Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/a/thread/127011152/honest-question-are-his-works-overrated
スレッド「正直な疑問として、宮﨑駿作品って過大評価されてない?」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
正直な疑問として、宮﨑駿作品って過大評価されてない?
2 万国アノニマスさん
過大評価はされてるけど、それを差し引いても偉大な監督だ
3 万国アノニマスさん
欧米では過大評価されてる
ジブリ映画の出来はごく普通だけど、日本版ディズニーみたいに思われてる節がある
↑ 万国アノニマスさん
ジブリ映画のクオリティがごく普通だったらどんなに良いことか…
4 万国アノニマスさん
過大評価はされてない
宮崎は名作も凡作も駄作も生み出してると言える人物
庵野みたいな神というわけじゃないからね
とはいえ絶対に見るべき宮崎作品は何本もあるよ
↑ 万国アノニマスさん
庵野の部分はちょっと…
5 万国アノニマスさん
過大評価かどうかは作品による
ナウシカや天空の城ラピュタは桁外れのた傑作
それ以外はどれも過大評価されてる感じだな
過大評価されてる作品でもまだ全アニメの95%よりは面白い
↑ 万国アノニマスさん
間接的にもののけ姫をディスるとは…
君のセンスは残念なようだ
6 万国アノニマスさん
過大評価されてるけど、それの何が悪い?
過大評価されてるけど、それの何が悪い?
過大評価はされてる
でも過大評価=ジブリがダメって意味じゃないからな
8 万国アノニマスさん
過大評価は絶対されてない、絶対にだ
過大評価は絶対されてない、絶対にだ
9 万国アノニマスさん
千と千尋の神隠しともののけ姫は過大評価
千と千尋の神隠しともののけ姫は過大評価
↑ 万国アノニマスさん
それはお前の感性が悪いだけだろーが
10 万国アノニマスさん
西洋世界では過大評価されてる
欧米の映画評論家はディズニーに厳しいけど、
ディズニーっぽいジブリ作品(例:ポニョ)には甘いから
11 万国アノニマスさん
飛行機のやつ(※風立ちぬ)とハウルの動く城だけは過大評価
残りは本当に名作
↑ 万国アノニマスさん
アリエッティとポニョはそれよりもさらに酷いから困る
12 万国アノニマスさん
全部が全部過大評価というわけじゃないよな
全部が全部過大評価というわけじゃないよな
ほとんどが過大評価気味だけど
13 万国アノニマスさん
もののけ姫以降の作品はどれも過大評価
もののけ姫以降の作品はどれも過大評価
千と千尋の神隠しは面白いし楽しめるけど、初期のような傑作とは違う
最新作ほど内容が薄っぺらくてストーリーもキャラも微妙になる
宮崎の最高傑作ってマンガ版の風の谷のナウシカじゃないかな
14 万国アノニマスさん
確かに宮崎映画は名作だけど、過去作品の影響で何もかも持ち上げられてる感はある
アナと雪の女王より風立ちぬのほうがアカデミー賞にふさわしいという人が多かったけど
それはジブリ好きorアナ雪を見てない奴の感想
↑ 万国アノニマスさん
かぐや姫の物語がアカデミー賞を逃したのは冗談かと思ったけどな
15 万国アノニマスさん
まどか☆マギカやFateのような深夜アニメと比べれば
まどか☆マギカやFateのような深夜アニメと比べれば
宮崎映画は小津安二郎の作品並の出来、過大評価なんかじゃない
↑ 万国アノニマスさん
ジブリの数作品よりは、まどか☆マギカのほうが上な気がするぞ
16 万国アノニマスさん
宮崎映画はハーレムや萌えアニメ好きな10代よりも
宮崎映画はハーレムや萌えアニメ好きな10代よりも
30代の男女のほうが魅力に感じそう
17 万国アノニマスさん
過剰に賞賛される程ってないだけで、どれも十分名作
過剰に賞賛される程ってないだけで、どれも十分名作
18 万国アノニマスさん
宮崎って資金はあるから
宮崎って資金はあるから
1枚のフレームに限界まで描き込むことに注力してるよね
19 万国アノニマスさん
初期作品は本当に名作
初期作品は本当に名作
ラピュタ、ナウシカ、トトロ、火垂るの墓、あと多分魔女の宅急便もそうだ
20 万国アノニマスさん
まったくもって過大評価じゃない
まったくもって過大評価じゃない
名作を複数生み出してるんだから
エヴァンゲリオンやカウボーイビバップとは違う賞賛のされ方というだけ
21 万国アノニマスさん
宮崎作品には素晴らしいものがある
でも宮﨑駿の発言はアニメ界で重く受け取られすぎだなぁとは感じる
22 万国アノニマスさん
宮崎は他のアニメ監督より上の存在
宮崎は他のアニメ監督より上の存在
史上最高のアニメを生み出し→となりのトトロ、千と千尋の神隠し
史上最高の漫画を生み出し→ナウシカ漫画版
史上最高のTVアニメシリーズを生み出した→未来少年コナン
欧米だけで過大評価という風潮だけど、日本アカデミー賞や数多くの賞を受賞している
23 万国アノニマスさん
宮﨑駿の最高傑作はとなりのトトロですから
宮﨑駿の最高傑作はとなりのトトロですから
24 万国アノニマスさん
俺の中でジブリ最高傑作だと思う作品は監督が宮崎じゃなかったりする…
俺の中でジブリ最高傑作だと思う作品は監督が宮崎じゃなかったりする…
25 万国アノニマスさん
今まで10数本くらいジブリ・宮崎映画を見てきたけど凡作や駄作だと感じる作品はなかった
どの映画もよく出来た名作だったし、
ここまで多くの作品を生み出してる人って他に思い浮かばない
映画業界のトップ層の監督でも名作は2~4本くらいだから
26 万国アノニマスさん
千と千尋の神隠し以外は過大評価さ
千と千尋の神隠し以外は過大評価さ
27 万国アノニマスさん
少しだけ過大評価な気はするけど
過大評価だからって宮崎作品がつまらないというわけじゃないよな
関連記事
過大評価を受けてる作品もいくつかあるという意見が多かったです
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
一般に思われているほど大きくはないってことさ
最高傑作は過大評価され、次点の作は過小評価される
ただ、その過大さ、過小さによって順位が逆転することはないものだ
だって元々アニメの監督だよ? 何言ってんだか
俺ら「西洋のアニメって日本だとディズニーしか評価されていないよね」
おそらくウォルト・ディズニーしか外人は言ってこないだろうな
あとはマイナーなフランスのカートゥーン作家とか
上映館数は少しだけど、山田くんは外国でも上映したぞ。
それよりも吾朗をどうしようか、あとアニメ作りてぇーと思っている
これだけ大衆の心を打つ作品を多く作れる人はそうそういないんじゃないかな
まあ、本人の左翼思想は大嫌いだけど映画は素晴らしいわ
そこには久石さんとか他の人の力もあるとは思うけど
宮崎駿以外のジブリ作品だと一気にクオリティが下がるから
やっぱ宮崎駿はすごいんだなと言わざるを得ない
ぶっちゃけ千と千尋は過大評価だと思う
やっぱ豚だろ
アニメを純粋な娯楽として見てきた多くのファンにとって、その説教臭さが嫌なんだと思う。
実在のキャバ嬢の話がベースになっているからさもありなん
俺もジブリアニメで一番好きなのは「耳をすませば」だ。
あの作品を見ると中学生だった頃の記憶が鮮明に蘇る。
あの作品のおじいちゃんほど洒落ていたわけじゃないが、祖父のことも思い出す。
両親よりも俺の価値観に影響を与えてくれた人だった。
ジブリが良かったのは旧世紀の話
世の中には分かってくれる人がいるんだ。
まだまだ日本は見捨てたもんじゃないのう
外人の反応というより、これ普通にアニメ好きの反応とかわらんよね。
失うものがなくなって、過去にとらわれ、現代世代を馬鹿にする態度。
アナ雪はジブリ以上に世界中で過大評価と言われてたけどな
商売としては大成功だけど内容を評価してるのが女子供だけで男には全くウケてない
実際特別中身はないし
てかディズニー自体毎回キャラが変わっただけで中身がないミュージカルばかりだし
まぁ子供向けと言われたらそれまでだけど
特に海外のは・・・
昔の作品は娯楽としてみれたけど
最近のは内容よりも思想が前面に出てきてたからな~
しかもその思想もたいした感じがしないし・・・
それに監督自身が自ら作り出したジブリらしさに縛られて
自由に作品が作れなくなってた感がある
ただ、これだけヒット作を作り出したのは凄いと思うわ
もののけあたりから気持ち悪くてしょうがない
カリ城、ナウシカ、ラピュタ、トトロ、魔女宅、豚、もののけ、千尋、ハウル、ポニョ、風立ちぬ
この中でトトロ迄の4作品だけでも十分傑作。むしろ世界的にはアニメって事で過小評価
海外の人はもののけと千尋辺りから見てるからこれらが傑作だと思ってる人が多過ぎ
議論の入り口にすら立ってねーよwww
それってもしかしてゴミディズニー映画より下って事?
ありえねーwwwwww
過大評価ならただの一発屋で終わってた
ハイジは宮崎作品じゃないし
日本人みたいに日本国内の価値観フィルターに染まらずネットでフラットに同じアニメの地平線で見てれば宮崎のアニメってそんなに凄いの?と思うのは当然だと思うね、実際海外の過大的な評価より普通だろう
日本だってあの映画や俳優や監督が凄い的な合意が国内で形成されていても現地じゃ大した事ない事の性質がそもそも違うなんてのは良くあることだろう
日本アニメを見始めた人にはそうだろうな
黒澤映画も後世のライトユーザーから同じような事を言われてるしな
そうはいっても、たとえばハイジの全話レイアウト集なんてもんが発売されたら(不可能だが)衝撃だろうな
確か西欧じゃあハウルの動く城が日本国内の評判に反して圧倒的な人気を誇ってたと思うけどね
あれは作品の世界観がより西欧的で受けが良かったから広く受けたんだろう魔法魔女etc
大衆向けとはちょいと違うしな、まあそういった興行成績を入れての評価
ってのもディズニーはあるしね
そのせいで作品を見る目まで変わってしまう
宮崎ぜんぱんが凡作なら、どういう作品が傑作なのかをさ
まさか、マドマギとか言い出すんじゃねーか、こいつ
バラバラになってしまうこと一つとっても
バリエーションのある作品を産んできたことの裏返しでもあると思う
そしてそれぞれが一定の人の心を捉えるほどの質があることも事実
まあ確かに最近の作品は趣味に走りすぎてるけど
もののけままでは名作
あれが最高傑作だ。
去年なんかベイマックスより面白いアニメ映画なかったじゃん
ベイマックスのアクション演出が凄すぎたってのもあるけど
ハウルは久石音楽のプロモアニメだと思って見てる
火垂るの墓とかぐや姫の物語は、傑作だよ
アナ雪は支持してる層もつまらんと思ってると思うw流行らせるのが上手かったんだろう
「歌素敵ねー(くそつまらんけど)」「オラフかわいー(くそつまらんけど)」
駄作と感じたのも多い
どの世界でも似たようなものだけど
あと、ロリコソインタビューが強烈すぎて、もうほんと勘弁してくださいって感じ
ただまあ、ラピュタを越えるアニメ映画は今後も出てこないだろうから、やっぱ天才なんだろうな
ロードス島とかアキラとか劇場版パトレイバーとか
昨今までの日本アニメの勢いを生み出した傑作が数多く生まれた時期だったな
ディズニーピクサーの作品のいくつかは、まだ良いけど。
それに欧米のアニメ監督でパヤオ以上だと思う奴の名を挙げてみろよ。ディズニー(ピクサーも含む)作品は作りやすいんだよ。子供向けに作るせいでメッセージや設定がありきたりのテンプレだから。
性格や政治傾向には人間として問題あるけど、アニメ監督としては死んだ近藤さん以外に越えらる可能性なんか存在しなかったよ。
もっと凝った演出、美しい背景、効果的なCGを使える制作会社は日本にいくらでもある
でも一般人はジブリが最高だと信じて疑わない
過小評価
まだまだ過小評価だよ
どれだけスゴいのか、一般人には理解できないだろうな
みんな表面的なストーリーだけで単純に判断してるだけ
後世になったら葛飾北斎より評価されるくらいの人物だよ
最近のディズニーはジャングル大帝パクってTVに身売りして以降
pixarやジブリ、スター・ウォーズなどの配給と遊園地経営、キャラ版権がメインの会社だろ
作っても子供向けかゴミアニメばっかじゃん
ラピュタ、トトロ、魔女宅あたりの作品は贔屓目抜きに歴史的名作と言っていいし
ハウル以降の作品は賛否あるけど、個人的にはどれも好きだし
むしろ期待値が高すぎた反動で過剰に叩かれている気がする。
発表の時点でわかっていた
そしてあの線画デザインも賛否両論だった
商業的成功と作品の評価って必ずしもつながるわけではないから
ゴッホの作品のようにのちに評価されることも多い
あの作品は少し擁護したいね色々と丁寧に作られていたのはわかったよ
こうだろ
ジブリもディズニーも最近は微妙なのばっかり
正直過大評価はされてると思う。初期と後期を比較しちゃえば
心に残ってるは初期作品。
遅くとももののけ姫までには有名になっているべきだった
最初が凡作の千と千尋だったからおかしなことになってしまった
眠れる森の美女なんて今見ても鳥肌立つよ
宮崎駿でもトイストリーリー3みたいな作品を作れなかった作らなかった
ピクサーは本当にすごいわ
ここまで大人をアニメーションに夢中にさせるんだから
マスコミがジブリとつくなら駄作であろうと手放しで誉める部分を責めているんじゃない?
的外れ。進化ってのは遅れている段階から進歩することだ。
絵というのは単純にリアルなら良いというものではないし、ジブリアニメは90年代頃には既にアニメの完成形といっていい域にまで到達している。
改善する余地が無いから20年以上たっても色あせてないし、50年後も100年後だって楽しめる。
優れた音楽、美術、文学が時代を越えて通用するのと同じだよ。
結局好みなんだから好きな奴は見ればいいだけの話
なら自分はもっとすごい作品つくれるんだろうな だからこそ中傷してるんだろうし
最近あったかぐや姫と金髪の女の子の作品はなんなのあれ?
そりゃあベイマックス観るわこっちの方がおもしろかったもん
かぐや姫は話の筋は知ってるし、絵も手抜き感があって半信半疑だったが、完璧な傑作だった。
高畑と宮崎レベルの天才が同時期に登場したというのは凄いことだと思うよ。
あんなバケモノじみた15年間、誰が真似できる?
監督が海外を意識するようになってつまらなくなった
魔女宅以降の日テレによる推しはやり過ぎな気はする
過大評価は、ぽにょとアリエッティかな‥あれは退屈だった。宮崎駿ではないけどゲド戦記は駄作。
魔女、トトロは何度見てもいい。
ラプンツェルやベイマックスの足元にも及んでないじゃん
未来少年コナンをテレビでみて、アニメ業界を志した有名クリエイターが山ほどいるし
トイストーリーシリーズとかじゃない
日本には日本アニメの良さがあるけどこういう完成された作品は何度でも楽しめる
皆、”自分の好きな作品以外は過大評価” なんだろ?
当然と言えば当然。 第三者的な公平な意見なんて存在しないよ。
偏見に満ちた考えを書くけど、私はディズニーは嫌いだw
こんな自分はオタクに属するのだろうか
まぁ、確かにそうなるね。
過大、過小ではなくて単に好き嫌い評価だねw
日本の土着的な自然崇拝・宗教感覚が欧米人に伝わっているのか謎
ジブリ終わっちゃったもんな
宮崎駿、庵野、押井、富野等みんな日本アニメのピークは過ぎた後は落ちるだけって言ってたけど
その通りになったね
もののけ以降はそれがあからさまでウザいんだよな。おまけに声優に素人使うし一体何がしたいのかと。なんつうか巨匠とか言われて世間からチヤホヤされるようになるとクリエイターとしては既にオワコンだよな。
ナウシカとかラピュタとか
特にアメリカヨーロッパなんざディズニーの方がスゲエってのが普通の考えだし。
でも最近の下らないディズニーも古き善きディズニーも創ろうと思ったら作れるんだよな、ディズニー風は幾らでもある
宮崎駿風は誰にも創れない
宮崎作品に匹敵する作品が無いから仕方がない
抑えた高度な演出でだから若年層には受けが悪いようだが
風たちぬなんて映画技法の頂点だろう
実写作品に対しても到達しうる限界点に達したって感じでこれからが楽しみだったのに
どんだけ才能あるんだよって
キューブリックとか一部の寡作な監督くらい
アニメだからといって、ディズニーのような、何も考えずに楽しめるエンターテイメントと比べるのはなんか違う気がする。
かぐや姫は絶世の美女で美しい話なのに、あの絵は無い。
それに、かぐや姫に人間味を出してるのが特に良くない。
そもそも、かぐや姫は人間じゃないのに、人間味を出したら神秘的な雰囲気が台無し。
どう解釈しても、かぐや姫は宇宙人か天女だろうに。
実写だと深みのある作品つくるけど、アニメーションだとやはり物足りない
実写では役者の技量もあるしこうはいかない
先日、タイタニックの作曲家亡くなったけどストーリーかなり臭いよw(映像も…)
あれ、ジョン・ウィリアムス(スターウォーズの作曲者)だったら多分違う結果だったと思う…
同様に久石さんいなければジブリの魅力半減じゃない?(東京オリンピック作曲して欲しい!)
最近のは女 子供 海外を意識してる感じがしていまいち興味が湧かない 観る気がしない
日本人的にはナウシカ、ラピュタやトトロ、魔女宅じゃないの?っていう
そんな単純な人間じゃないことがわかる
昭和史のノンフィクション作家半藤一利の本も全部読んで対談までやってるしな
それふまえると宮崎監督の現在の活動とギャップがある
トトロ・ナウシカ・ラピュタ・魔女宅・豚・耳すま・もののけ…この辺りが至高だと思う。いつ視ても懐かしさはあっても“古さ”を感じない。正直それは素直に凄いと思うね。どの世代にも馴染むし、これから生まれてくる次世代の子供たちもきっと視て育つだろうし。
昔の作品は純粋に楽しいものだったのに、もののけ姫辺りからは何か説教臭い感じになってきて。
こういう事を言うとファンから叩かれるんだけどw
リアルでは、ジブリファンとラブライバーは批判すると怖いので控えるけど。
つまらない作品は実際つまらないと評価されてる
少なくとも日本ではそう
ぽにょがあるだろw
つうか映画監督は、経験積むにつれより高度な演出していくようになるから仕方がない
宮崎が声優嫌いらしいけど、べつに萌系の声じゃなく実力の有るベテランを使えば良いのに。
駄作ってのは精神年齢あがってから見れば評価変わるはずだな
ラピュタのパズーシータとか、トトロの姉妹の声が自然に聞こえなくて違和感ある
もう少し進んでくれないと議論もクソもないんですけどね。
同じ宮崎作品の中で比較して駄作だ傑作だいってんだから
全部普通に高水準の作品だろに
頭悪いとしか思えない
高畑作品だけどかぐや姫も然り。
この時点で過大評価なんてありえないむしろ過少では無いか?
その宮崎アニメ観て、監督の意図を読み取ってる俺って意識高い系みたいなのが嫌なんだよ。
どれだけの才能だったか亡くなってみないとわからないようだ
高水準ってのは具体的に何と比べての高水準なんだよ
意識高い系どかなんでそんな卑屈なんだよw
監督の意図を全部汲み取ってるつもりもないしな
せっかくいい作品、いい演出なのに理解できないのがもどかしい、残念なんだよ
全然欠片も理解できないか?少しでもこの部分がいいとか思ったりしないか?
わからないと気に食わないか?前と同じでないと気に入らないか?
実写も温めた映画作品の中で
逆に聞きたいが、香水儒でないなら何とくらべてんだ?
もう寝るわ
風たちぬは残念だったなー
これほどの映画は実写含めてもそうそうない
いや、だから作品の好みや感想は人それぞれで良いんだけど、ジブリファンって押し付けがましいのと批判すると噛み付いてくるのが嫌なんだよ。
「こんな素晴らしい作品なのに、何でオマエは解らないんだ!」って感じで。
しかも深夜アニメを馬鹿にする人が多いし。
深夜アニメでもエッチなのや萌系ばかりじゃなく真面目なのもやってるのにね。
>西洋世界では過大評価されてる
>欧米の映画評論家はディズニーに厳しいけど、
>ディズニーっぽいジブリ作品(例:ポニョ)には甘いから
日本もやたら西洋に甘くて自国に厳しいよな。
きっと自国に厳しくて他国に寛容なのは世界共通なんだろうな。
いや全然だろ・・・例えば風立ちぬだけど
雨の中を歩いて晴れた後に服や髪が塗れた表現が一切なかったり
単純に作画が不安定で服の襟や袖の形が変わったり塗りミスがあったり
劇場作品としてのクオリティに疑問が出るシーンが散見してたぞ
そういうの含めて味だといわれたら反論できないけど
でも、ディズニーはそれ以上に過大評価されてるでしょ
全く面白くないし映像作品として見ても素晴らしい!って点がない
俺個人はトトロやナウシカやラピュタやもののけ姫は嫌いで、魔女宅に紅の豚、千と千尋が大好き
ハウル以降は正直なところ、3作品とも全部退屈だった
あえてわかりにくくしてて判るやつだけ判ればいいというワガママな姿勢が感じられる
説明カット入れるだけでこのシーンはこういう意味ですとだれでも判るようには決してしない
(さすがにストーリー展開にまで支障をきたすような事はあまりしないけど)
普通の人にはその隠されたメッセージを受け取れないから厳しい
何言ってんだこいつ
去年のドラえもんの映画がイタリアで興行収入4位だけど
宮崎の作品が海外で興行収入上位にランクインされた事なんて一度もない
大半の一般的な欧米人には宮崎駿もジブリ作品も無名
全作品が名作みたいな扱いアホくさ
まあアカデミー取った作品だから評価されてるけど、実際はそれまでの功績込みの受賞だったからな。
トトロ ラピュタ ナウシカ カリオストロ 紅の豚は間違いなく傑作。
これらを作っただけでも全く過大評価ではない。
ちなみに俺は30歳ぐらいまでトトロの良さはわからなかったww
自分の好みを他人に押しつけているだけじゃん
アホみたい
ちなみに自分はトトロとラピュタが好きだ
他のはそこそこかイマイチ
だがその自分の好みを振りかざして、自分がイマイチと思う作品を「過大評価だ」って言うほど、自分の感性でミサワ自慢するつもりはない。
パヤオそのものを過大評価って言ってる奴が評価してる映画人を紹介してもらいたいね
即効でぶっ叩いてやるから
まあトトロくらいか
ジャンルは違うけどその事に関しては任天堂の方が遥かに上
アラジン、トイストーリー、戦前の名作に勝てるジブリ作品は一つもないな
宮崎、高畑(もっというと大塚さんとか)が、同じ職場で切磋琢磨していたのが、
一つの奇跡じゃなかろうか。
ジブリで残念なのは、耳を澄ませばの近藤喜文さんが、
これからってときにいなくなってしまったこと。
私的暴論を言えば、もののけ以降はジブリの搾かすでしかない!
だからそれ以降は過大評価と言えるかも知れない。
宮崎駿作品を論じているのに、おまえって奴は
落ちた項目何もないし。
雛形作品は割りと好き。どんな監督であっても。生まれる瞬間はいいものだ。
それ以降は目に見えて残念な物が多いかと思う。
>ジブリ映画の出来はごく普通だけど、日本版ディズニーみたいに思われてる節がある
ジブリ映画を「日本版ディズニー」と評するのは、むしろディズニーに対する過大評価だという気がする。というか、そもそもディズニープロはジブリとは文脈も違うし規模は違い過ぎる。仮に日本のどこかと比較するのであれば、対象になるのは日本アニメとか東映アニメとかだろう。ワーナーやゴーモンとATGを比較しようとするようなもんだ。
それから、宮崎駿とウォルト・ディズニーという次元で比較するのも筋が違う。「ディズニーには長編監督作品が一本もない」ということを誰も指摘しないのは奇妙なことだ。彼は宮崎以上に純粋な「アニメーター」であって、プロデューサーとしての側面もあっただろうが、とにかく作品監督(演出)をやっていたのは1930年代の短編まで。アニメーションという分野全体に対する貢献は計り知れないが、しかしディズニーを、作家主義的な批評の次元で宮崎なりラルーなりクエイなりと比較するのにはかなり無理があるだろう。
いい翻訳記事だ
(´・ω・`)
ジブリはかなり民族的だと思う。
ドイツ人には斬新で新鮮だけど、、、
内容がかなり難解だと思われる。
だからアナ雪の方が面白い。
4chはアニヲタの巣だから
大半の海外一般人からしたら宮崎駿など無名
あれ見たけどクソつまんなかったぞ
宮崎駿氏 「ディズニーは**色しか使ってていない」 (**色は同じ数字)
と鬱々していた頃カリオストロの城を友人に誘われて見た
これは…アニメだけどアニメなんだけど、今のどの邦画より凄いんじゃ、あれ?アニメだと世間は評価しないのか?あれ?
…ってなった
この監督もったいないと思ったけど後々世界的に評価されるようになって感慨深い
同じことを思ったライトな映画好きはたくさんいると思う
ジブリの後進も小粒ばかりだし。
手塚も過大評価だと思ってるんだろうな
後年、いろんな要素を詰め込もうとして無理が出てる作品が目立ち始めたのは残念だけど
起承転結がはっきりしているものは少ない気がする。
どちらかというと、作風や雰囲気に浸りたい人向け。
向こうの人に鼻につくとすればそのあたり。
海外で賞を取り始めたあたりから、業界等の持ち上げはあると思うよ。
それがなくても国内だけでも充分評価に値するとは思うけど。
日本でもディズニー・アニメは過大評価されてるし
そもそもその二人は格が違うだろ
宮崎がSSSランク級の怪物だとしたら
手塚は規格外の別格よ神の領域
・・・ホームズとか2期ルパンとか見ても、宮崎演出回とかが、おそらくは、わかんない人たちが宮崎を論じてるんだろうな・・・
まあ、そんな、よくわかんない人たちにも宮崎的なものを理解できるようにしているという点でもすごいですよ。
今では割りと多くの人にも理解できる少女フェチシズムとかも宮崎に起因するところが大きいからね。
・・・逆に、少女の純粋さとかが世界を救うみたいなやすっぽいものをアニメの主流にしてしまったという功罪もあるけど。もちろん、宮崎自身の作品では圧倒的なリアリズムでその辺は感じないだろうけどね。
卑怯な奇襲攻撃を仕掛けてきたり捕虜の肉を生きたまま食べたりする悪の軍団を、正義の爆弾でやっつけてこそ名作と言える。
こうでしょうか
10年以上映画館に行ってなくて久々に映画館に行って観たのがハウルだったけど声優陣にがっかりした
内容は楽しめたけど、ナウシカとか昔観たやつはもっと声も印象的で心に刻まれてた
素人じゃなくキャラの役柄を演じきれてるなって思える様な声優を本業にしてる人達に戻してほしい
皆同じ顔に見える
庵野、神にされちまったぞw
俺もたかがアニメを鼻を括って初めて見たジブリがラピュタだったんだが、1回目では、やや感動。。。。間空けて観たら、はまって、ナウシカ(これもたかが、で観てなかった)が、正直、不覚にも、涙を流してしまった。。。
こんな感じがジブリの魅力。宮崎さんはお前らに見せる為に作品を描いているんではなくて、自分の孫娘に見せる為に作品を創っていたという。。。
途中で、観客動員数気にする羽目になって、製作止めたんじゃね?
パヤオは何年もかけて作品生み出す遅筆の監督なのにネームにあやかって自分を売り出したい連中が利用するからジブリ全体の嫌悪感を生み出す元になっている。
ベイマックスもアナ雪も酷かったなー
でも子供向けって考えたら、あれでいいんだよな
今の子供達にすると初めてのストーリーかもしれないんだし
子供も大人も楽しめるって難しいわ
欧米だとそこから出発になってるからな
妥当な結論じゃないか
外人だから客観的なのかな
つまらなすぎ
ジブリはたまーに見たくなる
アリエッティ論外
ポニョなんて最高じゃないか。
お前らの方がましだわww
そしてゲド戦記は酷すぎて逆に印象に残ってるw
あと、話が締まらないというか、「え?今ので話おわったの?」って印象が強い。
ディズニーこそクラシックまでが至高であとは微妙なのが多いだろ
千と千尋・紅の豚・ナウシカ・もののけ姫
じゅうぶんアリ・映画館で見るわ
ハウル・ラピュタ
駄作・レンタルか地上波落ちで十分
かぐや姫・アリエッティ・風立ちぬ・トトロ・ぽにょ
だと思ったんだがなー。アナ雪の何が良いか全然判らん…
ディズニー>>>>>>>>>超えられない壁>>>>>>>パヤオ
風立ちぬ・かぐや姫はまだ見てないけど
小さな空間の繊細でリアルな描写、作品全体に漂う物悲しい雰囲気とか
狭い世界とその外側の世界(儚げな希望?)を随所に感じさせるストーリー構成
好きですねー まぁ最高とは言わないけど。
だいたいこんなのは好みの問題だから過大評価だのなんだのケチつけられるいわれはないけどな
傑作のみは赤塚のみ
>ジブリ映画の出来はごく普通だけど、日本版ディズニーみたいに思われてる節がある
おまえディズニーを超過大評価してるぞw
もののけ姫以降とその前の作品とで雰囲気違うのは漫画版ナウシカが
完結したからだという意見を聞いたことあるけど実際どうなんだろう
人により好き嫌いが別れる作品はこの後のモノが多いね。
いろいろと模索して、いろんな視点で作ってるからこうなるんだろう。
それでもオオムネ受け入れられているんだからきっと凄いんだと思うよ。
最高に商業主義になった時点の作風は単館上映系だよねっていう
アニメな事で逆に一般アピールになってるけど
実写だと良い作品でもあんま見に行く人がいないタイプ
無理矢理撰ぶとしたらポニョ位
昔の雑な作品の方が好きだなぁ
それこそジブリ立ち上げる前の方が
海外や日本で宮崎駿が過大評価されてると思ったことは無いな
メッセージ性が高かった
SF映画の最高峰は何かを語っている時に恋愛映画こそ至高とか言っちゃうようなもんだわ。
ジブリというブランド名だけで一定数のファンがいるだけ。
以降の駄作で名を汚したな
自分が好きか嫌いかでいいじゃないか
こういう奴マジで不快だ
売れたアニメの名声で有名になったからって、政治家でもないのに政治に口出しするな!
政府は、有名人がマスコミに流した日本の不利益になるコメントには、国の名誉毀損って感じで
訴えたらいいんだよ。根拠も出さないで洗脳してる感じなんだし!!
鈴木のプロデューサーとしての能力が高いおかげだろうな
要するに、冒険活劇なんだよなぁ・・・面白いのは
ジジイになって、そーのが作れなくなったか
モノノケって言いつつ鬼(モノ)を描けてない
物質の裏に隠れる霊性が物質的過ぎる描写で台無し
最後のシシ神の描写はなんだよアレ
シシ神の夜の体を通して黄泉国(死の国・根の国)が顔を覗かせる描写でもしろよ
ただのドロドロした液体はセンスがない
何がモノノケたち~だけ~♪だよ
センスないからやめなさい
良いのかと言えばスピルバーグが「彼の作品をディズニーの模倣と捉える人が居たら、
その人は砂糖とミルクの違いが分からない愚かな人」と映画の外面しか分からず、
砂糖とミルクの共通点は白くて甘いという小並感のコメントしか書けない人が多い。
まあワンピースの尾田は過大評価されていると思うな。尾田も「ワンピ終わったら
漫画辞めますし、一発屋と思われてる」と自覚はあるみたいだけど。
日本のディズニーへの評価と
似たようなモンかな
戦争終結前後10年以内ぐらいに生まれた世代は日本の精神世界の描写は苦手なんだろう
まあこの人はSFだけやってれば良かったんだよ
アリエッティーはつまらんかったな。と言いつつ最後まで見てしまったけど。
借り暮らしとか言いながら借りたもの一切返さないってとこだけ印象に残ってるなw
もう2度と見ることはあるまい。
その後、「もののけ姫」とか劣化した駿作品がやっと海外進出を果たした。
だから高名なわりに作品がひどい。
つまり「ナウシカ」見ろってことだよ。
ナウシカ→巨神兵のみ、ラピュタ→多数
トトロ→なし、魔女→なし、豚→飛べねえ豚は~
もののけ→黙れ小僧!、神隠し→なし
ポニョ→見てない、風立ち→見てない
な?ラピュタの圧勝だろ?
なんかわかるー。
身のまわりにはファンが多くて、言い出しにくいことだったw
まさか
パヤオは、その左翼思想で欧米映画界にショックを与えたんだべ
日本アニメ自体はAKIRAで海外に広く認知されていたけれど、あくまでカートゥン(子供向け)の枠内だった。「日本のアニメはテーマがすげえ!」というのはパヤオと高畑監督が切り開いてる
ガチ左翼の高畑監督は、欧米の批評家たちにメチャクチャ受けがいいし、パヤオは、全世界のフェミに熱愛されるアニメ作家だべ。フェミ界隈で、ディズニーのプリンセスと、ジブリのプリンセスを比較する論がどれほど出たことか・・・
ジブリができたのはラピュタ以降だし
過大評価されてる部分を抜いてもNo.1だろうな
そこへ しったか君の参入
オワリマジカ(ーー;)
むしろ見るたびに新しい発見がある。
子供の頃はワクワクしながら見ることが出来た。
学生になってテーマを感じながら見るようになった。
大人になって作りの深さに驚きながら見るようになった。
海外日本含めて過剰どころか過小評価。
そんなもんだろ
こう言っとけば満足なんだよ彼らは
4chan民はアメリカで黒人教会襲った馬鹿と同じような連中だからね
ディズニーやピクサーは見てみようって気にすらならない
比べるべくもないって感じで。
まったく逆やがな・・・
欧米でジブリが売れているから、「過大評価じゃね?」という反動もあるわけ
そもそもジブリ映画が欧米の女性視聴者の心をわしづかみにしたからこそ、
『メリダとおそろしの森』や『アナ雪』のように、
女性目線のアニメの企画が、古い体質のディズニーでも通るようになったのは有名
(ぶっちゃけ女性客をゲットできてもうかる)
ゲームの方が影響力あるしな
ディズニー資本になったきっかけがアカデミー賞受賞
つまりディズニー資本に収まる見返りにアカデミー賞受賞とも言える
千と千尋の神隠しはくそアニメで間違いない
過大評価の見本
ナウシカホームズラピュタトトロでギリギリ
それ以降は出がらしを綺麗に盛りつけただけだもん
それでもたまにめちゃくちゃ面白かったりするんだけどね
アカデミー賞を何だか理解してないと、そんな短絡的な考えになる奴が出てくる
萌えばっか見てないで仕事しなさい
夜勤ならスマン
俺の方が物を見る目があるって言う宣言のような物だからね
本来なら中学生ぐらいの年齢で卒業しておかなければならない事を
いい歳して引きずって拗らせて、いかにも自分は良い事を言ってると思い込んで言うんだね
「OOOって過大評価されすぎてると思うんだ」ってねw
それ以来一度も観ようとは思わない。 どうも、まんがアニメ自体俺には馴染めないみたいだ。
アニメファンになれれば、そうでもないのかな? アニメファンじゃねーからわかんねーやwww。
ぶっちゃけ、暇潰しには民放TVのばらえてぃが一番だと思う。
宮崎以外にやれる人がいないってだけ
ブランドだから感が凄い。
他はわりかし順当
むしろ風立ちぬなんかは過小評価されてると思う
>雨の中を歩いて晴れた後に服や髪が塗れた表現が一切なかったり
あれはわざと。演出として省略しているんだよ。
もののけ姫や千と千尋とか他作品でも水から上がったばかりなのに濡れた表現がされてないシーンがある。
かといって服や髪が濡れている表現が出来ないわけでもない。魔女宅急とかでは服や髪が濡れている描写が完璧に為されている。
要するにそのシーンにおいて重要な表現なのかどうかを判断して省略しているだけ。
絵画の勉強をした者は学ぶが、省略ってのは手抜きじゃないんだよ。未熟な画学生が肖像画を描くのに服の模様とか背景とかを丹念に描きこみすぎて失敗するのと同じで省略すべき箇所を省略してないと逆に完成度が落ちる。
当然見る映画は偏ってるしナウシカラピュタ以外は微妙って言い続けてる
天才で自己中な人間が同じ様なもんばっか作るわけないだろう?凡人でもそれくらい理解すべし、と言うかポニョすごく良いじゃん
ポケモンやクレしんとかの大衆向けアニメの映画でも一部は70〜90辺りなら入れる実力はあるだろ。
特定の職業の人は政治発言するなって言う気はないけど、ジブリの知名度を政治に使っててすごく気持ち悪い。あと、とんでもないお花畑理論もバカっぽくて気持ち悪い。いや、頭の中に美しいお花畑があるからこそ素晴らしいファンタジー作品を作ることが出来たのかも知れないけどさ
とにかくまじで黙っててほしい
痛々しい高二病だな
見る目を磨こうともしてない馬鹿が知った風な顔して大人ぶるもんじゃないよ
狂気をオブラートに包んでエンタメにするのが宮崎アニメなんだが、その狂気についての評価はあまりきかないからな
評価なんてまともにしようとも思った事のない人間が、
「過大評価」という一評価に、まともに異を唱えられると思うのは間違いだ
否定的意見を捕まえて人格否定にまで繋げようとする手合いは、もう論外
信者になりたがる奴が多くてウンザリする。
ジブリ作品には良作が多い。
それで何が悪いっての?
日本人だって海外のアニメ作品知らないじゃん?
高畑に影響を与えたフレデリック・バックとか知らなだろ
もちろんこの人はアカデミー賞も貰ってる人だけど
アニメ映画に関しては海外の方がちゃんと評価してるよ
パヤオの人間性は最悪だけど作品を作り出す能力は天才的
目指せ世界のHOSOTA
ワクワク感や謎めいた伏線も無くて説教臭い
先が予想通りだったと安心感を与える見たままの分かり易さだけ
完全に破壊して自分のテーマをゴリ押しするのが許せない
原作者より自分達の方がクリエイターとして上、という驕りを感じる
だったら全部オリジナルでやるべき
対アラジンとか対トイストなら負けるの分かるがアナ雪は無いわ
弟子と張り合わんでもよかろうにぃ
日本はダメだダメだと思って育った奴が日本の霊的な世界を表現できるはずないのにな
素直に冒険活劇だけやってりゃ良かったんだよ
西洋至上主義で頭いっぱいの白人は過大評価と一点まともな事を言っているが
本音は「アジア人の作るアニメなんて認めるか」と言いたいだけ
実際の価値よりかは過大に評価されてる、それでも良作って言ってるだけじゃない。
外国のヲタはジブリをただのアニメとしてじゃなく、宗教みたいに崇めて褒めちぎるのが多いけど、すべてがいいわけじゃない。
宮崎と聞いただけで思考停止になって酔っ払うなって言ってるだけ。
逆に最近のは過小評価され過ぎ
去年アナ雪で騒ぎまくってたのはどこの国民かな?
むしろ日本ではアメリカのアニメが一番人気な現実
せいぜい音楽くらいか
でも、ジブリでも面白くなかった作品はいっぱいあるな
ディズニーもジブリも面白いのもあればつまらんのもあるよ
ナウシカは30年前の作品なんだなあ
80年代は洋画も良かった
ETだのゴーストバスターズだの
それでいて、ディズニーほどストーリーが単純じゃない
まどマギは面白いし、アニメ観ない人も面白いと言う人もいたりするけど
年配の方や子供には勧められないしね
※315
去年騒がれたから1番ということにはならない、それ以降は全く騒がれてないのに
もののけ姫のときは映画館に行列できたんだぞ
お前みたいな事をほざく、頭の悪い自称一般人の方が、得てしてロクでもないじゃねーか
内情を欠片も知らないくせに知った顔して
アニメ鑑賞趣味の人間を十把一絡げにこき下ろすとか、
それがまともな人間のやる事だと思ってんのか
真人間のつもりなら、真っ当な人間を出来る限り罵倒しないように「分別」をしろよ
駿作品以外を持ちだしてる奴がチラホラしてる所からして、最低限の知識と評価姿勢も無いのが分かるわ
アニメーションとしての総合的な芸術性の高さ=海外の評価
子供の頃から見てた国民的アニメで幅広い世代に受ける良さ=日本の評価
って個人的には思ってる、あと宮崎のとっつぁんの説教臭さはあの世代では割と普通なのでそっとしといて差し上げろ。
お前がそうだからって他人もそうだと思うなよカス
それ以降はストーリーがアカン。
宮さんはコテコテのトンカツ定職を作ってこその人だった。
洞察力に優れた良識ある人が反感を覚えるのも仕方が無い事だ
ネーミングセンスは、ガリバー旅行記のせいなんだが・・・
社会人になっていい年こいた男達が職場で度々盛り上がるのだけは、見てて不気味。
趣味だから別に何も言わないけど、TPOとか良識あるならオフ会とか友人同士でやってくれ。
子供の頃は見たし子供に見せるのは薦めるけど、大人が何度も見て盛り上がるのはちょっと見苦しいと思う。もしかしたら自分が間違っているのかもしれないけどね。(海外の人達の視聴環境を鑑みると、大人になって初めて接触しているだろうから一応そっちは除外。)
どうもあの辺から「上品に作ろう」という作意が見えてダメになった気がする。
魔女の宅急便辺りまでかなぁ
最近のは何か説教臭くなってきて萎える
自分の中でもこの人の作品は
もしかして全て自分の期待を上回る作品しか作らないんじゃないのか
と思っていた時期もあったけど
そうではなかったというぐらいの過大評価だな
あんたは自分の感性だけが正しくて最高だと思い込んでるのか?
まぁ当時は他に観る物がなかったんだが
そもそも過大評価ってのは基準となる物が何なのか?
もののけ以降のジブリはなんか受け付けない、思想的に
ハウルとか最悪、やめましょうって言って戦争はやめられたら軍隊はいらねーんだよ
ディズニーやピクサーの方がよっぽどストーリーあるよ
ジブリって戦争反対と自然を守ろうくらいしかテーマがない
キッズアニメも深夜アニメもノイタミナ枠とかも観るけどそれにしてもジブリは
傑作多いよ。過大といえば過大な評価も目に受けるけど。ピンからキリまであるし
中で言われてたけどこのクオリティがザラだったらどんだけ幸せなことか
そうじゃないから賞賛されるんでしょーに。深夜枠を見てみなさいよ…
それ以外の作品は全部好きだけどね
作品いくつか観たことあるけど、感性が鈍いのか何が面白いのか分からなくて退屈だった
名作を5本以上作ったらもうそれは偉大な監督だよこれ
個人的に名作を5本以上作ったのはスピルバーグしか知らない
スコセッシやジェームスキャメロンも好きだし大監督と思ってるけど5本は無いかなあ
これらが彼を名監督に押し上げたし、作品も素晴らしい。
そしてジブリで、となりのトトロが当たった事が後の下らない作品につながってると思う。
彼はナウシカの漫画版を見れば分かるだろうけど、幼児向けのアニメなんて作りたくはないのに、それを強要されるはめになって、酷い事になったと思う。
気になったコメがいくつかあったなぁ、「ジブリはかなり民族的だと思う」とか「わたしは苦手。なんか全体にただよう独特の臭みがあって。」とか、宮崎作品に慣れてたから気付かなかったなぁ^^面白いね。
多分ね、誰もが子供の頃に見たものが一番ワクワク ドキドキ ハラハラしたんじゃないかな。同じ日本人でも初めてみた作品は世代ごと違うわけだから作品に対する印象も結構違うんじゃないかな、駿さんも歳とったからな~ポニョは孫ひ孫の為だろうなぁ幼稚園でみんな歌ってそうだし^^風立ちぬは引退もあって心残りだった戦争物を完成させたかったんかな?
思い入れがあれば嫉妬や文化の違いもあって、過大評価かどうかなんて主観で分かれるよ、時代の流れに作品が埋もれてしまうかどうか?なんじゃないかな。
なんにせよ僕が好きだったのは漫画ナウシカなんだけどね、映画との違いが知られるようになってからは、独り占めの気分を味わえなくなってしまって少し残念なんだな、知人が自慢気に内容を語り出した時なんかもぅつぅらいです。。
他の多くの良作が過小評価ってならわかるけど
君の言う通りだよとでも答えないと平穏に終わらない
何が目的なんだ
確かにそれだな。
ぶっちゃけた話、ハヤオはラピュタとトトロだけしか評価に値しない。
今のディズニーより下って評価だろ?未だに色物カートゥーン扱い
今のディズニーよりは100%上だろ
これだけ大傑作あったらやはり名監督として評価されるのは間違いない
小難しいテーマよりも冒険活劇を素直に描いていた頃がパヤオの最盛期。
ちな小話、東映作品の「長靴をはいた猫」(1969)当時東映動画の
社員だったパヤオが作画スタップとして参加してた。
後に長編アニメとして初監督作品のカリオストロの城、各所に長靴をはいた猫の
影響を受けてる。つか自分のアイデアを流用したのだろう。
ラピュタもルパンⅡ最終話の影響もろ受けだった。
コメントする