引用:https://boards.4chan.org/int/thread/44447119
スレッド「これを食べると気分が落ち着く&温かい気持ちになれるって食べ物」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

これを食べると気分が落ち着く&温かい気持ちになれるって食べ物を紹介していこう
2
万国アノニマスさん

何だこの※※っぽい見た目の料理…それでも食べてみたいけど
↑
万国アノニマスさん

ソーセージ・グレイビーという料理だよ
3
万国アノニマスさん

ダイエット中の俺を刺激するんじゃねえよ
4
万国アノニマスさん

これは味噌汁

↑
万国アノニマスさん

かなりさっぱりしてそうだけど
それでも美味しそうだし、ほっこりした気分になれそうだ
5
万国アノニマスさん

ドイツ:レバーケーゼ

↑
万国アノニマスさん

美味しそうだけど何の肉を使ってんの?
あと、この肉は普通どうやって食べるものなの?
↑
万国アノニマスさん

コンビーフ、豚肉、ベーコン、玉ねぎで作られている
外側は茶色くカリカリになるまで焼成されていて、他にも調味料が加えられている
チーズ、ほうれん草、玉ねぎが多めになっているバリエーションもある
普通は写真のようにパンに挟んで食べる
12
万国アノニマスさん
2ドル程度のピザだね

2ドル程度のピザだね
すぐ出来るし味も素晴らしい

↑
万国アノニマスさん

味も素晴らしい・・・だと・・・
↑
万国アノニマスさん

別にこれが至高の食べ物とは言ってない
しかし10分で作れて2ドルのピザならまともなほうだ
15
万国アノニマスさん
ドイツのDunkelweizenビールとイギリスのスタウトビールがあれば気分良くなる

ドイツのDunkelweizenビールとイギリスのスタウトビールがあれば気分良くなる
地元の食べ物ならスパイシーなグヤーシュ(東欧のシチュー料理)とポテトパンケーキが大好き
ただ、料理に時間がかかるのが難点
18
万国アノニマスさん
フランスのオニオンスープは本当に最高

フランスのオニオンスープは本当に最高
19
万国アノニマスさん

どの食べ物も見てるだけで心地いい気分になってくるね
22
万国アノニマスさん

26
万国アノニマスさん
寒い時期は美味しい豆のスープを家で食べるに限る

寒い時期は美味しい豆のスープを家で食べるに限る
↑
万国アノニマスさん

何故だか分からないけど
ブラジルに寒い時期があるとは思ってもみなかった
↑
万国アノニマスさん

俺の住んでる地元だと気温0~5度まで冷える
カナダなら夏の平均気温くらいだろうが
こっちは寒さ用のインフラが整ってないので余計ひどい寒さになるんだ
↑
万国アノニマスさん

カナダでも今の時期は20~30度あるけどな・・・
黒ビールやオニオンスープが美味しい季節になってほしいよ
28
万国アノニマスさん
スモークサーモンをラップサンドしたフィンランド料理「Rieska」

スモークサーモンをラップサンドしたフィンランド料理「Rieska」
これは正直、神クラスの美味しさだぞー

関連記事

各国で愛されている料理はどれも見ていて美味しそうですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
体調悪い時や食欲ない時はおにぎりと味噌汁に落ち着くな。
適度に体に優しいし、適度に美味い。
このテーマでラーメン上げるならむしろ「インスタントのしょぼいやつ」か
(東京の年配だったら)なるとと海苔入ってる奴とかだよなw
ブラジルはいま冬なんじゃないか?いまのカナダと比較するのはどうだろう。
ドイツにいたころ、ドイツメシがまずすぎて、
毎日トルコ料理スタンドでケバブを食っていた。
だからドイツといえばケバブのイメージ。
しかしクロックムッシュやべえな。きっとやわらかで濃くないチーズに肉の塩味がきいててあああああ”
なんだろうな、ほっとする
4chanでは日本旗にやたら絡んでくる人がいる。
アメリカ旗、ドイツ旗にもいる。世界にはいろいろ問題抱えた国があるからウサ晴らしなのだろう。
味噌汁かお吸物、ネギ入りのたまご焼き
※4
4chanで日本国旗付けてる奴のことは気にしないほうがいい。
英語が話せるだけのプライドの高いバカか、思惑があって国籍詐称してる連中のほうが多いくらいだから。
なんで韓国は、「トォンスル」と書かないの?
数少ない韓国の独自文化なのに。
キチガイなの?
日本からでてけ、役立たず
アメリカが安いことは確かだな
パスポートスレの時も「日本国籍」のパスポート出せた奴が一人もいなかったもんな。
普段はどのスレでもあんなに日本国旗で書きまくってるくせに。
数少ない韓国の独自文化なのに
海外出張が長いと恋しくなる。
味噌汁や白米はインスタントやレトルトでどうにかなるけど
日持ちがしないこれらは国によっては手に入らないし。
何で一々海外に喧嘩売ってんの?
ナリスマシによる工作なの?
坦々麺の出来そこないっぽい?
ネットとはいえ「世界のレベル」に触れていると自国のゴミなんか恥ずかしくて出せないんだろうな。
俺の好きな具はワカメ、油揚げ、ネギだね。
シュラスコも良いね
ブラジルのがお汁粉に見えるんだけど、きっと甘く無い豆のスープよね?
J. Kenji López-Alt とかいう超うさんくさいフードライターの撮った写真らしい。
あきらかに盛り付けや配置が日本の感覚じゃないね。
独特の風味はあるけど、ザラザラして決して美味い物ではない。
わかる気がする。
店のラーメンみたいなのはダメだw
一週間もがまんできんのかよ
数えるくらいしかいないだろ。
「ほっ」とするんだぞ?
そして相変わらず料理関連スレは日本の書き込みに文句つける国籍透視ばっかだな
焼きたてだといい匂いすんだろうなあ。
フライドポテトは是非最後の晩餐にもしたいデス
ソウルフードってことは、年齢、性別関係なくだよな
おばあちゃんとかもこれ食べるの?ってもんがけっこうあるんだが
数少ない韓国の独自文化なのに。
登山隊全員大喜びだったぞ
まぁひとつ選べと言われたら味噌汁に軍配が上がるだろうけどね
日本人ならそれこそ戦場から極地まで必需品だろう
ラーメンって発想はありえないわ~…うどんならまだ分かるような気もするのに
しかしホッとする食べ物にパンや肉が出てくるんだよな
母ちゃんの味がそうなんだから当たり前だけど本当に感覚が違うんだと改めて驚く
やっぱり汁物がホッとしやすいんかな?
いいなぁこういう世界各国の食卓の味が家で気軽に食えたら、、
まあ和食には落ち着く物多いけどね
味噌汁はもちろんの事、煮豆なんかのお惣菜も捨て難い
それかクリームチーズときゅうりをちくわに挿入
そろそろパンくずの散らないパン誰か発明してけろ…
シュラスコ食べ放題の店でカレーの横にあったから米にかけて食ったらむっちゃ美味かった
プロが撮ったような写真は見栄えが良いけど、素人が撮った画質悪い写真だと見た目が…
ガキの頃はこんなうまい魚料理があっていいのかと思いながら喰ってた
今でも大好きだけど、やっぱ母ちゃんの作ってくれた奴が一番だったな・・・
同意
ラーメンて、どちらかと言えばエキサイトする食べ物だよね。
私なら野沢菜や沢庵をトッピングした、お茶漬けかな。
お前ら水でも何でも、ちゃんと水分補給忘れんなよ?
塩分もな。
ありがとうマック、ありがとうアメリカ
ガイジンどうこう煽り入れてスルーされてるし(笑)
ほんと、味噌汁飲むと落ち着くんだよ。
Rieskaは食べてみたいなあ。
ホッとする食べ物ではないな
なんかホッとするというと汁物系を想像するけど
割と肉とかガッツリしたもの多いんだね
オニオンスープは美味しいよなあああ
店のラーメンってどうなんだろう
削除基準は一体何なんだよ
どんぶりの淵に箸を乗せるなんてありえない
ナルトとノリが乗っかってる昔ながらの醤油ラーメンならわかる
だがやはり味噌汁か。豚汁ならなお良い。
熱ければ料理ヘタでもある程度、味、誤魔化せる
ただのレイシスト乙
最後の晩餐はこれかな。
ごめんなさい、忌々しいほど美味しそうには見えない。
いちいち、外国の人に、ガイジンなんて、言うか・・・!? と、思いました・・・。
前に、テレビタレントが、外国、行って、現地の、3歳位の、女の子を、見て、
『外人の子って、かわいいねぇ~、お人形さんみたい!!』って、言ってたけど、
今、己が、外人だろっ!!そっちの、国の人から見たら、、、とか、は、あったけど・・・。(笑)
味噌汁は、ともかく、ラーメンって、ほっこりするか?若干、中国伝来の所、あるし、、、
疑問です・・・。(笑)
ラーメンは確かに美味しいし好きだけどホッとはしないなぁ
だけど具はゴタゴタ入っていないシンプルできちんと出汁のとられた味噌汁がホッとする。
豆腐にネギ。豆腐に三つ葉。豆腐にフノリ。なめこの赤だし。しじみの味噌汁。
こんなところ。
多分蕎麦の実を炊いた・お粥にしたカーシャ
ロシアとアメリカのやり取りはわかっててやってるボケと突っ込みだと思うw
体が弱ってるならオジヤがいいな
海外で凹んでる時ならおにぎり一択
あえてその次を言うなら肉じゃが、おでんあたりだろうか。
汁気のあるものがいいように思うけど、
ラーメンは全然そんな気にならないな。
それ以外をあげるなら、お鍋かな。もちろん締めのおじや付きで。
コメントする