引用:https://boards.4chan.org/int/thread/43790326


スレッド「他国ではごく普通のことなのに、自国ではタブー視されていることは何?」より。

men-muscles-tattoos-1769627-1920x1200

(海外の反応)


1 Sweden 万国アノニマスさん 
他国ではごく普通のことなのに、自国ではタブー視されていることは何?


2 Finland 万国アノニマスさん
フィンランド:見ず知らずの他人に話しかけること


3 Belarus万国アノニマスさん 
ベラルーシでは公共の場で拍手しちゃいかんぞ
Ads by Google
4 Poland 万国アノニマスさん 
家父長制を支持すること
※父系の家長が絶対的な家長権によって家族を支配・統率する形態。要は男が威張ってる家庭。


5 japan 万国アノニマスさん 
肥満はタブー視されてる
相撲取りがいるだろってツッコミがあるのは分かるけど


6 japan万国アノニマスさん 
日本なら入れ墨がNGだよ・・・
1435453632675


 Finland万国アノニマスさん 
一体なぜ?


 japan万国アノニマスさん 
入れ墨はヤクザのシンボルだから


 Finland万国アノニマスさん 
タトゥーって比較的新しい技術じゃなかった?
世界各地のように日本では全身タトゥー彫る伝統は無かったの?
タトゥーの入った西洋人を見て君達は何を思ってるの?


 japan万国アノニマスさん 
いつからこのルールがあるのかは私にも分からない
でも入れ墨を彫ってる人はたとえ外国人でも怖いなって印象を日本人は持ってる


 Finland万国アノニマスさん 
理由は何であれタトゥーが怖いのか…?
社会的に不名誉で、犯罪者を連想させるのかな?
日本は合理的だからもっとタトゥー文化が活気に満ちてると思ってた
なんか奇妙に感じるけど無知な私に教えてくれてありがとう


 New Zealand 万国アノニマスさん 
本当に知らなかったの?
基本的に日本ではギャングの証だし、普通の人は入れ墨を彫らない


 Philippines 万国アノニマスさん 
それはフィリピンでも同じ
タトゥーは麻薬関係者が入れるもので、個人的にはダサく感じます
1435461584543


8 Italy 万国アノニマスさん 
イタリア:政治腐敗と戦うこと


9 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
親戚と愛し合うこと


10 Australia 万国アノニマスさん 
4chanで知ったんだけど
他人と裸の付き合いをするのが普通の国とNGの国があるんだってな
新大陸の人は嫌がって、旧大陸の人は平気ってイメージあるが


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
アメリカの高校・大学で運動部に入ってる人は
必ずチームメイトと一緒にシャワーを浴びることになるけどな
ニートやアッーな人は他人の裸を見るのを恐れるみたいだ


11 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
国歌斉唱のときに帽子を脱ぐことだけは忘れないでほしい
9anthem2


12 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
サッカーを好きになること


13 Brazil万国アノニマスさん
物事を合理化させること


14 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ヨーロッパ系の血筋を誇ること


15 Argentina万国アノニマスさん 
・友達の彼女に手を出す
・従姉妹に手を出す
・15歳未満の女の子だと知りながら手を出す
・公共の場で大麻を吸う
・中国人マフィアの話をする
・違法薬物が大量生産されていると認める
・ユダヤ人の悲劇にケチつける(ホロコーストなど)
・移民を禁止すべきと考えること
・欧米のほうが上だと認めること


 Colombia万国アノニマスさん 
アルゼンチン人にまだ幾ばくか良識が残ってると分かって嬉しいぜ


16 Sweden万国アノニマスさん 
HENTAIを閲覧すること


17 Switzerland万国アノニマスさん 
・見ず知らずの他人とバーで会話すること
・何かを食べながら歩く
・バス停近くで喫煙
・一人で映画を鑑賞する


18 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
人種差別ですかね


19 Italy 万国アノニマスさん
イタリアで肥満はタブーだ
今までの人生で2人程度しかデブを見たことが無い
アメリカでは完全に普通の体型なんだろうけど 
参考データ:世界の肥満率
8b1886ae-s


20 Canada万国アノニマスさん 
アジア系のレストラン英語使い注文すること


 Australia万国アノニマスさん 
それはただの冗談だろ?
カナダはアジア系移民が多いからってネタだよな


21 Russian Federation 万国アノニマスさん 
・スーパーの売り場にある冷蔵庫に飲み物を置かない


22 Philippines万国アノニマスさん 
フィリピンで同性愛者はタブーだなぁ
おおっぴらに嫌われることはないけど、ほとんどの人は嫌ってる
この国ではそういう人達と真剣に向き合うことがなさそう


23 Viet Nam万国アノニマスさん 
ベトナムで他人の頬を触れるのはタブー
韓国人に同じことしても凄くキレると思うけどね
by ベトナム在住の韓国人より


New Zealand万国アノニマスさん 
ベトナム旅行する予定なので覚えておくよ、サンキュー
teen_wolf_320


25 South Korea万国アノニマスさん 
韓国のタブーなら
①人の名前を赤色で書くこと
②レストランで一人で食事


26 Canada万国アノニマスさん 
カナダのタブー:アイスホッケーをやらない


27 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
アメリカのタブー:野菜を食べることかな