引用:http://redd.it/3456c7 https://boards.4chan.org/a/thread/124690970


スレッド「若手アニメーターの平均年収は110万円(約9200ドル)」より。

img_7_m

Ads by Google

アニメ若手制作者 平均年収は110万円余

日本のアニメーションの若手の制作者は1日の労働時間が長時間にわたる一方で、平均年収は110万円余りと厳しい労働環境に置かれていることが、文化庁の委託で行われた大規模な実態調査で分かりました。制作者の1日の労働時間は平均で11時間と、拘束時間が長いことが分かりました。その一方で、20代の若手が多い動画を担当する制作者は、平均年収が110万円余りとほかの産業に比べて極めて低い水準にとどまっています。これは人件費が安いアジア各国との競争が激しいことや、動画の制作者の多くが1枚数百円という契約で仕事を請け負っていることが要因とみられています。調査を行った「日本アニメーター・演出協会」副代表のヤマサキオサムさんは「特に若手の労働環境が厳しいことが分かった。後に続くアニメーターが育たないと産業自体が立ちゆかなくなるおそれがある」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150428/k10010063221000.html

(海外の反応)


1 Unknown万国アノニマスさん 
若手アニメーターの平均年収は約110万円
ドルに直すと9200ドル程度らしいぞ


2 Unknown万国アノニマスさん
ドン引きする酷さだ


3 Unknown万国アノニマスさん 
しかも考えてみるとアニメーターの仕事ってハードワークだよね
1フレームずつ描く作業があるんだし


4 Unknown万国アノニマスさん 
労働時間が極めて長い職の1つなのにこの年収は少なすぎる
アニメーターとして本当に仕事を楽しんでる違いない
だってコンビニ店員のほうが稼げるレベルだし


 Unknown万国アノニマスさん 
新人時代に頑張って監督や脚本、総作画監督になればもっと稼げるようになるはず


5 Unknown万国アノニマスさん 
SHIROBAKOの収入ランキング表を思い出した
絵麻ちゃんがアルバイト以下なんだよね・・・
a54851f4-s
※補足:日本語版
76a15081


 Unknown万国アノニマスさん 
人気声優の収入と比較するとアニメーターはもちろん制作陣が悲惨
おそらく声優のギャラを引き下げれば予算はふんだんにありそう


 Unknown万国アノニマスさん 
声優になるためには訓練が必要だし、金を払って養成所や専門学校に行かないといけない
それにこれは超人気声優の収入
新人や普通の声優はグラフでいうと真ん中、またはその下くらいの収入しか得ていないと思う


6 Unknown万国アノニマスさん 
日本の生活費や物価って高くなかった?
それなのにこの収入? 


 Unknown万国アノニマスさん 
日本の物価はかなり高いね
おそらくこの手の新人アニメーターは実家に住んでるんじゃないかな・・・


7 Unknown万国アノニマスさん 
アニメの産業構造がまずおかしい
ブルーレイディスクを収入源にしているなら、そりゃ従業員に支払う金も出来ないよ
animator


8 Unknown万国アノニマスさん 
日本で年収9200ドル(約110万円)なら
外部委託してる韓国人や中国人には一体いくら支払われてるんだ…


9 Unknown万国アノニマスさん 
東京にあるアニメ制作会社はもっと状況が悪化してるらしいぞ


10 Unknown万国アノニマスさん 
日本には最低賃金制度がないの?


 Unknown万国アノニマスさん 
あるよ、だいたい時給700円くらいだけど


11 Unknown万国アノニマスさん 
日本の最低賃金制度は強制じゃないんだろう
残業に対しても法律が通じないしな


12 Unknown万国アノニマスさん 
残業は暗黙で記録も残してないみたいだよ
それにアニメーターは時給制じゃなくて、描いた枚数で賃金が発生する


13 Unknown万国アノニマスさん 
資本主義万歳


14 Unknown万国アノニマスさん 
アニメの栄光も奴隷・・・いや、労働者の乱用によって成り立ってるんだね


15 Unknown万国アノニマスさん 
評判の良いアニメ会社はちゃんと労働者に賃金を払ってる? 
(例京アニ・マッドハウス・JCスタッフ・シャフト・ユーフォーテーブルetc)
制作対して酷い扱いをするならちゃんと製品版を買って制作会社支えたい


Unknown万国アノニマスさん   
京アニやマッドハウスのような大きい会社は金払いが良いらしい
特にマッドハウスは古参だからな


16 Unknown万国アノニマスさん 
アニメーター不待遇こそ俺が京アニ金を出し続ける理由だ
1430311888931


17 Unknown万国アノニマスさん 
日本のGDPはアメリカの3分の2
だから日本基準でみてもこの年収は相当ひどい


18 Unknown万国アノニマスさん 
アニメーターストライキしたらどうなるんだろう・・・
しかし一方でアニメの地位が急に良くなるわけでもないし、給料は低いままなんだろうな


19 Unknown万国アノニマスさん
安倍総理のインフレ改革でアニメ産業はあと10年もたないかもしれない
中国やベトナムに委託すればなんとかなるのかもしれないけど


 Unknown万国アノニマスさん 
同じことは10年前、20年前にも言われてた


20 Unknown万国アノニマスさん 
これは切ない 


21 Unknown万国アノニマスさん 
才能を持っている日本人よりも
アメリカでパテをひっくり返してハンバーガーを作ってる人のほうが給料が高いとは悲しい
ggk


22 Unknown万国アノニマスさん 
年収110万円はキツすぎ
アニメーターの賃金が低いとは知ってたけど1日11時間労働でこれは法外な低さだ


23 Unknown万国アノニマスさん 
今さら俺は驚かないけどな
いまだに海賊版は横行してるし、文字通りアニメーターは死ぬまで働いてしまう


24 Unknown万国アノニマスさん 
アニメーター才能がなかったら世渡りアレすぎてニートになりそうな人達


25 Unknown万国アノニマスさん 
ポーランド人の平均年収は6400ドルなんだから平気平気
西欧とちょっとしか物価は違わないのにこんなに悲惨なんだから
日本人はどんどんアニメを描いてくれ


26 Unknown万国アノニマスさん 
速報:日本は働く場所としては最悪 


27 Unknown万国アノニマスさん  
日本の労働環境は酷いとは知ってたけどこれほどまでとは知らなかった
というか違法すれすれじゃないの?


28 Unknown万国アノニマスさん
ここまでくると労働組合を組織すべきだよな