引用:http://redd.it/3d2xvs


スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):岩田社長は複雑なポケモン赤・緑の戦闘システムを1週間で移植可能にした天才プログラマーだった」より。

promo1

Ads by Google
(海外の反応)


1 Unknown万国アノニマスさん 
今日学んだこと(TodayILearn):
任天堂社長である岩田聡ポケモンスタジアム開発してい当時
ポケモンソースコード渡され戦闘システムをすぐに理解、他作品への移植を可能にした
ポケモンオリジナル・プログラマでも複雑システムだと考えていたものを
岩田氏1週間やってのけたので驚愕したという

社長が訊く『ポケットモンスターハートゴールド・ソウルシルバー』

3.社長にしておくにはもったいない

http://www.nintendo.co.jp/ds/interview/ipkj/vol1/index3.html


2 Unknown万国アノニマスさん
ポケモン大乱闘スマッシュブラザーズのなかでも
岩田社長が携わってた作品は一番好きだった


3 Unknown万国アノニマスさん 
なんというレジェンド・・・
偉業見れば見るほど亡くなったのが悲しくなってくる


4 Unknown万国アノニマスさん 
この人は本当に凄いプログラマーだった
当時、ポケモン金銀のカートリッジには2MBの容量制限があったので
移植はもちろんのこと、データの圧縮作業もたくさんやったらしい
これがあったからこそ容量に空きが出来て、カントー地方が追加されることになった
350px-Pokemon-Tojoh


5 Unknown万国アノニマスさん 
ポケモンのソースコードはエグかったからそれを最適化したんだよね


6 Unknown万国アノニマスさん 
ポケモン金銀クリスタルがシリーズ最高傑作と言われる理由は
基本的に岩田社長のおかげ


7 Unknown万国アノニマスさん 
つまり岩田人のいいスティーブ・ジョブズみたいな社長


 Unknown万国アノニマスさん 
スティーブ・ウォズニアック(Appleの共同設立者であるエンジニア)のほうが近い
ジョブスはもっとビジネス寄りだった


Unknown万国アノニマスさん 
ウォズニアックの技術とスティーブ・ジョブズのリーダーシップを合わせもった人だよ


9 Unknown万国アノニマスさん 
岩田氏は元々プログラマーで、社長にまでなった人物
もっと色んなことをやってみてほしかったよ


10 Unknown万国アノニマスさん 
ただのプログラマーじゃないよね、文字通り天才だよ
ソースを書き直したり、デバックもやったり何でもやってた
ゲームキューブ本体の監督すらやっていたというから驚き


11 Unknown万国アノニマスさん 
「名刺上は社長だが頭はゲーム開発者、心はゲーマーだ」
--Satoru Iwata
XrILgb9


12 Unknown万国アノニマスさん 
天才プログラマーが世界的大企業を率いているんだもんな
まるでマンガのような話だ


13 Unknown万国アノニマスさん 
任天堂のはプログラマーに恵まれてるね


14 Unknown万国アノニマスさん 
才能ありすぎるだったね、任天堂ファンとして悔やみきれない


15 Unknown万国アノニマスさん 
今日知ったもう1つのトリビアは
ファミコンの『マリオオープンゴルフ』のメインプログラマーが岩田社長だったということ
振り返ってみても偉大なゴルフゲームだった
qptTYfvIQ4l8ei


16 Unknown万国アノニマスさん 
本当に心からご冥福をお祈りします


17 Unknown万国アノニマスさん 
日本の会社は知性リーダーを決めるんだろうか
こんな人は滅多にいなそうだから驚いた


18 Unknown万国アノニマスさん 
色んなスレを通じて岩田社長を偉業を知ることになった
さらに任天堂を経営しているなんて本当に偉大すぎるプログラマーだね