Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/41491473/visit-netherlands
スレッド「身長170cmの俺がオランダに来たら…」より。
(海外の反応)
1
万国アノニマスさん

俺の身長は170cm。
いまオランダに来てるんだけどマジでみんな身長が高いんだ。
本当に子供と俺の身長が同じくらい、どうなってんだこの国は!?って感じ。
というわけで、ちょっとみんなに聞きたい。
①住んでる国
②君達の身長
③その身長は君達の住んでる国では普通か、それとも高い方か?
を答えてくれ。
2
万国アノニマスさん

174cmだけど日本では平均よりちょっと高いよ
3
万国アノニマスさん

①スウェーデン
②176cm
③教師は俺のことを”小さいほうのエリック”と呼んでいた。
②176cm
③教師は俺のことを”小さいほうのエリック”と呼んでいた。
何故なら背の高いエリックがもう一人同じクラスにいたから。
4
万国アノニマスさん

①オランダ
②187cm
③平均くらいだけど、気持ち的には低く感じる
↑
万国アノニマスさん

セルビア人だけど本当これ
↑
万国アノニマスさん

知り合いがみんな2~3cmくらい高いんだよな
あれは何ともバツが悪い
5
万国アノニマスさん

オランダとクロアチアは国旗のマークしか違いが無いのに
あそこに行ってみるとオランダ人はみんな俺より背が高い
もう考えるのをやめたよ
6
万国アノニマスさん

①シンガポール
②164cm
③平均よりは下
②164cm
③平均よりは下
7
万国アノニマスさん

①アメリカ
②6フィート(お前らの単位に直すと183cm)
③平均よりは上
8
万国アノニマスさん
①オーストリア
②180cm
③普通

①オーストリア
②180cm
③普通
9
万国アノニマスさん
188cmだけどこれが完璧と言える身長

188cmだけどこれが完璧と言える身長
チビというわけじゃないし、ノッポというわけじゃない
10
万国アノニマスさん
スロバキア人:178cmなので気持ち的には低身長

スロバキア人:178cmなので気持ち的には低身長
11
万国アノニマスさん
身長183cm

身長183cm
不釣合いなほど首が長いのでルックスが変(下の画像みたいな感じ)
長い首じゃなければ背は低いハズだと思う
首が縮むかわりに、背が低くなりたいかと言われればそれは分からん…

12
万国アノニマスさん
①イタリア
②180cm
③俺の世代だと普通、でも女の子はかなり背が低い(平均で165cmくらい)

①イタリア
②180cm
③俺の世代だと普通、でも女の子はかなり背が低い(平均で165cmくらい)
なので相対的に背が高い気分は味わえる
13
万国アノニマスさん

①借金王国
②170cm
③これは平均以下
14
万国アノニマスさん
フィンランド人で身長は185cm

フィンランド人で身長は185cm
これ未満は低身長というラインだと思う
15
万国アノニマスさん
兄弟含め、家族で最も背が高い私が175cm

兄弟含め、家族で最も背が高い私が175cm
この遺伝子を乗り越えることに苦労したし失敗した
フィンランドの農村部はこんなもんだと思うよ
↑
万国アノニマスさん

確かに知り合いのフィンランド人はみんな背が低い
学校に毎年に留学してくるんだけど、背が低くなかったのは女の子1人だけだった
本人が170cmで両親が160cmという人もいたな
14
万国アノニマスさん

平均値を引き下げてると思うと泣ける(;_;)
17
万国アノニマスさん
何故オランダ人はそんなに背が高いの?

何故オランダ人はそんなに背が高いの?
白人以外でも背が高くなれるのかな?
↑
万国アノニマスさん

オランダ人は健康的な食べ物を食べてるのがいいのかもしれん
↑
万国アノニマスさん

健康的な食べ物が良いと言うなら
ニッポン人や東南アジア人が世界で最も高身長になってないとおかしい
↑
万国アノニマスさん

東南アジア人や日本人は牛乳を大して飲んでないからじゃないかな
18
万国アノニマスさん

朝の身長は180cmなのに
夜の身長は179cmになってるよ…
19
万国アノニマスさん
①ロシア
②170cm
③平均以下っす・・・

①ロシア
②170cm
③平均以下っす・・・

20
万国アノニマスさん
174cmだけど今住んでる地域はシチリア系の人が多いので平均よりかなり高く感じる

174cmだけど今住んでる地域はシチリア系の人が多いので平均よりかなり高く感じる
特に女性は158cm以上の人が滅多にない
21
万国アノニマスさん
①ラトビア
②191cm、これ最高
③平均身長は180~185cmくらいなので、たまに周りに申し訳なく思ってしまう

①ラトビア
②191cm、これ最高
③平均身長は180~185cmくらいなので、たまに周りに申し訳なく思ってしまう
22
万国アノニマスさん

①フランス
②176cm
③ごく平均的な身長
②176cm
③ごく平均的な身長
23
万国アノニマスさん
①ヨルダン
②176cm…た、多分運が良ければあと2年は伸びるから177cmの可能性も
③平均身長よりは高いよ

①ヨルダン
②176cm…た、多分運が良ければあと2年は伸びるから177cmの可能性も
③平均身長よりは高いよ
24
万国アノニマスさん
①ブルガリア

①ブルガリア
②175cmのチビですよ、14歳の頃から一切伸びなくなった
③小さい頃ほど背が高かったという感じけど、人生辛いです
25
万国アノニマスさん

①債務ランド
②196cm
③身長トップクラスなのは間違いないんだが190cm台の人間は毎日見かける
みんなギリシャ人は背が低いと思い込んでるけど、背は普通に高いよ
26
万国アノニマスさん
①インド

①インド
②190cm(最後に身長測定したのは3年前でその時16歳だった)
③バスケ部所属だけどぶっちぎりで背は高かったよ、俺より身長高い人は滅多にいない
27
万国アノニマスさん
自分の身長は175cm

自分の身長は175cm
兄貴は188cm、弟が183cmだから最高に気分が悪い
なぜ俺はダメな遺伝子を受けついだのか
↑
万国アノニマスさん

その気持ち分かるなぁ
俺は178cmなのに四歳年下の弟は190cm
友達もだいたい俺より5cmくらい高いし...
29
万国アノニマスさん

①イスラエル
②175cm
③弟が181cm、妹が173cmでこっちが平均的。死にたくなってきたぜ
30
万国アノニマスさん
①ノルウェー

①ノルウェー
②175cm
③これは低身長…だがしかし大半の女性よりは背が高いのでまぁOK
31
万国アノニマスさん

①トルコ
②183cm
③身長は高いほうだと思われてる
32
万国アノニマスさん
①ルーマニア
②188cm
③高身長だけど、高すぎるってほどでもない。ちょうどいいよ。

①ルーマニア
②188cm
③高身長だけど、高すぎるってほどでもない。ちょうどいいよ。
↑
万国アノニマスさん

え、そうなの?
俺が知ってるルーマニアの学生は留学生のなかで一番背が低かった
↑
万国アノニマスさん

うむ、ルーマニア人の身長は低いよ
33
万国アノニマスさん
自分の身長は175cm

自分の身長は175cm
ポーランド国内なら平均よりやや下だと思う
34
万国アノニマスさん

①ロシア
②190cm
③友達はみんな大体190cm近くあるよ
②190cm
③友達はみんな大体190cm近くあるよ
↑
万国アノニマスさん

本当にロシア人?
俺が目撃したロシア人はみんな背が低かったからロシア人は小さいって印象があった
↑
万国アノニマスさん

みんなベラルーシ、ウクライナ、モルドヴィア出身のロシア人だから高いのかもしれん
35
万国アノニマスさん
①スイス

①スイス
②177cm
③普通の身長だ
36
万国アノニマスさん
①フランダース(ベルギー)
②173cm
③平均身長は179cmだったはず:(

①フランダース(ベルギー)
②173cm
③平均身長は179cmだったはず:(
37
万国アノニマスさん
身長170cmだからお前らの180cm超え率にビックリだよ

身長170cmだからお前らの180cm超え率にビックリだよ
俺の場合は中国の遺伝子を受け継いでるから仕方ないんだ
関連記事

相対的な価値観とはいえ180cm台で高いと感じない人がいるのですね…
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
自分は174cm
世界の人達のこと知るともっと背が高くなりたかった
むしろ中途半端だからあと10cmくらい低くてもよかった
あ、男な
フランスは背が低かったけど、ゲルマンっぽい容姿の人は、高かった印象
私(女)は165だけど私より低い女子は割りといた。
背が高いから良いとは限らない気がする
半鍾泥棒がなんだってんだ篦棒めェい!!
さすがに男で150センチしかないのは悪い意味で目立ちそう
デカくなりたくないです
167cmの俺はヨーロッパでは奇形レベルのドチビなんだろうな
ただ、酪農やってる人の平均身長とか興味あるな。乳製品の摂取量はふつうの日本人より絶対多いだろうし。
今はもうたぶん平均より下なのかな
兄は185近くあるのにちくしょー
いやそれが意外にモテるんだよ、友達にいるんだけどな
恐らく自分より小さい方がいいってニーズを独り占めしてるんだろうな・・・
むしろ俺なんか女と比べて高くもない低くもないからどっちも当たらん、すっげー微妙なポジション
あ、俺>2な
自分は177
頭の良さはお察し。駅弁落ちて私立理系
牛に増強剤みたいなもの使ってて身長伸びたてニュースになってなかった?
最近の日本の政治家が外国の政治家と並んでるの見るとそう思うよ。確かにまだ小さいけど少しとかそんなもんだ。まぁ安倍は日本人の平均より高いけどね。他の取り巻きの政治家を見てもね。
一昔前の宮沢や竹下が海外に行った時なんか日本人として恥ずかしくなるくらい小さかったしな。
戦前のプロパガンダとか実際の平均身長とかより、バブル絶頂期に世界で日本が毎日取り沙汰されてた時代に日本人から見ても特別に小さい政治家が報道されるんだから、日本人が小さいってイメージはあれで作られたといっても過言じゃないと思うんだ。
極端に言えば頭2つ分ぐらい差があったんだから。
アメリカ大統領は暗黙の了解でチビはなれないのは有名な話。
170ちょいで打ち止めっぽいな
の伸ばすにはタンパク質摂取しないと
男性と並んだときヒール履いたら私のほうが背が高くなる確率が高い
家畜の飼料に成長ホルモンを入れたところ、それが残留したり牛乳から人間に蓄積したせいで伸びたと言われている。
①シンガポール
②164cm
③平均よりは下
チャイニーズなら平均的な身長でしょ。
中韓猿って遺伝的に小さいからね。
中学までは一番後ろだった。うちのクラス絶対おかしいと思う・・・
オランダ人は・・・よーわからんね。 江戸時代オランダ人が極端に背が高かった訳じゃ無いようだけど。
理想は178ぐらい?
つかせめてもう1センチ欲しい
160ちょっとの俺がそんな国に行ったらどんな目で見られるのやら…はぁ…
日本人175cm
欧米人185cmってとこか
自分は174cmだけどまぁいいかな
牛を早く高く売るために成長ホルモン与える
↓
その肉と牛乳をオランダ人が食う
↓
オランダ人の子供がでかくなる
って感じの話を思い出した。
身長が高いに越したことはないけど、よくよく考えるとこの高身長崇拝的な価値観もよく分からないなぁ
その代りに凄く素早く動ける!!
親父が170お袋が145。兄貴が177だから、親父の色が濃いのかも。
んでも、180は欲しかったな。運動が足りなかったか。
オランダ人がデカいのは、干拓地を肥やすのに色んな肥料を使った結果、肉牛なり野菜なりが大きく育つ要因を得たからだと。んで、それを摂取してる人種も大きくなったって聞いたことあるな。
ホントかどうか知らんけどw
そういえば、動物も寒い地域のは巨大化するな。クマとかトラとか。
表面積が大きいと放熱しちゃうから小型化しそうな気もするが。
逆に脂肪を貯め込むから大きくなるのか?良い例がロシアのおばちゃんだがww
お陰で重たいもの運ぶ時に誰も手伝えと言って来ない。
165~175cm辺りが一番いいんでない?
寒い地域ですw
でも友達は小さいから関係ないと思われるw
ていうか低身長+童顔だから道に迷った中国人のクソガキなんかに間違われるだろうな
極端に低いとか高いとかじゃなきゃ割りとどうでもいいんだけど、少数派なんだろうか
これ最近の若い連中に多いような気がする
ぱっと見では小顔でとてもスタイルがよく見栄えが良いんだけど
よく見ると首が妙に長くて首長族みたいで違和感があるんだよな
170だけどベンチ150、スクワット195だぜ!
モテないが毎日充実してる、ホントだよ・・・・
オランダに行けば低いと思われるのか、なんか新鮮だな
その点チ、ョンマゲはハゲにやさしい文化だったよ
身長でいつもネタにされてるな。
つまり日本人(自分は172)がイギリスに居るとあんな感じなのかーと画面見てて思う
でももう伸びそうにないなあ。
何で皆、デカくなりたがる奴が多いのだろう?
学生時代はかなり高いほうだった。けど最近はそうでもなくなったな。
ただ相変らず服のサイズに困ることは多々ある。ニッセンの存在には本当に助けられてるよw
それにしても無駄にでかい人が多いんだな
うちの家系がチビばっかだし、年齢的にも、もう縮むだけかと・・・
ちな息子は175~6㎝で旦那似
食生活も周辺国と似たようなものなのになんでだろう
180前半じゃ向こうの平均身長以下ってのもありうる
西郷隆盛みたいなカッケーおじさん顔になりたい!
男の童顔は世界一の悲劇だと思う!
酒売れよバカ!!もう28超えたんだよ!!
ヨーロッパ行ったら自分よりデカイやつだらけなんだろうなぁ
この差は多分牛乳よりも成長期に高タンパクな食事と睡眠時間をしっかりとっているか(早寝)によるものじゃないかと思っている。
兄はスポーツしてて大食い、弟は真逆だったし。
俺は183だけど、子供の頃牛乳は嫌いであんまし飲まなかったけど、
アホみたいによく寝て走り回ってた
人口のわりにプロのスタートラインに立てるポテンシャル持った身体の持ち主多いんだよなあ
実身長より高く見られる
バスケやってたからかなおやじを10cmぐらい超えてる
今は180で調度良かったと思ってる靴はくと185ぐらいになるから電車のドアとか頭カスる
185cmだと靴はくと頭ぶつけて日本だと日常生活に支障が出る
たくさん食べて、たくさん運動して、たくさん日を浴びて、たくさん寝て、成長期を無駄にしないことをおすすめする
デンマークだっけ
昭和の科学に騙されたよ
食べ物は大いに関係あると思うよ。日本の成長期の子供のカルシウム摂取量は300mg程度しかない。対してオランダは2000mg。
牛乳2Lも飲んでんのかと思ったが、どうやらチーズらしい。日本人はもっと乳製品摂った方がいいと思う。
いとこは180台が多いな。
高身長の遺伝子が残りにくくなってしまうとかあるんかな?
だからってお前が身長高いやつより頭良いわけでもないからwww
チビって訳わからん理論で自己正当化するなww
日本じゃ高い方だけど
オーストラリアに行ったときは平均レベルだった
さらに乳製品も食いまくるんだから成長期には持ってこいだよな
成長期終わったら日本食がいいんだろうが
カルシウムを捕ってもビタミンを摂取しないと
体に吸収されないとか,そういう”知識”の方が大事な
カルシウムじゃ無くタンパク質だったかな?
昨日185と183(二人とも男、日本人)と夜に街歩きしたら安心感ハンパないンゴwwwこれがチビの宿命かwww
欧州でも不思議がられてる。食用の牛豚に投与した成長ホルモンのせいじゃないか等。
兄が成長期によく食べよく眠りそれなりに運動をしていたからなのか、祖父からの遺伝なのか
若干高いとかどういう認識だ
首が長い人は身長高い人にありがちな症状だね
白人の身長が元々高かったがさらに伸びたのは成長ホルモン入った肉が普及したことと牛乳分解の差だよね
日本人は成長ホルモン入れられた食材が90年代にしっかり検査されて普及しなかったし牛乳分解させる発明だかが無い
素直になろうぜ
賢い方が良かったわ・・・。
やっぱオランダは成長ホルモン説が妥当だな
身長173の土屋嘉男や平田昭彦と並ぶとちょっと低いから170くらいか?
外国人が「こんなに小さい人だったとは」と驚くらしい
死神博士の天本英世やウルトラマンの中の人の古谷敏は180で凄い長身と思ってたけど
欧米では小さいんだね。二人とも足の長さがハンパないけど
食べ物の要素ってどれぐらい重要なのかなー
例えばアジア人が養子でオランダ人夫婦にオランダの地域、食生活で育てられたところで大きくもならないし。
ハモンドちっさ。って思ってたけど俺より大きい…まじかよ…
絶対海外なんて行かない
水没への恐怖から身長が伸びた
身長低いのは重々承知してたけど
実物の身長の低さハンパなかった
肩幅も鬼狭くて 小顔やけど
堪らず笑ってもたわ
英会話出来たってチビだからロクなことはない。
本当の理由はこれだな。
確かに日本人と比べたら一回り大きい感じだったかも
トイレも便座が高かったし
イギリスでもこれってオランダ行ったらどうなるんだ?
※63
自分もそうだけど、背の高い男性は威圧感があるから苦手って
感じる女性がたまにいるからね、
周りは180くらいの男ばかりだなあ
1人友達で198の友達がいる
逆に南方県にいったら北陸ではちび扱いの俺が身長高いねぇって言われまくってた、不思議
そういう傾向はあるけど、平均でせいぜい2センチ違うくらいじゃん
チビ扱いだったのがノッポになるとかありえんの?
梅干し・漬物とごはん
ふりかけとごはん
ソーメンだけ
だとタンパク質がほとんどなく低身長化。バカの食生活。
納豆
卵
だとタンパク質が取れてる。
ただ炭水化物で腹を満たし過ぎてて日本人の身長が伸びないんだと思うから根本から問題があるけど。
これからの母親は最低限の栄養学的知見を持つべき。チビになって割りを食うのは子供だから。
母148
姉154
姉159
自分156のホビット族一家
低見の見物
和食はタンパク質が不足してるから、全然健康に良くない。子供のうちは特に和食以外の食事で育てた方がいい。
妹 162cm
妹 155cm
父 162cm
母 155cm
次女と母の身長は正確には解らないけど、総じてみんな低い…
長女が女性としてはやや高めなぐらい?
↓↓↓
◆図録平均身長の国際比較 OECD調査 それぞれ身長が最も高くなる20~49歳成人の1999~2008年の計測データ(オーストラリアのみ自己申告データ)
男 女
日本 171.6 158.5
韓国 171.2 158.0
ポルトガル . 170.7 160.8
モンゴル 167.1 156.5
メキシコ 166.9 153.7
中国 . 166.5 155.4
北朝鮮 . 165.4 154.8
インド 164.4 151.9
「OECDはレイシスト!!!」って怒りの抗議デモしないとねw
男物の着物をキングサイズの反物で、可能な限り幅を出して作ったら170でメタボの父が着てちょうど良い位だった。
174ある先輩(女子)は浴衣なら洋服地で何とかなるけど
ちゃんとした着物は同じ反物を2反買わないと足りないと嘆いてたよ
ヒールが履けないね、とかいわれるけど普通にはいたりする。
兄182
私151…
うちはみんな長身
一番高いので、兄190かな
「あそこは(洪水の度に)水に沈んじゃうから…」
「なるほど、自然淘汰か…」
っていうやり取りのが一番しっくり来たw
冗談はさておき、北欧やオランダ(ゴーダチーズ)あたりの地域は乳製品の消費量が世界トップクラスではあるみたい
もちろんベースにある遺伝子とか、北の方は高身長になりやすいとかもあるとは思うけどね
自分も155だからあまりにも巨大な人達に囲まれたらちょっと怖いと感じるかも…あと会話が遠くてお互い聞き取りにくいだろうなw
身長なんてのはこれからも伸び続ける
100年前に比べればどの国も大体約10センチ平均身長が伸びてる
他の国とアジアの国は既に100年前から身長差が開いていた
何によって差が生じたのか気温の問題もあるが食文化も大きな要因
日本人が大好きなお米これはお腹を膨れさせる割に栄養が少ない
これは体を大きくしたい人からしたらできるだけ食べたくない食べ物
肉をたくさん食べるような食文化に切り替え何代か経過したら飛躍的に平均身長が伸びる
食べたものはまんま血となり肉となる
でもお米は美味しいのでこれを食べなくなることはまずない・・・
ということで飛躍的平均身長の伸びは期待できないね
日本の食事じゃ背が伸びない。
最近背の高い人が増えたが欧米よりの食生活になったせいだろう。
正座は足の発育に良くない。
テーブルに椅子での生活で足が長い若者が増えてきた。
亜鉛を含む食事と亜鉛の吸収を阻害する食事のバランスなんじゃないかな。
日本は亜鉛の吸収を阻害する食事が多いよ。
タンパク質多めの食事と睡眠、遺伝と家庭の安定。これらが絡み合って最終的な身長になる。
海外じゃ貴族が高身長だし、家庭に恵まれていないと高くなれない。
だから高身長は誇って良い。
日本なら170とか普通だもんな
牛乳は嫌いでした
子供の頃は「これから日本人はどんどん背が高くなるだろうけど
年を取っても埋もれずに済むな」と思っていましたが
今でもなぜか背が高い部類です
若い女の子の中に、たまに異様に脚の短い子がいるのが気になります
遺伝すごいで
上半身の強さというか、胸の発達というか、背筋力というか、・・・
例えばスポーツを見ても、相撲ならモンゴルにかなわないし、ラグビーなら白人にかなわ
ないし、体重制限のない格闘技は日本人は弱い。
これらは、子どもの頃からの肉食だ、食事は二十代までは欧米食、三十代から和食が
理想ではないか。
遺伝子的なキャパを超えてるんだろうか。
でかいものにあこがれを持っている
小さい奴は淘汰されるので
男でも女でもでかい奴が多い
オランダに行ったことあるけど、確かに何もかも丁度よかった。日本ではベッドからはみ出たり、バスの座席に座れなかったりする...。PEACHや、Jetstarなんて拷問に近い。
足30cm
靴が無いのが悩み。
外国製はサイズはあるけど幅が狭い。
日本のは幅が広いけどサイズが無い。
これ馬鹿の大足あるある
30もあるとちょっと厳しいだろうなぁ。
俺は186で27.5だが
うちの親父は181で25しかなかったw
良い革靴とかお下がりで使いたかったのにさ
日本では少し高め
ヨーロッパにいた時は平均くらいって感じだったかな
それを食べた人間も大きくなったわけ
都市伝説ではないよ
動物性たんぱく質の摂取量は問題ないレベルになってきたけど、そこがまだ日本人の食生活に足らない。
事実、自分で牛乳やチーズをかなり食べている時期と全く食べない時期を作って足指の爪を観察したら如実に違いが出た。(ちなみに小エビ小松菜水菜などカルシウムが含まれる魚介類や野菜は常にかなり摂っている)
成長期ならなお影響するだろうな。
ナニのサイズも同様に
アジアは小さいからその小ささを武器に手先の器用さや小賢しい頭脳で勝負するけど平均身長が中途半端だと他もどっちつかずな気がする
まあそんなアメリカ、イギリスはとても強うございましたが
小柄なベトナム兵は機敏な動きで素早く出入りしてたけど米兵には無理だったろうな
ヨーロッパとかもう行きたくなくなった…
大正生まれの祖父母が179cmと164cmだったらしいので確実に遺伝を受け継いでいる
アクティブワークが好きなら構わないけど、そうでなければ身長より学歴が大事
温泉宿行くと浴衣のすそが短いのがちょっと悲しい。
両親の身長がほぼ同じで、中高とバスケ部だった従兄弟は俺より6cm低い。
従兄弟の両親が喫煙者なのが原因なのだろうか…
身長が高けりゃ良いってもんでもないだろう?
身長高くてもひょろかったら気持ち悪いやん……
まぁそれだけじゃなく色んな要素があるんだろうけど
欧州でもイギリスは日本とそれほど差はないし
身長を伸ばしたいならば、肉・魚・乳製品をたくさん取るような食事にしないとだめだよ。
あ。身長関係ないレスですまん。
15年前に聞いてれば・・・今頃(´・ω・`)
そんな自分は168cm(女)ちなみに皆、北陸ルーツです。
膝腰への負担。
還暦迎える頃になると小柄な方が何をするにも楽。
一番の問題は介護施設な。
介護士さんが最も苦労するのがデカイ人。
小柄な人は移動も楽だが、デカイ人は介護士泣かせ。
デカイのは30代までのモテ期まで、それすぎると何をするにも不便。
現代社会はデカイ体のメリットはモテる為くらいで、日本ではデカすぎるともてないのでメリットばかりではない。
でかいほうがいいってのが万国共通っぽいのがちょっと驚きだわ
身長178cmなんだけど、ここ数年で急に電車や人混みでの見通しが悪くなった気がする。
しかし、高校生なんかを見ているとそんな風には感じない。
・・・社会人、上げ底してません?
女性は踵のあるクツを履くので仕方ないにしても、それに負けないように男性諸氏もシークレットしてませんか?
股下の長さは完全に負けてるしヒール履かれるとほぼ同じ身長になるわ
同じ目線は子どもと婆さんくらい
子どもの頃から不摂生&睡眠不足だった
顔も可愛くないし手に職つけるために勉強してるよ
身長、俺と同じか。確かに最近見下ろされることが多くあって初めて焦ったかもしれない。ちな埼玉県民、親の里帰りが東京だけど都民を卒業して今は、緑に癒されてるわ。
父172、私(女)162
母方の遺伝子が欲しかった…鼻が低いところだけ母に似てしまった
結婚してしまえば尚更だ
コメント欄でも
チビがデカイのは日本ではメリット無い
身長気にしてない
奇形やチビの方がモテるとか
俺も同じ様なこと良くチビ仲間同士で話すのよ
強がりなのよ
デカイ奴等ってさ こんな話ししてねーじゃん?
寧ろ 身長が有る事のデメリットをデカイ奴等同士で話し事を良く耳にする
やっぱチビは劣等感が強くなる
俺氏29才に成ってつくづく感じる思い
可愛いって発想自体がでかいと出てこない
>174cm女…あと5cm低ければ良かったな…
俺と身長交換してほしい
俺165cm
母 161
弟 182以上
自分 170・・・
中3で身長が止まった
父親の家系は巨人が多いけど、残念ながら遺伝しなかったっぽい
チビ女はスタイルも悪いし、何もいいことないよ 背が高い方が綺麗だよ
女でも168~182で、男は178~198、ちなみに俺と甥が198
歴代最高が俺だったけど甥は確実に200超える勢い
ただほとんどが頸椎と腰椎にヘルニア持ち 男女問わずなw
なので長年アメリカ住んでた俺がビッグサイズ服で商売してる
語学留学のときにイタリア人と仲良くなったけど、女子はだいたい日本の女子の平均ぐらいだった。
俺は165だけど、目線が一緒だから話しやすいんだよなw
ちょっと低いかなと自分のサイズに劣等感を感じる事もある。出来れば177cmは欲しかった
でも、自分より低い奴を見かける事も多いから、その時に勇気をもらう
自分はまだマシな方だと思う事によって自分自身をを慰める
でもこの記事見てると188cmくらいで普通くらいのサイズとか言ってる人もいるしな
日本で188cmもあったら巨人だろう。世界って広いな
遺伝子的には正直な欲求だと思うよw
(欧州でも北と南で違うらしいし)
単に遺伝の問題なんだろうなぁ
栄養とか運動で数cm位は変わるのかも知れんけど
フランス、イタリア、スペインは平均身長が
日本と2~3cm位しか変わらないらしいからな
(当然ながら移民は背高いだろうけど)
ポルトガルなんて日本と一緒だし
遺伝子的に175が壁なのかね
昔、オランダ人はチーズなどは摂取してませんでした。食生活の変化により身長が劇的に高くなったのです。戦後の日本人のそれと同様ですね。それから、
山岳民族は皆背が低い。これは酸素濃度が低いから
恐竜が巨大化したのも、現在より酸素濃度が30%も高かったからなんです。
オランダはネザーランドと言って低い土地という意味です
これらのファクターから、オランダ人の平均身長は世界一高くなったのです
て、いい加減な事を書いてみる
オランダ人は、キリンかっ?!ダーウインもビックリだな。
昔、日本の家の多くは結婚相手を選ぶのは親だった。その時代に本人が自分で嫁を選べるのは、運が良かったと言える。親が好む嫁の容姿は、とにかく背が低い事。背の高い女性は、好まれず結婚できない人が多かった。
その傾向は、戦後まで続いたといい
もはや戦後ではないといわれた時代になって、ようやく本人が好みの嫁を選べる様になってきた。
日本人の平均身長が伸びてきたというのも実はその頃と重なるワケでそれと関係あるのかな~と思ってみたりする。実際は分からんけど。
牛肉食うだけじゃ、上より横に伸びる可能性高いけどな。
確か18歳平均での比較で抜いたとか見た覚えがあるが。
20~49歳成人の1999~2008年の計測データだと日本のが高いのは当然だな。
日本はもう20年間横ばいだから、後は韓国がどこまで伸びていくかで決まる。ま、豊かになるのが早かったか遅かったかの違いだ。中国も今からグングン伸びてくるだろう。
公正に比較するなら伸びが止まってからだな。韓国はあと10年以内、中国は20年以内で止まるだろうから、その頃の平均がどうなっているか。恐らく大差なし、やや中国が低い結果と予測。
何も運動せずゴロゴロしてたからか・・・
最近地元(都内)の繁華街行くと、すげーチビの若い奴等を見るけど地方の人なのかな?
最初中学生かと思ったら顔見て成人と知ってビックリしたよw
160cm前半くらいの奴が多かったな
旅行に来た韓国人が日本人は小人族とかバカにするのが分かった気がするorz
なのに座高は高いんだもんなぁ・・・んもぅ!やんなっちゃう!
データにもよるが日本人男性の平均は170.3~170.6の間。
20歳くらいだけの平均出したら若干高くなるが、それでも172は超えない。
日本人でも世代で全然違うし。
ワイの家系の男はだいたい160代後半だけど、ワイと弟は170超えてる。
でもワイより10歳くらい下の世代は170後半から180代が結構いる。
本人が食った物より親が食った物が影響してる模様。
男性 182 cm
女性 167 cm
20歳~49歳 2005年
男性 172cm
女性 158cm
1人当たりの牛乳・乳製品 年間消費量(2009年 農水省調査)
オランダ 約380kg
日本 約 85kg
第一章 健康局 平成二十四年 国民健康 栄養調査報告を見たら
現時点(平成二十七年)で
男性 28歳の平均身長が172.1cm
女性17歳の平均身長が160.8cm
が、一番高いね。
平均身長は
日本人男性20~49歳が171.3cm
日本人女性16~49歳が158.3cm
何でオランダは60歳まで含めているのに日本は49歳までなんだ?
不公平だろ。適正な比較ではない。これでは日本のが高く出てしまう。
日本人男性は、50歳代になったら異様に身長が低くなるからだよ!
日本では普通よりやや大きいくらいだが
欧米だと小さいほうに入るだろうな。
いいもの食ってたのかな
たぶん日本人は今の平均170cmですらとっくに遺伝的に限界超えてる
もともと身長が高いほうが有利な土壌じゃないからね
努力したら大谷ぐらい行けたと思う。
第二次世界大戦頃の各国の平均身長
アメリカ(白人)・・・173
アメリカ(黒人)・・・160ちょっと
ドイツ・・・170くらい
イタリア・・・166
日本・・・161
だそうだ。
日本ではそこそこの優越感を味わえてるが、オランダ人の平均身長を知って驚愕
平均身長の奴って以外といないもんなんだな
勿論俺の身長は172
高校生なんだけど、同級生は俺よりも背が高い奴の方が多い気がする
あと1cmほしいけど20代になったからあきらめてる
もう伸びないだろうな・・・
海外に行ったらチビでした
トイレのションベンの便器に届かない
どんだけ足が長いんだよ
+10cm以上あるとみた
女で170超えてる人がチラホラいて絶望😨
友達が良く窮屈そうにしてる
180センチの身長程度で自虐かきもいな
沢山いる定期
小男は 総身の知恵も たかが知れやなガイジ
小さすぎる俺180は最低欲しいけど
これだから日本人は外人に力で叶わないのか
もう身長で悩むのやめるわキリがねぇ
コメントする