引用:https://boards.4chan.org/int/thread/45277049


スレッド「現実とアニメの日本の高校生活の違い」より。

1437959403219

Ads by Google
(海外の反応)


1 United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
日本人日本密接な関係にあるに質問なんだけど
アニメ漫画描写される高校生活現実日本高校生活ってどれくらい違うの?


2 japan 万国アノニマスさん
これはアニメにもよる
けいおん!のことを言ってるなら日常的学校生活正確描いてる思うし


3 Russian Federation 万国アノニマスさん 
”充実した”学園生活をリアルに描写してるんじゃないかな


4 Argentina 万国アノニマスさん 
これは自問自答してみればいい
『Bella and the Bulldogs(米国ドラマ)』がアメリカの平均的な高校を描いてるか?とね


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
正直あれは合ってる
show-cover-bella-and-bulldogs


5 japan万国アノニマスさん 
少なくとも高校時代が人生の絶頂期というのはマジ
これだけは疑いようがない


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
年を取るをつれて物事が悪化するのは一般的な事実だろう
でも成人を迎えると急に人生のクオリティが下がると思ってるのは
日本人がかなり高校時代を美化してるからじゃないのかな


 Ireland 万国アノニマスさん 
個人的には卒業後のほうが充実してるな
学生時代は酷いアダ名をつけられるし


6 japan万国アノニマスさん 
少なくとも高校時代が人生の絶頂期ってことはないな
人生の絶頂期は小学校と大学だよ、過度な競争から離れられるから


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
同意
ところで日本の大学ってどんな感じ?
アメリカの大学みたいにパーティーはある?


 japan万国アノニマスさん 
日本にパーティー文化は無い
その代わりコンパと言われる文化ならあるけど


7 japan万国アノニマスさん 
基本的にはアニメの学園生活は日本の学園生活に忠実だと俺は思う
放課後に部活動や友達と暇つぶしするというのは、私の高校時代でもみんなやってたことだしね
外国人はアジア人の子供はみんな勉強を強制されてると思ってるだろうが
日本では全員が全員強いられてるわけではない


 Mexico 万国アノニマスさん 
つまり基本的に日本人は漫画のらんま1/2の生活をしているのか


 Netherlands 万国アノニマスさん 
世界でも日本の学生の自殺率は高くなかった?
子供を追い詰めるのはアジア人の常だと思ってる
日本人の体型が小柄で細いのも慢性的なストレスからじゃないのか


 japan万国アノニマスさん 
日本の自殺者はほとんどが中年だよ、疲弊したサラリーマンに多い


9 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
日本の学校には戦闘力9000の化け物や
名前を書くと殺すことが出来るノートは無いのか? 


10 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
校舎裏ラブレター告白ってのは実際日本であることなの?
あれは事実とか事実じゃないとかどっちも聞いたことがあるんだ
あと日本教室には全てがあるのは本当
アメリカだと学校円形四角形設計されているのでほとんどの教室窓がないんだ


 japan万国アノニマスさん 
理由は分からないけど日本の学校の教室には大きな窓はあるね


 japan万国アノニマスさん 
告白の仕方は事実
稀にしかないけど、校舎裏やラブレターで告白ってのは実際にある


11 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
となりの関くんが今日何してるか気になります
1437961749199


12 japan万国アノニマスさん 
かわいい女の子はアニメよりもずっと少ないけど
現実の高校生活もアニメも同じだよ


13 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
京都精華大学で半期過ごしたけど 
ずっと三島由紀夫の本を読んでいただけで、白人の侵略者みたいな扱いだったよ


14 japan万国アノニマスさん 
日本の教室はアニメと一緒だよ
アニメで見れる通りの光景が全国どこへ行っても広がってるから
西洋人の感覚で見たらある意味恐ろしいかもしれない


 Finland 万国アノニマスさん 
教室に暖房器具が無いってのは本当?
寒い冬でもアニメキャラは毛布を持ってたりするし


 japan万国アノニマスさん 
ほとんどの高校にはエアコンはある
小中学校にはエアコンは無いけど、本当に寒い日だとストーブをつける
個人的には小学生はお気の毒だなと思ってる、1年中半ズボンの制服を着用してるから


16 japan万国アノニマスさん 
アニメはそもそも国内向けで
「日常系」の作品は日本の視聴者の共感を得るように日常生活を模倣して作られてる
日常生活似たようなことをしているからこそ楽しまれている
視聴中同じことしたある感想出てくる
もちろん娯楽作品なので誇張はあるけど
基本的アニメ出来事日本日常生活起きることなんだ


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
アメリカテレビだと大学が特に大学多いけどその辺同じだと思った
実際色んなことが起きるけど、テレビではちょっと誇張されてるから
テレビのなかだと色んなことが起きるけど、そんなに多くの出来事は1度に発生しないよね


17 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ちゃんと質問どおりの答えが返ってきていた・・・
日本人のアノニマスに感謝、参考になったよ