Ads by Google引用:http://redd.it/37uvn4
スレッド「ヨーロッパ諸国が世界に届けた贈り物」より。ドイツ、イギリス、イタリア、ポルトガルが世界に送り出したものを比較したポーランドボールマンガが話題を集めている。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

hue hue hue
(※ポルトガル語での笑い表現)
2
万国アノニマスさん

なぜ電話の発明の部分は、間にいるはずのアメリカがスキップされてるの?
↑
万国アノニマスさん

アメリカはヨーロッパが生み出した最悪の贈り物だからね
3
万国アノニマスさん

グラハム・ベルはスコットランド出身のイギリス人
さらにカナダに移住した人物だがアメリカで過ごした時間が長い
電話もボストンとカナダオンタリオ州を行き来しながら発明したが特許はイギリスで取得
いやはや難しい
↑
万国アノニマスさん

ボストンに居住していたからグラハム・ベルはアメリカ人さ
4
万国アノニマスさん

ポルトガルの表情は何で不満そうなの?
ブラジルはどうみても最高の贈り物だし仲間じゃないか
それに今のポルトガルではアフリカ移民が悪さしているらしいから、
いざとなったらブラジルの戦闘機でやっつけにいくよ
5
万国アノニマスさん

そしてドイツはブラジルに「7-1」のスコアを贈った
8
万国アノニマスさん
フランスは何か世界に対して貢献してないの?

フランスは何か世界に対して貢献してないの?
↑
万国アノニマスさん

フランスはどう考えてもメートル法
↑
万国アノニマスさん

白旗だろ
↑
万国アノニマスさん

フランス最大の貢献はヨーロッパ全体に自由主義を広めたこと
また西洋文化や軍事組織の基礎など多くのことをしている
10
万国アノニマスさん
しかしビールを発明したのはドイツ人ではなく古代エジプト人のような・・・

しかしビールを発明したのはドイツ人ではなく古代エジプト人のような・・・
↑
万国アノニマスさん

インドとアメリカ大陸を「発見」したと思ってるヨーロッパ人に何を期待してるの?
12
万国アノニマスさん
よく出来た作品だと思ったよ

よく出来た作品だと思ったよ
他のヨーロッパ諸国なら、私の知る限り
トルコ:ケバブ
ギリシャ:民主主義と哲学
フランス:民法
スイス:時計、チョコレート、アーミーナイフ
オーストリア:精神分析学
ベルギー:フライドポテト
フィンランド:サウナ
ブルガリア:ヨーグルト
スウェーデン・スペイン・ロシア・ポーランドは分からないので教えてほしい
↑
万国アノニマスさん

ロシアはどう考えてもドライブレコーダーの映像
13
万国アノニマスさん
アントニオ・メウッチこそが電話の発明者だよ!彼はイタリア人だからな!

アントニオ・メウッチこそが電話の発明者だよ!彼はイタリア人だからな!
アントニオ・メウッチ:イタリア人の発明家。彼の代表的な発明品は電話である。ニューヨークに到着したメウッチはロウソクの工場を設立。1854年頃に最初の電話の試作品が完成。彼の事務所と寝室にいる重病の妻との会話を目的としたものだった。電話の発明のきっかけは、彼が劇場で働いている時に作った、監督室から作業者に指示を与えることが出来るよう、他の舞台の部分からの音を伝える伝声管のように振る舞う装置からである。「電気式音声伝達装置」以外にメウッチは化学的機械的方法を用いた装置を多数発明し特許を取った。 資金不足のため、彼の電話(電気式音声伝達装置)は通常の特許を取れなかったが、仮の特許料、年10ドルの更新料を払い続けた。 特許を決定的にするためにはさらに200ドルを必要としたため、メウッチは友人の募金に頼ったが、20ドル以上集められなかった。(http://ja.wikipedia.org/wiki/アントニオ・メウッチ)
14
万国アノニマスさん
現在のピザはニューヨークから世界に発信された贈り物だ

現在のピザはニューヨークから世界に発信された贈り物だ
15
万国アノニマスさん
スコットランド最大の偉業はクリケットの発明だろうね

スコットランド最大の偉業はクリケットの発明だろうね
16
万国アノニマスさん

ポルトガルは800年前から継続して先進的な世界企業がコルクの輸出を担い続けている
しかし世界と無関係な国になってるのは残念だ
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
できた混血児に社会的地位を与えて
とうとう混血以外がほぼ消えたってのは鬼畜の所行だろう
カメラもフランスだし、実は凄い国なんだゾ
ドラムエルタン号やったか漂着した所のすぐ近くに実家がある後輩が観光客なんかめったに来んって言ってた
ロケット打ち上げの時はフェリー満席になるくらい観光客来るみたいだけど
なんか世界中でフランスの美術館でかなり重宝されているとテレビで見た気が。
じゃなきゃ、缶コーヒー、カラオケ、カップラーメン、寿司???
八木・宇田アンテナやウォークマンの廃れた時代でも現役だろう。
>トルコ:ケバブ
元祖アジアでありアジアオブアジアであるトルコが何故ヨーロッパ?
先住民になにをしたのか、知らないのか?
このインド人が真理を突いている。
白人が勝手に侵略して国を乗っ取って植民地支配したのを「発見」とは言わない。
トルコはヨーロッパに領土持ってるじゃん。
それを人と認めてなかった、今でもどこかで認めてないから
発見だのなんだのという話になってる
白人が知らなかっただけ
このしたたかさは見習わないと
あれうそっぱちだよ
マスコミもその手の番組はデタラメ垂れ流してるから注意だね。
そりゃ混血が進んだ今日の話だろう
アフォンソ1世だっけ?
あれフランス系だろ?
喉に手を当てて振動で会話したのがヒントで電話が発明したと聞いた。
喉に手を当てて振動で会話って、日本語ではとてもできないし、
口元を目で見る口話しかできないので、
遠隔会話ができるとは思いつかなかったようだね。
ブルガリアは消費量が多いというだけ。
96%がアジア側だけどヨーロッパ扱いなのか?
日本もオセアニアの土地(小笠原諸島)をもっているけど実は日本はオセアニア扱いされたりするの?
アメリカもグアムとか持ってるし、フランスもギアナとか持ってるじゃん?
日本にも来たんだ。
日本の若い女性も数万人規模で売られてる。
ポルトガルの植民地が一番えぐいことしてたのは有名
※28
そういうのは左翼の捏造です。米は普通に食べていた。たびたび飢饉が
起きたのは、米が凶作になったからだ。それだけ日常的に食べていたと
いうこと。なので、二宮尊徳は飢饉に備えてわざわざ雑穀を育てさせた。
チーズケーキは元々ポーランドのケーキだが、アメリカ移民から広まった
そこに国を作った。 自慢できる事では無いだろう。
中国はウイグル、チベット、モンゴル等に対して、現在進行形である。
その他にも、東南アジア、アフリカ、中南米で、経済植民地多数あり。
白人「悪い日本を征伐して原爆落としてやったから日本はいい国になったんだから感謝しろ(ドヤ)」
ジャッップは黙って従ってろ」
オスマン・トルコがビザンツ(東ローマ)を支配したから
高校時代の世界史の先生が言ってた
ありがとう
でもそのお陰で今日のブラジル美女がいるわけだし。
フランスが広めたのはフランス料理だと思う。
そう熱くなるな。
スレでも否定されてるし、トルコのEU加盟への問題点の一つとして
提起されてるくらいだ。ロシアと一緒に追加した奴のジョークだよ。
新大陸・旧大陸という言い方は良くないような気さえしてきたよ
イギリス:アフリカ・アジアの植民地搾取と虐殺方法と奴隷貿易と中東戦争
フランス:アフリカ・アジアの植民地搾取と虐殺方法と奴隷貿易と中東戦争
ベルギー:アフリカの植民地の奴隷腕切り方法と奴隷貿易
ドイツ:アフリカの植民地の新種の奴隷腕切り方法と奴隷貿易
スペイン:アジア・中南米の植民地搾取と虐殺方法と宣教師の日本の寺社破壊と奴隷貿易
ポルトガル:中南米の植民地搾取と虐殺方法と中東戦争と宣教師の日本の寺社破壊と奴隷貿易
ダウンタウンって繁華街やビジネス街.って意味だぞ
まあ4chanだから日本は聞いたら「お前らはアニメか漫画だけだろ」や
「アメリカのパクリだろ、アニメって。お前ら独創性ないよな」と
欧米の国旗からぼろクソ言われると思う 基本、あそこは西洋アゲだから
江戸時代の大阪が発祥
まあ、ピザの方が偉大かもしれんが。
日本レベルだなwwww
半島へお帰り
江戸時代までの日本人は一日二食だったんだから
「日に三度のメシが食える」様になったのは最近だ、で間違いないと思うけど?
なんでもかんでも自分とは反対の意見に対して左翼ガー対応は、あまり利口な人間のする事じゃないね
人体実験を申し出た医師の妻が有名です、効きすぎて盲目となりました。
この地球上に存在する事を、日本人(秀吉)に教えた事です。それまでは日本人に警戒心は有りませんでした。(アホウドリみたいに簡単)
警戒心を無くせば(教育やマスコミを使って、意図的に)又、北の拉致の様に簡単に連れ去られます。
政権も奪われ、税金をもって行かれます。(貢物として、帰化人の本国へ)お人好し日本人ですから騙すのは簡単です、マスコミを乗っ取れば良い、弱者(偽装した)の恐喝(たかり)が正々堂々と通用するのは
行政・自治体に左巻きが多いからです。
日本の回りは憲法に有る善良な諸国民では無く。虎視眈々と日本人奴隷を欲しがっているひとでなし種族のみです。あと少しで占領されかかった小笠原の住民は危ない所でしたね。
ポルトガル最大の贈り物はクリスティアーノ・ロナウドだろ!
あとオーストリアの贈り物が精神分析学とか勝手に言ってるが、あんなのは現代の精神医学、脳科学から見たら呪術みたいなもの。ウィーンじゃユダヤ系中心に流行っただけで、すぐにユダヤの流出と共にアメリカに中心が移ったわ。
音楽、王朝文化、お菓子、ウィンタースポーツじゃなくて精神医学を語るなら、オーストリアの功績はむしろフランクル博士のロゴセラピーだろ?
フロイトについてはアドルフ君と並ぶ程度の好感度。功罪半々だ。
何か間違える…。ポルトさんがカステラの国なのは分かるんだけどなぁ。
それでもダメだなぁ。
全く正しくない。
植民地支配で一番残虐だったのはベルギーのコンゴ。
ポルトガルは18世紀には既にインドでの奴隷制を廃止してるし、一番最初に植民地であったブラジルを対等に扱い出したのもポルトガル
初めて地震に宗教的にではなく科学的に向き合おうとした
それ以上は何も言えないねいや言わないよ
コメントする