もう既に「金」の重要性を彼らは知ってたってこと?何故だ?
↑これを見ればわかるが、このコメントを書いた奴は間違いなくアジアを南米や
アフリカの様に「金の価値を黄色人種が分る筈がない」と思い込んでいるレイシスト
この馬鹿は防人とか知らんらしいが
>卑弥呼死後、倭の内乱を調停したのも中国使節な
聞いたことないなw ソースは?
白村江の戦いでみるように、支配権を中国に認めさせるのは重要w
自分で言っていて気が付かないバカ
だから倭の五王は半島の支配権を容認してもらう為に熱心に使節送ったつうに
当時の冶金技術じゃ鉄よりも加工しやすい
金はかなり使いやすかったはずなんだがな。
魏志倭人伝
>防人
そりゃ一応は警戒するわな。
しかし海を越えて外征するってのが、当時の日本はできたが、唐には無理だったということ。
馬鹿な劣等民族は幼稚な妄想を根拠に知ったかするから笑われる。
年十三を建てて国がまとまったのであって、シナがどうこうしたなんて書いてないぞw
鉄は隕鉄を除き自然状態では金属として利用可能な状態で存在しないし
>44
>防人
そりゃ一応は警戒するわな。
しかし海を越えて外征するってのが、当時の日本はできたが、唐には無理だったということ。
馬鹿な劣等民族は幼稚な妄想を根拠に知ったかするから笑われる。
お前が歴史を何も知らんのはよくわかった
浅はかな知識で語るな
とりあえず魏志倭人伝を全文読んでこい
白村江の戦いでみるように、支配権を中国に認めさせるのは重要w
自分で言っていて気が付かないバカ
だから倭の五王は半島の支配権を容認してもらう為に熱心に使節送ったつうに
紀元前の古代から、九州は大陸と直接交易を盛んにしていたらしいのだな。
貿易は儲かるから、九州の豪族たちは皇帝へ使節を送って『お互い儲けてうまいことやりまっしょー』。
だから純金でも印鑑程度なら『ほれ、祭りのお祝いだ埋めとけ』と、神様に捧げちゃう。皇帝だから偉いとか別に思ってもいなかった。
魏志倭人伝とかでも、卑弥呼がそういうことをしていたし(邪馬台国九州説なら)。
あと、歴史上あり得ないのが、朝鮮半島という最大の障害物。
朝鮮戦争を調べたらわかるが、半島から大陸に抜けるのはものすごく障害が多く、そっちを通るぐらいなら東シナ海を渡る方がはるかに便利で安全。秀吉の最大の失敗朝鮮征伐も、大陸へ半島を経由しようとするのが無理・無駄・無茶であることが分かり、幕僚たちが諦めていたほど。半島経由の文化などはほとんど何も無かったというのが、歴史の事実に浮かび上がっている。
ものすごい必死な馬鹿が涌いてるw
脳内で練り上げた妄想を押し付けて論破されると発狂。
やはりアジアの病夫&奴隷民族。
「漢委奴國王」の奴国は、1世紀から3世紀前半にかけて、『後漢書』「東夷伝」や「魏志倭人伝」にあらわれる倭人の国で、現在の福岡市付近に存在したと推定される。
当時の倭は統一されていないし、天皇の系統とは関係ない。
「天皇」号が成立したのは7世紀後半、大宝律令で「天皇」号が法制化される直前の、第40代天武天皇ないしは第41代持統天皇の時代とするのが通説とされ、以降、その系譜を遡って天皇の諡号が贈られた。
「天皇」号を名乗る前は、国内では「大王(おおきみ)」あるいは「天王」と呼び、対外的には「倭王」「倭国王」「大倭王」等と称していた。
その通り。
別に皇帝だろうと王だろうと、実利を得るために行った先の長に過ぎない。
アフリカ奥地に行った西洋人も、とりあえずは部族の長に従って交易などをした。
「中華皇帝権威論者」はそこを付かれると発狂するだけ。
朝鮮半島への海路遠征は漢の時代は当たり前だな
遼東半島からの海路使うのが頻繁
魏以降唐代以前の半島遠征では倭も服属させてるし
そんな国は、世界で日本だけでしょう。
ギリシアもイタリア半島もシナも、民族まるごと入れ替わってるし。
嘘ばかり書く奴がいるが
当時は半島から遼東半島を経る航路が一般的
だから倭の五王は中国に使節を送り、半島で切り取り放題の裁量権を得た
支配する上での権威付けは重要っすな
バカがいくら喚こうとも
競合する勢力同士、さてどっちに従属するかとなると権威がある方、当たり前
そのあたりって穏やかな内海同然じゃん。
日本海周辺海域なんて、世界有数の過酷な海域だぞ。遣唐使の頃でもまともに往復できた例のほうが少ないのに、大軍を繰り出して世界有数の軍事国家に外征できるとか馬鹿まるだし。
お前みたいなアホこそ当時のシナを馬鹿扱いしてるんだよ。いくら当時の連中でも、攻めにくさや攻めた場合の被害想定ぐらいして検討するわいw
恥ずかしいわホント
おお、詳しい解説をありがとう
先レスは「聖徳太子の時代に33代だったのなら、前漢の時代でも天皇家ってあったんじゃないの?」って言いたかったんだけど、完全に言葉不足でしたorz
そっか、大宝律令の後から、って覚えておけば良さそうね、本当にありがとうございました
ciaがそう言ってた気がする
古代シナと今の中国の漢民族は遺伝子レベルで無関係の異民族。
ようするに・・・
日本人 古代は古代として歴史の真実を探求しようという姿勢
特.亜ザル 我々は劣等な乞食奴隷の末裔ではない!古代の祖先はすごくて日本を従えていたはずという妄想根拠の勝利宣言(笑)
そりゃ噛み合わんわ。。
惨めな連中。
そんな縁起悪いものいらんわ
記事をよく読もうか
ポイなんてされてねーな
日本が大混乱に陥り、その後各地に豪族が成立、統一政権ができて古墳時代になる。
九州に政権が在ったなら、半島から来た連中で元々は倭人、亡命政権的意味合いもある。
しかも、その「過去」も実は本当の祖先(奴隷民族)とはなんの関係もない家柄の功績だったと知れば、あいつらメンタル崩壊するからねw
無いわ
魏志倭人伝をよく読め
北九州も完全に倭人
それどころか倭人の方が半島に進出してた
だいたい半島に政権と呼ばれるような王権の出現自体が日本より遅い
ここのコメント欄も同レベルか
むしろ半島でシナと日本の勢力が拮抗していたと見るのが正常。
でなきゃ、半島にある日本式の古墳などのつじつまが合わない。
だいいち、日本に軍事侵攻なんかしてたら、とんでもない量の遺物や記録が残ってるはずだろ、馬鹿じゃねーの?
昔おじいちゃんと山に取りに行ったわ金印。
こいつみたいな嘘つきが暴れまわって中華思想を押し付けてる
あたかも自分は客観視できてます風に装っても
その独特のコメントで浮きまくって成りすまし工作だってバレてるよ!
最近多いけどそんなに辛いの?
横からだが、君こそ分かってんのか?
魏志倭人伝は、中国の歴史書『三国志』中の「魏書」第30巻烏丸鮮卑東夷伝倭人条の略称のこと。
魏志倭人伝という独立した列伝が存在したわけではなく、「東夷伝」の中に倭及び倭人の記述があるんだが。
んな事分かってんだよw
それを魏志倭人伝と呼んでるんだろうが
馬鹿かお前は
隋にも中華を統一してからようやく遣使している
南朝にのみ朝貢していたとすれば権威の問題だろう
思うに劣等民族・韓国ざるの不安定さって、昔からなんだね。
シナ王朝(中原)に服属するか、日本様に服属するかで古代から揺れてる上に、北からは騎馬民族も出入りするしな。その騎馬民族の遊撃が近代にはロシア帝国に変わっただけ。
謁見した皇帝は二代皇帝の曹叡、あの曹操の孫だ。という事は…
『日本にある金印は曹叡自身が触れた』可能性が高い訳なのですな。あるいは…あの司馬仲達が渡したのかも知れない。
日本国内に『三国志時代の形跡』が実際に遺されているのが素晴らしい。
金印は古墳時代の前のものな
しかも300年から400年も前で、古墳とか無いだろ
それと勝手に田畑を開拓するのは、年貢の対象にならない隠し財産として罰せられる
古墳なら入会地だろうし、これも勝手に耕作地に変えられない
普通に耕作時に発見したと見るべき
司馬懿が公孫氏を滅ぼしたから、日本が魏へ使節を送ることができた
北魏とかなんで五胡十六国なんだよw
戦乱になると倭の使節は途絶える
中国が安定してから倭の使節が記録に現れる
魏志倭人伝も、司馬懿は遼東の公孫氏を討伐して華北が安定したから
対して日本は弥生時代。
統一もなっておらず、小国が相争っていた。
ぶっちゃけ漢に比べれば後進地域だったのは間違いないだろう。
そんな時代に大国である漢のお墨付きは旗頭として有用だったんではないだろうか。
「後進国だったなんてことはない!」なんて言う奴は流石にアレだ、「半万年の歴史があってイルボン共より進んでいたニ.ダ!」っていうのと同じ、歴史を直視できてない言葉だろ。
だから倭の五王は中国に使節を送り、半島で切り取り放題の裁量権を得た
支配する上での権威付けは重要っすな
バカがいくら喚こうとも
競合する勢力同士、さてどっちに従属するかとなると権威がある方、当たり前
お前本当に救いようがないな
日本の足引っ張んなよ
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いとかあほの極みだわ
まず妄想をでっちあげてそれを根拠にゴリ押し、「いや、歴史的に見てありえない。記録にもない」と言う発狂する。
ほんと、シナとチョーセンザルは良く似てる。
えー、じゃあ推古天皇って居なかったの?
てか推古天皇でググッたら、どれも第33代天皇って書いてるんだけど、あれ全部ウソなの?
あのあたりの狂った解釈と妄想をやりすぎて、周りからも特.亜の屑民族工.作員だとバレてしまった。
もう、なにを書いても無理でしょ。
神話だと理解できないのか
ローマ人の祖先が狼だと神話にあるから狼の子孫なのか
チョーセンの歴史は神話にあるから半万年なのか
北欧神話やギリシャ神話は史実なのかよ
ホントバカだな
倭の五王による朝貢は北魏と同時代からだがすべて南朝
北魏は100年以上続いたが、魏書には百済についてはあっても倭について記録は無い
そもそも遣隋使も送ってるのに、隋は神話上の天皇が送った使節と交流したのか?w
まさしく韓国人レベルだもんな
えー、じゃあどこまで神話なの?
33代がウソなの?
推古天皇自体が居なかった人なの?
聖徳太子も?て事は日本は居なかった人をお札の肖像にしてたの?
もっと具体的に教えて欲しいな、調べたってそうは書いてなかったし
嘘が論破された件は完全スルーして、妄想ばかり書きに来るなよ鬱陶しい。
推古天皇はいたけど、33代っていうのが嘘。
初代神武天皇から何人かは実在しない伝説上の人物だとされている。
どの天皇が実在したか、は、諸説あるっぽい。
それがふぁびょとのファーストコンタクトだったらしい。
あ、そうなの?それならまだわかるよ
代数はともかく、居なかった人が天皇だったとか、もう何を信じればいいやら…ってなる所だった
やっぱり具体的に何がどうなんだ、って言ってるコメ以外は信じられないもんだねぇ
ありがとうございました
嘘っていう言い方はどうかと思うけどね
諸説があり、また正史にそう記されている以上、とりあえず33代と見做して話を進めるのべきだと思うよ
推古帝は本当は何代?というスレでもない限りはね
じゃないと脱線しまくる
生年不明、没年は258年もしくは318年の二説あるが、いずれにせよ相当古くからある皇室ってことだよね。
拾った物は全て自分のものにしそう
科学的根拠も無く、そう夢想言っている人がいるだけだよ。
写真のブレから時速300キロ出していると計算できる写真見ながら
「だけどこの車、シャッター切る一秒前は止まっていたかもしれない」
と謎理論となえる夢想家と同じ。
諸国をたった一代で纏め上げて、自分の手柄歴史から消去して
先祖を水増しして増やした?
戦国自衛隊でもなければ物理的に無理。
どうしてもファンタジー小説歴史とお里が知れる。
また、勉強・研究しようとする欲求も無いらしい。
金印の重さなら、だいたい今の26~50万円ってとこ。
だれが見ても立派なハンコだし、しかるべき人物にとどけた場合の骨董的価値のほうが、「金」としての価値よりはるかに高いと理解できたのだろう。
まあ、実際は損得以前に一月や二月の稼ぎ程度のために、自分の値打ちを下げたくないって感覚だろうな。
懐にしまうという感覚には一般的にならないと思うよ
そっちのほうが気になるね
そして卑弥呼共立~国津天津の大連合である大倭の誕生~古墳時代突入。
たしかに、「嘘」というのはおかしいね。
「不正確」とか「よく分かっていない」とかのほうがいいかな。
※117
ごめん、何言ってるか分からない。
>>諸国をたった一代で纏め上げて、自分の手柄歴史から消去して先祖を水増しして増やした?
どっからそんな話が出てくるの?
中国への朝貢が少ないから日本の金印と差が付いてしまった
そして朝貢が鮮(少)ないから朝鮮と名づけらたという
それを政治的に使う為に水増しし逆算したのが皇紀じゃなかった?
帳尻をあわせる必要があったから異常な長寿が何代も続いた記録が残り
整合性を神話でカバーしたでそ?
根拠のない俗説だよ
倭は小さい人を意味するってのと同次元になっちまうぞ
にせのくにで本当の拠点は軍事機密
体制がととのったんで
政策邪馬台国自体いらなくなって打ち捨てたんだろう。
大事なものならほかんされてるはずだからねーー・・
韓っ端なんてカス大陸人って意味だし、カッパの語源でもあるって
前にテレビで言ってたわ、秦王国ですら異質な集団として蔑まれていたくらいだからね
倭人ですらそうなのに、中原王朝なんてもっと露骨に決まってるわ。
朝貢が少ないという意味なら「貢鮮」になるんじゃね?
「朝貢」は「早朝」の集会で「貢物」を差し出したことからできた言葉なんだから。
本当はあの時代は鎌足君だから、防人ではなく俘囚と言った。
ちなみに「委奴国」の「奴」は中国では女の意であると、日本側は主張してるが、
「奴」
物部守屋が倒された時、相手側がこの字を書いてる。奴隷の意味だ。
聖武天皇より前のものは貴重品であれ殆ど残ってないから関係ないよ
山背皇子も「自分が逃げたら残った土地の人が奴隷にされてしまう」と言ってるな。
枚方に百済寺跡がある。中世で既に廃寺と化し、住人にとっては全くどうでも良かったようだ。
四天王寺は守屋邸跡に建てられたのは、歴史マニアならご存知かもしれないが、
百済寺跡の下からも最近邸宅の跡が見つかった。新聞では百済王家かと話題になったが、後の情報は一切でない。渡来人の事だからか、一般歴史好き日本人も話題にしない。
かつて、この地は物部某の領地だった。彼が天皇家に差し出した土地か?とも言われている。
誰の邸宅かは一目瞭然。後にアテルイや部下数百名は此処まで連れてこられ斬首される。
あなたは何も見えていないんだよ、かつて日本人が負けた事を。
どこが日本より優れていたのかw
一世紀からすでに日本が上である。
崇神天皇以前は資料が希薄というのが「缺史八代」の根拠。
崇神天皇時代からから広大な土地の記録が残されているから
「缺史八代」の考えだと、何の後ろ盾も無いぽっと出の男性が
いきなり諸国を統一した事になる。
物理的にありえない。
中国マニアには悪いがそんなところだろう、当時を知る物がこの世にはいないのでわからんがな
「缺史八代」の考えだと、何の後ろ盾も無いぽっと出の男性が
いきなり諸国を統一した事になる。
違うでしょ。
諸国を統一した諸々の個人や氏族の功績を一纏めに天皇家の功績として、それを成した人物として何人かの天皇を創作したって話でしょ。
極端な話、誰かが既存の統一国家の王位を簒奪したのを正当化するために自分の先祖が国を作ったことにする、なんてのはありがちな話だし。
勿論実在説があることも知ってるけど、主流ではないよね。
124ではないけど、崇神天皇が昔の神武だよ。神武とかは創作で作られたし、付け足しなんだよ。
つまり神武ポジションを、初めは崇神で作った。両方創作。
彼らが残したかったのは、土地の唾付けであり、後の話を古代の話にしたかっただけ。
大化の改新からすぐに始まる東への防壁。とても危険な東の異民族野郎。
しかし何故か昔からの古代豪族(負け側)は、東に逃げる事を望んでる。安全だとねw
古い側は既に東とは仲が良い、では東を征伐してたのは誰?
大和朝廷として古代に侵略済みの話と、大化からの侵略はそっくりなんだよ。
つまり正当性を示す為の統治話が重複し、東がまたもや言う事を聞いてくれない。つまり古代朝廷ではないと自ら言ってるんだ。
九州にも古代側の仲間がいた、高千穂まで連盟で載ってる。
それ以前から国家らしきものがあったと考えるほうが自然であり
崇神に至るまでに神武などに相当する人物もいただろう、と主張しているにすぎないと思うぞ
簒奪の話も面白いが、それは別の話だろう
大化の改新ってあったと思ってるの?w
さらに神武架空って言ってるみたいだが、九州の神社伝承とか調べたのかな?たとえばさあ求菩提山縁起には「神武が威奴の邪心を滅ぼして九州を治めた」ってある。この威奴(イヌ)って金印貰ってきた倭奴国の事だろ。さらに求菩提山は、昔は狹野嶽といって神武の名はここから取ったって伝承もある。八咫烏も求菩提山にいるし狹野嶽の後は仁皇岳とも言われている九州には記紀にない神武伝承が腐るほどあるんだが、これでも架空なのかな?
この金印が…三国志時代に日本が直接関与した『証し』と思うと、やはり文化・文化財を遺す事は国家の大事だと感じる。
『この金印を明帝(曹叡)が触れたのか…』
『日本使節に手渡したのは…司馬仲達だろうか』
『曹操や曹叡、司馬仲達が実在した事を…この金印が証明している、彼等は伝説の人物じゃない』
もう三国志時代の遺物は中国にさえ殆ど遺っていない…あるのは、日本が遺したこの金印のみである。
特に古墳時代の史料が皆無な空白の4世紀が痛い
これに反論ある人コメしてね、神武架空説の人反論してね
つまり神武天皇は新羅系渡来人という事でよいのかね
倭三山香具山は香春岳っいう問いかけなんだがねw 要約すれば神武は九州を出ていないという事なんだが、ところで新羅系ってどういう根拠があって言ってるのかね?w
最初の妻は吾平津姫、まずココの出身だろうね。
神武自身が新羅系渡来人と言ってるのならそれは違うと思うねぇw
三国時代に卑弥呼が貰った親魏倭王印は発見されてない。
ここで取り上げられている漢委奴国王印は後漢の光武帝の時代の物。
先越された。
後漢の光武帝は名君だったそうだ。暗愚な暴君から貰うよりは嬉しいね。
本スレ15に同感。
いや、同じ重さの金塊の方が現金化し易い。回らない寿司屋で勘定を気にしないで食べたい。
あの時代なら紫の紐つけるアナなんかないのがふつうだと聞いたが
この読み方だと「漢」が「倭」の「奴国」という1地方の「王」に対して金印を授けた事になるが
漢が他国に印を授けるのは「国王」のみしかない
従って「漢委奴国王」は「かんのわなこくおう」と読むのが正しく
「漢」が「倭奴国(わなこく)」という国の「王」に対して金印を授けたと見るのが正しい
前にも書いてるが求菩提山縁起には威奴(イヌ)って書いてるだよ。求菩提山の横の犬ヶ岳を
縁起には威奴岳って書いてるだからイヌだよw北九州には犬鳴峠とかあるだろ、地名で残ってるじゃん
これらが委奴国の領域だったんだよ、国内史料と地名伝承に残ってるじゃんかw
いや、古文書も一族の文書もあったけど、不比等の時代に没収された。
石上と三輪の古文書に、蘇我物部大判、春日氏もあった。彼らの中で古墳に間違いなく関わって人達はいる。
空白なんかじゃないよ。縄文弥生さえも見え隠れするのが古代豪族。
一切見えないのは詐称してる一族と思ってください。上で書いた人達は少なくとも持っている。
そもそも宋書倭国伝によると倭の五王の時代に倭王武(雄略天皇)に対して
【順帝、武を「使持節都督倭・新羅・任那・加羅・秦韓・慕韓六国諸軍事安東大将軍倭王」とする。】と書かれている。
当時の朝鮮半島(特に南部)は日本の支配下にあった。
日本より韓国が上とかトンチンカンな歴史観を主張しているのは世界で韓国だけ。
韓国人は日本書紀など日本の歴史書を信用しないようなので、韓国人の親である中国の歴史書を挙げさせてもらいました。
最悪の罠をジョークっぽく使ったせいで、金印は古き良き交流の品ってイメージがなくなった
もともと「古き良き交流の品」じゃないからw 上下ですよ
だけど神武信じてる地域があるんだねぇ、九州じゃなく福岡かな。その言い伝えは全部仏教以後の文章臭い、日本の弥生無視だもんね。
日本が金銀財宝言ってる時点で間違いであることに気づけよ。
神武伝承は大和を取った事を正当化させるための話。実は武力実力で神武側は勝てていないwあまりバレバレの創作するのも躊躇ったのだろうね。>147は逆に近畿を全く知らないw
もう一つの天孫(敵)が、ただ一人物部氏だという事、ナニワ本拠だった大伴氏さえ神武側な事、蘇我ごろしで復活した大伴や、天智天皇側の話。仏神戦争の話では守屋が長髄彦役となっていて、聖徳太子が神武の弟役やってる。これも嘘。太子と守屋は敵同士じゃない。
あるとすれば日本くらいじゃ無いか?
平安時代に画かれた大化の改新の絵巻は平安時代風だから
大化の改新は飛鳥時代の出来事じゃないと言ってるようなもんだな
当時、絵に描かれたものが本物なの?
「大化の改新がありました、すぐ絵にしたためましょう」ってか?w
絵なぞ相手側が書いたものだし、大化も勿論都合よく書かれてるよ。
中国でも数百年後に昔の人物画が描かれてるし、日本も絵なんか全く信用できませんw
神武の絵も明治。
万葉集初期の古い部分の歌があるだろう、1回調べてみろよw全く奈良の地形に合わないんだよw たとえばさ天の香具山歌ってる歌あるんだが香具山からカモメが見えるって歌ってるんだが、あそこから海が見えるのかよwさらに神武の言い伝えがどうのこうの言ってるが射手引神社社伝には神武東征時の地名が50以上でてるんだがな、記紀より詳しいぞwそれから神武は近畿なんかに行ってないからw神武東征時メインの勝負坂も九州に地名で残ってるし、東征で委奴国を滅ぼした後も筑紫の凱旋してるしな。
記紀に宇佐に回った後サノを越えてって出てくるだろ、お前らみたいな神武否定派には意味不明な地名だろw近畿を全く知らないとか言う前に1回調べてみろよ
うちの爺ちゃんも、親魏倭王とか刻まれた金印見つけてるわ。
鋳潰して売って、それは飲み代に消えたらしい。
送りつけてねえよ
奴国から朝貢に行って返礼として受けたのは事実
漢書(後漢書?)に記述がある
気に入らないことをねじ曲げるのは韓国人と変わらんぞ
奴国は大和朝廷ではないからな
天香具山からカモメが見えるって歌ったのは舒明天皇で、その人は推古天皇の次の天皇で、大和朝廷が成立した後の人だけど、その人の歌がどうして神武天皇が実在した証拠になるの?
万葉集とか言ってんのがもう後の話しだからね。歌は沢山の著名人が残していて古い氏族側も沢山残しているよ。ただ中国の物が主流化してるからね、この時代のお話とかは中国のパクリばかりだよ。
スサノオの八重垣と歌とか本当に信じてる人なのかな?w 勿論後世に作られたんだよ。
あと昔のカネはね、日本の本来の金はゴールドじゃないからね。大和のカナ(金)とはサヌカイト。旧石器から縄文弥生と常に大切な物。サヌカイトは日本にしかない石なんだ。これは後の朝廷でも大切な物で、それを残したい強い権力者が居たから成り立ち残ったのだよ。彼らはもう一つの天孫側にされてる人間だ。彼らが朝廷内で強かった証拠であり、その強い意志は後世でも消せなかった。後の武将でも江戸でも明治でも、それこそ全国方々で同じ意志を持った人々が沢山居たんだよ。神武天皇には沢山の部下がいたんだろ?一体何が残ってると言うんだ?説明してほしいね。君の言う九州には神武一族の配下の家もきっとあるんだろう?誰だ?言ってみてほしいね。
173に言ってるの?
ならまとめて説明できるならしてみてよ。こちらは普通に歴史好きの考古学好きだ。
煽るだけなら小学生でもできるよね。
金印の話しから離れすぎだろ
おじいちゃん、夢の話を現実と混同しないで
そりゃあとの時代のゴミ捨て場だろうが
韓国人みたいだなおまえ
現物見に行けばいいよ、福岡に複製品が展示されてる。
当時の中国の金印はもっと精密なのに、しょぼいからw
乗っかってる蛇だが、当時の中国の(他の物)はもっと美しいんだよ。
残るはずもないが
冊封国へのランク付けにおいて一番大事なのは実は印ではなく綬
この色の等級でほとんど明らかになる
純度95%の金で出来ており、西暦54年に中国の皇帝が日本の使節に渡したものだということが判明した
つまり日本と中国が交流していたことを示す最も古い記録がこの金印らしい
西暦57年やね
コメントする