Ads by Google引用:https://goo.gl/dQpvzP
トピック「家にあがる前に玄関先で靴を脱ぐという日本の慣習をどう思う?」より。土足で生活する慣習をどう思うのか?という質問が海外で話題を集めている。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
家にあがる前に玄関先で靴を脱ぐという日本の慣習をどう思う?
君達の国ではどうしてる?
2 万国アノニマスさん
ほとんどのアジア諸国でもこれは同じだよ
↑ 万国アノニマスさん
東欧の国でも靴を脱ぐのは同じ
3 万国アノニマスさん
むしろ「靴を脱がない」のが普通というのが理解できない
土足で生活しながら育ったけど、外出した靴で家の中を歩くと本当に汚い・・・
みんなは外出するとどれだけ足元が汚くなるか知らないだろうが
本当に全然違うんだ、これを不潔だと思わない人間がいるなんて信じられないよ
↑ 万国アノニマスさん
同意、トルコでも日本のように靴を脱ぐし
靴を脱いだほうがより清潔感がある
4 万国アノニマスさん
俺も子供の頃は土足で生活しながら育った
kしかし一人暮らししてる今は室内ではスリッパを履くようになったよ
5 万国アノニマスさん
アメリカ人だけど誰かの家にお邪魔するときは
靴の裏を拭いてからあがってるよ!
6 万国アノニマスさん
ルーマニアでも日本と同様、室内では靴を脱ぐ
ルーマニアでも日本と同様、室内では靴を脱ぐ
7 万国アノニマスさん
靴を脱ぐほうが文明的、清潔、相手に敬意を払ってると思う
8 万国アノニマスさん
イエメン、またほとんどの国でも靴を脱ぐのは普通だし清潔感が保たれる
イエメン、またほとんどの国でも靴を脱ぐのは普通だし清潔感が保たれる
それにイスラム世界では多くの地域で清潔にすること=信仰の一部だよ
他の宗教でも同じな気がする
9 万国アノニマスさん
ヨーロッパのほとんどの地域でも個人の住宅では靴を脱ぐ
ヨーロッパのほとんどの地域でも個人の住宅では靴を脱ぐ
スウェーデンに住んでいるが靴を脱がないと失礼にあたるぞ
10 万国アノニマスさん
靴をぬぐのは素晴らしい慣習
靴をぬぐのは素晴らしい慣習
出来ることなら私達の国でも受け入れて欲しい
それはともかく私は家の中でスリッパを履いて生活してるよ
11 万国アノニマスさん
マレーシアでも家にあがる前に靴を脱ぐ
マレーシアでも家にあがる前に靴を脱ぐ
華僑、インド人、マレー人など人種問わずこの文化に従っている
アジア圏ならどこでも見られる習慣だと思ってたけどどうなんだろ?
欧米人が靴を履きながらベッドやソファに転がってるのはテレビでよく見るけど
あれはマジなのかな?って感想
↑ 万国アノニマスさん
40年間アメリカで暮らしてるけど、土足での生活はこの国でも一般的じゃないよ
12 万国アノニマスさん
日本人じゃないけど、トルコでは家の中では履くのはスリッパだけだった
日本人じゃないけど、トルコでは家の中では履くのはスリッパだけだった
特別な機会のときに誰かの家に行くときもビニール袋を持参してそこに靴を入れていた
スリッパは決して外で履くことはない
13 万国アノニマスさん
アメリカでも靴を脱ぐ人はどんどん増えてるイメージ
アメリカでも靴を脱ぐ人はどんどん増えてるイメージ
我が家でも靴を脱いでいるが、それは妻が日系人だからかもしれない
14 万国アノニマスさん
和風の家に住んでるので玄関先で全員に靴を脱いでもらってるよ
和風の家に住んでるので玄関先で全員に靴を脱いでもらってるよ
清潔感ある慣習だよね
15 万国アノニマスさん
北欧諸国(少なくともノルウェー・フィンランド・スウェーデン・デンマーク)でも同じく靴を脱ぐ
北欧諸国(少なくともノルウェー・フィンランド・スウェーデン・デンマーク)でも同じく靴を脱ぐ
土足は気持ち悪いものとされているので靴は脱いだほうがいい
16 万国アノニマスさん
日本だけの慣習じゃないことは確かだね
日本だけの慣習じゃないことは確かだね
衛生的に考えても分かること
17 万国アノニマスさん
タイでは靴を脱ぐことは家に主に対する敬意の表れだと考えられている
タイでは靴を脱ぐことは家に主に対する敬意の表れだと考えられている
18 万国アノニマスさん
アジア地域ではこれは常識だよね
アジア地域ではこれは常識だよね
19 万国アノニマスさん
世界中の国が玄関先で靴を脱ぐようにすべきだと思うよ
世界中の国が玄関先で靴を脱ぐようにすべきだと思うよ
関連記事
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
きったない
もう嫌・・・
いくら言っても改善しない
家の中まで靴を履いてたら水虫持ちは大変だろう
映画やドラマで靴脱いでる風景一切見られないけどw
本当に土足で上がらないのが多数派なのか?
そもそも、日本の様に靴を脱ぐ境界(玄関の段差)が無い文化じゃないの??
ヨーロッパは脱ぐ習慣の処おおい
開拓時代に襲われたらすぐ対応できるための名残だと思うけどね
日本だけの慣習じゃないことは確かだね
衛生的に考えても分かること
靴を脱ぐ日本人を奇異な目で見てた奴等は何だったんだ?
なんて言われてたのにネットの普及でわりと世界的に家では土禁だって知られてきた感
高温多湿で高床式の家を建てる文化では履物を脱ぐことが多いらしい。
でも、靴を脱ぐという習慣が思いのほかひろまっているようですね。
自分はヨーロッパで暮らしていたときも靴を脱いでいましたよ。
やっぱりそれが一番落ち着く(笑)
毒蛇とか普通に徘徊していたらしい。したがって家の中だからと言って安心できない。
その上当時のブーツは硬くて脱ぎ辛い、ブーツ脱ぎ用の器具が必要だった。
あとは、嘘か本当か、ジーンズのあの青色も蛇除けになったらしい。
「日本には海外と違って四季がある」と言うのと同じくらい痛い話だな。
アメリカ人とアメリカかぶれの人とか?
イギリスでは脱いだり脱がなかったりと個人差が激しくよく分からない状態だったな
ホストマザーはスリッパ派だったので、自分も玄関でスリッパに履き替えていたけど
ホストマザーの彼氏は土足でドカドカ入ってきていて
なんだこりゃと思ったわ
スカートの裾がすでに引きずって汚かったから、土足なんか気にしなかったのか?
「日本って変な国!」みたいなイメージを強化したかったのかなぁ
結果、普通のことじゃね?という回答しかこなかったみたいだけどww
アメリカですら「家による」ということも知ることができる
外国では靴を脱ぐ習慣があっても、靴を脱ぐスペース(玄関の段差)がない
外国の家の入口は、ホテルと同じで家の中の床と段差がない。
日本も古代は靴履いてたけど何故か靴自体が消滅して近代に入るまで靴が無くて草履や下駄だけだもんな。
まぎれもなく日本発祥の文化になるぜ。
外国は床が石造りだからだろ。
日本でもホテルなど洋風な建物は靴で入るぞ。
日本は畳文化になったから土足で上がると畳が汚れるから脱ぐようになった。
なんだか、世界中どこでも靴を脱ぐ文化なんて、信じられないな。
ってか履いたままの人ってよく足凝らないね疲れちゃうだろ
家の中でもずっと靴はきっぱなしってのはマジで理解できない
中国でも、玄関で靴を脱ぎますよ。
現在の東側の中国人の大多数が、まだ80年代の生活をしていると思っていたら、大間違いです。
西側の、貧困層の農村部の事は知りません。
いつも布団を干してシーツを洗うたびに毛布に掃除機をかけている。
新しいゴミパックをセットして掃除してみたらビックリするほど埃が溜まって驚いたことがある。
家の中で靴を履いたまま生活するなんて想像したくもないなw
最近になってやっと開化されたってことじゃねーか
よく慣習なんて言えるもんだな
つうか中国の貧困家庭の場合は家の中が土間になってるから靴をはかざるをえないよな
いや日本の場合はそもそも弥生時代までは外でも裸足だったという記録もある
鮮卑系文化の影響は大きいから、そういう意味ではそうかもね
日本自身の遊牧文化は無いけども
靴脱いで外と隔絶したい
病院とか京都の寺とかにも持参したいくらいなのだが、傍目には土足との
違いが分からないから、多分ダメなんだろうな。
(スリッパのカカトが収まらない感じが嫌いでねぇ)
以前1980年代、まだルクセンブルクがリッチな国じゃない時代、ルクセンブルクの女性が靴のままベッドに横になったのには驚いたわ!
ただ靴の下には畳んだコートを敷いて寝てたが。
あと日本の一部の開業医院や病院に入るのに、スリッパに履き替えるのに抵抗あるね。
色んな病気の人々が履いたり掴んだりしたスリッパを履くのって、土足より不潔ではなかろうか?
個人邸で客用スリッパに履き替えるのは、まあ問題ないけど。
「他人の領分に対してデリカシーのない詮索をする」といった意味の慣用句でもあるけど、
他国には同じような物はあるんだろうか?
土足の人達は外の地面の延長だと思ってるんだろうけど
日本人にとってはソファやベッドと同じくらい綺麗にしておくべきとこなの
GARGLE CHALLENGE でYoutube検索すると
意外に出来ない欧米人が多い。
>イエメン、またほとんどの国でも靴を脱ぐのは普通だし清潔感が保たれる
>ヨーロッパのほとんどの地域でも個人の住宅では靴を脱ぐ
最後の「個人の住宅」というところに着目したい。そこに「宿屋」は含まれるのか? 国内の宿屋が元々そうでないのであれば、宿屋網が国境をまたいだり、植民地に進出したりしてもそれは同じだろう。
それともう一つ、「脱ぐのが困難なぐらいぴったりした(長)靴」というものは、単なるファッションだけで発達してきたものではない。その背後にはヨーロッパ式馬術からくる必然性がある。そして、長旅を馬によって行うことが結構一般的であり得た地域はどこにあったか。なお移動が馬やラクダであっても、家屋の方も移動式のテントであり、また砂の侵入を防ぐことが重要であった中近東はまた別の話となる。
アナール学派あたりから、こういった視点を踏まえて再構成された『土足の世界史』が提出されるべきだろうと思う。
一体なんでごく最近まで日本の奇妙な文化pgrwwwみたいな扱いだったんだろうな。
不潔だよw!
風土的に靴を脱がないのは理にかなってると思うんだよね。
日本はほぼ100%靴を脱ぐけど、「うちらの国も靴を脱ぐよ」っていってる国もはほぼ100%靴を脱ぐの?
それとも脱ぐ家もあれば脱がない家もあるけど脱ぐ方が多いとかなの
映画とかを見る限り英米は脱がないのが普通だけど、フランス映画やドイツ映画ってほとんど見ないから
脱ぐのか脱がないのかわからない
ジャック・タチの「ぼくの伯父さん」では脱いでなかったな
だがしかし、トイレ用スリッパがあったりするのは日本だけではないだろうか
詳細が分からないから言いたいこととずれるかもしれないけど
ごみパックを一杯にするほどの埃は、外から持ち込まれたものではなくたぶんその毛布自体から出てくる繊維くずだと思う・・・
俺はベッド脇に靴を置いてる
治安の悪い地域は襲撃に備える面でメリットがあるんだろう
アナール学派ってなんかえっちぃ
それに落ち着かないしね
本来靴って怪我をしない為の安全用だよね?
外には石だって転がっているし、ガラスのような物も落ちているかもしれない。
でも家の中って怪我しないよね。。。
江戸時代の旅行記には、足を洗って家の中に上がる場面が描かれているよ。
家の中の土足地帯がたたきだ。
イギリスかな?
皇太子殿下が先日来日された時のスレで見た記憶があるよ
特に日本は靴を脱ぐ習慣が頭ひとつ抜けてると思う。
外食で座敷に通される時も靴は脱ぐし、個人病院などでもスリッパに履き替えたりする。
花見でレジャーシートを広げても靴を脱いで行楽を楽しむ。
自宅以外でせっせと靴を脱ぐことが奇異に思われたんじゃないかな。
食事を床に座って食べる文化が背景にあれば、それが天幕であろうと家屋であろうと、「主人も客も共に靴を脱いでくつろぐ」というのが基本になりそうだが、テーブルと椅子を使って食事をする文化が背景にあれば、庶民層の個人の家はともかくとして、西欧領主や貴族の「応接間」が半ばパブリックスペースとして「土間」化するのは自然じゃないだろうか。支配者の食卓は、戦時においては軍議をする場ともなるのだし。
つまり、アーサー王の円卓につく騎士達がいちいち靴を脱いだとは思えないが、サラディンの宴席に招かれたフェダイーン達は、当然ながら沓を脱ぎ砂を払って絨毯に腰を下ろしたはずだってこと。
支配階級の住居のありようはやがて庶民層へと下りていくから、椅子か床かという食事の作法が、間接的に「食事をする場所(ダイニング)が土足であるか否か」に影響したという仮説は成立し得ると思うんだがどうだろう。
「絨毯」というのはあくまで中東含めたアジア発のものであって、ヨーロッパには後から入ったということもあるし。
ちなみに、英国の歴史小説で読んだんだが、中世のウェールズには、客人が靴を脱ぐと主家の娘がその足を洗って拭う、という習慣があったらしい。あくまでウェールズの習慣であって、ノルマンに征服された同時期のイングランドには無いものとして描かれていた。
ジーンズの青色は昔はインディゴで染めてて、
ガラガラヘビがインディゴを嫌っていたのでガラガラヘビ避けにはなってたらしい。
今じゃインディゴ使わないので効果は無いし、昔も他のヘビには効果なかったとの事。
ヨーロッパって昔は道路に汚物撒き散らしで
あまり踏みたくないから面積だけでも減らすためにハイヒールできたんだろ。
その頃でも土足だったのだろうかといつも疑問に思う。
そりゃハイヒール履くような金持ちは家に入るときどころか馬車で外行き用に履き替えてるのだろうけど。
普段は土足禁止でスリッパで暮らしている。ところが、ホームパーティーが開かれると土足解禁になる。靴まで含めてのファッションでありコーディネートだから、靴のままでどうぞ、となる。で終わるとまたスリッパになり土足禁止…その後に徹底的に清掃して床を拭いているかというと、掃除自体はいつも通り。これが日本人だとかなりつらいのだとか。
それを知ったとき、私も初めから土足にしておけばいいのに、と思った。「土足アリ」のこともあるのだったら土禁にする意味があまりないのでは、という気がする。この感覚の違いってかなり大きいよね。
海外で靴を脱ぐ派の人と、日本の玄関で靴を脱ぐという習慣は
意識的にちょっと違うところもある様に思えた。
この記事では「誰かの家に行くときもビニール袋を持参」というところにそれを感じた。
臭そうじゃなくてスゴイ臭い
そのくせ歯並びと口臭は異様な程気にしてる
土足で室内を汚す連中はアメリカ人くらいないんじゃないか?
警察に家宅捜査された時
警察は靴にビニール付けて、汚さない配慮してた
ちなみに、スリッパは日本起源なのな
誰がドジンだって?
※16 ※21
それって少数派じゃない?
※66
未開な風習?
土足の人、略してドジン。
海外にいて中国人を招いた時は脱ぐように念を押してた
未だに日本人は米国しか見ようとしない。
あれは結界というものを意識しない外国人ならではと思ったよ。段差まったくなし
本来、中国は靴を脱ぐ習慣がないので、未だに脱がない人もいるよ。
修理に来る人など靴を脱ぐことをお願いするとビニール袋を靴の上に履くしね。
1.食文化と履物の関係性、
欧州は育てたOr捕った動物を解体して肉は食べる、そして食えなくて捨てるはずだった毛や皮が革製品や絨毯になった だから 欧州は革靴文化、日本にも当てはまり。日本は稲を収穫して 米と藁に分けて 米は食べて、藁は履物や籠になっている。だがしかし日本の風土の関係で 日本は、靴ではなく、草履だ
2.日本の風土
日本の泥は火山灰が混じってるので木の床にへばりついて中々取れないし、高温多湿な気候なため、泥がいつまでもへばりつき乾かないので家の痛みが大変なことになる+多湿な気候で水虫になりやすさマッハってわけで中国伝来の木の靴があったが、あっという間に廃れた。だから靴ではなく草鞋や下駄みたいな通気性がいい履物になっていき、泥がつくと家の傷みが激しいから土足厳禁ついでに 泥を入れないために家に入る前に足を洗う(時代劇で宿に泊まる時にやっている水が入ったタライでさし出されるあれ)家に入った泥を落とすためにに徹底的に掃除する文化が根付いたのだろうって説明があった。
以上の点からなる説明だったけど、そういう習慣になるかもなーって内心納得したので投稿
日本が高床式になっているというのも、一つの理由だろうね。
この方が断然落ち着くよね。
ほとんどの国ではスリッパが用意されている。
あと日本人は洋間でソファーがあってもそれを背もたれにして床の上でくつろぐ習慣があるので土足で床を汚すのを嫌うのだろうとあるアメリカ人が推察していたが、あながち間違いではないと思う。
あと73の人、家の中にも危険はありますよ たとえばタンスの角に足の小指をぶつけるとか このときはホントに家の中でも靴を履いていればよかったって思う瞬間
それも文化的な歴史だと思うけど、調べている研究者とかいるのかな?
最近土足やめた国はその辺そんなに強い意味はないよねえ
言語の文法的特徴から日本人の祖先はその辺から来た連中だろ。まあ南下する過程で遊牧民文化なんてものは廃れてしまったと思うけどな。
と言えば靴脱ぐんじゃね?
入ってすぐのリビングルームのみ土足OKだったりはするけど
車であっても土足禁止の人が日本にはいるけど海外ではどうなんだろうか?
ちょっと驚いた
小学校の床で体育座り出来るのは、皆が内履き履くからだよね。
清潔の靴下>>>穴が開いた靴下>染みがある靴下>裸足>>>>>>>>靴だろ
木造での家では土足を脱いで生活する習慣になったのも分かる
この違いを分からないと言っている奴だけは理解出来ない
内開きなのは防犯の為だと聞いた気がする。内側から押した方が閉め出し易いからだとか。
脱いだ靴はドアの横に置くんじゃね?自分はホテル泊まった時そうしてるよ。
地震など災害が多い日本の場合、被災時に素足のためガラス破片を踏んでけがをしたり、行動制限されることが多い。
非常時用のスニーカー等を、寝室や居間などに常備しておくようにするといいと思う。
本気でこだわるのなら安全靴。
今はスニーカータイプや、鉄芯ではなく樹脂製のものも多くあり、軽くて楽。
せめて室内はスリッパにするとか
少し分かった(笑)
雪国だと大体脱いでるし。
言っているくせに立ち小便をする際に洋式トイレの便座を上げてて、
果たして野蛮はどっちなのかと思ったな
実際欧米で靴を脱ぐ習慣が定着したのはごく最近だよ
元スレで靴を脱ぐと言ってる北米の人達も親の世代くらいまでは土足文化なんだよ
北欧も近代以前からの習慣かは謎だし
中国ももとは土足、東南アジア、アフリカ等温暖な地域ではそもそも庶民が履物を履く習慣自体が近代から
まあ近代までは土足が多数派だったんじゃないの
中国でもみんな脱ぐし。当たり前。
外履きと室内履きを履き替えるだけじゃなくて
日本人の感覚からすると高床式が基本で
外と内には段差があって明確に仕切りを認識できる必要がある。
本当に野蛮人
これも擁護できるの?
中国では外と室内がフラットで土足の地域も普通にあるぞ。
それができて初めて土足じゃないといえるのでは?
玄関に上り口があるかどうかだと思う。
日本でも玄関にマット敷いてそこで靴を脱いでぐださいっていうおしゃれ住宅もあるけど、
正直衛生的に言えばあんなの馬鹿の極みだと思う。
その脱いだ靴をマットの脇のフロアに置くんだからなんのためにやってるのかわからない。
いっそそのフロア自体を土間として土足で生活したほうがまだまし。
上り口(蹴上)を設けて生活空間と外を分けてこそ衛生面が保たれる
コメントする