引用:http://redd.it/3crrvq https://youtu.be/kwoSYWIgV9Y


スレッド「アメリカ人がどうして日本の着物イベントを人種差別だと思うのか考察する動画」より。 ボストン美術館の着物体験イベントが民族蔑視だという抗議を受け中止になったという先日のニュース。親日外国人と日本人がこの出来事を考察する動画が話題を集めている。

140697059487846412228

Ads by Google

最近、「外国人が着物や浴衣を着ていいのか」という話題がアメリカで注目を集めています。ボストン美術館のモネの油彩画(ラ・ジャポネーズ)の前で来場者が和服を着て一緒に写真を撮るというイベントが民族蔑視だと抗議され中止になったのです。

14365178479901436517847990

日本人に質問なんだけど、外国人は着物を着てもいいの?」→「答えは1つ、いつでも着ていいよ」

お祭りや着物を着るイベントで外国人は日本で和服を着てもいいの?」→「OK」

アメリカで和服を着てもいい?」→「もちろん」

間違った着方をしている外国人を見たら日本人は気分を害す?」→「いや、気づいたら正しく着れるよう手助けする、もしくは恥をかかせたくないから黙ってる」など、日本人らしい空気を読んだ気遣いをしてくれる人もいるとのこと。

14365178479901436517847990


コスプレで着物を着るのはアリ?別にいいんじゃない

伝統的な着物じゃなくて、胸元などをセクシーにした着物はいいの?個人的には気にしない気にする人がいるとすれば目のやり場困るというかな

外国人のファッションデザイナーが着物をインスパイアした服を作るのは?面白そう1着欲しい

どうやったら外国人が着物を着ることで日本人を怒らせることが出来るの?着物を着るだけ日本怒ることはないよ

14365178479901436517847990


このように日本人アジア系アメリカ人ではたまに見解の相違見られますアメリカでは文化の盗用人種差別やたらうるさいですが、日本ではあまりそんな話題を聞きませんアジア系アメリカ人批判一方で、日本側これのどこが差別だ?困惑している人が多いというのが実情ですむしろいう批判ウンザリしている人が多い印象を受けます。海外の美術館催された服体験イベントほとんどの日本賛成してくれたことでしょう。

1436517847990


白人きちんと日本文化尊重せずただ着物を楽しんでいるだけという理論が良くわからない話す日本人批判する人にもよるが日本人じゃないなら着物を着るべきではない文化不毛な交流は避けるべき日本人許可を得るべき歴史をしっかり把握心から尊敬しているなら着てもOKなど色々考えのアメリカにはいるらしい日本人でも着物歴史詳しい正しい着付け方知ってる少ないというのに・・・。

1436517847990


日本人には理解できない考えであるが、外国人楽しむため見た目が好きだから和服を着るというのが最もダメだとされるらしいまた、着物職人さんと会ったにも同じ質問をしたけど、世界中の着てもらえたら嬉しい答えていたキモノジャックというイベントには外国人参加出来るし、着物楽しさを分かち合えます動画外国人女性着物を着た時も好意的意見ばかりでした。とにかく、日本文化を体験している外国人に対して日本人本当に親切なんです美術館イベントが再開することを願っていますそれでは

1436517847990

動画

(海外の反応)


1 Unknown万国アノニマスさん 
うーむ、結局他人であるはずの白人が問題視したってこと?


2 Unknown万国アノニマスさん
そもそも日本人は何に対しても腹を立てないのにな


3 Unknown万国アノニマスさん 
ようこそ、ポリティカル・コレクトネスで破壊された世界へ
(※ポリティカル・コレクトネス:社会的な差別・偏見が含まれていない公正・公平な表現・用語を使うよう推奨する動きのこと。)


4 Unknown万国アノニマスさん 
逆に考えるとこれっ日本人ジーンズアメリカ発明だから
アメリカ配慮しなければ差別になると騒いでるのと同じなんだよね?


5 Unknown万国アノニマスさん 
頼むから普通のアメリカ人とSJWを一緒にしないでほしい
アメリカ人の大半からも嫌われてる存在なんだから
(※SJW:Social Justice Warrior≒正義の味方ちゃん)


6 Unknown万国アノニマスさん 
俺は中国人だけど
白人がチャイナドレスを着ていたとしたら嬉しくなるよ
『フレンズ』でジェニファー・アニストンが着てたけどあれは良い
enhanced-buzz-17120-1363283382-10


7 Unknown万国アノニマスさん 
博物館はとんでもない理由でイベントを中止にしてしまったんだね


8 Unknown万国アノニマスさん 
誰が民族蔑視とか言い出したんだろう
噂とかじゃなくて、実際どの辺が差別なのか見てみたい


9 Unknown万国アノニマスさん 
ところで浴衣と着物の違いって何?


 Unknown動画主 
着物は絹のような丈夫厚い生地で作られているし、着付けに色々ものが必要
浴衣は綿で作られる場合多く軽量必要なものも少ない
着物は非常高価なのでほとんどの人はレンタル済ま
卒業式結婚式など特別な儀式の時使う
浴衣は着物より安くて夏祭り新年祝う際使われる


 Unknown万国アノニマスさん 
解説サンクス


11 Unknown万国アノニマスさん 
一部の人なんだろうけどこれはヒステリックすぎるね
ドイツのバイエルン人だけど
伝統衣装のギャザースカートやレーダーホーゼンは外国人にも着てもらいたいよ
oktoberfest


12 Unknown万国アノニマスさん 
こんな理屈だと、日本人は野球帽を被ってはいけないってことになるよな
日本が発明したものじゃないから・・・


13 Unknown万国アノニマスさん 
こういった意味のないポリティカル・コレクトネスはスウェーデンでは日常だぜ…


14 Unknown万国アノニマスさん 
リベラル連中本当にまわりの人を苦しめるてくる連中だよね
伝統衣装着るだけで民族蔑視次はどんな主張してくるというんだ?


15 Unknown万国アノニマスさん 
日本人の男性は動画全編にわたってかなり困惑してるように見える


16 Unknown万国アノニマスさん 
同じアメリカ人が差別しているという理由を見つけていくのにはウンザリしてる
どんな些細なことでも問題にしていく人が理解できない


17 Unknown万国アノニマスさん 
単純な話、アメリカ人は何にでも憤慨するんだと思う



18 Unknown万国アノニマスさん 
ずっと日本で着物を着てみたかったから良いこと知れたよ!


19 Unknown万国アノニマスさん
東京で着物をレンタルして着ているテキサス人を見たことあるよ
誰も気を悪くしてる人はいないみたいだったし、困らせてもいなかった
おそらく今回はアジア系アメリカ人が過剰に反応しただけかもね


20 Unknown万国アノニマスさん 
これは意味が分からないよね
非日本人が着物を着たら民族差別になるのか?って話


21 Unknown万国アノニマスさん 
アメリカの差別を是正する文化は完全におかしくなってるよ…