Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/42774673/nonanglos-will-never-know-the-joy-of-fried-fish
スレッド「非英語圏の人間はフィッシュアンドチップスを食べる喜びを知らない事実」より。
え、でもギリシャ人はフィッシュアンドチップスを楽しんでるよ
最もよくある組み合わせじゃないかな
3
万国アノニマスさん

ロンドンに行った時、
フィッシュアンドチップスを食べなかった事が自分でも信じられない
↑
万国アノニマスさん

ロンドンで食べてたらきっと後悔することになったぞ、俺を信じてくれ
↑
万国アノニマスさん

ロンドンを出たほうがフィッシュアンドチップスは美味しいよね
5
万国アノニマスさん

非ゲルマン圏の人間はフライドフィッシュを食べて生で食べない事実
※補足:Matjes Herringというワインソースに漬けたニシンの切り身
↑
万国アノニマスさん

どうぞ寄生虫をお楽しみください
↑
万国アノニマスさん

これは実際ドイツの伝統か何かなの?
↑
万国アノニマスさん

ドイツ北部やオランダで食べられてるもの
(南部の)偉大なバイエルン人はこんなことしない
フィッシュアンドチップスに使われてるのってタラ?スケトウダラ?白身魚?
↑
万国アノニマスさん

コダラ(北大西洋両岸に生息するタラ科)という魚だよ
8
万国アノニマスさん
素晴らしい料理を我々に与えてくれた母なるイギリスに感謝

素晴らしい料理を我々に与えてくれた母なるイギリスに感謝
9
万国アノニマスさん
イギリス料理を食べる喜びを知らないし、知りたくもない…

イギリス料理を食べる喜びを知らないし、知りたくもない…
他のヨーロッパ料理なら本当に美味しいんだけどね
↑
万国アノニマスさん

イギリスは明らかに第二次世界大戦のせいで食習慣がめちゃくちゃになった
テレビ番組とはいえジェイミー・オリヴァーが考えるイギリス料理のレシピは素晴らしい
彼の経営する”イタリア料理店”で食べたことがあるけど肉も魚も野菜も新鮮で美味しかった

10
万国アノニマスさん
外国の料理を乗っ取って自国風にアレンジしないやつがいるらしい

外国の料理を乗っ取って自国風にアレンジしないやつがいるらしい
※オーストラリアのミートパイ。イギリスの影響が強く残る食べ物。

14
万国アノニマスさん
イギリスで何度もフィッシュアンドチップスは食べてきたけど

イギリスで何度もフィッシュアンドチップスは食べてきたけど
オランダの「キブリング」を超えるものはなかった
毎週土曜にオランダまで魚を買いに行ったり、魚のフライを食べてるけど最高
5分で行ける距離にオランダがあるってのもあるけど…
↑
万国アノニマスさん

どの辺に住んでるの?
オランダ語とドイツ語をどっちも理解できるの?
↑
万国アノニマスさん

基本的に低地ドイツ語とオランダ語は僅かな差異しかないよ
15
万国アノニマスさん
アイスランドに住んでるけど

アイスランドに住んでるけど
フィッシュアンドチップス屋は歩いて1分の距離にあるぞー
16
万国アノニマスさん
魚は揚げても煮てもどっちも好きだが、
魚は揚げても煮てもどっちも好きだが、
どちらかというと揚げたほうがいいかな正直
↑ 万国アノニマスさん
関連記事

日本でもっと流行ってもいい気もしますが、何かが足りない感はありますね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
全然違います、ぶっちゃけると産業革命のせい
のこりはフライドポテトとして食す
ってイメージだと普通に世界共通レベルだよな
イギリス人は食に関しては端っこの方に行ってなさい
日本みたいならさらさらシチュー系のカレーが苦手な人は気に入る味だとは思う
これがありならカラオケとかでよくあるから揚げとポテトの盛り合わせだって
チキン・アンド・チップスになるじゃん
どうせハイカロリーならフライドチキンの方が良いわ
あと付け合せにニンジンとかブロッコリーとかトウモロコシの茹でたのを添えようや
どうすりゃ良いの?
フィッシュアンドチップスよりはオニオンリング揚げたやつの方が美味いけど
良い指摘だなワラタw
ここ指摘できる人少ないんだよなぁ。これはイギリスに限った話では無いんだが、
EUの人間は魚の種類に恐ろしく無頓着でスーパーでも「白身の魚」「デカい魚」「小さい魚」という名前で売ってるという都市伝説があるくらい酷い
当然フィッシュアンドチップスに使われてる魚も”白身の魚”でしかなく、実際何の魚かは作ってる方も把握してなかったりする
(一応タラを使うことにはなってるんだけども)
いや、よく産業革命のせいって話聞くが本当か(イギリスの学者もそう言っていたけど)?
他国をこき下ろすことにかけては他に引けを取らないな。
オランダなんて異端者はどうでもプロイセンも食生活がかなり違う。プロイセンを結構好きなんだが、魚の生食いだけは嫌だ。
ところで日本に来てすぐビアホールに行ったら、おつまみにフィッシュ&チップスという選択肢があった。私は思わずゾッとして本能的に避けて、ソーセージを頼んだよ。
が、そこに行かなくても、
揚げた魚と揚げた芋ってモノならドコででも食えるとゆーのがなw
それ元記事のレス2で真っ先に言われてる事だろw
こんなんばっか食ってるからだ
それをイギリス人は~でくくっちゃうから、日本人はレイシストって言われるんだぞ
元記事でもイギリス人そのものを貶してるのは日本人だけじゃん。
オメーは一個人を日本人全体に当てはめるレイシストガイジなんだろうな
くせーくせーゴキブリはこんなトコにも沸くのか最近は
特徴と言えば日本人にはちょっとキツいレベルのビネガーソースしか……。
砂糖で煮た茎だね。厳密にいえば野菜だ。
けど果物みたいに調理される。
鮮度の悪い魚と酸化した油じゃないと匂いが全然違うらしい
でもイギリス料理って聞いて思い浮かべるものが、有名料理と比べて少ないのかもな。
現地でいくつか食べたが、なんと言うか味がほとんどしないわ。
ビネガーかけても薄いし。
マメをすりつぶしたパテもついてくるけど、いやこれも味殆どないじゃんwって言う。
日本人の口としては醤油とかタルタルソースがあればイケるかも。
でも日本でもカレイの唐揚げとかは人気あるよね
毎日食べるかって言われると困るけど
味が想像出来すぎて、ここまでワクワクしない異国料理も珍しい。
あれだ、飯といったら白米にあうものって感じだからなぁ。
おやつならオッケー。
ただ、どんな料理に使っても旨いからこんなチープなもんにする必要はないがな
味はあんまり期待しないでいたほうがいい・・・。
食べる時はフィッシュを切り開いて「生」の部分が残ってないか確かめる事!
パブとかで頼むとテキトーに作ってるから、たまに揚がってないのがあるw
熱を通しすぎる
メシウマ国なら意図的にやらんとこんなんならんだろという勢いでアカン
※40
瞬殺された!お見事!
イギリスのはフリッター生地なんだろうか
興味あるなー、誰か作ってくれ
フィッシュアンドチップス食うくらいならのり弁食べるほうがましだな
帰りにUSJ駅で食ったシュリンプがフォレストガンプまんまで美味かった
ナルニア、メリーポピンズ、新しいとこだとハリーポッター。マザーグースでもパイを焼いたりお茶を飲んだり。
ダウントンアビーでも、やたらと食事のシーンや料理を作ってるシーンが出てくるし。
食事が酷いって言われてるけど、本当はイギリス人って、食いしん坊なんじゃないかと思ってる。
まあ、だから世界中を荒し回って、略奪したのだろうけどね。
一つ教えてあげよう、イギリス人が紳士だと言うのはウソだから。
値段の割りに美味しかった
友達に連れて行かれた郊外の小さなお店のフィッシュアンドチップスは
油もタラも新鮮な感じで、とても美味しかった。
でも、大き過ぎて途中で飽きたよ、パンに挟んでタルタルソースで食べたかったな。
ただイギリスのはフリッターだな。アジフライもそれの和食版だろうし。
キスとか魚のてんぷらだと日本だけど。
英国料理としてはね
(HENTAI)紳士
フィッシュ&チップスといえばビール衣ではないのか
ビールうめぇってのと同じような感じで
映画館で必ず食べる!
タルタルソースが付いたやつ☆
おいしいよね
世界中にあるっての
ほんそれ 俺も以前から不思議に思ってた。
なんで単なる「盛り合わせ」が、一つの独立した料理のような
立ち位置になってるのかが意味分からんよな。
それだけイギリスが料理にまずしい国だという証拠なんだろうけども、
よもや一国を代表する「料理」になってるあたりが、あまりに悲し過ぎるw
日常的に食うものとしてはちょっとな
体に悪い
出張期間中、他のイギリス人も誘って連日通ったよ
フィッシュ&チップスの魚の唐揚げより
総菜屋で売ってる白身フライの方が美味しい。
もちろん揚げ立てでの比較。
あと、フレンチフライと一緒に食べる意味が解らない。
というか、意味がない。
キャベツの千切りの方がずっと合う。
その復讐としてバカにしてるのかな
それともやはり理解できないものをバカにするのは当然なのだろうか
魚屋やってるところが作ってるのは特に美味いぞ。
オレはヨークで他とは違う美味さがあったチップスを食べた。
10日間ぐらいのヨーク滞在中、ほぼ毎日チップスだけ注文して食べてた。
でも、ご飯に合わないし、主食がポテトフライになっちゃうことで精神的に貧しい気分が拭えない。
減っているってニュースでやってた。偽装は世界共通だね。
ごく普通のポテトと魚のフライだよな
わざわざフィッシュ&チップスとか名付けるほどでもない
ただの揚げ物って感じ
英国の国民食だったのか。
確かにイギリス産と書いてあったな。
一応カレーのようなので、試しに食べてみたけど、殆どカレーの味がせずトマトソースって感じ。
ターメリックはちょっとだけ入ってるけどね。
不味くは無いがコメには合わない、どちらかと言うとパン。
カレーではない。
いやだから名前もそのまんまじゃん
わざわざもなにも
茎だよ茎、フキみたいなもんだ
ロンドンの人たちはタラと似たような見た目ならハゼだろううがアイナメだろうが全部「コッド」という同じ魚種として扱ってる。
ぜんぜん海を利用しきれてねぇ
まあ、屋台で買うと微妙なタルタルソースとか、店によって怪しい自慢のソースが掛かってたりもするらしいけど
まあ、自分は天ぷらでいいや、鱚とか鱸とか鱈とか美味いよね
馬鈴薯天は見たことないけど、薩摩芋天は美味いな
ししゃも(カペリンだっけ?)食べたくなった。なんとなく。
このデマ信じてる奴がまだ居たのか
その手間をかけないじゃんイギリス人
そうだね。フライドポテト一つにしろ、じゃがいもを下処理して蒸してから冷まして揚げるなんてことしないもんな。
本場でもまぁそれなりに食えるのあるけど、たいていアジア系移民が経営してる店のが旨くて、実際人気もあるっていう
本場じゃ包装する新聞紙の銘柄で味が変わるなんてバカ話があってな
日本だったらなんぼしっかり調理しても「あの店、包装に朝日使ってるぜ、ゲロマズ」みたいなネタになるかもしれん
大量にあるしな。うまいのはうまいけど、もっとうまい魚の揚げ物料理がいくらでもあるんで
フィッシュアンドチップとかいわれも苦笑いしか出ないな
イギリスとドイツは主食がイモだからって勝手に決め付けるな!
日本の場合はミート&ライスだ!
簡単なお料理ですから、中国人が鞍替えしても上手くいくんでしょ。なにしろ、お寿司ですら簡単なお料理って認識で、気持ち悪いブツを提供してるぐらいだからな。
たぶん、世界で一番旨いのは名声ある日本人の料理人の創ったフィッシュ&チップスだと思う。
イギリスに行ったことないのはわかったよ
実際何の魚かは作ってる方も把握してなかったりする??
たら以外もメニューに出てるんだよ
もっと よく調べましょう
そうだね、有史以来だよね。
日本では、白身魚のニシンで豪邸が過去に建ったのです。
多くの民衆がニシンを好きでないと、豪邸は建たないのです。
中国人は黙っててくれないかな?
なんで、しないの?
日本はとんかつ(ブランド豚とかに飛躍。)とか、鱈子パスタとか。。
自国料理進化させてんのに。
ルバーブは野菜やで
あとイギリスのデザート類も食べてみたい!
有名な料理なんだし日本人がなぜ否定的なコメントしているのか謎。
秋にまた行くんだが楽しみだわ
若いうちは良いんだが年取るとキツイ
人にもよるが早い人は30後半くらいから
揚げ物だけはキツクなってくる
正直同じ鱈なら鍋で食いたいってのはある
日本でイギリス料理ならカレーだろう
これならいける
日本人
魚→切り身→下処理→料理→うまー
イギリス人
魚→切り身→料理→オエー
片方はグリルにでもしてよ
よっぽど肥満体型だったどんくさい子供じゃない限り太らないし。
ジャガイモは素揚げ(皮付き推奨)、魚は白身なら何でも大丈夫、塩コショウは当然
コロモは小麦粉にビール(黒ビール推奨)を入れるのが基本、ベーキングパウダーも入れる、小麦粉に片栗粉を混ぜるとパリッとするが、そこは好みで
揚がったらタルタルソースかモルトビネガーでいただこう、ビールと相性抜群(黒ビール推奨)
なんで日本人って感じの悪い奴が多いの?
他国をこき下ろすことにかけては他に引けを取らないな。
残念ながら視点がちょっと違う。
貴方の言うそういう奴ほど、社会では集団の中に溶け込もうとせず独りよがりな上、他人に意見を
述べることができないのだよ。常に自分を周囲と見比べ、葛藤し、でも一人では何もできない上に内にストレスを溜めこんでいく。いつかは自分はやればやれるんだと言い聞かせ、自尊心を保たせたうえでそこだけの殻に閉じこもる。つまり自分で見える範囲でしか物事を考えられなく率先して見識を広める術をしらない。そういうのは自分一人ではないと自分と同じものを手軽なネット上で探し共有してしまう。自尊心と狭い範囲でしか考えられないゆえ、自分が全てだと勘違いしてしまう傾向にもりあり、自分を見出すための反論思考も湧いてしまう。反論する事により、ある種の自己満足が生まれるのだろう。そう言ってみれば、小学生のお子様と思えばいい。
心理学的に言えば、まだまだ未発達な幼少心理にそっくりなのでは。自分を認めてほしい、認めてほしい。でも何していいかわかんない。一人で行動できない。自分は悪くない。自分を取り巻く環境が周囲が自分をそうさせるんだ。と、いうね。
それが、ネットの中でしか自分を見いだせない奴の憐れな性だと思う。そう、あまりにも憐れ。
ま、反面、何かきっかけを作ってやればそういう物から脱却もできそうなんだけどね。
所謂、ある一種の発達障害だろうから。
とか、誰が読むんだか…。
モルトビネガーなんてごたいそうなブツは流通してないから、穀物酢でオッケー。
片栗粉混ぜすぎるとバリバリになるだけ。黒ビールの細かな炭酸を生かしたふんわり感を目指したい。
芋は皮付き上等だが、一度周りのでんぷん質を糊化したほうがカリっと揚がる。
イギリス人のマダムの家泊めてもらった時の夕、朝の食事も美味しかった。
ただ、そんな食生活続いたら飽きるわ。
イギリス3週間旅した時はホステルで自炊出来たからいいけどアイルランドを多国籍ツアーで旅した時は付け合わせに必ずフライドポテトが出てきてもう芋は見たくないって気持ちになった。
こないだ話したイギリス人はイギリスのソウルフードはカレーっつってたぞ。
チキンティッカマサラにしろ、インド由来の料理なんて素材さえ手に入れば余裕でうまいもん作れるけどな。
アメ横行けばスパイスの仕入れは容易だけど、使い切ることができないんだなこれが。
インドのカレーはスパイスがダイレクトで日本人にはキツイし
日本米には絡まない
イギリスのカレーがあったから現在の日本のカレー文化がある
茶が船で輸送してる間に「紅茶」に変質したハナシと一緒くたにできないだろ。
イギリスの「カレー粉」を参考にしたのは間違いないが、レシピは明かされないまま
独自に追求したわけで、しかも英国製カレー粉から同価格帯で人気を勝ち得たわけで。
パブで食べたシェパーズパイとかも美味かった。
ほとんどのパブなら醤油は頼めば出てくるよ
>実際何の魚かは作ってる方も把握してなかったりする
F&Cスタンドではcod かhaddockか好きな方を選べるよ
イギリス伝統料理で美味しいのはF&C、シェパーズパイ、ミートパイくらいしか思いつかない
お茶菓子は割りと美味しいと思う、素朴な料理が多いから気軽に作れるのもいい
ルバーブクランブル美味しいよー、日本のスーパーでは見かけないのが寂しい
ルバーブの苗探して育てようかな
塩こしょうかクレイジーソルトで下味付けてから揚げるけど?俺はパプリカの香りが好きだからまぶすけど?
中国人は関係無いんだから黙っててくれないかな?
墺さん家も独さん家と同じく、ビールと言ったらブルスト&ポテトなんだね
独で美味しいブルストを食べた後に英国でソーセージを食べたら混ぜ物が多くてワロタwww
本場のも食べてみたい
悪いもんじゃない
英国ではよくChinese!って言われたわw
また食べたいからブリティッシュパブ探そうかな
後の胃もたれを想像しながらも、レモンであっさり感を演出し
両手で持ってかぶりつくのが美味い
別に、反応しなくてもいいよね?
実に偏った想像だね。
久々に食べたらダメになってた。
以前は、ポテトにビシャビシャにかけて食ってたんだが。
Chineseは別になんでもいいがKoliaと言われたらマジギレすると思う
モルトビネガーはそれほど価値あるものとも思えないんだが、そんなに違うもんなの?
穀物酢とかケチャップやポッカレモン混ぜて喰ってるんだが。
アイツら揚げ過ぎんだよ
っていうかなんでも火を通しすぎる気がする
テーブルに置いてる塩か酢をかけて味付けする文化だから、
料理そのものには味が付いてないことが多い
とりあえず、フライってえのはパン粉をまぶして揚げるもんなんだが?
近所のスーパーに売ってないんだから、永久に普及しないよ。
白身魚フライとフライドポテトでしかない。
そりゃまずくはないけど酒のつまみ一品を料理とか言われても困る。
ただ食事は、ロンドンから離れるほど美味しく、安くなっていった。
そこに客が酢をぶっかけて食う。
もっと美味しくする余地はいくらでもあるのに、客はそれを求めないし、店も努力しない。
そんな料理を誇らしく思える心情は理解しがたい。
それはそうと日本でイマイチ流行らない理由は芋がメインなのか魚がメインなのかわからないせいだと思う。ぶっちゃけ魚のフライがあったら芋のフライ要らなくね?
日本のキムチは美味しいのに本場のキムチは不味いのと似てる
キス、穴子はお休みいただいて、手下のイワシで秒殺です。
パン粉つけて揚げたいわゆる白身魚のフライより軽くていい
でもビネガーよりタルタルのほうが合うと思う
ケンタッキーのフィッシュフライも結構好き
生きてりゃ体内で活躍するからね。
これはニシンだけでなくサケ、マスも同じ。更に欧州人の主食の一つ豚肉もそう。だから豚肉だけはレアやミディアムがない。イスラム教徒ともなれば全く食わない。
これまた忠実に再現しているフィッシュ&チップを食べて、
世の中にこんな不味いものがあるのかと思った事がある。
曰く「本場は下味をつけない」だそうだが、ただの生臭い白身魚のフライだったわ
少しは考えろと思ったよ
どんどん韓国人化してるわ
こればかり食べようとは思わない。
もっと野菜とか、いろいろバランス良く食べないと、身体に良くないし、キレやすい人格になっちゃうよ。
韓国てageネタあんの?
さりげなくしてんの?
未だ嘗て一度もさりげない韓国ageて見たことねーんだけど…
>イギリスは明らかに第二次世界大戦のせいで食習慣がめちゃくちゃになった
NHKに出演したニュージーランドの女の人が「産業革命前のイギリスは食べられるものが
多かったのですが、植民地を拡大した結果、どんどん味覚オンチになったそうです」と言っていたぞ
第二次世界大戦のせいで食習慣が悪くなる? たった数年でイギリス料理が不味くなる訳がない
つまり元々大したことが無い料理が更に悪くなった
個人的に大きいフライ2枚のってるやつを 1枚をタルタルで もう1枚をモルトビネガーで食すのが好き
ただし モルトビネガー匂いきっついよな…
ウースターソースとかあればもっと流行ると思うのに
日本料理や寿司を不味いとか気持ち悪いとか散々ディスって
馬鹿にしてたのみたからちょっと印象悪いんだよな…
勿論一部の人間だとは思うけど、性格悪いイメージできた
そのパブ日本在住のイギリス人達に教えてあげて。
彼等は、日本のブリティッシュパブのフィッシュ&チップスは美味しいんだけどなんか違う、食べ慣れた味じゃない…って言ってるから。
せめて,ポテトは茹でたものを添えた方がよいのでは。
モルトビネガーは中毒性あると思う。
実は世界で最初にウスターソースを売り出したのはイギリス。
肉じゃがとかおにぎりとかに疑問を覚えないのかね。
イギリスカレーは認めざるを得ない
フィッシュ&チップスのフィッシュ程度は美味しい?
タルタルは日本並みに美味しい?(最低ラインキューピーの大量生産の)
ポテトフライは日本くらいは美味しい?
本物のイギリス人に答えてほしいわ
のりタル弁当
のりから弁当
のりしゃけ弁当
のりコロ明太弁当
フライドポテト
お茶
個人的な感想を言えば、出来立てだった事もあったんだろうが割と美味しかったよ
別にイギリスだけじゃねえよ イタリアやロシア以外のヨーロッパの国で
海鮮料理を毛嫌いしている白人は多い なぜならタコを悪魔というくらい
あとイギリス人が食戟のソーマを見て、「なんで日本人は自信過剰な奴等なんだ。
彼らの料理なんてライスの上に肉とか乗っけただけだし、日本人が作るイタリア
料理やフランス料理なんて偽物だ」とYoutubeでもコメントしていたからな
レスしてくれたのにごめんね。
言ってる意味がわからない
日本料理は彼らからしたらグロだから。
( ´・ω・`)
日本人て馬鹿ね。
何であんな下剤と同じ作用のある草の茎を果物にカテゴライズする
あれって日本で言うとスイバとかギシギシの仲間なんだけど
生で齧るとカタバミっぽい酸っぱい味がする
お腹が緩い人は下痢になるから食べない方がいい、人によっては脱水起こすレベルだから
しかも食べ過ぎると結石ができる
お便通が来にくい人にはすごくお勧めするけどね
俺は脱水起こした
親の都合で連れて行かれたんじゃなくて、自力で永住すれいいんじゃね?
鳩や兎や血のソーセージや牛乳で煮た甘い米を食う国育ちが言いおるw
食いなれない物は何処の国でも地方でもグロやゲテモノだ
それを国で分けて考えて、馬鹿だと誹る方が考えが足りんのだよ
誇れるほどでもないのに誇ってたらそりゃ韓国化だろうが
日本人の食に対する執着は、人口比での飲食店の多さや
食物の輸入量や、食品に関する言語の多さや、調理器具の多さ
ミシュランの高評価店舗の多さから、客観的に分かるくらいなんだから
そりゃあ日本人本人達としては誇らずにはおれんだろうよ
食に対する飽くなき興味関心と、執着と、憧憬
これを誇らずして何を誇るべきか
原爆落とされても怒らない日本人を怒らせるには、日本人の食事を邪魔するといいって
海外ジョークのネタにもされるくらいなんだぜ?
日本でいうポテトチップスは、カリッとした食感を表す「クリスプ」っていうよ
チップスは切った野菜とか芋とかをあ揚げた物の事らしい
この時期、鱧の天ぷらもいけるぞ
国産の魚で美味しいフィッシュ&チップス作れそうなんだけど。
早く地ビールと共に全国各地に広まって欲しいな。
でもむちゃくちゃ胃がもたれてその後の旅行が困難になった。
揚げ物に弱いって事はないと思うんだけど、何が悪かったんだろう。
幸い英国には数時間しか滞在しなかった為、その後食事的な意味では難を逃れたけど
英語ではチップス、米語ではフレンチフライズ、日本語ではフライドポテト。
単なる白身魚のフライとポテトだしな。
日本人にはこの組み合わせで食おうなんて思った人はいないだろうけど、単品でなら珍しくともなんともない。
ところでイギリスでは高カロリーかつ栄養バランス悪でジャンクの代表であるフィッシュアンドチップスの学校給食を取りやめ、栄養バランスに優れたものに変えようようとする運動が政府も巻き込んで起きたが、保護者の猛烈な反対にあって阻止された。
トルコのケバブとかヴェトナムの米の麺とかは興味あるんだけど。
日本で流行るにはありふれすぎだよな
勘違いしてる人多いけど、イギリスも日本同様で海外の飲食チェーン店多いからなんでもあるし
苦手な物があっても食事で困る事はまずないよw
それとちゃんとお金払えば日本人が普段食べるものより美味しいものは食べられるよ
物価高いから貧乏人には辛いけどね
まあまあが割高に感じられる。
日本の外食は安くてもまあまあだから、つくづく有り難いと思う。
鮮度の良い魚をマトモな油で揚げてたら美味しい
ああいうのなら食べてみたいけど、現代のイギリスでは贅沢品になっちゃったのかなぁ。
そのレシピとか無いのかな? あればその通り作ればマズくはならないと思うけど。
いい加減に油で揚げるだけならやっぱり美味しくならないよね。
英国人の特性(?)で味に頓着しないから、マズいと評判なのだろうか。謎だ...
アジのフライも良いな
あと山盛りの千切りキャベツと御飯と味噌汁も
スーパーで売ってる塩振った鱈を調理してるから塩辛いのなんのって。
ケンタのフィッシュフライが国内大手では一番旨いかな。
ドイツで食ったノルトゼーのアラスカゼーラックスフィレが最高だけど。
あとはノーサンクス
タルタルソースとウースターソースかポン酢でね。
あたり前のことだけど店によって上手い不味いはあるね
カラッと揚がってるとおいしい
日本では勿論、カナダでも食べた事あるし・・・
まあ自分は高校留学でカナダで食ったもんだから
てっきりカナダの食い物かと思ってたけど・・・勘違いしてすまぬの。
そもそも衣つけて油で揚げるだけなんだから、物が親鮮なら不味くなり様がない料理だが
昔から食のセンスは狂ってただろ
イギリスにだって上手いもんくらいあるだろ。
しらんけどな。
ちなみにイギリスのメシマズは産業革命やら戦争、植民地拡大にともない労働者不足にあえぎ、最終的に女性労働者を導入しすぎた結果、家庭から女性が消えて家庭料理の伝統も辺境以外途絶えた成れの果てなんだよね。早い、安い、食えりゃいい。そういう文化になってしまった。
更に言うとイギリスの女性は基本的に料理しない。歯も生え揃わない子をジュースまみれにしたり、化学調味料、保存料まみれ、インスタント、冷凍のオンパレード。野菜を見たことがない子が大半。
そんな状態で育ってるのでプロの料理人すら味覚オンチが居る始末です。旨い店は研究熱心か、経営者や料理長が外国人立ったりすることが殆どなんだよな・・・。
あの国と比べると日本の女性の奥事に関するプロフェッショナルぶりと、如何にわが子の事を考えているか良くわかったよ。
イギリス人は日本に長く住んではダメ
母国に帰ると味覚障害になったと思うから・・・
でも、国産ドライフルーツって高いからな・・・高級品になっちゃうんだろうか
ついでにいうとロンドン特有の気候と産業革命時のスモッグなどで野菜も育ちにくいとか、
コレラの流行で食べ物にはがっちり火を通す文化が育ってしまったとかもあるみたいね
アフタヌーンティの定番メニューにキューカンバーサンドがあるけど
単なるきゅうりのサンドウィッチが貴族の贅沢メニューだったという時点でお察しください
「あんな物はクソだ。」
と言ってた。
「え、おまえらがいうの?」的な反応についなってしまうくらいの、偏ったイメージはあるなぁ。
でも面と向かっては言わんわ。失礼すぎる。
ちなみに昔よんだ、「イギリスはおいしい」って本には、結構うまそうな現地の食の描写多かったよ。
現地で実際に体験せんとわからんねそのへん。
マックでフィレオフィッシュとポテト頼んだ方がマシ
マズい上に、量が半端ない…地獄やった…。
どっかの引用だけど、イギリスに行った時に親子二代で50年間に続いて守られてる
伝統のフイッシュアンドチップスの店というのがあるというのを聞いて行ってみたら
お前ら50年間何やってたんだって不味さでびっくりしたって話が
産業革命のせいやろうが
あんな豚の餌を食う事で得られる喜びとか
英国の方は随分と高貴であられるのですね
何でだろうと記憶の紐をたぐっていくと、「ロング・ジョン・シルバー」という単語に行き当たった。
べつにイギリス系の店ではなかったと思うが、もっと通っとけば良かったな。
(あらためて調べてみたら、日本からは4年くらいで撤退した模様)
料理の下ごしらえとか調理の基本的なルールとか味付けがぶっ飛んでるだけで、料理自体はうまいものもあるんだ
食事を行う者がテ-ブル上で好きなように
味付けして食べる文化がある。
中にはほとんど味付けされずに提供される物まである。
それも不味いと言われる理由のひとつだろうね。
生野菜が足りないんです!千切りキャベツか胡瓜の細切りかレタス半~1玉欲しいんですよ!
コメントする