引用:https://boards.4chan.org/int/thread/45124415 https://goo.gl/2iPdtb
スレッド「ヨーロッパ人よ、この恥さらし行為を止めてくれないか」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

ヨーロッパ人よ、この恥さらし行為を止めてくれないか
ケチャップはピザにかけるものではないぞ
2
万国アノニマスさん

まさに妹がピザにケチャップかけて食ってるわ
ケチャップをかける妹の手を引っ叩きたくなる
3
万国アノニマスさん

でもドイツ人は誰もケチャップなんてかけてないけど?
4
万国アノニマスさん

俺もケチャップをかけて食べるけど、俺はヨーロッパ人だったのか
5
万国アノニマスさん

むしろ何故ケチャップをかけちゃいけないんだ?
↑
万国アノニマスさん

生理的に気持ち悪いから
きっと君達は家の中でも土足で平気という人だろう
6
万国アノニマスさん

ピザにケチャップだけじゃない
ヨーロッパ人はフライドポテトに塩ではなくマヨネーズをかけて食べる


俺は必ずピザにケチャップとマヨネーズをかけてるよ
↑
万国アノニマスさん

私はケチャップ、マヨネーズ、マスタードをピザにかけて食べてる
ブラジルではそれが一般的な食べ方だ
8
万国アノニマスさん
ホットドッグにもピザにもケチャップはかけない

ホットドッグにもピザにもケチャップはかけない
9
万国アノニマスさん
ピザにかけるのはホットソース(唐辛子ソース)だろ

ピザにかけるのはホットソース(唐辛子ソース)だろ
11
万国アノニマスさん
ピザにケチャップをかけてるヨーロッパ人を見たことが無い

ピザにケチャップをかけてるヨーロッパ人を見たことが無い
アメリカ人がやってるのなら見たことあるけど
↑
万国アノニマスさん

高校の頃、ドイツ語を勉強してたんだけど
ドイツの子供向け番組で子供たちがケチャップでピザ作りをしてるのは見た
トマトソースを使わないなんて皮肉抜きに気持ち悪かったよ
12
万国アノニマスさん
今日はニューヨークピザにチリソースをつけて食べた

今日はニューヨークピザにチリソースをつけて食べた
ドミノ・ピザとニューヨークピザは乾燥が激しくてソース無しではやっていけない
13
万国アノニマスさん
自家製やレストランで食べるピザにはかけないな

自家製やレストランで食べるピザにはかけないな
ケチャップをかけるのは冷凍ピザの時だけ
14
万国アノニマスさん

15
万国アノニマスさん

スレ主はピザソースが何で出来てるかご存じない?
↑
万国アノニマスさん

ピザソースとケチャップが同じものというのは君の勝手な思い込み
16
万国アノニマスさん
白人どもはケチャップが何なのか知らないようだ

白人どもはケチャップが何なのか知らないようだ
17
万国アノニマスさん

アメリカのピザが世界一のピザというのは普遍的に受けいられてる事実だよね?
↑
万国アノニマスさん

それは無い、ピザはイタリアの栄光だから
18
万国アノニマスさん
ピザにかけていいのは、オリーブオイルかケチャップのどちらかだけ

ピザにかけていいのは、オリーブオイルかケチャップのどちらかだけ
19
万国アノニマスさん
ケチャップをピザにかけるとか何を言ってるんだ?!

ケチャップをピザにかけるとか何を言ってるんだ?!
この件に関してはイタリアとギリシャと同盟を組ませてもらうよ
21
万国アノニマスさん
正直下品だけどピザにケチャップをかけると実際美味しくなる

正直下品だけどピザにケチャップをかけると実際美味しくなる
22
万国アノニマスさん

ピザにかけてもいいのはハインツのケチャップだけだ
23
万国アノニマスさん
アメリカ人がヨーロッパ人にケチャップを何にかけるものか語ってるのはどうもね…

アメリカ人がヨーロッパ人にケチャップを何にかけるものか語ってるのはどうもね…
関連記事

ピザソースの代用品としてならアリですが、ピザの上にケチャップをかけるのは塩分キツそう…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
どっちも美味しいだろ。
ナポリタンでも食っておちつけw
どっちでもええがな
個人の問題。
あっちのケチャマヨは日本のと味が違うらしい
何かクッソ不味いとか
缶とか瓶しかないんだよこっちは
でも本場のナポリピッツァもウマそうだから一回食ってみたい
どんな感じなんだろう
でもナポリタンには全く違和感なし
同志よ!
次の日ケツが痛くて泣きそうになるけどな
くうてるけどな・・・
ピザにはケチャップなんてかけへんで
ピザにタバスコかけるのは日本だけだからな?
あんなんトーストにチーズとケチャップ乗せてやいた偽物じゃないか
サイズがだろ・・
四種のチーズのピザにははちみつがついてきたけどそれは正式なんだよね?
寿司に〜をするなって韓国人がのたまうようなもんだ
イマイチよくわからんなあ
味云々じゃなくて”下品”なのか?
塩分過多になるので、オススメはしないが
自分は胡椒を振りかけまくってしまう
旨いよ!
美味いかどうかが問題だ
もっと柔軟にいけばいいのにw
なんかはっきりしない味というか酸味も濃さも中途半端というか・・・
だけどイタリアのトマトソースは小さな商店で買ったビンのものでさえすごく美味しかった。
別にピザ自体にマヨもケチャも使ってんのあるからダメとは思わないけどね。
ケチャップ論争せずアレンジしまくる日本。
だけど、出来上がったピザにケチャップはないな…
ちょっと~ ランチをピザにかけるなよな ステーキにキムチ汁かけたくねーだろ
>>きっと君達は家の中でも土足で平気という人だろう
お前らアメリカ人には言われたくないだろ
別のサイトじゃ
>外国人「18歳以上がホットドッグにケチャップをかけて食べるのはエチケット違反らしい...」
なんて話題が挙がってるし、欧米におけるケチャップの地位はそんなに低いのか
トマトソースがバターだとすると、マーガリンみたいなもん?
後がけならカレーパウダーが好き
しかしそれをアメリカ人がやっていると思っていたが違うのか?
価値観が日本と同じ外国なんて面白くない
なんでアメリカ人は世界中の価値観に自己基準でケチをつけるのか
今では全く買わないが
アボカド巻き
フルーツ寿司
食パンにケチャップ伸ばしてぺらぺらのチーズを乗せてトースト。これだけで至福
何故味がついてるものにさらにかけるのか…
甘くなって美味いのよ。前は一味も足してたけど胃が弱くて今はケチャップだけ。
関係ないんだけどブラックオリーブとイタリアンソーセージってメッチャまずいと思わない?
サラミかベーコンとマッシュルームとピーマンとアンチョビのピザにケチャップかけて食うのが好み❤
ピザなんて、お好み焼きのイタリア版なだけだから、トッピングによってソースが変わるのは当たり前だと思うんだが、原種以外認めないなんて、発展性が無いと思わないか?魔改造上等な日本人だけ?
あとは冷蔵庫の中で寝てろ。
味の基準がよく分からん
あとフライドポテトにマヨはうまいだろ?味が違うのか?
コメントする