引用:https://youtu.be/CxUrpUJycuU


動画「3 Myths About JAPAN:日本に関する3つの誤解」より。外国人が信じている日本のイメージを3つ解説した動画が話題を集めている。

10_px188

Ads by Google

ファッションが自由というのは迷信!:「日本ではどんな服でも着れるからいいよね」というコメントをよく目にします。東京ではどこに行ってもビジュアル系、ゴスロリ系、ギャル系がいるというイメージがあるのでしょうが実際は場所が限られています。原宿に行けばロリータ・ファッションの人は見かけますが誰もがそんな格好というわけではありません(3%くらいかな?)。渋谷でもあまりギャル系やビジュアル系の人も見かけません。

海外の反応 日本 迷信海外の反応 日本 迷信

普通の人はシャツやスカートやショーツを身につけています。外国人から見て面白い格好の人はもちろんいますがスタンダードではないのです。アメリカのゴス系ファッション(下の画像は例)と同じ割合だと思います。とにかく一般的ではないのです。

海外の反応 日本 迷信tops

あらゆる物がヘルシーというのは迷信!:イギリス人は「日本に行くのか?体重減るな!」とか言ってくるけど、僕はコンビニフードを見つけちゃって・・・。もちろんヘルシーな料理の選択肢はありますが、手間がかかるものが多く働いてると自炊にまで手が回りません。もっぱらフライドチキンばかり食べていますね。コンビニにはサラダやスティックキャロットも売ってますがあれは誰が買うのかな…。健康的な食事をするには努力が必要というのはどこの国でも同じ。個人的には体重が増えたので日本に騙されたよ(笑)

海外の反応 日本 迷信海外の反応 日本 迷信海外の反応 日本 迷信

日本は変な国というのは迷信!:まず変というのは主観的なのですが、日本が変というイメージは不自然な英字Tシャツ・コマーシャル・アニメ・テレビ番組の影響かもしれません。基本的に外国人から見ておかしい物は日本人から見てもおかしい物です。ああいったものは日常生活に溶け込んでいるものではなく、お笑いやエンタメなのです。海外の反応 日本 迷信海外の反応 日本 迷信


インターネットに変なモノばかり流れるからみんなそれしか知らないのかもしれませんね。猫島・ロボットレストラン・クレイジーな居酒屋など面白くてユニークだから僕達も取り上げるのです。日本人でも猫島はあまり知らないだろうし、とにかく日本は別に変な国というわけじゃないですよ。

海外の反応 日本 迷信海外の反応 日本 迷信


動画

(海外の反応)


1 Unknown万国アノニマスさん 
コンビニにもヘルシーものちゃんとあるけど
美味しい食べ物あまりにも多いんだよな


2 Unknown万国アノニマスさん
デトロイト・メタル・シティと書いてあるTシャツなら日本で見たわ・・・


3 Unknown万国アノニマスさん 
私は東京でビジュアル系の男達を見かけたよ
でもそれはライブハウスが多くあるエリアだったので
駅や別の場所ではそんなミュージシャンは見たことがないね


4 Unknown万国アノニマスさん 
母親と一緒に「呪怨」を見たことがあるんだけど
あの影響か、日本人がみんな欧米風服を着ているのを知って驚いていた
浴衣(着物)着ているのは老人くらいだからね
私が「日本は最も先進的な国で、彼らは現代的な服を着てるんだよ」と
言ってあげたけど、なんかちょっと不安になってくる親だ


5 Unknown万国アノニマスさん 
見てるかオタクども・・・
日本は普通の国だし、アニメを視聴しまくってるわけじゃないんだぞ


6 Unknown万国アノニマスさん 
明日から東京に旅行する予定だけどフライドチキンが楽しみになってきた
変なものは見ると思うけど、きっと最高の旅行になるはずだ


7 Unknown万国アノニマスさん 
この動画を見ても私のなかの日本像はまだ揺らがない
日本では定期的に不良少女とヤクザが抗争をしているんだ
70年代のイメージがまだ残ってる


8 Unknown万国アノニマスさん 
コンビニに関しては同意
日本にいるときはお世話になりまくったよ、haha


9 Unknown万国アノニマスさん 
ファッションについては良い指摘だね
誰もがファンキーな服を着ていると思って来日したけど
東京の特定の場所まで行かないとそういう格好の人は見かけない
私が住んでいた場所では誰もゴスロリやギャル系の格好じゃなかったし
アメリカのほうがむしろ派手な格好している気がする


10 Unknown万国アノニマスさん 
数年前に出回った画像だったと思うんだけど
日本人は教師を除く国民全員が天皇の前ではお辞儀をしないといけないという話をみた
あれも何らかの迷信だったんだろうな


11 Unknown万国アノニマスさん 
私が日本10日間滞在したときは70kg63.5kg になったからこれは考えさせられる
食べ物の量が違うんだろと言われるかもしれないけど1日3回フライドチキン食べてたんだ
朝食昼食はすべてコンビニ調達(おにぎりカレー)夕食はレストランホテル摂ってい
昼食は毎回種類を変えて夕食も日本料理韓国料理を食べていた
日本食べ物ヘルシーではないってのは正しいけど
ほとんどの食品ヘルシーだと感じた


12 Unknown万国アノニマスさん 
普通の日本人がアニメ・秋葉原・アーティストにどういう感想を持ってるのか聞いてみたいね
アニメがどうこう質問するのはタブーという話を聞くし
その一方でアニメはタブーじゃないという話も聞くから分からないんだ


13 Unknown万国アノニマスさん 
どれも同意
しかし食べ物のヘルシー度に関しては
ヘルシーな食べ物を食べなければ、やっと体重を増やせるといった感じだよ


14 Unknown万国アノニマスさん 
だがコンビニのおにぎりは最高に美味い


15 Unknown万国アノニマスさん 
私が知ってる奇妙な迷信といえば
日本人はみんな武術の訓練を受けているということ
どこからそんな話が出たのか分からないけど
おそらくニンジャ・侍・武士道・浪人あたりからのイメージだろう


16 Unknown万国アノニマスさん 
私は日本=超ハイテク国家だと信じてるんだけど・・・


17 Unknown万国アノニマスさん 
下着の自販機があるという話は迷信ですか?それとも現実の話ですか?


18 Unknown万国アノニマスさん 
日本のフライドチキンは驚くほど美味いのは分かる


19 Unknown万国アノニマスさん
日本の食べ物=ヘルシーというわけではないってのは同意
日本製品は健康的という動画をよく見るけど
それはオレンジジュースの成分が砂糖50%、水45%、香料5%の国から見た感想だろうな