引用:http://redd.it/20x1uk


スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):インドアンダマン諸島ジャラワ族100東アジア系であり、遺伝的にはチベット日本人血しか受け継いでいない 」より。インド東部のベンガル湾に浮かぶアンダマン諸島の部族が興味深いと海外で話題を集めている。

jarawa39_screen

(海外の反応)


1 unknown万国アノニマスさん 
今日学んだこと(TodayILearn):
インドアンダマン諸島ジャラワ族100東アジア系であり
遺伝的にはチベット日本人血しか受け継いでいない
容姿48年前アジア人容姿であり黒い肌小柄な身長ツンツンした特徴
また、2002年まで完全世界から隔絶されていただという


2 unknown万国アノニマスさん
ジャラワ族の身長は4フィート10インチ(約147cm)
これなら俺の身長でもセーフだな、ちょっとアンダマン諸島行ってくる


 unknown万国アノニマスさん 
身長198cmだけどゴジラのコスチュームでここに行きたい


3 unknown万国アノニマスさん 
研究によればアジア人と同じDNAのミトコンドリアの構造というだけで
100%東アジア系というわけないらしいけどな

Ads by Google
4 Unknown万国アノニマスさん 
ヨーロッパ人の記録によれば
彼らはタスマニアのアボリジニ以外で唯一火の作り方を知らない部族だったらしい
落雷の残り火を守りながら使っていたんだとか、これも驚きだ


unknown万国アノニマスさん 
冷静に考えて俺もジャングルの放り込まれて火を作れるとは思えない


5 unknown万国アノニマスさん 
ジャラワ族遺伝的多様性単離について学術論文書いただけど
彼らが知られるようになったのは1858
ギリス同じくアンダマン諸島流刑地を設立しようとした見つかった
6万年から切り離された場所でありこれはインドから日本列島まで陸地続いていた時代
別の陸地まで50km泳がないといけなくなった2万年から完全隔絶されたと考えられている
人類を解明するための歴史的一等地であり、考古学データ取れるとして
先住民保護区に指定されまだ探査されて洞窟などもあるという
熱帯の先住民通常似たような石器使っているがアンダマン諸島住民石器は非常に小さい
また、近隣先住民比べると2000年以上発展無い場所であり
既存考古学的データよりも遥かに歴史的事実が見つかると示唆されている


6 Unknown万国アノニマスさん 
今まで読んできたなかで最も興味深い人達だ
他にも俺達にまったく知られてない部族っているんだろうな


7 Unknown国アノニマスさん 
これだから人類学って最高に好きなんだ


8 Unknown万国アノニマスさん 
黒人の俺からすると・・・「仲間じゃないか!」って思ってしまう
遺伝的にはアジア人というのは驚きだ


9 Unknown万国アノニマスさん 
肌の黒いフィリピン先住民族も遺伝的には100%アジア人だからねぇ


10 Unknown万国アノニマスさん 
これは地球上で最も黒い人々に分類されるかもな
Jarawa44926323 (1)


11 Unknown万国アノニマスさん 
原始的部族の人ってどうして歯がこんなに綺麗なの?
誰か教えてくれ


 Unknown万国アノニマスさん 
食習慣が違う
虫歯のほとんどは炭水化物(糖質)によって引き起こされる
こういう人達は糖分をほとんど摂取することがない


12 Unknownアノニマスさん 
美しいルックスの民族じゃないか


13 Unknown万国アノニマスさん 
ゲームの世界なら違う種族のエルフが住んでる場所みたいなもんだよな


14 No infomation万国アノニマスさん 
アフリカのサン族のほうがアジア系に見えるのが面白い
Namibian_Bushmen_Girls


15 No infomation万国アノニマスさん 
外部の接触がなく隔離された島というのは
宇宙の真理や哲学を極めたい人にとっては魅力的だね


16 No infomation万国アノニマスさん 
外部の人達が踏み込んだら麻疹が流行してしまいそう
だからこそ他所者を入れないんだ


17 No infomation万国アノニマスさん 
待て大昔のアジア人黒人のようなルックスだったのか?


18 No infomation国アノニマスさん 
アジア人がどこから来て何をしているのかを見るのは面白い
ヨーロッパ系から見ると民族の成り立ちがまた違うから興味が尽きないよ