スレッド「ヨーロッパ人にとってはハワイ料理は馴染みのない食べ物らしい」より。

1434936353240

引用:
https://boards.4chan.org/int/thread/43488680
https://boards.4chan.org/ck/thread/5260699
https://boards.4chan.org/ck/thread/4844150
https://boards.4chan.org/ck/thread/6493019

(海外の反応)


1 United States of America(USA) 万国アノニマスさん 
ヨーロッパ人にとってハワイ料理馴染みのない食べ物らしいな


2 New Zealand 万国アノニマスさん
ご飯・ハンバーグ・ソース・目玉焼き・麺 
右上はよく分からないないけど、これさえあればハワイ料理は作れそう


3 Canada 万国アノニマスさん
ハワイ料理はアジア系の食べ物と混ざった変なものってイメージ
機会があるなら食べてみた
Ads by Google
4 Australia 万国アノニマスさん 
世界の食べ物と比べるとハワイ料理って見た目がゴミみたいでキツいな


5 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
もっとマシな日本のロコモコ弁当の写真を見つけてしまった
1434942025520


6 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ハワイ料理スレで「ポケ」を挙げないとは
この非先住民どもめ
ポケ:ハワイ料理の一品。ハワイ語で「切身」を意味する言葉で、現在では魚介類の切身に、塩、醤油、食用油、海藻、香味野菜などを混ぜ込んで調味した料理を指す。ハワイ人には生魚を食べる習慣があり、獲れたての魚を捌き、塩で味付けして海藻などと共に食べるということが昔から行われていたようである。19世紀の後半に日本からの移民が増えるに従ってこの文化がさらに発達し、新たな食材や調味料が加わってバリエーションも増え、ハワイ料理を代表する一品として広く親しまれるようになった。(https://ja.wikipedia.org/wiki/ポケ)

14349555227321434955627447


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ポケはハワイで唯一まともな料理だよね
これ以外はカロリー高すぎなジャンクフードばかりな気がする


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
結局、ハワイもアメリカの一部ってことさ
(※タコと香辛料のポケ)
1434955930870


7 Finland 万国アノニマスさん 
アレルギーだからこれは食えない


8 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ハワイ料理って炒めたSPAMのことじゃなかった?


9 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
1434936563239 (1)


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
正直これはおむすびとしては底辺レベル


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
SPAMむすびは最高に美味いぞ


10 Canada万国アノニマスさん 
そこまで再現するのが難しいってわけじゃないだろうに
何故流行らないのか


11 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
基本的にハワイ料理は日本料理、ポルトガル料理、ソウルフード、豚肉製品がミックスされたものですから


12 United Kingdom(Great Britain) 万国アノニマスさん 
ハワイ料理はヨーロッパとアジアの料理が雑に混ざり合った食べ物
申し訳ないが別に・・・って感じ


13 japan 万国アノニマスさん 
ロコモコ~
1434955361151


14 Singapore万国アノニマスさん 
ハワイ料理かなりアジア寄り食べ物だよな?
シンガポールのローカル・スーパーでもロコモコ見たことがある


 United States of America(USA)万国アノニマスさん 
ハワイはほぼアジア文化圏ですから


15 Colombia 万国アノニマスさん 
スレ主の画像はコロンビア人が食べる安物のパック・ランチに結構似てる


16 Unknown万国アノニマスさん 
何故ハワイアンピザ不人気なのか
経験しとくべきだろ 
1394357705729


17 Unknown万国アノニマスさん 
俺はハワイアンピザ大好きだよ
以前パイナップル+バナナ+キウイ+ハムで食べた事もあるけど最高に美味かった


18 Unknown万国アノニマスさん 
そもそもハワイ料理好きな奴っているのかな?
ロコモコ、ラウラウ、ガーリックシュリンプ、マカロニサラダ
カルアピッグ(豚肉で作るツナのような食べ物)、ロミロミサーモン(トマトとサーモンのサラダ)
とか美味いぞ
Lomi_lomi_salmon


19 Unknown万国アノニマスさん
「ラウラウ」含めハワイ料理はどれも好き
ウラウ:タロイモとティの葉で包まれた蒸し焼き料理でハワイの郷土料理。タロイモの葉の中央に肉や魚の小片を乗せ、葉の端を葉の中に折り込んで、その上からティの葉で包む。伝統的にはさらにバナナの葉で包まれ、イムと呼ばれる地中のオーブンで、熱い石と一緒に地中に埋めて調理される。(https://ja.wikipedia.org/wiki/ラウラウ)

1385526763499


20 Unknown万国アノニマスさん 
申し訳ないけどミステリーな豚肉の缶詰は食べたくない


 Unknown万国アノニマスさん
お前にとってハワイ料理=SPAMかよ


21 Unknown万国アノニマスさん 
ハワイのイメージはピザ、アロハシャツ、民間の研究員が駐在している場所


22 Unknown万国アノニマスさん 
「Hapia」というココナッツで出来たハワイのプリン
Hapia


23 Unknown万国アノニマスさん 
ロコモコは大好き
以前作ってた食べてたけど30ポンドくらい太った14kg前後
ハワイ人幸せそうに見えるのも納得できる


24 Unknown万国アノニマスさん 
ライス・豚肉・目玉焼きにでも乗せる・タロイモ・熱帯フルーツ・アジア影響
ハワイ料理は基本的にこんなもん
カリブ料理混ざり合ったら世界最高or世界最悪酒のつまみになることだろう


25 Unknown万国アノニマスさん 
ハワイの朝マックなんてこんな感じだからな
1431356752902


26 Unknown万国アノニマスさん 
ハワイ料理を見てるとハワイ人に肥満が多いのも不思議じゃない気がしてきたよ


関連記事



ダウンロード

あまり意識したことなかったですが、確かにハワイ料理はヘルシーな感じはしませんね