Ads by Google引用:https://boards.4chan.org/int/thread/40611302/taco-bell-reopen-in-japan-today-since-1980s http://redd.it/33bnte
スレッド「タコベルが日本に再上陸して騒がれてるんだけど…」より。
美味しいから是非試すべき
でも本物のメキシコ料理ではなく、メキシコ料理に似た何かだからな
3
万国アノニマスさん

食べる価値はある
食べれば日本人の身長が5フィート8インチ(約172cm)より高くなるかもしれん
4
万国アノニマスさん

タコベルはファストフードでしかない
メニュー表で見ると良い感じだけど、リアルなメキシコ料理というわけじゃない
おすすめはクランチラップスプリームやボルケーノタコス
しかしながら200人の行列が出来るほどの価値はない
5
万国アノニマスさん

日本だけの特別メニューはあるの?
6
万国アノニマスさん
タコスを食べるとオナラやアレが致命的に臭くなる

タコスを食べるとオナラやアレが致命的に臭くなる
タコスの肉の匂いがはっきりと伝わる感じだ
7
万国アノニマスさん

胃腸が大変なことになるのは間違いない
8
万国アノニマスさん
ファストフードチェーンがオープンしただけで行列が出来てメディアが注目?

ファストフードチェーンがオープンしただけで行列が出来てメディアが注目?
日本は高所得な国じゃなかったのか?
9
万国アノニマスさん

タコスとケバブは何が違うの?
↑
万国アノニマスさん

トルティーヤを注意深く食べてみるといい
トウモロコシ粉と豚肉やラードが使われてるから

10
万国アノニマスさん
> ここのタコスは食べる価値あるの?

> ここのタコスは食べる価値あるの?
これはケースバイケース
酒のつまみとしては必須と言える、つまり酒と一緒に食べれば最高
11
万国アノニマスさん
タコベルは酔った状態だと良いつまみになる

タコベルは酔った状態だと良いつまみになる
そしてこれがメキシカンフードだと勘違いしないでほしい
メキシコ人はこんなもの食べないし、本場に人は嘲笑する
12
万国アノニマスさん
改悪されたメキシコ料理、それがタコベル

改悪されたメキシコ料理、それがタコベル
だからメキシコでは誰も食べてない
↑
万国アノニマスさん

ハンバーガーも改悪されたドイツ料理だけど
ドイツ人はそのハンバーガーを食べている事実…13
万国アノニマスさん

ファストフードのなかではタコベルはベスト
14
万国アノニマスさん
日本人はタコベルに行列を作るのか

日本人はタコベルに行列を作るのか
頭が痛くなる
15
万国アノニマスさん
パリのバーガーキング開店の樣子を思い出した、あれは笑えたよ

パリのバーガーキング開店の樣子を思い出した、あれは笑えたよ
16
万国アノニマスさん
タコベルは酷いぞ

タコベルは酷いぞ
牛肉の40%は大豆で出来ているんだから
↑
万国アノニマスさん

日本人は大豆をこよなく愛してるから全く問題ないな
18
万国アノニマスさん

日本の米軍基地にも出店してるよね。
タコベルは大好きです。
19
万国アノニマスさん


日本にはタコベルがあるのにメキシコには無い…
何故こんなことが起きているのか

↑
万国アノニマスさん

メキシコにもタコベルは出店してたけど
ローカルのタコス店と比較にならなかったので撤退した
俺の地元の店も安くて最高に美味い
20
万国アノニマスさん
本格的なメキシコ料理を食えず、タコベルだけしか食べられないというのは切ない

本格的なメキシコ料理を食えず、タコベルだけしか食べられないというのは切ない
↑
万国アノニマスさん

本格派のメキシコ料理はそんな大量にチーズを使わないよ
メキシコ料理を知っていたらこんな料理ぶん投げたくなる
21
万国アノニマスさん
アメリカ人はアメリカンピザを普通にピザと呼ぶくせに

アメリカ人はアメリカンピザを普通にピザと呼ぶくせに
タコベルのタコスは本物のメキシコ料理じゃないと言うんだな
関連記事

メキシコ料理とは別物という意見が多かったですが、美味しそうですね
コメント ※httpや特定の単語をNGワードに設定しております。また、不適切と管理人が判断したコメントは削除致します。ご了承下さい。
コメント一覧
日本だと二つで800円以上とかw
800円あれば和食食う。
※4は比較がおかしいぞ、1個400円でいいだろ。
食べる価値はある
食べれば日本人の身長が5フィート8インチ(約172cm)より高くなるかもしれん
メキシコ人もアメリカ生まれのチカーノも日本人よりチビばかりじゃん。
そこまで安くないよ。
今のドル-円レートなら200円~350円ぐらい。
タコスなんか食う日本人顧客層が少数派であることを考えれば、日本の店舗でもそんなに高く設定してる感じはしない。
じゃなかったなぁ、うちの家族なんかは食べると毎回お腹壊すから近寄らなくなったし…。
でも自分で作った方が良さそうだね
日本やヨーロッパの人間がファストフードに並ぶのをおかしいと言ってるアメリカ人よ、君らだって日本人からしたらなありふれたファストフードチェーン(一風堂、丸亀製麺など)に並んでるじゃないかw
相対的な視点を持てよ
不味かったり値段に無理が有れば潰れるだけだし
タコベルは、北米生活してた奴が懐かしむくらいの価値しかない。
どこの国もやってるんだと思った
しかし食べてるうちに手がぐちゃぐちゃに汚れそう...
アメリカのピザはチーズを食べるためのものだ
特にシカゴピザは見た目チーズケーキな分厚いしろもの
それよりもギロスが食べたい。ファストフードでやってくんないかな。
すでに身長173㎝だわ
でも話のネタに1回くらいは食べてもいいかな
>食べれば日本人の身長が5フィート8インチ(約172cm)より高くなるかもしれん
アメリカ人の平均身長は176cmで日本人と約4cmしか違わない。
なぜ自分達はすごく大きく日本人はすごく小さいと思い込むことができるのだろうか?
よっぽど美味しくない限り1,2回食って飽きられるんじゃないかな
>食べれば日本人の身長が5フィート8インチ(約172cm)より高くなるかもしれん
しかし食べればアメリカ人のように超デブになるかもしれん
たまに食べて、まあたまには美味しいねってくらいのもの
日本人になじみの無いタコスが今更流行るってのは、ちょっと考えづらいね
美味いよな
まあまずくはないだろうけど、並んでまで食べたいか?といわれると疑問
タコスを応用したものは既にあるけど、あんまり日本人好みな感じはしないよね
タコライスもたまにサッカー観戦とか出先で食べるのはいいけど
正直うまいかと言われたら、他の丼の方がおいしいかな
ぼったくり価格で低サービス低品質のマクドナルドよりはいいかもしれない
俺たち日本人からみたアメリカン寿司(韓国人経営)みたいな代物って事なのかな
何時も通り
誰もあれをそういうジャンルのメキシカンフードとか認識していない
今は空いてるけど
日本円で今のレートでもたぶん150円しない
日本でビーフクランチータコが270円はちょっと高すぎるな
せめて200円程度に抑えられなかったのか
コメントからするとチーズ入れないのはわかったが、味付けが違うんだろうか?
食いたい
食いたい
けど地方にいるから無理
今までタコスなんてどこも手出してなかったから目新しさも狙えるし
また客の方も普段食べ慣れてるものじゃ無くていろんな国の料理を食べる姿勢が身につくと良いな
テレビももうちょっといろんな国の料理を日本人に好みに合うように煽ってみても良いかもね
日本に関してはそういうどこの国でも通じる不文律が、全く通じないって事は知っておいた方がいい
それを知らずに怠慢こいてた大企業のいくつかが、なんど日本撤退の憂き目にあった事か
確かに…まったりした個人経営店を潰す腕には定評あるセブンイレブンあたりが本格的にタコス販売に乗り出したらチェーンでも展開が甘い店は厳しそうだ。元々、ヘンテコブリトーも定番で扱ってるし
俺も思い出した
文明開化が21世紀(笑)だった劣等民族中韓チンパンジーと違って、日本ではメキシコ料理は1960年代から業界が周期的にブーム化しようとしていたから、割と食ったことある人は多いよ。
売り手からすると、エスニックの中でもメキシコ料理は入手用意な素材で調理も簡単だから、ビジネスとしてうま味があるんだよ。
とくにバブル期はテックスメックスやメキシコ料理はかなりしつこくゴリ押ししたけど、結局根付かず、90年代にも2000年代初頭にもがんばったけど、やっぱり駄目。
客が一巡したら終了でしょ
ジャンクなら安くねぇと
タコスをメジャー化してもう21年か・・・
タコライスも20年くらい前から居酒屋メニューになったよね
みんなメキシコ起源だと知りつつ、沖縄の物だと認識している料理
アメリカでウケる→チーズと肉を増やして高カロリー化
日本でウケる→世界最高の味覚と技術で魔改造、全世界に拡散
日本に入ってくるのはアメリカでファストフード化された偽メキシコ料理だから
こんなのばっか。
メキシコ人シェフに作らせる本物のメキシコ料理店なんて日本には1970年代から、あちこちにあるよ。むしろアメリカ化されたもののほうが珍しいわ。
けど、脂っこくて香辛料も雑に入れすぎで、洗練とはほど遠い料理だから一般ウケしないだけ。同じラテン系でも、スペイン料理店は美味しいから日本でどんどん増えてる。
どうも最近のコメ欄には、日本の事情も知らないアホな劣等民族が、日本語の練習に来てるようだね。
並んで食べようとは思わないね。
本場ではトルティージャなのに
タコベル=メキシコ料理のアメリカ版駄改造
ってことでFA?
そして開店日当日から連続下落。大人のおもちゃになってたw
昔からのホルダーはウハウハだろうけどw
並んでまで食べたいとは思わない
渋谷はよくいくし、ブリトーは好きだから、見かけたら食べてみようとは思う
あっちじゃ下痢便フードって言われてるって言ってた意味が今わかった。
クオリティが下痢並みってことだけじゃなくほんとに下痢するのかw
韓国料理の店は地方ですら1つの町に1軒は必ずあるけど、タコスは何回日本に根付かせようと試みても毎回失敗している。
日本での需要は、韓国料理>>>>>メキシコ料理ということだろう。
現地の値段と差がありすぎるし
内容同じなのにw
そりゃザイニチもいるし、ほとんどの店は「日本式焼肉」つまり牛肉と日本様の調理技法の魅力にすがってるだけじゃんw ピビンバやキムチでどんだけ勝負できるかって話だよな。リアル韓国料理でデートに誘えるか?w
人気で言えば、
イタリアン>フレンチ>>>スペイン>中華・インド>>タイ>ベトナム>>中東>>ブラジル>>メキシコ>>>韓国
マジでコレ。
タコス大好きだからもっと普及して欲しいんだけどな。。。
開店直後なのに30分以上待ったわ
並ぶのが嫌いな人はほとぼりが冷めてから行ったほうが良い
ケータイで写真撮ってる人も沢山いたので
ツィッターとかSNSでネタにしたい人も、たぶん多いんだと思う
肝心の味は結構良かった
店自体も綺麗だし悪くない
ハンバーガーも改悪されたドイツ料理だけど
ドイツ人はそのハンバーガーを食べている事実…
ハンバーガーって元々ドイツ料理だったの!?
知らなかったわ
文明開化が21世紀(笑)だった劣等民族中韓チンパンジーと違って、日本ではメキシコ料理は1960年代から業界が周期的にブーム化しようとしていたから、割と食ったことある人は多いよ。
売り手からすると、エスニックの中でもメキシコ料理は入手用意な素材で調理も簡単だから、ビジネスとしてうま味があるんだよ。
とくにバブル期はテックスメックスやメキシコ料理はかなりしつこくゴリ押ししたけど、結局根付かず、90年代にも2000年代初頭にもがんばったけど、やっぱり駄目。
日本は高所得な国じゃなかったのか?
普通にサクラだろ…
コメントする