引用:http://redd.it/3ebmim
スレッド「映画『インサイド・ヘッド』の日本版ではブロッコリーがピーマンに変更されている」より。
(海外の反応)
0 万国アノニマスさん
映画『インサイド・ヘッド』の日本版ではブロッコリーがピーマンに変更されている
これは日本の子供が普遍的に嫌う野菜がピーマンだからである
1 万国アノニマスさん
確かにクレヨンしんちゃんはピーマンが大嫌いだったな
2 万国アノニマスさん
アメリカの子供がどんな野菜よりもブロッコリーが嫌いというのはステレオタイプのイメージ
実際は間違ってると思うが
ブロッコリーをピーマンに変更! ディズニー/ピクサーのこだわり発見7月18日に全国411スクリーンで公開され、オープニング2日間で動員約32万人、興行収入4億円超のスタートを切ったディズニー/ピクサー映画『インサイド・ヘッド』。字幕版と日本語吹き替え版が上映されているが、吹き替え版では音声言語だけでなく、本編のアニメーションも一部“日本仕様”に変更されている。米国でブロッコリーは子どもが嫌いな食べ物の上位に入るが、日本の子どもが嫌いな食べ物といえばピーマンやニンジン。ブロッコリーに嫌いな食べ物というイメージがないことを知った製作陣は、日本で公開する日本語吹き替え版のみ、ライリーの嫌いな食べ物をピーマンに変更することを決め、本編のアニメーション映像そのものを描き直すことに。非常に大がかりな作業となってしまったのだが、ブロッコリーが出てくるすべてのシーンがピーマンに変更されたのだった。
3 万国アノニマスさん
朝食にピーマンだけしか盛られてない皿を与える親というのも違和感ないか?
↑ 万国アノニマスさん
ブロッコリーだけの皿も十分おかしいけど
少なくともピーマンが出てくる時は卵もセットだよね
4 万国アノニマスさん
ちなみに原題は「Inside Out」なのに、日本語版では「インサイド・ヘッド」になっている
7 万国アノニマスさん
『モンスターズ・ユニバーシティ』でも
英語版では「BE MY PAL(友達になって!)」という書かれたカップケーキが登場して
それを顔に塗りつけられ、LAME(ダサい)という意味になるシーンがあるけど
英語版以外だとスマイリーマークに変更されている
8 万国アノニマスさん
ここまでアニメ映画に手が加えられているとは思わなかった
どうやらこれが普通のことのようだね
9 万国アノニマスさん
アニメ映画じゃないけどターミネーター2のスペイン語版では
「Hasta la vista baby」というスペイン語のセリフが
「Sayonara Baby」という日本語のセリフになっている
↑ 万国アノニマスさん
そうそう
トイ・ストーリー3でバズがスペイン語を喋り出すシーンがあるだろ
スペイン語版のトイ・ストーリー3だと、バズは日本語を喋りだすんだよね
10 万国アノニマスさん
アニメ作品のリージョン・チェンジ(地域ごとの描写変更)は大好き
見ていて面白い
11 万国アノニマスさん
他の地域による変更例:上はイギリス版でサッカー、下はアメリカ版でアイスホッケーになっている
他の地域による変更例:上はイギリス版でサッカー、下はアメリカ版でアイスホッケーになっている
↑ 万国アノニマスさん
アイスホッケーって映画にかなり出てくると思うんだけど
差し替えする必要性ってあるのかな?
↑ 万国アノニマスさん
イギリス版を見てないから断言できないけど
人生の夢を見るシーンでアイスホッケーが出てくるのは妥当じゃないと思う
12 万国アノニマスさん
私はピーマン大好きなのに…
↑ 万国アノニマスさん
意味が分からん
↑ 万国アノニマスさん
これは逆転裁判というゲームをネタにしてるマンガ
ゲーム自体は名作だけど、内容は思いっきり日本的な話なんだ
北米版ではロサンゼルスが舞台という事にしてローカライズされたんだけど失敗した
14 万国アノニマスさん
逆転裁判で真宵ちゃんがハンバーガーをよく食べたがってたけど
逆転裁判で真宵ちゃんがハンバーガーをよく食べたがってたけど
あれも日本語版では違うんだろうなー
↑ 万国アノニマスさん
うむ、日本版だとラーメンを食べたがる
15 万国アノニマスさん
ポケモンがローカライズ版で
ポケモンがローカライズ版で
おにぎりを指さして「ジェリードーナツ」と言ってたのを思い出した
ちなみにおにぎりとは白米を乾燥した黒い海藻で包んだもの。中身は魚や野菜が入ってる。
16 万国アノニマスさん
ブロッコリーとピーマンは好きなんだがなぁ
ブロッコリーとピーマンは好きなんだがなぁ
普遍的に嫌われてるといえば芽キャベツじゃないの?
17 万国アノニマスさん
ファッキューピーマン、アイラブブロッコリー
ファッキューピーマン、アイラブブロッコリー
18 万国アノニマスさん
ブロッコリは神クラスの野菜だ
ブロッコリは神クラスの野菜だ
19 万国アノニマスさん
ブロッコリーは子供のころ大嫌いだったけど
ブロッコリーは子供のころ大嫌いだったけど
今ではタトゥーにいれるほど大好き
20 万国アノニマスさん
子供の頃はピーマンが大嫌いでブロッコリー好きだったけど
私は日本人の子供だったのか…
21 万国アノニマスさん
子供の時でさえもブロッコリー大好きだったから嫌われる理由が理解できなかった
でもピーマンは不味い・・・
22 万国アノニマスさん
ランチドレッシングさえかければどっちも美味しくなるよ
肥満まっしぐらだけどな!
23 万国アノニマスさん
クオリティの高い作品を製作するためには
細心の注意を払わないといけないってことが分かった
24 万国アノニマスさん
もっとリージョン・チェンジの例を見てみたくなるスレだったよ
もっとリージョン・チェンジの例を見てみたくなるスレだったよ
関連記事
ディズニー(ピクサー)のグローバル商法の徹底っぷりを見たような気がしますね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
スペイン語だから情熱的でおもしろい場面なんじゃないかと思うんだがw
他の野菜も入った炒めものとか肉詰めとか何かなかったのか
日本語でフラメンコ踊るのかw
ただの好き嫌いではなく実際にまずく感じるてるケースが多々あるだろな
ピーマンでも人参でもきちっと火を通して、食べやすいように調理してやればよろし
後は、にんじんとトマトか比較的嫌いなのきくと
強烈に青臭いのが吐き気を催して
子供は味蕾が多いので無理矢理食べさせると拷問です
子供が食べられる調理法を考えるべき
シチューにぶち込んでどうぞ
無理。
ピーマン好きでも食えない
店舗名晒したろか
あっちだとそう言う感覚そう言った物なのかの文化の差を学ぶで良いじゃねいの
変なとこに力入れるよねえ
インドネシアだかマレーシアではしずかちゃんが水着着てるし
スペイン語版のトイ・ストーリー3だと、バズは日本語を喋りだすんだよね
ほんとかよ!?って思って調べたら嘘じゃねえかwwwwww
彩りが綺麗だからって理由だけで料理に使ってる
腐ってても食べさせられたもんだから、胃腸がかなり鍛えられた。
食糧危機が訪れてもかなり最後のほうまで生き残れる体になったと思う。
実際のスペイン語版ではアンダルシア方言に変わるという嗜好が凝らされている
ああこの国ではブロッコリーが嫌われるのか・・・
と他国のことを学ぶ機会なのにね
子供の考える力を奪ってどうするんだろ
ピザのトッピングや野菜炒めの具としては好きなんだよな。
ブロッコリーは料理に混入してると気分が萎える。
主張が強過ぎるんだよ…。
すんなり理解できる方がいい。
意味不明な描写は作品の面白さに影響を与える・
それってもう虐待じゃん?
親が無理やり食わせるのってどれほど効果あるのかね?
それで食えるようになったもんが無い
いまだに野菜嫌いの子供が居るのは親の料理の仕方の責任のような気もする
日本限定の話だけど
少なくとも全く似てない
ケーキとラーメンが似てるというくらい似てない
どちらかといえばグリンピースのような気がするが…
おぉ椎茸嫌いの同士発見。マジで椎茸は無理ゲー
子供の頃嫌いだったのは玉ねぎだな
生なら大丈夫だったんだけど、甘いものがダメだったんで炒めたりして甘くなった玉ねぎが気持ち悪くて堪らなかった
欧はパプリカ系なので違うかもしれんが
今では生でぼりぼり食うほど好きだ…
茹でたてにキューピーマヨネーズが至高なのに。
苦味=有毒みたいな感じで本能的に避けるらしい。
俺はナスが嫌いだったな。あと野菜に含まれるのか知らんがキノコ類も嫌いだった。
両方とも食感が苦手だったが、今は普通に食べる。
ぼりぼり食うよ。
小さいときは野菜全般嫌いだったけど、味覚って変わるもんだ。
マズイ野菜はほんと何の味もしないから
ブロッコリーのままでも全然通じると思うけど
まだチチ吸ってんじゃねーだろうなwwwww
それだけ食い意地張ってたってことかな。
だから幼児の頃嫌いだから食べられない物の話しについていけなくて、無理やり当時一番まずいと思ってはいたセロリの名前をあげてた思い出。
自分がそうだった。嫌いなものを小さく切って味をわからなくしたりして、気がつくと好きなものが増えて嫌いなものが減ったよ。
それは嗜好じゃなく趣向だろw
大人になっても好き嫌い激しい上に隠さないやつは面倒くさいな。
でかい声で食べられないのぉアピール聞くとウザさMAX
最近ピーマンは甘くなってるから子供の嫌いな野菜一位じゃなかったはず
生で食べようとは思わんが
そりゃ嫌いにもなるさ
キューピーはいらん
俺の天敵はグリーンピースだな。
こいつは全ての料理を台無しにする。
俺の知ってる限りでは、ピーマンがダメ、というよりは、野菜全般がダメな奴ばかりだったな
マジで配慮しすぎだろと思ったなw あんな風にアニメスタジオの
部屋を自由に変えていい、料理は美味しそう、アニメーターは家族とかw
日本のアニメーターが見たら過保護だと思われそうだった
SHIROBAKOで観た日本のアニメスタジオが人材を酷使しているのと大違い
まあピクサーと日本の中小スタジオを比べるのはあれだが、基本的にアメリカは
クリエイターを大事にする国だと思ったな
納豆も嫌だが、健康にいいと言うから、たまに食う。我慢して苦い薬食う積もりでね。
ブロッコリーは嫌いでは無い。以前、祖国で仏教に凝っていた時期、ベジタリアンに成ろうと思い、頭をスキンヘッドにして中華料理店のブッディスト用料理ばかり食っていた事があるが、それはブロッコリーとライスの料理だった。
だが肉食獣の私は、半年くらいこれを続けて、完全に参ってしまい、挫折した。だがブロッコリーは旨いと思う♪
油をよく吸いこんだ野菜はエグさがなくなるから
カロリーは高くなるしビタミンAも抜けるけど野菜に慣れるためには天ぷらフライもしくは素揚げにするのが一番
※もちろん単発でなら別だけど、毎年毎年当たりを続けるにはこれぐらいの努力が必要
ジブリを始め日本のアニメ制作会社も、もうちょっと努力していい部分だと思う。
ただ、みんながみんな世界市場を狙った作品を目指すと、それはそれで多様性が
失われる気もしないでもない。少なくとも、高畑監督のかぐや姫なんて企画段階
でボツだろうな。
防御反応が働き体が受け付けないんだよ
大人になると経験から食べられる様になるだけ
いや単に〝日本語=変な言葉〟の認識か?
正直、日本へ輸入する時にそんなに気を使わなくてもって思うんだが……子供が嫌いなのなんて色んなのあるんだからブロッコリーのままでも誰も気にしないだろう。
まぁ、アメリカにしか存在しないものでアメリカ人じゃなきゃ何なのか分からない物なら変更はありかも知らんが
カップケーキのは字幕版でも顔バージョンだったから知らなかった
好きだからといって体に残るタトゥーにするのか・・・?
実際アルカロイドなる毒成分が入ってる
子供に与えるのは一種の虐待になりそう。
(ピーマンもゴーヤもバリバリ食べてた)
でも甘味のある野菜がダメだった
(人参、玉ねぎ、カボチャ、さつまいも等)
大人になった今でも玉ねぎだけは体が受け付けない…
肉詰めにして食えば克服できると思う
ブロッコリーは今は好物だが、子供の頃は花の部分、かつマヨネーズがついていなければ食べられなかった
今は逆に芯のが美味く感じるし、マヨネーズは余計だと感じる
珈琲やビールとかもそう。
アメリカにおいては1992年以降イタリアンドレッシングをしのぎ最も販売数の多いドレッシングとなっている[1]。ディップ用ドレッシングとしても用いられる。サラダ一つ分で145kcal
これのブロッコリー版みたいな曲がアメリカにあったりして
ちなみに第二次大戦中の日本でのお話です。
成人してから新規オープンした天丼屋で爺ちゃんが揚げたインゲンの天ぷら食べて衝撃
甘い、やらかい、至高の食べ物。採れたて家庭菜園のインゲンの天ぷら最高
最近あまり見かけないけど
コメントする