引用:http://redd.it/3b31ct
スレッド「国別の週間興行1位の映画を見てみたが…ラブライブが熱狂的だと分かった」より。ジュラシックパークの新作『ジュラシック・ワールド』が世界中で人気を集めてるなか、日本だけラブライブ劇場版が首位という画像が話題を集めている。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

国別の週間興行1位の映画欄を見てみたが…
いかに日本でラブライブが熱狂的だと分かる
2
万国アノニマスさん

日本は最高だ
3
万国アノニマスさん

日本では8月までジュラシック・ワールドは公開されないことに留意すべき
とはいえ、マッドマックス新作の公開週に2週目のラブライブが勝ってるのは事実
ラブライブは公開から9日で56万人の観客、8.3億の興行収入を生み出しているという
↑
万国アノニマスさん

それは気づかなかった
しかし数字を見てるとジュラシック・ワールドよりもラブライブが上な気がするよ
4
万国アノニマスさん

観客数は実際に映画館で観た人の数?
それとも映画のチケットで換算してるの?
私の記憶だと、涼宮ハルヒの映画には限定グッズが欲しいだけの奴が
10~20枚くらいのチケットを買っていた覚えがある
ラブライブもそんなことしない?
↑
万国アノニマスさん

第三者&業界筋のデータでも数字は凄いことになってる
もちろん筋金入りのラブライブファンは何度も映画を観ているので
そういった人気を考慮すると今のところは予想通りの動きだと思う
5

今回はは日本がおかしいわけじゃない
日本以外の世界のセンスが悪いのでは?
↑
万国アノニマスさん

ジュラシック・ワールドのRTスコアは71%
そこそこだけど傑作というわけではないようだしな
6
万国アノニマスさん

ということは、アイドル+恐竜=究極の名作が出来るかも?
↑
万国アノニマスさん

穂乃果サウルスとかいいね
8
万国アノニマスさん

なぜだか分からないけど何か誇らしくなってきた
9
万国アノニマスさん
多分ラブライブは映画版のほうが出来が良いと思われる

多分ラブライブは映画版のほうが出来が良いと思われる
10
万国アノニマスさん
ま、日本の映画界はそういうことだから

ま、日本の映画界はそういうことだから

↑
万国アノニマスさん

期待してたよりも作画はいいアニメなんだね
今からこの作品をみるべきかな?
↑
万国アノニマスさん

正直告白すると作中のライブシーンはほとんど飛ばしたし、CGも不安定
ただかわいい女の子が好きだから見てた
個人的には音楽は好きじゃないので、かなり人気を集めてることに驚いた
↑
万国アノニマスさん

ラブライブはアニメ放送前の三年間はPV+声優の2.5次元アイドルだったらしい
声優のコンサートには3万人が集まったというし、
現実ではアニメよりも声優歌手のほうが人気があるのかもしれない
12
万国アノニマスさん
私も同じ印象を受けた

私も同じ印象を受けた
アイドルマスターのサウンドトラックは大好きで未だによく聞くけど
理由は分からないが、ラブライブの音楽はそこまで興味を引くものじゃないね
13
万国アノニマスさん
エジプトで大ヒットしてる『Captain Masr』をみんなスルーですか

エジプトで大ヒットしてる『Captain Masr』をみんなスルーですか
14
万国アノニマスさん
同じようなランキング表が2009年にもあったのを思い出した

同じようなランキング表が2009年にもあったのを思い出した
世界中でトランスフォーマーがヒットしてるのに
日本だけエヴァンゲリオン新劇場版:破が1位だったから
16
万国アノニマスさん
日本でジュラシック・ワールドが公開されてないってことは容易に読み取れるね

日本でジュラシック・ワールドが公開されてないってことは容易に読み取れるね
↑
万国アノニマスさん

それは分ってるけど
それでもまだ日本ではラブライブ人気が根強いと強調されている画像だ
17
万国アノニマスさん
その他の国はアメリカ文化に屈したけど、日本だけ耐えてるんだ

その他の国はアメリカ文化に屈したけど、日本だけ耐えてるんだ
18
万国アノニマスさん
oh、日本・・・相変わらずなんだね・・・

oh、日本・・・相変わらずなんだね・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
まあ、儲からないと次回作も全く新しい作品も作れない訳だしいいのでは。
なんでだろ
映画ポスターを時代遅れなセンスで滅茶苦茶にするのに忙しいんだよ
車160台使っての撮影
全米1位とかそういった謳い文句ないと日本じゃ見向きもされないから
著作権の薄い国だと放映を遅らせると違法で見るが日本は遅くても馬鹿正直に性器で見るから
まあ別に見る気はないんだけどさ
「戸田奈津子の翻訳が遅いから」だったりしてww
ま、マジレスするとメジャータイトルはホリデーシーズンに合わせるから。
個人的には萌えコンテンツ推しはウンザリなんだが
全世界NO1ヒットのうたい文句で売り上げが変わるって言ってる人もいるけどこれはデマ
世界的にヒットしても日本じゃこける大作が近年多い
逆にアナ雪のように公開が遅れても独自に熱狂するケースもある
マーケティングがもっとも難しい国とも言える
・十分な宣伝をするため(知らない俳優が主役のとき)
・宣伝をするために必要な宣伝ポイントを作るため(「全米1位」など)
・日本は海賊版の流出が少ないため、海外の集客状況を勘案してからのほうが放映スケジュール等を立てやすい。
日本人が英語が苦手なのもこれが原因
言語なんて馴れなのに 英語の授業以外で触れさせようとしないから
>恐竜が出てくるアイドルアニメ
いっそのこと恐竜擬人化にしてしまえw
「oh! ジャパンはガラパゴスねw」
どっちかにしろ
相変わらずすげえよ
オイオイ、ポスターは日本版のほうが優れてたパターンのほうが多いぞ。
スター・ウォーズなどの例もある。
「生頼範義」でググってみろ。
オリジナルの文化が生まれるとはそういうことだ
そもそも前作のジュラシックパークだって、監督の名前だけが先行してたし
さぁレッツ! ラブライブ!!
5回以上が16%だった。
たぶん複数回観てる人は3割は軽く超えるだろう。
ラブライバーのみの集計だろうけど、驚異的なリピート率。
アホ日本人からガッチリ金集めるにはこれが一番いい
日本だけでしか稼げないラブライブを崇拝
大根のお遊戯界なんだもんよ
ハリウッドはこの前の迷路のやつ見たけど、しょうもなすぎて寝た
ラブライブは見たことないから分からん
よって吹き替えのために遅くなるなんて大嘘。仮に吹き替えのせいだったとしたら日本の翻訳家がよっぽど仕事遅いってことよw
ラブライブは知らんけどさ
IIIがダメダメだったからジュラシックワールドは内容気になるわ
おもろいなお前w
最新の研究による想像図ではデカい鳥みたいなまぬけな姿だったけど・・・
ラブライブはうちの子が見たいって騒いでるから夏休みあたりに連れて行く事になりそうだな
日本だけ別で何が悪いって感じだな
感性が違うって事はある種武器にもなるからね
ラブライブの映画は本当に素晴らしいと思うよ
アニメ見る奴が増えたわけじゃ無いだろう
普通の週末にやるのじゃ客入りが数倍違う
特に大作だと堅調
翻訳なんて今の時代一週間有れば
内容にそった翻訳は終わるよ
まぁ日本が内需国家で安心する
えろそうだな
流石世界を支配しただけはある
飼育してる恐竜達の知能を高くするとかその程度で止めとけばよかったのに
日本の夏休みの多くは7月後半から
夏休みに合わせて公開してるんでしょうな
ジブリとかと違ってアニメオタクさんだけが見るアニメなのかな
30代の会社員なんだけど、若い世代も含めて周りに見ている人が全くいないから
こんなに興行収入がいいことに驚いています。
知らないうちにニュースで話題になってるのかな?
みんなどこで情報を得ているのか不思議だな…
それも原因の1つだと思うんだけど
まあ、公開されても自分は見ないけどw
そうなん?つまらん(´・ω・`)
プレデターXが出て来ることを期待してたのに・・
いまだにそんなもんがヒットするのかよ
ラブライブもジュラシックパークも見る前からどんな内容なのか予想がつくあたり似ている
円盤出てからで家でゆっくり見た方がいいわ。
そりゃヘンタイの国って言われるわ
上位は全部アニメが独占している。
俺は日本が誇らしいよ
盛者必衰の理がここにも。。。。
気持悪い
とか言うのはいかに嘘かわかるだろうよ?
アウトオブ眼中なんだよなあ
そもそもスピノサウルスとかいう偽物怪獣がティラノ倒したのが悪い
韓国人に関しては皆も知ってる通りだけど、台湾人も割りと日本に張り合ってくるところあると思う…。
今回も泣かされるんだろうな
女だけど普通にかわいい青春アニメとして見てる
ジブリや、アナ雪がまさにそれだし。
ジュラシックシリーズはともかく、トランスフォーマーは女にはウケない。
むしろ海外でどれだけヒットしたかをキャッチコピーで用意した方が見る人が増える
その上、吹き替えの同時公開でそれの声優選びや収録時間、日本独自のポスターやグッズ作る時間
人が来やすい長期休みの時期を合わせたり
まぁそういうのやってるうちに時間が伸びちゃうんだろうね
私の周辺は中学生~30代前半です
男性だけではなく女性ファンも多いです。
無料スマホゲームなので手軽に始められるし
表に出さずとも密かにハマっている人は多いと思います。
まともな層は見てないどころか知りもしねーよ
そういや萌え豚って中国とかでコレ系の作品が出ても特攻するんだろうか?それとも日本作品じゃなきゃ認めないとか有るんだろうか?こういうのと同類で韓国の少女なんたらの時はドルオタの動きは無かった気がするが
基本的にアジア人ってそんなもんよ。日本様が無かったらアジアンなんて今でもウホウホ言って鼠食ってるドジンのくせに、妙な勘違いで張り合ってくる。
オタだのなんだのと言っても、現実にビジネスとして国産が勝ってることの意味は大きい。
そして世界の大半は、たかが子供と見にいくような恐竜映画にも勝てない。
カンブリア期の動物で作ってくれたら見に行くのに
アイドル+恐竜
えみつん歓喜だな
これを見に行ける勇気が凄い。
どの国も追いつけない
ホワイ エジプト??
馬鹿チ’ョ’ン必死だなという一言で十分
呪怨がアメリカで公開されたときは向こうに合わせて10月だったし。
「世界のテレ東、日本」
泣けばいいのか笑えばいいのかすらよく…わぁ!おいしそうなウニ!!
映画にしろアニメにしろ、自国ではあまり作らず輸入に頼っている国が多いよね
アメリカの価値観に染まりきったものばかり見てて反発を覚えないのだろうか
2次元にまっっったく興味の無かった俺がアニメ何回も見てアプリも入れて映画2回見に行ったぐらいすごい
せっかく映画館で見るなら宣伝でガンガンネタバレされる前に早く見たいわ
あまりそそられないんだけど・・・・面白いのかなぁ
いまはMrタスクが気になってて
ひさびさに映画館行こうかなぁと思ってる
映画だけで価値観が支配されることはないよ
ただ自国の産業が育たないのは問題だよね
そういう意味ではこの結果は好意的に取ってもいいのかも
どうせ、日本公開時には監督キャスト勢揃いで盛り上がるんだから、黙ってろ。
なおもう片方は刀剣乱舞厨
各国の一位がトランスフォーマーだったかな。で、
日本はマドカまぎか反逆だったんだっけ?
三次元の方が好きそうな人も取り込んだアニメって見ていない俺からしたら不思議でしょうがない
頼むよ・・・
遅すぎんだろ
これもアベンジャーズも2ヶ月遅れは辛いわ
新しいジュラシックパークの映画
日本市場だと夏休みに公開した方が儲けれると踏んだんだろうな
8月になるころには死ぬほど宣伝するから安心しろ
他の国の人間は情けなくならないのかな?
これからが本番ですよ!μ'sロスとかに陥ってる場合じゃありませんよ!
流石に俺ら日本人にそれを言う権利はないだろw
それを配した僅か数パターンの筋立てを、予算だけは惜しみなくつぎ込んで、
これでもかと繰り返して作り出されるハンバーガーシネマなんか、何故いちいち観る必要がある?
あらゆる場面に反日的要素が隠されていて、見る気もせんわ
今更劇的な強みもないのにやられても受けないわ
マッドマックスはEXILEが吹き替えさせるセンスのなさだし
そりゃあ一週目なのに二週目のアニメにも負けるわ
アメリカの映画もネタギレ感満載で全然楽しそうじゃない
アニメは一般ウケせえへんよ
にっこにっこにーは知ってしまった(´・ω・`)
レスありがとうございます。
驚きました。所謂萌え系のアニメと思っていましたが
女性ファンも多いのですね…それならばこの売上も判る気がします。
話題にしなくても個々にゲームで楽しんでいるのかもしれませんね。
3話で切ったんだが
今回のように、ラブライブやエヴァのような日本の映画が一位を取ることの方が稀。
最高でもなんでもないしラブライバーはゴミだから軽蔑してくれ
こういうのがあると映画にあまり興味が無い人も食いつくしプロモーションもしやすいしね
なので他の国より上映が遅くなる
楽しみだ
キャラ頼みすぎだろ
可愛いくて踊って歌えば金になるのか
正直良くない傾向だと思う
NHKはもっとこういう作品作れよ
それにビデオの販売価格が高杉なんだよ フザケンナ 氏ねよ
…oh.only in Japan
こんな感じだろうか
sm10823389
いや1人のライバーとして誉れ高いわ
ク〇真面目にお金を握りしめて見に行くのがこの国の美徳なんだっけか。
結果、舐められまくって、それがゴジラであろうとも世界から遥かに遅れて後回し。
俺はもうとっくにネットに転がってる海賊版で済ませたよ、アホらしいからね。
>我が国はテレビ東京
納得しちゃったじゃないか><
日本も過去は実写映画大国だったんだよな(遠い目)
ちなみに資料
世界の映画市場規模の国別・地域別ランキングと推移(2012年) でググってね
ジュラシックワールドが 「日本で公開されてから」 記事書いてね。
でもこの結果はどこか誇らしい気持ちになるw
「AKIRA」なんか日本で1988年公開のものが、アメリカは1年遅れ、イギリス、フランス、ドイツは3年遅れてる。しかも原作は1982年から日本で連載開始だからな。世界は10年近く存在すら知らなかった。
ハローキティなんか1974年からあるキャラクターだが、世界がそれを知ったのはせいぜい2000年代。
握り寿司にいたっては・・・w
なんかランダムでグッズ貰えるみたいよ
コンプする為には何回も観ないといけないとか
まぁAKB商法って言われてもしょうがないわ
実際の恐竜は現在の爬虫類よりも、羽毛の生えた下側みたいに感じだったらしいね。
アベンジャーズ2は当初日本の公開日5月とか宣伝してたから、やっぱり7月なって発表されてまたかよと落胆。どうせ遅れるならそういう情報出さないでほしい。
ジュラシックパークって子供の頃楽しめたけど、要は恐竜パニック映画なワケで、どうすれば前作を超えるインパクトを与えられるんだろう?最近の研究みたいに恐竜がモコモコしてたら面白いだろうなって思うんだけど、羽毛あるのかな?
まぁ多少遅れても公開されるだけマシだよね。30年前のトランスフォーマーは日本で作画してるのにこっちに来なくて、主人公を含む主要キャラ総入れ替えの劇場版を見れないまま続編に突入して、コンボイの謎でお茶を濁されたんだぜ。
キモい
オタ男子とラブライブの話をしているのを見ると、話あんまり噛み合ってないし、たまに顔が引きつってて笑う
気づいた国から本物の優秀な先進国になれる。
ラブライブってずっと録り溜めはしてるんだけど、イマイチ好みの絵じゃなくてまだ見てないんだよね
秋の連休にでも見るかな
ドラマだと2年後とかザラだからな。
だいなあいらんのことかー
内容知らないからこんなの呼ばわりもダメだとは思うよ。
でも言わずにいられない。
マジでこんなのが1位なのか?
そりゃ外人にoh,japanて言われるわ。
ラブライブは流行りに乗っかる若い層が多いイメージ。でも映画館に人をたくさん呼び込んでくれてるのは映画好きとしては嬉しい
日本人からすると誰得って感じ
マッドマックスならまだわかる
まあ世界中のみんなが「マックよりもサブウェイだろ」とマックに飽きているのに
一人だけ「マック高いけど美味いやん」とズレた価値観を貫き通す国だから仕方ない
マックなんか日本人にとってはタダみたいに安いジャンクフードだよ。
劣等民族・中韓猿にとっては2時間分の時給に匹敵する贅沢な食い物だけどw
気づいた国から本物の優秀な先進国になれる。
まどマギ、エヴァ、ドラゴンボールとかで何回も観に行ったぜ!って奴は沢山いたけど
実写映画でそういうの聞いたことない。
だから米映画が日本に来るまでは、ジブリとかアニメ映画に人が流れる。
ヒェ…
ここでアニメの絡む記事が出ると脊髄反射でキモオタキモオタと書き込む
低脳クズが一番うんざりだ
だけど自国のコンテンツが国内で1番になる日本を私は誇りに思うよ。
誇らしい、なんて言っちゃうのもナンダカなぁwww。 もうそろそろ、アニメは本来あるべき
子供達の手元に戻してあげるべきなんじゃないのかな。 深夜アニメ枠もそろそろやめて、
本来あるべき成人番組枠としてオトナ達に戻してあげるべきなんじゃないのかな。
日本が誇る文化がマンガアニメだなんて、物凄く恥ずかしいことだと思うよ。 いい加減ヤメレ。
ワイドショーやバラエティーにたむろしているだけの自称映画監督達の悪行を見ていりゃ容易に
察しがつく。 終わってんだよ。 修復するよりは、完全にぶっ壊して立て直す方が良い。
アニメ作ってるのがお似合い。
オリジナル恐竜とか要らんし
一応一期は見たしまぁそれなりのものだとは思ってるけど
ワイルドスピードとか海外で人気みたいだけど日本だとそうでもないし
なぜかって?大ファンだからだよ"!
一作目から何回も見返したりしたし
グッズだって買ってるんだよ....
何故日本だけ公開遅いんだ!?
日本が嫌いなのか!?
あああああああ"あ"あ"あ"あ"あ"
ラブライブwww
というかさ、多様性とかそういうことばどこいったんだ?w
世界で~だからそれにしないといけないっていうレイシズム?w
まぁ管ww理w人のこ抽出からして管w理www人がそっち側なんだろうけどね
日本語を母国語にしてないのだろうけど
アwフィwブログもNGワードか
品性がわかるなぁ
ラブライブ20億円超え
ジュラシックワールド50億円超え
俺だけか?
日本人も違法動画見まくってるだろ
ニコニコ動画とかMADの巣窟だし
コメントする