Ads by Google引用:http://redd.it/2ft4wi http://redd.it/uhocj
スレッド「今日学んだこと(TodayILearn):イスラム教を揶揄した小説『悪魔の詩』を翻訳した日本人は刺し殺されている」より。
(海外の反応)
1 万国アノニマスさん
今日学んだこと(TodayILearn):
サルマン・ラシュディの小説『悪魔の詩(The Satanic Verses)』を翻訳した日本人の訳者は
何者かによって刺され死亡している
悪魔の詩(原題:The Satanic Verses):1988年に発表された、イギリスの作家サルマン・ラシュディがムハンマドの生涯を題材に書いた小説。ブッカー賞最終候補となり、また同年のホワイトブレッド賞小説部門を受賞するなど高い評価を得る一方、現代の出来事や人物に強く関連付けられた内容がムスリム社会では冒涜的であると受けとられ、激しい反発を招いた。この結果、一連の焚書騒動、イラン最高指導者ホメイニによるラシュディの死刑宣告に続き各国の翻訳者・出版関係者を標的とした暗殺事件が発生した。1991年7月11日、日本語訳を出版した五十嵐一が勤務先の筑波大学にて殺害され、翌日に発見された(悪魔の詩訳者殺人事件)。イタリアやノルウェーでは訳者が何者かに襲われ重傷を負う事件が起こった。(http://ja.wikipedia.org/wiki/悪魔の詩)
2 万国アノニマスさん
ささいな侮辱のために残忍な報復するのはクレイジーだ
3 万国アノニマスさん
今でさえ小説家ではなく犯罪者を擁護する奴がいるからな
そういう人がいるってだけで病んだ気分になる
4 万国アノニマスさん
本自体は素晴らしいんだよな
強く読むことをお勧めするよ
5 万国アノニマスさん
非論理的行動だね
6 万国アノニマスさん
日本人の訳者は何もやってないはずなのに…
7 万国アノニマスさん
ちょうど今日、この話を文学の授業で聞いたよ
ちょうど今日、この話を文学の授業で聞いたよ
あの本のせいで多くの人が亡くなったってね
あと作者はアーヤトッラー(シーア派の学者)から死刑宣告を受けたってことも
8 万国アノニマスさん
穏健派イスラム教徒っているのかって気分になる
穏健派イスラム教徒っているのかって気分になる
って書き込んだら叩かれれるのかな
↑
万国アノニマスさん
そりゃ叩かれるでしょ
穏健派がいなければ過激派という単語の意味が無いんだから
9 万国アノニマスさん
原作者のサルマン・ラシュディに数年前に会ったけど
『真夜中の子供たち』に直筆サインをしてもらったよ
彼は本当にクールな男で、ファンとの対話を楽しんでいた
↑
万国アノニマスさん
この人の最高傑作は『真夜中の子供たち』だよな
10 万国アノニマスさん
「悪魔の詩」「刺した」って単語ですぐにイスラム教徒の狂信者のことだと分かった
「悪魔の詩」「刺した」って単語ですぐにイスラム教徒の狂信者のことだと分かった
イスラム教徒の多くはマジであの本にブチギレしてるよな
11 万国アノニマスさん
作者のサルマン・ラシュディ本人も出版時、殺害予告を数えきれないほど受けた
作者のサルマン・ラシュディ本人も出版時、殺害予告を数えきれないほど受けた
ホメイニ師にいたってはファトワー(イスラム世界の死刑宣告)を出した
なお暗殺は失敗している
12 万国アノニマスさん
黙れ、イスラム教は平和の宗教だぞ
黙れ、イスラム教は平和の宗教だぞ
13 万国アノニマスさん
ムスリムとしてはこの事件を非難したい
ムスリムとしてはこの事件を非難したい
それに作者がこんな論争が起きる本を書いた理由も何となく分かる気がする、お金の為だよ
↑
万国アノニマスさん
この事件を非難出来るということは君がまともな人間という証拠だ
しかしムハンマドは生前、敵対するやつは暗殺してもいいと言ってるんだよね
驚いたかな?
15 万国アノニマスさん
イスラムは病んでるな
↑ 万国アノニマスさん
まぁ、宗教=病んでるって面があるからね、実際
16 万国アノニマスさん
アッラーから見たらどうでもいいと思うんだがな
アッラーから見たらどうでもいいと思うんだがな
宇宙の創造主から見たらちっぽけな人間がやってることなんて気にする必要なんかない
17 万国アノニマスさん
こういうことが起きるから宗教嫌いになってしまうんだ
こういうことが起きるから宗教嫌いになってしまうんだ
関連記事
訳者は殺されて原作者がまだ生きているという所は何だかなぁ・・・
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
宗教を理由にした殺人なのだから、一部の狂信者がという理屈は説得力も弱すぎる事になる
むしろ、イスラムを信じる者なら誰でもやりかねない事と思った方が良い
中東の狂った国々を見ていると、大きな原因はその宗教にある事は誰にでも解る
あんな狂った者達は日本に居て欲しく無い
すでに、ヨーロッパなんかほとんど内戦状態の手前だと言って良いくらいのテロが頻発している
そう言う原因を持ったイスラム教徒は日本から出て行って欲しい
逆に陰謀と疑いたくなるよなw
犯行声明は出てないんだろ?
結局中韓と同じだよ
しかしこの人付けられてたのが前から分かっていたのだから警察で保護できればよかったのに
原作者は生きているし日本に住んでる中韓や勘違いイスラムが動いたんだろうね
わだかまりの原因になるのはいつだって弱い人間だよ
今たまたまイスラム教徒の立場が弱い人間なだけで
多神教徒は見つけ次第、殺してしまうがよい。
ひっ捉え、追い込み、いたるところに伏兵を置いて待伏せよ。
俺はそういう差別主義者こそ出て行って欲しい
ここでイスラムヘイト初めてるような奴は犯罪者予備軍と言える
↓
富豪の商人のボンボンで、中年の時、奥さんが死んで、悲しみを癒やすために山ごもり
そこで何故か大天使ガブリエルが現れてムハンマドは啓示を受け救世主となる
意気揚々と地元民に教えを広めようとするが、土着宗教が根付いていたので相手にされない
「可哀想に、奥さん死んで狂っちゃったんだね」的扱いをされていたたまれなくなって他国へ逃亡
他国でイスラム教を徐々に広め、信者を拡大していき、軍隊を持ち、自国へ戻る(もとい攻め入る)
自国の土着宗教を力でねじ伏せ、イスラム教に改宗させる。
特に意見を変えない異教徒は虐殺して根絶やしにする。
こうして、自国で受けた屈辱の恨みを晴らす事に成功する。
実は宗教に関係なく刺されたのかもしれないのかな?
確か、アメリカ(だったっけ?)で完全に保護されてるはず。
・・・というのが当時筑波大学生だった知り合いの見解だ。
じゃあ、その協力者って?
・・・・となると、2のコメントと同じ結論になってしまう。
もちろん大多数が害をなす人で無いことは分かっているが区別がつくわけでも無く、
ムスリムとしてはこの事件を非難したい
それに作者がこんな論争が起きる本を書いた理由も何となく分かる気がする、お金の為だよ
一見寛容に構えるけど、お金の為だよなんて言ってるように、あくまで下卑た人間だって扱いするんだよね。
力なき正義は無能なり
イスラームの寛容性
イスラームの寛容性若しくはイスラームの寛容とは、親イスラーム主義者により主張されるプロパガンダの一つであり、イスラームは全時代・全地域にわたって他宗教の迫害とは無縁であり、現代に於ける原理主義は異端に過ぎないとする意見である。この主張によれば、歴史的にイスラームが広まったのは全て平和的な過程によるものであるとされる。
実際のイスラームの歴史に於いては、異教徒は一定程度の人権を保障された隷属民であるズィンミーとして処遇されるのが常であり、地域や時代によっては過酷な抑圧となることもあった。またムワッヒド朝やアウラングゼーブ統治時代のインドなどに見られるように、強制改宗も存在した。このことから中立的学者の間からは前近代に於いてイスラーム世界がキリスト教世界より比較的宗教的に寛容であったことは認めつつも、『イスラームの寛容性』を強調する言説に疑問符を投げかける意見が強い。
ただ捕まるのが怖いだけで許されるなら誰だって殺してたろうに
それを恐れずやってのけたら過激派扱いとか意味不明
そもそも千年単位で昔のルールを21世紀に持ち込むなよ野蛮人ども
「あれ?異教徒の妻とか大量に余ったぞ!」
「そうだ!一夫多妻制度にしてハーレムだ!」
どこが平和な宗教なのか
おっと、9条さんの悪口はそこまでだ
もう世界はイスラムの外にも広がってるんだからいい加減適応して欲しい
無理ならイスラム世界から出てこないで中で勝手にやっててくれ
偉い人がしっかり責任取ったり出来ないものかね
過激派には最高指導者ってのがいるみたいだし穏健派にもいるんだよね?何してんだろう
ましてや、日本なんて最もイスラムと遠い国だし
そんな諜報力があるなら世界でもっと上手くやってるだろう
暗殺されたのは「今」の話しじゃないし。
なんで、時系列をスライドさせるの?
弱い立場?なにそれ?
宗教のパワーバランスで差別ですか?
ますます、イスラムが要らないじゃないかw
出した人死んでるらしいから死ぬまで付け狙われることになる。
国が守ってくれない限り、ターゲット一人ぐらい見つけて頃すのは、
そんなに難しいことではないっしょ。
いい人が大半なのかもしれないけど、「異教徒は殺してOK!大推奨だYO!!」って教えてる宗教を
信じてる人なんか、ぶっちゃけ信用とか信頼とかって無理だよね
じゃあ単なる偶然だろうな
そうだけどそれがどうした?
差別主義者を非難すると都合がわるいか?
差別主義者が一部のムスリムを全体に当てはめて差別する
善良なムスリムは何もしてないのに非難されるから当然、反論する
差別主義者は、より一層発狂し、「奴らを叩きだせ」とヘイトを拡散し始める
最終的にヘイトクライムが起こる
何言ってんだこいつ。地図も居室番号も公開されてるんだから、多少迷ったとしてもたどり着くのは簡単だろ。
当時の感覚では、遠い日本に暗殺者送り込んでくるとは思ってなかったのでは。
原作者はイギリス警察に保護されて、今でもどこに住んでるのか非公開だったはず。
そうだな。
内ゲバしてもらって徹底的に殺人派に反論して殺人派を根絶やしにしてもらわないと信用出来ないよね。
何もしない善人が悪を栄えさせるとかいう言葉なかったっけ、そんな感じだなぁ。
「イスラム教が平和の宗教であったことは一度もない。イスラム教は戦いの宗教である。
私達が現在行っている戦いをISISの戦いだと考えてはならない。私達は先頭に立って戦っているが、これはイスラム教徒の戦いである。イスラム教徒と異教徒の戦いだ」
これってコーラン9章5節の「異教徒は見つけ次第殺せ」を実践しているだけにも見える
突然どうした?イスラムの話をしているのに差別主義の話をし出してるのは、ずれてるぞ。
日本人はこんな殺し方なんてしないよ
イスラムは平和の宗教などでは断じてない。外征と内紛を除いたら書くことが無いくらい戦争しかやってない。
どこの国でも貧困層が多いと社会不安の要因になる。
イスラムの教えは、テロリスト達が自らの正当性を証明するために利用してるだけ。
論争で喧嘩を売られたら暴力じゃなくて論理で返さないとね
暴力で黙らせようとすれば中立的な人からも信用されなくなる
世俗的なのはトルコくらい
トルコも最近怪しい
「イスラム教は出て行け」「イスラム教徒は皆危ない」みたいな事を言い出す奴がいたから差別問題の話をしたんだが?
いやいや、それは違うだろw
イスラム教のせいだろw
「この家に悪魔が住んでるぞ!」の密告マークが六芒星のまんなかに十字架っていう。
たかをくくってたっていうか、原作者を暗殺するって言ったんでしょ?
遊びや興味本意で訳したわけでもない研究者を暗殺するとは言ってなかったんじゃないの?
まぁ、オウムは出て行けオウム信者は皆危ないと言っているようなものだろう
善良なオウム信者が可哀想だよね
差別って怖い(´・ω・`)
翻訳したのが研究者だからといって何だと思うんだ、君は
神経を疑うわ
殺害直後にバングラディシュ人の容疑者が帰国
犯罪者引き渡し情報がないからどーにもならん
哲学にすぎない仏教や、生活哲学&学問にすぎない儒教を口実に他人を殺す奴らもいたし、宗教を廃止する事を口実に他人を殺す奴ら(虚無主義者やコミュニスト)もいたわけだし。
何を信じる信じないではなく当人の豊かさとオツムの度合いの問題で、イスラムよりもイスラム地域が貧乏で教育が普及してないことが原因。
他国の事ならまだしも、日本にまで影響が出るのであれば黙っていられないでしょう。
キリスト教の野蛮な行為は、「神の名のもとに」という勝手な解釈によって天罰を人が代行したからで
聖書にはイスラム教のようにコーランに「異教徒は殺せ」だとか書いてないんじゃね?
そもそもキリストって本来はただのユダヤ教信者だよね?
ムハンマドのように戦争しまくって虐殺しまくって奴隷売買しまくって殺されたり奴隷にされた異教徒の妻を侍らせたりしてないんじゃね?
何故なら、コーランにその正当性が説かれているから
チンギスハーンとかハンムラビとかアレクサンドロスと比べるべき人間だよね
仏陀はコーランのような経典を残していない
当然、異教徒を殺すことも推奨していない
イスラムとちがってね
抗議の仕方が殺害しかできないんだから
あと日本で神社仏閣に悪さすんな
アブラハムの宗教三兄弟をどうにかしてくれ
お前恥ずかしいやつだな。コーランを読んだこともないのが丸分かりだぞ?
じゃあまずお前が出て行けよw
コーランなんか普通よまないだろうw
分かる人が「恥ずかしい奴」だとか、「コーランも読んだことない」とか投げっぱなしにせず具体的に言ってくれないと普通の一般的な人はわからないよ
具体性がなければ、ただのレッテル貼りにしかなっていない
日本ではイスラム教は一般的じゃないからね。
読んだこともないのなら、コーランが異教徒の殺害を推奨してるなんて書き込まなければいいのでは?
コーラン(笑)
古代ヘブライ人の指導者。話に矛盾が多く、実在したかどうか懐疑的
キリスト教:キリスト
羊飼いの息子。熱狂的なユダヤ教信者。死後、ローマ皇帝の政治的意図によって救世主に祭り上げられる。
仏教:ゴータマ(釈迦)
家でして出家した王子様。自らの神格化を禁じたが、死後、自立できない信者たちによって神格化。
イスラム教:ムハンマド
富豪の息子。自らが軍を率いて戦争し、異教徒虐殺をし、異教徒を奴隷化し、人身売買や異教徒の妻や娘を強奪などを推奨。死後、信者らは過激路線を貫いたが、近代、イスラム教は平和の宗教というプロパガンダを掲げた穏健派が出現しだした。
これはどの宗教にもいえることかなと
知るかよw
俺は読んだことないけど、書いた人や読んだのかもしれないだろw
そんなのは普通の人は判断出来ないって言ってんだよw
悪口雑言を言っているんだから敵と認定されても文句言えんだろ
まあただの訳者を殺してしまうのはどうかと思うが
お前のコメントが一番差別主義的だな
何故か韓国が思い浮かんだ
日本の悪口雑言ばかり言ってるよね
そうか、確かに日本の敵だな。
類は友を呼ぶってね
だったら他人へのレスにわざわざつっかかってくるなよ
つっかかるって、「普通の人でも判断できるように説明してくれ」というのがつっかかる事になるのか?
ひどすぎるw
9章5節の「多神教徒を見付け次第殺し,またはこれを捕虜にし,拘禁し,また凡ての計略(を準備して)これを待ち伏せよ。」というのは、当時の戦乱の中では機能したのだろうけど、とても現代に通用する宗教じゃないよね。
そうしないと、イスラムがイスラムを滅ぼすであろう
残念だが、異教徒は見つけ次第殺せ的な事は原典にないあるとしたら、それは「神の家の多神教」。
ここで言う多神教は「異端宗派や郷に従わない奴」。
本来の教義解釈だと、イスラムの教えは優れているから時間があれば勝手に広まる。
が、原理主義思想の開祖、イブン・タイミーヤがモンゴルへの抵抗の中から「コーランの解釈を私物化する保守派」や「征服者モンゴル」をイスラム世界の追放運動を開始。要は、モンゴルへの対抗にキリスト教で言う宗教改革を同時に実施。そして、モンゴル帝国への抵抗がメインだから結果的に、武闘派宗派ハッサーブ派などを生み出した。
実際、キリスト教世界においても、プロテスタント系宗派の武装カルト化の率は高いらしい。それと似た事が起きたのが、イスラム原理主義。
殆どのイスラム国家では、原理主義は「何言ってんだこいつ」。親日だなんだ言われている東南アジアの国にもイスラム国家は存在するしね。
何で原理主義が猛威を振るっているのかと言えば、イブン・タイミーヤの「コーランの解釈を私物化する保守派」は解釈次第では、国家指導者。つまり「こんな国ぶっつぶして、俺らの都合のいい国に作り替える」革命思想。昔の場合大義名分は「共産主義」だったが、今共産主義がうけるか? だから白羽の矢が立ったのがイスラム原理主義。
イランイスラム革命前のイランは君主制で、色々と政治腐敗がひどかったが、少なくとも普通の人々は好き勝手世俗的に暮らしてたという。アフガンもおんなじでトルコ並かそれ以上。が、そんな社会だと大なり小なりはじかれる貧困層がいる訳で、イスラム保守思想を掲げるシーア派指導者ホメイニを祭り上げた結果、革命は成功した。
最も革命が多く人々にとって、良い物であったかどうかは別。
イブン・タイミーヤ本人はキリスト教徒のお祭りに笑顔で参加したりとコーランにある信仰への寛容とやらを発揮してたりする。
なるほど、こだわっていたのは「異教徒」ではなく「異端宗派や郷に従わない奴」だという事か
残念ながら、普通の人はそんなのどうでもいい。問題なのは従わない奴を殺す事を推奨しているかどうかでしょう。
「純粋な日本人をなくすための革命」とも「日本人の考え方を変えるための革命」
中国共産党と同じ
細かいことはどうでもいいと言って相手のことを理解しようとせず、誤解に基づいたレッテルを正そうともしないのか?
キリスト教だって異端派を弾圧して殺しまくってきたし、仏教にだって過激派は存在する。イスラムだけの問題じゃないんだよ。上にも書いてる人がいるけど問題は貧困と政治混乱だ。
でもこういうのに影響されてムスリム敵視する奴出てくるじゃない?あんたが手遅れとは言わないが
普通の人はやはりコーランの「見つけ次第殺せ」の単語にドン引きする訳で
その対象が「異教徒」なのか「多神教徒」なのかには注視しないってだけ
君のコメントを読むとムスリム的にはその細かな表現にこだわりがある見たいだけどね
やっぱりムスリムと普通の人は価値観が全く違うという事が如実にわかるやりとりでした
戦乱の時代に作られてほとんど風化してる一節をことさら取り上げられてもねえ
まあ俺がムスリムだと勝手に思い込んでる時点で、あまり細かい思考ができないのかもな
普通の人なら、自分の勘違いを諭してもらったら多少なりとも考えを改めるもんだと思うけど
文化的にプロパガンダするキリスト教と、それに利用される過激主義者ってのが、ここ100年位の歴史だと思う。欧米は政治利用しまくりだし
差別だというならムスリムは犯人を突き出せ。
それが出来なければ何言っても無意味。平和の宗教なんで口ではいくらでも言える。
ただし,これ以上は日本国内に入れては駄目だな。増えるとイスラム,イスラム言い出して宗教を押し付けてくる傾向が極めて強いからね。
既に土葬を押し通そうとして揉めたりしてるし…数が少ない内はオトナしいのも連中の特徴だから…親しくなるとイスラム教を押し付けてくるしね。
経験上それは言えるよ。
対立を生み、秩序が崩れる可能性がある移民・難民・帰化には厳しくして当然。
必要以上に関わらなくていい。
まぁキリスト教の異端審問は中世の話だけどな…それに仏教の過激派も確かに存在するが規模や頻度から見て,イスラム程じゃないからね。
バーミヤンを破壊されたからってテロやりに行った仏教徒がいたか?
イスラムは多過ぎるんだよ!テロに走る者がね。年々拡大していったから。
まぁでも貴殿の言うとおり貧困と政治の問題もあるのも確かだがね。その中でモスクが果たす歪んだ機能の実態を知れば,君も今のような事は言ってられないよ。どのくらいムスリム達との付き合い経験があるのか知らないがね。
私は自分の経験からしても,君の考えは甘いと思うね。
「敵がほしい、敵ヲ下さい、国籍、宗教、政治、なんでもいい、何かを叩きたい、わたしの正義ヲ貫きたい、そして自分ヲ讃えたい、※103、貴方はわたしの敵ですか?」
ザムドでこんなネタ有ったけど、まさにこんな感じに見えるわ
一度他者の視点で情報を見てみようぜ?
引っ込みつかないだけかもだが
今となってはその「遅れ」によって日本はギリギリのところでムスリム移民から救われているわけだが
頼むから勝手に日本代表で語らんでくれ
別に皆好きでも嫌いでもないわ
単に、ヤバい「かもしれない」奴の割合が比較的高い集団を日本に入れたくない。それだけ。
観光ならいいけどね。
普通に他教徒と仲良くできんのかね?
「イスラム教が平和の宗教であった事は一度もない。イスラム教は戦いの宗教である。これはイスラム教徒と異教徒の戦いだ」」
これじゃ、永遠に世界で受け入れられることもない
イスラムが寛容と主張する奴が
決まってキリスト教を執拗に叩きまくってるのが不思議
「今日、このニュースを喜びをもって受けとめ、協会ではお祝いをしているところだ。皆、本当に喜んでいる」
「日本人は獣と同じで外国の宗教を敬うことをしない。彼らもこの事件から教訓を学ぶべきだ」
わざわざ宗教心自体が薄い日本に住み着いて安穏と暮らしてながら、この考え方だからね。
別にかまわんよ。砂漠で一人、神と対話しててくれる分には。
他人の価値観を頭ごなしに否定する宗教は多様な価値観を持つ国際社会とはかかわらせず一部地域に隔離しておいてほしい。
だめ 主教唆別だああああああああああああああああああああああ
お前の国では? しらないいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
仏像? あんなゴミ動でも言いいい言いいい言いいい言いいい
日本にいるレベルでこれなんだよなあ 頭おかしい(大声
異教徒と多神教徒のニュアンスの違い自体よくわかっていないし、それがコーランの正確性に反しているのが気に食わないというのもわかったよ。
でも、一般人が問題視するのはそんな事じゃないだろ?
一般人は「異教徒は見つけ次第殺せ!」と「多神教徒は見つけ次第殺せ!」に大した違いを感じ取れない
それをもってして説明もせず「恥ずかしい奴だ!コーラン読んでないのまるわかりだ!」とだけ言われたら知らない人は勘違いする
俺も「あれ?ネットで良く見る9章5節は嘘なのか?」と思っちゃったよ
蓋を開けてみれば異教徒か多神教徒の違いだけで「ズコー」ってなったよ。
あ、正確性に反するから語尾にビックリマーク付けたらやばかったかな?
でも、イギリスやドイツやスウェーデンを見ると正直
「イスラム教徒は日本では増えて欲しく無いな・・・」と思うだろ?
別に日本にいるイスラム教徒を糾弾する気が無くても正直な気持ちさ・・・
穏健派ムスリムを取り上げてその一部だけをみて「ムスリムは寛容」とは言いがたいと思いますし・・・・
どっちもどっちだ
テロおこしてないぶんイスラムよりはまし
あれもしイスラム系の小説だったら間違いなくテロ起こってた
ムスリムはイスラム圏を出ると、トラブルメーカーでしかない。
改宗したら死刑、同性愛で死刑、名誉のさつ人、結婚相手にイスラムへの改宗を迫る、偶像化禁止、
火葬禁止、豚肉禁止、女に被り物を強制する、その他諸々のイスラムルールはイスラム圏の中で勝手にやってろ。
シーア派とスンニ派で、気が済むまでころしあえ。
ただしイスラム圏外に出てくるな、他宗教や無宗教の人々にまでムスリムの都合をごり押しすんな。
あんなのは断じてムスリム 絶対帰依者 ではありません。
寧ろコーランを正しく理解した上で 回教の御教えを日本国内に拡げるべき
敵や裏切り者に対する正当な報復は認められているからね。
これだからムスリムって大っ嫌い
日本国に寄生している日蓮宗?から除外されたアレの人は似たような事を言っていたよw
「うちは日蓮の教えを正しく説いているだけだ」って
要するに暴力に関するストッパーが根本的に存在しない、
そのような教えは存在しないって事だから。
イスラムはその点で他の宗教と違い暴力に限界点が最初から存在しない。
アメリカの情報関係者もイラン人説を言ってたな。
自分もそうだと思ってた、当時はオーバーステイのイラン人がまだたくさんいたから。
なんたってホメイニが殺人指令を出したし。
※66
公安はバングラ説か。
※119
うわぁ・・・パキは最悪だな。
戦前なら間違いなくテロで報復する輩がいただろうし、今だってどうかわからんだろう
それが、欧米に100年近く蹂躙されて自分たちの生活が脅かされてるっていう意識があればなおさらだって
そんな本は反日外国人がとっくに出してる。
でも日本人は反論や抗議に留めている。
頭の中が中世のままのイスラム教徒はテロを起こす。
※124を見てみなよ
イスラムは信用できない
圧倒的多数である穏健派を「一部のムスリム」と言い換えるのもひどいイメージ操作だね
1940年だっけ?出来たの
それがイスラムの主流と言われても・・・
ごく一部って言っても色々なごく一部があるよね、世界中のムスリム内のごく一部だとしてもそのごく一部が、ムスリム以外と接するムスリムのごく一部ではなかったら、世界中におけるムスリムの割合と、世界中のムスリムにおける過激派穏健派の割合は、あんまり意味がない。
「だって偶像化するのは禁止されてるから」
↑
気付いてないかもしれないけどこれ、全然穏健な思想じゃないから。
それだけ理不尽な事が日常に転がっている世界がまだまだあって、宗教にでもすがらないとマトモに生きて行けないという事なのかね。
科学は全然発展させてないし、思想面でもダメ。
それはイスラム教の教えが間違ってるからじゃないの??
そのくせになんで西洋文明や日本の文明を利用するの?
俺は中東の人達は元々優秀だったのにイスラム教によって他方世界への寄生虫になったんだと思う。
自国に影響があったらそうも行かないだろう
お地蔵さん壊されたり人を殺されたり
なんでムハンマドの話に天皇陛下が出てくるの?
ムハンマドを侮辱されたらムスリムが怒るのは、天皇を侮辱されたら日本人が怒るのと同じだってことだろ。報復手段としてのテロは批判されてしかるべきだが、ムスリムの怒り自体を未開だとか宗教に縛られてるとか言ってバカにしてるようなコメがあるじゃん。
異教徒を虐殺した話とか
奴隷売買した話とか
コーランの9章5節の「殺せ」とか
これってイスラム教的には侮辱になるの?
それって「捏造だ!」という意味なの?
捏造じゃないとしたら、これらを侮辱と捉えるのはイスラム教的にムハンマド批判にならないか?
ムハンマドは絶対なんだろ?
報復手段がテロの時点で未開だろwwwwwwwww
ってか平和宗教だと謳うには穴がありすぎるんだよwwwwwwww
ネット社会だから日本人に悪影響があったら当然調べるし、悪感情で調べれば穴を全面に押し出すのも普通の事でしょ?
いやだからテロは良くないって書いてんだろ、文盲かお前?
「テロは良くないけど未開じゃない」という内容の否定だろ、文盲か?
ムハンマドを侮辱されて怒りを覚えること自体は未開じゃないって言ってるんだけど、やっぱり文盲?
ごめん
ムハンマドを侮辱されて怒りを覚えるのが未開とか言ってる人っているん?
それが正義じゃないとすれば、そいつはムスリムじゃないって事なんだろ?
当時はイスラム教と他宗教の戦いが激しかったから仕方なかったんじゃないの
東北に侵攻した坂上田村麻呂だっていちおう英雄とされてるわけだし
坂上田村麻呂って武将じゃん
ムハンマドが戦国武将だったならともかく、宗教の預言者なわけでしょ?
信者とかが信仰する訳でしょ?
英雄を称えるのとはわけが違うでしょ。
『博識という文字を人の形にしたら井筒になる』って
いわれたあの井筒俊彦博士が、
日本で最も生のイスラム教を理解しているって褒めるくらいの
学者だったけど、狂信的な信徒や原理主義者には強い反感を
覚えていたらしいね。
因みに、
都市伝説では、犯人はイラン人で名前まで特定出来ていたけど
橋本龍太郎がイランとの関係を考慮して捜査を止めた、なんていわれている。
東北から見ればある意味侵略者だけど、信仰の対象になってるよ
神道の性格上、死後に祀られるのは普通でしょう
むしろ平将門とか、畏れられている人ほどきちんと祀るんじゃないの?
米軍との戦争時も、ちゃんと米国兵を供養したし、ムハンマドの行いとは正反対じゃないかな。
それをわかって畏れ敬い宥める存在
良い事もあり、悪いこともある。つまり人間にとって絶対の存在ではない。
対して一神教は絶対の忠誠を求める。それが生活の絶対の規範になる。
2009年、2000年代初頭テレビ東京18時30分頃に放送された番組名は失念したが、司会はアメリカザリガニという芸人が務めていた。ここに日本人とイラン人のハーフと名乗りサヘル・ローズが出ていた。その後見なかったのだが、2009年久本雅美の番組に出ていて見ていたら、イランで戦争孤児になりイラン人女と出会って彼女が母親代わりになり育てられ日本に母とともに来たと話してた。全くハーフではなく驚いた。学校に行ってはいじめも体験したと話す。テレビ東京の番組に出た時と違うものだった。今ではBSTwellv12にて日本文化を中心とした番組を持つ。
2012,3年頃、BS11吉田照美・蛭子能収の番組でオスマン・サンコンさんが周りの顔色を窺いながら日本も一夫多妻制をと言う。これと似たのをNHKでも見た。背広を着たイスラム教徒が日本にハラルマークが広まること期待した話だったと思うが、喋る際に周りを気にし本当に日本でこんなこと喋っても良いのだろうかという顔付をしていたのを思い出す。私はカメラの奥で強要している人物がいたのではと思う。
ハラルマークを商品に付けることを日本企業は推し進めたいようだがそれは不要だ。今までイスラム教徒が不自由したと聞かない。教義に反した飲食も知られています。小さいことかもしれぬがハラルマークは侵略の手段取っ掛りである。軽々につけることは許されない。
イスラム圏は日本に友好であると聞くが国の付合いに限ってのことではないのか。サッカー日本代表がイスラム圏と対戦すると彼等は好戦的挑発的で人に怪我を負わせるロンドン五輪の永井謙佑のように。
日本食全滅じゃん。
肉もWikipediaによると「必ずムスリムが殺したもので無ければならず、鋭利なナイフで「アッラーの御名によって。アッラーは最も偉大なり」と唱えながら喉のあたりを横に切断しなければならない」って
こんなの日本じゃ無理でしょ
自分達の価値観を押し付ける
あんたが政治家や軍人は信仰の対象としておかしい、みたいなこと言ったから反論しただけだよ。少なくとも俺はムハンマドがやった異教徒に対する仕打ちが当時の状況においてそれほど異常だったとは思わないし、世俗的な君主と宗教的な指導者を兼ねてたのもそれほど珍しいものだとは思わない。バチカンだって十字軍とかやらかしてるわけだし、人を殺してたから徳がないとか、その教えは本質的に暴力的だとか、そういうことじゃないと思う。
鯨肉がハラル認定されたってニュースを見たことあるから、どこまで厳密に守られてるのかは知らないけどね。
信仰の対象としておかしいということじゃないだろ
ムスリムのムハンマドは、武将を英雄として祀るのと同じレベルじゃないのはお前もよくわかっているだろ?
何故わかっていて敢えてそういう事を言うんだよ。
コーランにおいては、現在もイスラムの核心部分であり、戦乱の当時としては仕方なかったで済まないだろ?
それとも現在のムスリムはムハンマドなんてどうでもいいのか?
信仰の対象の意味が違いすぎるだろうw
あれ?別に侮辱されても怒らないけど?
一夫多妻や、男尊女卑、他宗教の神像破壊などを是とする考え方。
そうじゃない人達は一部の知識人だけ。
そしてそういう人達の力は弱い。
例え話がわからないやつ、条件付きの議論が理解できないやつって疲れる
中東調査会や中東に詳しいシンクタンクの人を解説者として
出演させていたが、どれもこれも日本人とは違う眼付笑い方素振りでした。
なのに日本人名で違和感を持ちました。
ふだんは親日トルコとか親日インドネシアとか言ってるやつらが同じ口でムスリム全体を批判してると思うと何とも言えんな
ふだん親日トルコや親日インドネシアとか言ってるやつらとは違うやつらだと思えば心穏やかになるんじゃないの?
具体名を書いたらエラーになりました
本来とか言うけど、開祖が虐殺者だからなぁ・・・
テロする過激派と新たに現れた穏健派は開祖的にどっちが本来なのか
今もそいつが日本のどこかでのうのうと暮らしてると思うと怖い
日本に自分達の宗教という文化を持ち込んで、それで日本人を殺して、今日も日本の街を我が物顔で歩いてるんだから
日本人が日本でイスラム教徒に殺されたって考えれば考えるほど恐ろしい
真犯人は親戚の男であった。この事件後、テレビカメラに向かって
トルコ人と日本人らしき人等が集まって横断幕を広げている様子がニュースにあった。
横断幕には言葉が書き連ねてあった。トルコを嫌いにならないでだったと思う。
あともう一つマークもいくつかあった。介護付き住宅?業のサニーライフのマークに似たものが。
横断幕の文句に似たものを見たことがある。Jリーグのまとめサイトで。
外国人監督が日本を発つのを空港まで見送りに駈け付けた時の。
いや、トルコやインドネシアがムスリム国家だってことすら知らない無知が書き込んでるってだけでしょ。あるいはいつもその場のノリで親日賛美したりムスリム罵倒してるだけで何も考えてないか。同じブログの客層が記事ごとにがらっと変わるとは思えないし。
だって、似たようなことやった社会主義カルトくずれが最近いたけど
トンデモ本ばっかりだしてるところだったぜw
その手のそいつらが同一人物だとおもってる基地外は
ちょっと前の集団ストーカーガーとかしって共産支持者による殺人事件みたいなことしそうだな
普段「~といってるのに~だ」
といっちゃってるやつは病院いったほうがいいぞw
「ハラルに従ってない食品がないなんてムスリム差別だー!」
なんてのたまう人間の方が、コーラン読んでないんじゃねぇのかと。
別に豚肉食ったってアッラーは怒らねえよ。後で懺悔すれば。ハラルの規定ってそのくらい緩いモンじゃなかったっけ?
ハラール、ハラームも派閥によって違うんだよな。
解釈の違いで厳しいところもあれば緩いところもある。
ハラールフードの件で、何処を基準にするのかって問題になってたよな。
続報見ないけど、結局どうなったんだか。
へったくそな例えだから突っ込まれてるだけなのに気づかない上に相手を非難するなんてどんだけ自分に自信あるの?逆に凄いわ
例えが破綻してることに気づいた方がいい、どうしても日本の何かと比較したいなら麻原とオウム真理教が一番適切だと思うわ、あれも信者数から言うとテロリストは「一部」でしょ
平和と寛容を自称しながら「一部の」信者は過激な凶悪テロ事件を何度も起こしてる集団(しかも世界三大宗教という規模)なんて日本に存在しないって気づかない?
イスラム関連だけテロリストが発生しまくるってのはおかしな話よね、それで寛容で平和な宗教ですって言われても
今は数が少ないから共存で来てるけど増えたら増えたでハラル認証の食材使わないのは差別とか喚きそう(今特定民族と共に日本は差別大国と主張するプロ市民とともに)
天皇陛下をコケにするのをやめたほうがいいのと同じで
コメントする